JPS623275A - 現像剤回収ボツクス - Google Patents
現像剤回収ボツクスInfo
- Publication number
- JPS623275A JPS623275A JP14279385A JP14279385A JPS623275A JP S623275 A JPS623275 A JP S623275A JP 14279385 A JP14279385 A JP 14279385A JP 14279385 A JP14279385 A JP 14279385A JP S623275 A JPS623275 A JP S623275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- box
- amount
- toner
- collection box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は現像剤回収ボックスに関し、特に、たとえば
、電子写真複写装置等に使用される現像剤回収ボックス
に関するものである。
、電子写真複写装置等に使用される現像剤回収ボックス
に関するものである。
まず、従来の電子写真複写装置等に使用されている現像
剤回収ボックスの概要について説明すると、原稿からの
反射光により像担持体である感光体ドラム上に形成され
た静電潜像は、現像装置により現像されて感光体ドラム
上にはトナーが付着してトナー像が形成され、このトナ
ー像は転写紙に転写されるが、すべてのトナーが転写さ
れるわけでなく、一部は感光体ドラム上に残留する。
剤回収ボックスの概要について説明すると、原稿からの
反射光により像担持体である感光体ドラム上に形成され
た静電潜像は、現像装置により現像されて感光体ドラム
上にはトナーが付着してトナー像が形成され、このトナ
ー像は転写紙に転写されるが、すべてのトナーが転写さ
れるわけでなく、一部は感光体ドラム上に残留する。
そして、このままの状態だと残留トナーの存在によりつ
ぎの複写が正確に行うことができなくなるので、クリー
ニング装置のブレードで残留トナーを掻き落として現像
剤回収ボックスに回収し、ある程度たまったらこれを外
に廃棄することとしている。
ぎの複写が正確に行うことができなくなるので、クリー
ニング装置のブレードで残留トナーを掻き落として現像
剤回収ボックスに回収し、ある程度たまったらこれを外
に廃棄することとしている。
したがって、これをそのまま放置すると現像剤回収ボッ
クスからトナーがあふれ、機器を汚す結果になるという
問題を有していた。
クスからトナーがあふれ、機器を汚す結果になるという
問題を有していた。
この電子写真複写装置を常に正常な動作を行わせるため
には、現像剤補給ボックス内の現像剤の量、用紙の数お
よび現像剤回収ボックス内のトナーの溜り具合等を常に
監視していなければならず、非常に煩わしいこととなっ
ていた。
には、現像剤補給ボックス内の現像剤の量、用紙の数お
よび現像剤回収ボックス内のトナーの溜り具合等を常に
監視していなければならず、非常に煩わしいこととなっ
ていた。
この発明は前記のような問題等を排除して点検個所を少
な(し、しかも補修を容易に行うことのできる現像剤回
収ボックスを提供することを目的とする。
な(し、しかも補修を容易に行うことのできる現像剤回
収ボックスを提供することを目的とする。
この発明は、現像剤回収ボックスに・現像剤補給ボック
ス内の現像剤量を推定できる目盛を設けた構成を有して
いる。
ス内の現像剤量を推定できる目盛を設けた構成を有して
いる。
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図にはこの発明による現像剤回収ボックスが設けら
れた電子写真複写装置が示されていて、像担持体である
感光体ドラム1の上方には帯電装置2が設けられ、この
帯電装置2より感光体ドラム1の回転方向先方には露光
部3、現像装置4、転写極5、分離極6、クリーニング
装置7および後露光ランプ8がそれぞれ感光体ドラム1
に近接して設けられている。
れた電子写真複写装置が示されていて、像担持体である
感光体ドラム1の上方には帯電装置2が設けられ、この
帯電装置2より感光体ドラム1の回転方向先方には露光
部3、現像装置4、転写極5、分離極6、クリーニング
装置7および後露光ランプ8がそれぞれ感光体ドラム1
に近接して設けられている。
前記現像装置4と転写極5との間には外方に設けた上下
2段の給紙カセット内の用紙を導くために、上下2段の
給紙路を形成するための上下案内板10a、10bおよ
び中室内板10cが設けられ、そして、上下案内板10
a、10b間には上下一対の第2給紙ローラlla、l
lbが位置している。
2段の給紙カセット内の用紙を導くために、上下2段の
給紙路を形成するための上下案内板10a、10bおよ
び中室内板10cが設けられ、そして、上下案内板10
a、10b間には上下一対の第2給紙ローラlla、l
lbが位置している。
また、前記各給紙カセット9内の用紙Pのうちの最上位
の用紙の上面と当接して前記給紙路にそれぞれ送り出す
給紙ローラ12がそれぞれ配設されている。
の用紙の上面と当接して前記給紙路にそれぞれ送り出す
給紙ローラ12がそれぞれ配設されている。
また、前記転写極5および分離極6から定着装置19に
至る間には先方に行くに従って下方となっている搬送ベ
ルト20がローラ21a121b間に張設されている搬
送装置22が設けられ、そして、搬送ベルト20の上部
が突出するように案内板23も設けられている。
至る間には先方に行くに従って下方となっている搬送ベ
ルト20がローラ21a121b間に張設されている搬
送装置22が設けられ、そして、搬送ベルト20の上部
が突出するように案内板23も設けられている。
前記クリーニング装置7によって回収された回収トナー
を収納する現像剤回収ボックス(トナー回収ボックス)
24が設けられ、この現像剤回収ボックス24と、前記
クリーニング装置7との間には連通部材25が設けられ
て、前記クリーニング装置7によって回収された回収ト
ナーは連通部材25を介して現像剤回収ボックス24内
に導かれるようになっている。
を収納する現像剤回収ボックス(トナー回収ボックス)
24が設けられ、この現像剤回収ボックス24と、前記
クリーニング装置7との間には連通部材25が設けられ
て、前記クリーニング装置7によって回収された回収ト
ナーは連通部材25を介して現像剤回収ボックス24内
に導かれるようになっている。
次ぎに前記のものの作用について説明する。
まず、帯電装置2によって帯電された感光体ドラム1に
露光がなされて静電潜像が形成され、この静電潜像は現
像装置4によって現像されてトナー像となる。
露光がなされて静電潜像が形成され、この静電潜像は現
像装置4によって現像されてトナー像となる。
また、いずれか一方の給紙カセット9内に収納されてい
る用紙Pのうちの最上位の用紙は給紙ローラ12により
送り出されて上案内板LOaと中室内板10bとで形成
される給紙路または中室内板10Cと下案内板10bと
で形成される給紙路を介して第2給紙ローラlla、l
lbで待機され、所定のタイミングによって感光体ドラ
ム1に対向する位置に搬送されてくると、感光体ドラム
1上に形成されたトナー像が転写極5によって用紙に転
写され、こののち分離極6によって分離されて搬送装置
22の搬送ベルト20によって搬送されたのちに案内部
材26によって定着装置19に導かれ、そして、この定
着装置19で定着されたのちに上下一対の排紙ローラ2
7によって外方に排出されるようになっている。
・4光体ド
ラムlはさらに回転してクリーニング装また、トナー像
が用紙に転写されたのちの装置7に達すると、このクリ
ーニング装置7のブレード7aによって表面の残留トナ
ーが除去され、こののち後露光ランプ8で後露光が施さ
れて一工程が終了し、つぎの工程まで待機するようにな
っている。
る用紙Pのうちの最上位の用紙は給紙ローラ12により
送り出されて上案内板LOaと中室内板10bとで形成
される給紙路または中室内板10Cと下案内板10bと
で形成される給紙路を介して第2給紙ローラlla、l
lbで待機され、所定のタイミングによって感光体ドラ
ム1に対向する位置に搬送されてくると、感光体ドラム
1上に形成されたトナー像が転写極5によって用紙に転
写され、こののち分離極6によって分離されて搬送装置
22の搬送ベルト20によって搬送されたのちに案内部
材26によって定着装置19に導かれ、そして、この定
着装置19で定着されたのちに上下一対の排紙ローラ2
7によって外方に排出されるようになっている。
・4光体ド
ラムlはさらに回転してクリーニング装また、トナー像
が用紙に転写されたのちの装置7に達すると、このクリ
ーニング装置7のブレード7aによって表面の残留トナ
ーが除去され、こののち後露光ランプ8で後露光が施さ
れて一工程が終了し、つぎの工程まで待機するようにな
っている。
そして、前記クリーニング装置7のブレード7aによっ
て除去された残留トナーはクリーニング装置7と現像剤
回収ボックス24とを連通する連通部材25を介して現
像剤回収ボックス24に落下して収納されるものである
。
て除去された残留トナーはクリーニング装置7と現像剤
回収ボックス24とを連通する連通部材25を介して現
像剤回収ボックス24に落下して収納されるものである
。
上記のように構成されている電子写真複写装置に使用さ
れている現像剤回収ボックス24を第2図および第3図
に示す。
れている現像剤回収ボックス24を第2図および第3図
に示す。
第2図に示す現像剤回収ボックス24は透明のプラスチ
ック等の材料により製作されており、その中央部には目
盛30が付されている。
ック等の材料により製作されており、その中央部には目
盛30が付されている。
そして、前記のように現像装置4によって現像された感
光体ドラム1上のトナー像は転写極5により用紙Pに転
写されるが、トナーの全部が転写されるわけではなく、
その一部は感光体ドラム1上に残り、クリーニング装置
7のブレード7aによって除去され、ブレード7aによ
って除去されるトナーの量は、現像時に現像装置4によ
って感光体ドラム1に付着するトナーのほぼ20%程度
である。
光体ドラム1上のトナー像は転写極5により用紙Pに転
写されるが、トナーの全部が転写されるわけではなく、
その一部は感光体ドラム1上に残り、クリーニング装置
7のブレード7aによって除去され、ブレード7aによ
って除去されるトナーの量は、現像時に現像装置4によ
って感光体ドラム1に付着するトナーのほぼ20%程度
である。
したがって、現像剤補給ボックス26に所定量の現像剤
を入れ、ある回数の複写を行った後に現像剤回収ボック
ス24の廃棄トナーの量を目盛30で読めば、現像剤補
給ボックス26内の現像剤の量を推定することができる
こととなる。
を入れ、ある回数の複写を行った後に現像剤回収ボック
ス24の廃棄トナーの量を目盛30で読めば、現像剤補
給ボックス26内の現像剤の量を推定することができる
こととなる。
この現像剤回収ボックス24は透明な材料で構成されて
おり、現像剤回収ボックス24内の廃棄トナーの量は、
この現像剤回収ボックス24の外から読むことができる
。
おり、現像剤回収ボックス24内の廃棄トナーの量は、
この現像剤回収ボックス24の外から読むことができる
。
第3図は現像剤回収ボックス24の一部に透明の窓31
を設け、ここに目盛30を付している。
を設け、ここに目盛30を付している。
このように構成しても現像剤回収ボックス24の外部か
ら内部の廃棄トナーの量を読むことができる。
ら内部の廃棄トナーの量を読むことができる。
第4図はこの電子写真複写装置の外部から現像剤回収ボ
ックス24内の廃棄トナーの量を読むことができるよう
にするために、電子写真複写装置の外壁に窓32を設け
た場合を示している。
ックス24内の廃棄トナーの量を読むことができるよう
にするために、電子写真複写装置の外壁に窓32を設け
た場合を示している。
このように構成すれば蓋等を操作することなく装置の外
部から廃棄トナーおよび現像剤補給ボックス26内の現
像剤の量がわかり、補修が極めて容易となるものである
。
部から廃棄トナーおよび現像剤補給ボックス26内の現
像剤の量がわかり、補修が極めて容易となるものである
。
なお、現像剤回収ボックス24の内壁に廃棄トナーが付
着すると、この量を正確に測ることができず、現像剤補
給ボックス26内の現像剤の量も推定することができな
くなるが、現像剤回収ボックス24の構成材料を現像剤
と同一帯電性あるいは帯電系列の近いものを選ぶか、ま
たは現像剤回収ボックス24の内壁に前記性質を有する
塗料を塗布すればそのようなことは防止することができ
るものであり、また・この発明は前記実施例の電子写真
複写装置のみでなく、現像剤を使用する、たとえば、プ
リンタやファクシミリ等にも使用することができるもの
である。
着すると、この量を正確に測ることができず、現像剤補
給ボックス26内の現像剤の量も推定することができな
くなるが、現像剤回収ボックス24の構成材料を現像剤
と同一帯電性あるいは帯電系列の近いものを選ぶか、ま
たは現像剤回収ボックス24の内壁に前記性質を有する
塗料を塗布すればそのようなことは防止することができ
るものであり、また・この発明は前記実施例の電子写真
複写装置のみでなく、現像剤を使用する、たとえば、プ
リンタやファクシミリ等にも使用することができるもの
である。
この発明は前記のように構成したことにより、現像剤回
収ボックスを目視することで現像剤補給ボックス内に収
納されている現像剤の量を推定することができ、したが
って点検個所が少なくてよく補修が容易になるなどのす
ぐれた効果を有するものである。
収ボックスを目視することで現像剤補給ボックス内に収
納されている現像剤の量を推定することができ、したが
って点検個所が少なくてよく補修が容易になるなどのす
ぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第り図はこの発明が設けられている電子写真複写装置を
示す概略図、第2図および第3図は現像剤回収ボックス
を示す概略図、第4図は電子写真複写装置に窓を設けた
状態を示す概略図である。 l・・・・・・感光体ドラム 4・・・・・・現像装置 5・・・・・・転写極 6・・・・・・分離極 7・・・・・・クリーニング装置 7a・・・・・・ブレード 24・・・・・・現像剤回収ボックス 26・・・・・・現像剤補給ボックス 30・・・・・・目盛 31.32・・・・・・窓
示す概略図、第2図および第3図は現像剤回収ボックス
を示す概略図、第4図は電子写真複写装置に窓を設けた
状態を示す概略図である。 l・・・・・・感光体ドラム 4・・・・・・現像装置 5・・・・・・転写極 6・・・・・・分離極 7・・・・・・クリーニング装置 7a・・・・・・ブレード 24・・・・・・現像剤回収ボックス 26・・・・・・現像剤補給ボックス 30・・・・・・目盛 31.32・・・・・・窓
Claims (1)
- 現像剤回収ボックスに、現像剤補給ボックス内の現像剤
量を推定できる目盛を設けたことを特徴とする現像剤回
収ボックス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14279385A JPS623275A (ja) | 1985-06-29 | 1985-06-29 | 現像剤回収ボツクス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14279385A JPS623275A (ja) | 1985-06-29 | 1985-06-29 | 現像剤回収ボツクス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS623275A true JPS623275A (ja) | 1987-01-09 |
Family
ID=15323741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14279385A Pending JPS623275A (ja) | 1985-06-29 | 1985-06-29 | 現像剤回収ボツクス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS623275A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04198375A (ja) * | 1990-11-27 | 1992-07-17 | Hiramatsu Sangyo Kk | コーテング用樹脂及びコーテング加工法 |
JPH05249766A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | クリーナ・トナー・マガジン |
JP2004298924A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Daihen Corp | 短絡を伴うアーク溶接の送給制御方法 |
-
1985
- 1985-06-29 JP JP14279385A patent/JPS623275A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04198375A (ja) * | 1990-11-27 | 1992-07-17 | Hiramatsu Sangyo Kk | コーテング用樹脂及びコーテング加工法 |
JPH05249766A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | クリーナ・トナー・マガジン |
JP2004298924A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Daihen Corp | 短絡を伴うアーク溶接の送給制御方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3439273B2 (ja) | 電子写真装置 | |
US5173733A (en) | Method and apparatus for disabling defective sections on a photoreceptor in an electrophotographic printer | |
US7848667B2 (en) | Waste toner collection apparatus and image forming apparatus | |
JPS617865A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS55120065A (en) | Electrophotographic copier | |
JPS6079368A (ja) | 画像記録装置 | |
JPS623275A (ja) | 現像剤回収ボツクス | |
JPH0887181A (ja) | 現像剤濃度検知方法 | |
US4480905A (en) | Cleaning and developing unit | |
JPS5863977A (ja) | 電子複写機 | |
JPH0261744B2 (ja) | ||
US5079592A (en) | Cleaning system for electrophotographic apparatus | |
JP3041708B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0355964Y2 (ja) | ||
JP3064352B2 (ja) | 画像形成装置の情報収集システム | |
JPH0558195B2 (ja) | ||
JPH08292696A (ja) | 電子写真画像形成装置におけるトナー回収量検知方法 | |
JPS5984260A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002169443A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS62156686A (ja) | クリ−ニング装置 | |
JPH0362269B2 (ja) | ||
JPS6337392B2 (ja) | ||
JPS63142364A (ja) | 電子写真プリンタ | |
JPS56110957A (en) | Sheet conveying device in electrophotographic copier | |
JP3106225B2 (ja) | 画像形成装置 |