JPS6232549A - フアイル圧縮方式 - Google Patents

フアイル圧縮方式

Info

Publication number
JPS6232549A
JPS6232549A JP60172045A JP17204585A JPS6232549A JP S6232549 A JPS6232549 A JP S6232549A JP 60172045 A JP60172045 A JP 60172045A JP 17204585 A JP17204585 A JP 17204585A JP S6232549 A JPS6232549 A JP S6232549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
copying
area
disk device
work area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60172045A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Miyamoto
芳広 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP60172045A priority Critical patent/JPS6232549A/ja
Publication of JPS6232549A publication Critical patent/JPS6232549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はファイル圧縮方式に係り、記憶装置内の区分編
成又は索引順次編成のファイルを圧縮するファイル圧縮
方式に関する。
従来の技術 一般に、プログラムライブラリはランダム処理が可能な
区分編成ファイルとして記憶されている。
区分編成ファイルは記憶空間の利用効率が悪いため、プ
ログラムの追加登録がなされてプログラムライブラリが
満杯となったとき、このプログラムライブラリの空き領
域を削除して圧縮を行なう必要がある。
発明が解決しようとする問題点 従来、プログラムライブラリの圧縮はニー・テイリティ
プログラムにより行なっている。このユーティリティプ
ログラムは、プログラムライブラリに登録されている複
数のプログラムをライブラリの先頭から順に作業領域に
転送してこの作業領域に空き領域を生じないようプログ
ラムを記憶させ、作業領域が一杯となったときこの作業
領域のプログラムをプログラムライブラリの先頭から順
に登録し、上記手順を残りのプログラムについて繰り返
し実行することによりライブラリの先頭より連続する領
域にプログラムを登録し、残りの領域を消去するもので
ある。
しかし、主記憶を複数のパーティションに分割して夫々
で異なるジョブを実行する多重ジョブ処理のコンビエー
タシステムにおいて上記圧縮処理のユーティリティプロ
グラムを実行する場合、他のジョブを終了させなければ
ならない。これは圧縮処理の途中にプログラムライブラ
リがアクセスされると読み出しポインタの値が変化して
正常な圧縮処理が行なわれないからである。このため、
圧縮処理中は他のジョブを実行できず多重処理の効率が
悪化するという問題点があった。
また、圧縮処理中に停電等のエラーが生じた場合にはプ
ログラムライブラリ及び作業領域大々の読み出し及び書
き込みポインタの値が破壊され、プログラムライブラリ
の回復がなされず、ライブラリ破壊が生じてしまうとい
う問題点があった。
そこで、本発明は、登録された全情報の一括複写及び回
復により、上記の問題点を解決したファイル圧縮方式を
提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明において、区分編成又は索引順次編成で所定領域
に登録されている全情報は一括して作業領域に複写され
る。この後所定領域の消去が行4【われ、作業領域の複
写による全情報は消去模の所定領域の先頭から連続した
領域に回復される。
作用 本発明において、複写及び回復が一括して行なわれ、複
写を行なう期間は所定領域の情報を読み出して他のジョ
ブに使用することができ、また、複写又は回復時にエラ
ーが発生しても登録されている情報の復元が可能である
実施例 第2図は本発明方式を適用されるコンピュータシステム
の一実施例のブロック系統図を示す。同図中、1はCP
U (中央処理袋@)であり、後述り゛る各装置のυ1
tIlを行なうものである。主記憶装M2にはオペレー
ティングシステム、実行するプログラム及びそのデータ
等が記憶され、多重ジョブを行なう場合には、この主記
憶装置2が複数のパーティション(プログラム実行領域
)に分割される。磁気ディスク装置3はプログラムライ
ブラリとして使用され、実行プログラムはこの磁気ディ
スク装置3より読み出され、cpuiを介して主記憶装
置2にロードされる。磁気ディスク装置3のプログラム
ライブラリ(所定領域)は区分編成で構成されている。
フレキシブルディスク装置4は圧縮処理の際に作業領域
として用いられ、磁気ディスク装@3とフレキシブルデ
ィスク装置4間のプログラムの移動(複写1回復)はC
PUIを介して行なわれる。
キーボード装置5はプログラムの実行指示等を行なうも
のであり、圧縮処理のプログラムはキーボード装置5の
操作により実行が指示される。また、プログラムの実行
状態はディスプレイ装置6に表示され、利用者はディス
プレイ装@6の表示を観察して、キーボード装置3から
命令を入力してプログラムの実行指示変更を行なうこと
ができる。
次に第1図を用いて本発明方式の手順について説明する
。主記憶装置2が第1のパーティション2a、第2のパ
ーティション2bに分割されているとすると、プログラ
ムライブラリに登録されている圧縮処理プログラムはキ
ーボード装置5の操作により、例えば第1のパーティシ
ョン2aにロードされる。
圧縮処理プログラムは大略4ステツプより構成されてお
り、まず11間T1において、第1ステツプ10が実行
される。第1ステツプ10では作業領域とされるフレキ
シブルディスク装置4の複写領域が消去されて初期設定
される。続いて期間T2においてステップ11が実行さ
れ磁気ディスク3のプログラムライブラリ(所定領域)
に登録されている全プログラムがプログラムライブラリ
の先頭より順に読み出されてフレキシブルディスク装置
4に書き込まれ一括して複写される。フレキシブルディ
スク装置4は初期設定されているので複写領域の先頭よ
り連続してプログラムが複写記憶される。上記期間T1
及びT2においては第2のパーティション2bにプログ
ラムライブラリに登録されたプログラム(例えばオンラ
インプログラム)をロードしてこれを実行することが可
能である。
期間T3では磁気ディスク装置3のプログラムライブラ
リの全領域が消去される(ステップ12)。
続いて期間T4においてフレキシブルディスク装置4の
作業領域に複写されている全プログラムが順次読み出さ
れてプログラムライブラリの先頭より順に書き込まれて
プログラムライブラリの回復が行なわれる(ステップ1
3)。
パーティション2bにおけるジョブの実行は、wJHT
3.Ta で禁止されルカ、期1jOT+、Tzで許可
されており、従来に比して多重処理の効率が向上する。
また、ステップ11でプログラムライブラリに登録され
た全プログラムが作業領域に複写されるため、ステップ
10〜13のどの段階で停電等のエラーが生じても登録
された全プログラムはプログラムライブラリ又は作業領
域の少なくとも一方に記憶されており、完全なプログラ
ムライブラリの復元が可能であり安全性が大幅に向上す
る。また、フレキシブルディスク装置4を作業領域とす
ることにより、全プログラムが複写されたフレキシブル
ディスクをバックアップとして保存することも可能であ
る。
なお、作業領域としては磁気ディスク装置等信の記憶媒
体を用いても良く、プログラムライブラリの設けられた
磁気ディスク装[3に充分な容量の空き領域があればこ
の中に作業領域を設けても良く、記憶媒体によってはス
テップ10を設ける必要がなく、上記実施例に限定され
ない。
なお、上記実施例においてはプログラムライブラリの圧
縮を例として説明を行なったが、プログラムライブラリ
と同一編成の区分編成ファイル、また索引順次線ファイ
ルに適用しても好適であり、上記実施例に限定されない
発明の効果 上述の如く、本発明になるファイル圧縮方式は、登録さ
れている全情報の複写及び回復が一括して行なわれるた
め、複写時に所定領域の情報を読み出して他のジョブに
使用することができ多重処理の効率が向上し、複写2回
復時にエラーが発生しても全情報の復元が可能で安全性
が大幅に向上する等の特長を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の一実施例を説明するための図、第
2図は本発明方式を適用されるコンピュータシステムの
一実施例のブロック系統図である。 1・・・CPU、2・・・主記憶装置、2a・・・第1
のパーティション、2b・・・第2のパーティション、
3・・・磁気ディスク装置、4・・・フレキシブルディ
スク装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)区分編成又は索引順次編成のファイルとして記憶
    装置の所定領域内に登録されている全情報を一括して記
    憶装置の作業領域に複写し、該所定領域の消去を行なっ
    た後、該作業領域に複写された全情報を該所定領域内の
    先頭より連続した領域に回復させて該所定領域内のファ
    イルの圧縮を行なうことを特徴とするファイル圧縮方式
  2. (2)該作業領域の記憶装置と該所定領域の記憶装置と
    は異なる記憶装置である特許請求の範囲第1項記載のフ
    ァイル圧縮方式。
  3. (3)該作業領域の記憶装置と該所定領域の記憶装置と
    は同一の記憶装置である特許請求の範囲第1項記載のフ
    ァイル圧縮方式。
JP60172045A 1985-08-05 1985-08-05 フアイル圧縮方式 Pending JPS6232549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172045A JPS6232549A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 フアイル圧縮方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172045A JPS6232549A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 フアイル圧縮方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6232549A true JPS6232549A (ja) 1987-02-12

Family

ID=15934512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60172045A Pending JPS6232549A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 フアイル圧縮方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232549A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7267063B2 (en) 2005-03-24 2007-09-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery presser for embroidery machine
US7316191B2 (en) 2005-11-08 2008-01-08 Janome Sewing Machine Co., Ltd. Free work pressing device for sewing machine
EP2770099A1 (en) 2013-02-22 2014-08-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Embroidery presser of sewing machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7267063B2 (en) 2005-03-24 2007-09-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery presser for embroidery machine
US7316191B2 (en) 2005-11-08 2008-01-08 Janome Sewing Machine Co., Ltd. Free work pressing device for sewing machine
EP2770099A1 (en) 2013-02-22 2014-08-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Embroidery presser of sewing machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU700681B2 (en) A method of operating a computer system
JP3554045B2 (ja) 補助記憶装置の記録内容復元装置および記録復元装置
EP0745934A3 (en) File system for a data storage device having a power fail recovery mechanism for write/replace operations
US8825653B1 (en) Characterizing and modeling virtual synthetic backup workloads
JPH0683687A (ja) データ処理システム及びその方法
US20020144069A1 (en) Backup processing method
US6594743B1 (en) Disk-Cloning method and system for cloning computer data from source disk to target disk
JP3315779B2 (ja) ディスク装置間のファイル転送装置およびファイル転送方法
JPS6232549A (ja) フアイル圧縮方式
Langdon Jr A note on associative processors for data management
JPH04112344A (ja) データベースの疑似更新方式
JPH033046A (ja) ログ記録管理方式
Kuts et al. Deleted Data Recovery on Solid-State Drives by Software Based Methods
JPH03192436A (ja) 情報記録再生方式
JP2006040065A (ja) データ記憶装置およびデータ記憶方法
JPH01191246A (ja) 外部記憶装置の書込み保障方式
JPS6312300B2 (ja)
JPH03171242A (ja) ファイルバックアップ方法
JP3022011B2 (ja) データバックアップシステム
JPH08263389A (ja) データのバックアップ方法
JPH05313973A (ja) 外部記憶装置のバックアップ方式
JPS6340949A (ja) フアイル管理方法
JPH0258653B2 (ja)
JP3328849B2 (ja) データ書き込み処理装置
JPS63262737A (ja) デ−タベ−ス更新記録処理方法