JPS6230971Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230971Y2
JPS6230971Y2 JP8883082U JP8883082U JPS6230971Y2 JP S6230971 Y2 JPS6230971 Y2 JP S6230971Y2 JP 8883082 U JP8883082 U JP 8883082U JP 8883082 U JP8883082 U JP 8883082U JP S6230971 Y2 JPS6230971 Y2 JP S6230971Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
cylindrical wall
support
bottom plate
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8883082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58191814U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8883082U priority Critical patent/JPS58191814U/ja
Publication of JPS58191814U publication Critical patent/JPS58191814U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230971Y2 publication Critical patent/JPS6230971Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は不使用時小さく折たたむことができ、
使用時筒状の剛性ある形状に組立てて手下げバツ
グ、シヨルダー等として使用することができると
共にその形状も底板に合せて角、丸、楕円等好み
の形状に変化させることができる組立式バツグに
関する。
〔従来の技術〕
バツグ類はフアツシヨン性が重視され、素材形
状共多種類のものが使用されている。中でも形状
に関しては内容物に関わりなくバツグ本来の剛性
ある形状を保持するものと、内容物の形状及び量
に応じてバツグの外形が変化するものとに大別さ
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
一般に、剛性のあるバツグは内容物に関わりな
くバツグ本来の美しい形状を保持することができ
るが、不使用時小さく折たたむことができない。
そこで、不使用時小さく折たたむことができ、し
かも使用時はバツグ本来の剛性ある形状を保持る
ことができる縦縞模様のフアツシヨン性のあるバ
ツグを提供するものである。
〔問題解決の手段〕
本考案は、剛性を有する棒状体又は管状体を可
撓性素材を介して並列に連接して筒状壁体を形成
し、該筒状壁体の内周下部に、ハニカム構造体か
らなる支持体を貼着し、該支持体上に筒状壁体の
内周下部と等しい外周を有する底板を載置し、上
記筒状壁体の上部開口部から少なくとも1本の下
げ手を環状に設けたことを特徴とする。
本考案に係る筒状壁体の素材としては、プラス
チツク、ガラス、セラミツク、金属、紙、竹、木
材及びこれらの複合体を用いれば充分な耐久性が
得られ、染色性もよく、変化に富んだデザインが
楽しめる。一般にバツグの底の隅にはゴミがたま
りやすく不潔になりがちであるが、下から底板を
押し上げるか、又はバツグを逆にして底板を押下
げることにより、底板がはずれ柔軟性ある筒状に
もどるため、隅が不潔にならず衛生的である。
また、筒体内面に彩色した或いは模様付の可撓
性シートを用い、外面に透明或いは半透明の素材
からなる棒状体または管状体を用いれば、シート
の彩色が透けて見え、美しい外観を呈する。
本考案支持体に用いるハニカム構造体はプラス
チツク、金属、紙等の素材からなるシートであつ
て、多少の柔軟性と剛性を有するものをテープ状
に切断して断続的に交互に貼着して用いる。
〔作用〕
本考案に使用するハニカム構造の薄板はテープ
を断続的に交互に合理的に貼着したものであるた
め、素材自体よりはるかに大きい支持力を発揮す
る。このハニカム構造体を縦方向に剛性を有し、
横方向には柔軟性を有する筒体の底に貼着するこ
とにより、筒体とハニカム構造体とからなるバツ
グ本体は第4図に示すように2つ折り、更には巻
込むことも可能であり、使用時小さく折たたむこ
とができる。
使用にあたつては、筒体の内周下部には筒体内
周と等しい長さの外周を有する底板を脱着自在に
挿入するものであり、底板はハニカム構造体によ
り支持され、筒体は底板挿入により柔軟性を失い
形状が一定する。筒体素材は横方向には柔軟性を
有するため、底板の形状にしたがつて、円形、四
角、楕円形等種々の形状に変化させることがで
き、しかも内容物に関わりなくバツグとして一定
の形状を保持することができる。
すなわち、剛性を有する棒状体又は管状体を可
撓性素材を介して並列に連接した筒状壁体とハニ
カム構造体とを組合わせることにより、小さく折
たためる柔軟性と底板を挿入した場合に形状を保
持することができる剛性とを付与することが可能
になる。
〔効果〕
本考案により、使用時は内容物の種類に関係な
くバツグ本来の形状を保持することができ、不使
用時は小さく折たたむことができる組立式バツグ
を提供ることができる。更に底板の形状を変化さ
せることによりバツグの形状を種々に変化させる
ことができる。
〔実施例〕
第1図は支持体4を構成するハニカム構造体の
平面図であつて、テープ1の両面に貼着部2と、
非貼着部3とを交互にそれぞれ配置するが、この
とき一方の面の貼着部2裏面が他方の面の非貼着
部3′、好ましは非貼着部3′の中央部になるよう
にする。このようなハニカム構造体はテープ1の
長尺方向(矢印方向)に引くとき、テープを積層
した状態となつて薄く重なり合い、テープと直角
方向にのばすと第2図に示すようにのばし方に応
じて任意の厚さの六角形を組合せたハニカム構造
となり、床に置いたとき、床面との接触面積が小
さいため、底面がよごれない。またテープ1が二
重に貼着された部位が全面にわたつて散在するた
め強度も増大する。テープ幅は素材及び組立式バ
ツグの大きさにより3mmから5cm程度まで自由に
選ぶことができる。
第2図は一部切欠きを有する本考案バツグの斜
視図である。5は筒体であつて、内層が彩色を施
した可撓性シート6からなり、外層が断面半円形
の透明プラスチツク棒7を貼着し、平行に並べた
ものである。筒体5の底部の内周に支持体4を貼
着する。支持体4は筒体5を2つ折りした長さよ
りやや短く切断し、両端のテープ1を筒体5の折
り曲げ部8,9を残して内側底部に貼着した。筒
体5に楕円形の底板10を挿入すると第2図の形
状になる。
11は下げ手であり、上部開口部の2個所に1
本の紐の両端を固定したものであり、この下げ手
を相対向する両側に設けた。このような環状の下
げ手は必ずしも2本必要でなく、第3図に示すよ
うに1本でもよく、又長さも自由であり、短かけ
れば手さげ袋に、長ければシヨルダーバツグにな
る。第3図は片面段ボー紙を用いた筒体5の折り
曲げ部8,9の上部に下げ手取付用孔12を設
け、この孔12から1本の下げ手を環状に設けた
ものである。13は開口部を閉じる止具、14は
止具用ボタンである。
上部開口部は第2図のように開口したままでも
よく、又、第3図のようにループ、紐等の止具を
用いて軽く止めてもよく、あるいはフアスナーを
用いて密封るようにしてもよい。
バツグ本体の収納持ち運びにあたつては底板1
0を取りはずし、筒体5を折り曲げ部8,9で2
つ折りすると、支持体4も扁平に折りたたまれ、
更に4つ折り以上に小さく折りたたむことができ
る。
この場合も支持体4は必ずしも第2図に示すよ
うにほぼ全面にわたつて設ける必要はなく、筒体
底部を2つ折りしたとき、互に接する部位に支持
体4の両端のテープを貼着し帯状に設けることも
できる。
第4図は帯状支持体を有する筒体を折りたたん
だ状態を示す斜視図である。この場合、支持体4
が折り曲げ部8,9と一致しないため、一層折り
たたみが容易である。
これら棒状体又は管状体を連接する方法は第2
図に示すようにシート又はフイルム上に貼着した
り、片面段ボールを使用する他、種々の方法があ
る。例えば第5図、第6図に示すように多数の着
色した棒又は管17を2本の紐15,16を用い
て1本ずつ巻きつけ、巻き終る毎にねじるか交叉
させて次の棒又は管に巻きつけていく。このよう
な操作をくり返すことにより、棒又は管17をす
みだれ状に編み込むことができる。紐で巻きつけ
る部位は棒又は管17の長さ方向に少なくとも2
個所設ける。本実施例においては巻きつける素材
として紐を用いたが、この他糸、はりがね、ロー
プ等の可撓性細線を用いることができる。
あるいは一方の面に接着剤を塗布した2本ない
し数本の可撓性テープを平行に配置し、このテー
プ上にテープと直角に扁平かつ充分な剛性を有す
る棒を貼着・配列することもできる。この場合、
上記したテープ、すなわち第1のテープ上にこの
棒を挾んで第2の接着剤付テープを重ねて貼着
し、棒を両面からテープで帯状、かつサンドイツ
チ状に挾むと一層筒状壁体が安定する。あるい
は、プラスチツクであれば最初から剛性を有する
厚い部位と可撓性を有する薄い部位とを縞状に配
して一体に押出し成形すれば、厚い部位が棒状体
を形成し、この棒状体が可撓性の薄い素材により
連接された状態の壁体材料が得られる。
更に、前もつて剛性を有する厚いシート材に互
に平行な切欠き又は切込みを例えば熱刃などを用
いて設けることもできる。この場合切欠き又は切
込みの深さは切欠き又は切込み下面に残つた残部
が可撓性を有する程度に薄く、かつ破れ難い程度
に厚いことを要する。このようにすれば棒状体と
可撓性素材とが並列に交互に配列していることに
なり、切欠き又は切込み下面の残部が有する素材
の可撓性のために、剛性素材に無理な外力を加え
ることなく、その形状を保持したまま一方向にの
み巻込むことができる。
更に前記前もつて剛性を有する厚いシート材に
互に平行な断続する切断線を設けることもでき
る。この場合、平行な切断部位のために断続する
切断線に沿つて巻込むことのできる可撓性を与
え、しかもそれ以外の方向には剛性が残る。
また、剛性を有し、形状を変形することなく一
方向にのみ巻込み可能な波板の一方の面又は両面
に可撓性素材を貼着することもできる。この場
合、この可撓性素材と剛性を有する波板の曲面と
によつて形成された多数の管状体が可撓性素材に
沿つて配列したことになり、これらの平行に配列
した管状体を変形することなく、管状体と直角方
向に自由に巻込むことができる。
第7図は上端から下端に向つて次第に細くなる
管17を多数用いて紐15,16で編み込んだ場
合の斜視図である。この場合には管17の上部が
太くなるため、筒体5も自然に上で広がつた形状
になる。第7図に示す場合は底板10の形状が楕
円形であるが、真円形の底板を入れ換えれば、第
8図に示すような形状となり、同一バツグであり
ながら全く異つた印象を与える。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は支持体
の平面図、第2図、第3図、第5図、第7図及び
第8図は斜視図、第4図は折りたたんだ状態を示
す斜視図、第6図は第5図の筒体の一部拡大断面
図である。 図面中、1はテープ、2は貼着部、3は非貼着
部、4は支持体、5は筒体、6は可撓性シート、
7は透明プラスチツク棒、8,9は折り曲げ部、
10は底板、11は下げ手、12は下げ手取付用
孔、13は止具、14は止具用ボタン、15,1
6は紐、17は棒又は管である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面と裏面の異る位置にそれぞれ一定間隔を保
    つて貼着部を有する複数のテープを積重ねてなる
    折たたみ自在のハニカム構造体からなる支持体を
    設ける一方、剛性を有する棒状体又は管状体を可
    撓性素材を介して並列に連接して筒状壁体を形成
    し、該筒状壁体の内周下部に上記支持体を貼着
    し、該支持体上に筒状壁体の内周下部と等しい外
    周を有する底板を載置し、上記筒状壁体の上部開
    口部から少なくとも1本の下げ手を環状に設けた
    組立式バツグ。
JP8883082U 1982-06-16 1982-06-16 組立式バツグ Granted JPS58191814U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8883082U JPS58191814U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 組立式バツグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8883082U JPS58191814U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 組立式バツグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191814U JPS58191814U (ja) 1983-12-20
JPS6230971Y2 true JPS6230971Y2 (ja) 1987-08-08

Family

ID=30097486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8883082U Granted JPS58191814U (ja) 1982-06-16 1982-06-16 組立式バツグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191814U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7171064B2 (ja) * 2020-02-27 2022-11-15 株式会社三宅デザイン事務所 構造材、構造材を含む構造体、及び、構造材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58191814U (ja) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230971Y2 (ja)
CA2824546A1 (en) Disposable body towel and packaging
JPH072556B2 (ja) コイル巻きシートのロール
US5545445A (en) Decorative three-dimensional, curled bow and method of making same
JPH01163410U (ja)
JPH0211281Y2 (ja)
JPS58149250A (ja) 収納容器
JPS6219530Y2 (ja)
JPH0228452A (ja) 巻芯付き巻回連続チユーブ
JP3128982U (ja) ハンカチ類の展示包装用構造
JPH0419439U (ja)
JP3067357U (ja) タオル包装体
JPS5917913Y2 (ja) 装飾リボン
JPH0246719Y2 (ja)
JPH0545273Y2 (ja)
JPH027776Y2 (ja)
JPS644867Y2 (ja)
JPS5824829Y2 (ja) 紙製手提げ袋
JPS5929860Y2 (ja) 吊手付きカ−トン
JPS6036116Y2 (ja) マツトレス
JPH0518361Y2 (ja)
JPH01101911A (ja) カール棒及びこれを作る方法
JP4112558B2 (ja) 提灯類製作材料
JPS631738U (ja)
JPH03117653U (ja)