JP3067357U - タオル包装体 - Google Patents

タオル包装体

Info

Publication number
JP3067357U
JP3067357U JP1999007003U JP700399U JP3067357U JP 3067357 U JP3067357 U JP 3067357U JP 1999007003 U JP1999007003 U JP 1999007003U JP 700399 U JP700399 U JP 700399U JP 3067357 U JP3067357 U JP 3067357U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
towel
edge
sheet
package
packaging sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999007003U
Other languages
English (en)
Inventor
講治 村田
Original Assignee
筑南タオル有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 筑南タオル有限会社 filed Critical 筑南タオル有限会社
Priority to JP1999007003U priority Critical patent/JP3067357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067357U publication Critical patent/JP3067357U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】タオルを包装材で包装し、その包装形態によっ
て美観を有するようにしたタオル包装体を提供する。 【解決手段】図柄10を有するタオル1と、表示部23
が設けてあり透視性を有する包装シート2を備えてい
る。タオル1と包装シート2は共に展開して互いに重ね
た状態から巻いて、横断面視において螺旋状を有する円
柱状に形成してある。包装シート2は、タオル1と共に
巻くときに、円柱状になったときの一端に実質的に平ら
な端面が形成されるように所要箇所を内方に折り返して
あり、かつ、他端側となる部分がタオル1の縁部から外
方に張り出すようにしてある。包装シート2のうちタオ
ル1の縁部から外方に張り出した部分には、結束線材3
で緊締し、リボン4を設けて、立体的装飾部22が設け
てある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はタオル包装体に関する。更に詳しくは、タオルを包装材で包装したタ オル包装体で、その包装形態によって美観を有するようにしたものに関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】
タオル包装体は、平折りにしたタオルを、薄い合成樹脂製の平袋で包んだ形態 を有するものが一般的であった。即ち、従来からあるタオル包装体は、形状があ りきたりであり、特段美観を具有するようにはなっていなかったため、例えば、 郵便局や銀行、または抽選会などにおける粗品や景品としては用いられていたが 、美観が重要な要素とされる結婚式やレストランの開店時などにおけるお祝い事 の記念品としては使われていなかった。
【0003】 本考案の目的は、上記課題を解消するもので、包装形態によって美観を有する ようにして、例えば、結婚式やレストランの開店時などにおけるお祝い事の記念 品としても使うことができるようにしたタオル包装体を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために講じた本考案の手段は次のとおりである。 第1の考案にあっては、 タオルと包装シートを備え、該タオルと包装シートは共に展開して互いに重ね た状態から巻いて円柱状に形成してあり、 上記包装シートは、上記タオルと共に巻くときに、円柱状になったときの一端 に実質的に平らな端面が形成されるように所要箇所を内方に折り返してあり、か つ、他端側となる部分が上記タオルの縁部から外方に張り出すようにしてあり、 上記包装シートのうち上記タオルの縁部から外方に張り出した部分には、緊締 手段で緊締して、立体的装飾部が設けてあることを特徴とする、 タオル包装体である。
【0005】 第2の発明にあっては、 立体的装飾部に包装シートを折り曲げる構成が含まれていることを特徴とする 、 第1の発明に係るタオル包装体である。
【0006】 第3の発明にあっては、 模様を有するタオルと、表示部が設けてあり透視性を有する包装シートを備え 、該タオルと包装シートは共に展開して互いに重ねた状態から巻いて、横断面視 において螺旋状を有する円柱状に形成してあり、 上記包装シートは、上記タオルと共に巻くときに、円柱状になったときの一端 に実質的に平らな端面が形成されるように所要箇所を内方に折り返してあり、か つ、他端側となる部分が上記タオルの縁部から外方に張り出すようにしてあり、 上記包装シートのうち上記タオルの縁部から外方に張り出した部分には、結束 線材で緊締し、リボンを設けて、立体的装飾部が設けてあることを特徴とする、 タオル包装体。
【0007】 本考案にいう「シート」は、フィルムも含む概念である。
【0008】 包装シートを形成する材料は、特に限定するものではなく、例えば、紙(和紙 など)、合成樹脂(ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレー トなど)のシート、布、不織布、または、それらの複合物などを使用することが できる。
【0009】 (作 用) タオル包装体には、タオルと包装シートを展開して重ねた状態から巻き、タオ ルの縁部から外方に張り出した部分を緊締手段で緊締することで、立体的装飾部 が設けられている。この立体的装飾部は、平面視において螺旋状に形成されてお り、見た人にいわば植物の花を連想させることが期待でき、タオル包装体が全体 として美観を有するようにできる。これによりタオル包装体は、美観が重要な要 素とされる結婚式やレストランの開店時などにおけるお祝い事の記念品としても 違和感なく使用することができる。
【0010】 タオル包装体は、包装シートが所要箇所を内方に折り返して巻いてあるので、 円柱状になったときの一端に実質的に平らな端面を形成することができる。また 、タオル包装体は、巻いて円柱状にしてあるので、保形性が得られる程度の固さ も有している。これによりタオル包装体は、立てて置くことができる。なお、従 来のタオル包装体は、平面的であるため立てて置くことができない。従って、タ オル包装体は、立てて置いて従来の平面的なものより目立たせることができる。
【0011】 立体的装飾部に包装シートを折り曲げる構成が含まれるようになっているもの は、折り曲げることで立体的装飾部の保形性が増すので、型くずれが起こりにく くなる。
【0012】
【考案の実施の形態】
本考案を図面に示した実施の形態に基づき更に詳細に説明する。 図1は本考案に係るタオル包装体の一実施の形態を示す斜視図、 図2は図1に示すタオル包装体の底面図、 図3は図1に示すタオル包装体を構成するタオルと包装シートの展開図、 図4は図3に示す展開した状態のA−A断面図である。 符号Tはタオル包装体を示している。タオル包装体Tは、展開した状態が正方 形状であるタオル1(図3及び図4では二つ折りにしているので、長方形状にな っている)と、透視性を有する紙で形成してあり、展開した状態が長方形状であ る包装シート2を備えている。しかし、タオル1と包装シート2の形状は、これ に限定するものではなく、タオル1も包装シート2も、例えば、正方形、円形、 楕円形、多角形状のもの等、種々の形状のものを使用することができる。
【0013】 以下、タオル包装体Tを形成する方法を交えながら、その構成を説明する。 包装シート2を展開しておき、その上に二つ折りにして長方形状にしたタオ ル1を重ねて載せる。 包装シート2は、二つ折りにしたタオル1より大きいものを使用しており、タ オル1は、包装シート2の四方に縁側20a,20b,20c,20dが、タオ ル1の四方の縁部から外方に張り出すようにして載せられる。このとき少なくと も縁側20cは、後述する立体的装飾部22が形成できる程度に張り出しておく 。
【0014】 縁側20cの外端を全長にわたり所要幅でもって内側に二回折り曲げて、立 体的装飾部22を構成する保形部220を形成する。なお、保形部220を形成 するために縁側20cの外端を折り曲げる回数は、特に限定するものではない。 縁側20bの外端側も全長にわたり所要幅でもって内側に複数回折り曲げる 。 更に、縁側20aを全長にわたりタオル1の縁部に沿わせて内方に折り返し 、タオル1の縁側を覆う。
【0015】 縁側20dの所要部分に接着手段である両面テープ21を貼り付ける。 なお、接着手段は、両面テープ21に限定するものではなく、例えば、糊、面 ファスナーなどを使用することもできる。また、縁側20dの外端は、タオル包 装体Tを形成したときにおける包装シート2の端部が綺麗に見えるようにするた めに、連続する山形状に形成してある。しかし、縁側20dの外端の形状は、こ れに限定するものではない。
【0016】 包装シート2とタオル1を縁側20bから縁側20dに向かって巻いて、こ れらを横断面視において螺旋状を有するような円柱状にし、両面テープ21の粘 着面を包装シート2の所要位置と接着する。
【0017】 縁側20cにおけるタオル1の縁部側の所要位置を、緊締手段である結束線 材3で緊締し、縁側20cで、いわば植物の花を連想させるような立体的装飾部 22を形成する。 結束線材3は、基部に針金材が設けてあり、その周りに針金材を被覆するよう にモールが設けてあるものを使用したが、結束線材3は、これに限定するもので はない。
【0018】 結束線材3を設けた箇所に細幅のリボン4を結びつける。リボン4は、蝶結 びによって結びつけてあるが、リボン4の結び方は、特に限定するものではない 。また、リボン4は省略することもできる。
【0019】 符号23は、包装シート2に設けてある表示部である。表示部23は、粘着シ ールを貼り付けて設けてある。表示部23には、任意に標識、文字、図柄、画模 様などを表すことができる。また、表示部23は、印刷や手描によって設けるこ ともできる。更には、表示部23は省略することもできる。
【0020】 符号10は、タオル1に設けてある模様である図柄である。タオル1は図柄1 0を有さないものを使用することもできる。
【0021】 包装シート2の大きさは、タオル1を包装シート2に重ねて載せたときに、巻 いて棒状にしたときの一端側と他端側となる部分がタオル1の縁部から外方に張 り出しており、巻いた後にタオル1が露出しないようであれば、特に限定するも のではない。
【0022】 本実施の形態では、結束線材3で縁側20cを結束するようにしたが、これに 限定するものではなく、例えば、結束部材3を省略して、リボン4だけで縁側2 0cを緊締することもできる。
【0023】 (作 用) 図1ないし図4を参照して本考案の実施の形態の作用を説明する。 タオル包装体Tには、タオル1と包装シート2を展開して重ねた状態から円柱 状に巻き、タオル1の縁部から外方に張り出した縁側20cを結束線材3で緊締 することで、立体的装飾部22が設けられている。この立体的装飾部22は、平 面視において螺旋状に形成されており、見た人にいわば植物の花を連想させるこ とが期待でき、タオル包装体Tが全体として美観を有するようにできる。これに よりタオル包装体Tは、美観が重要な要素とされる結婚式やレストランの開店時 などにおけるお祝い事の記念品としても違和感なく使用することができる。
【0024】 タオル包装体Tは、縁側20aを全長にわたりタオル1の縁部に沿わせて内方 に折り返して巻いてあるので、円柱状にしたときに、タオル1が表面に露出しな い状態で一端に実質的に平らな端面を形成することができる。また、タオル包装 体Tは、巻いて円柱状にしてあるので、保形性が得られる程度の固さも有してい る。これによりタオル包装体Tは、立てて置くことができるようになり、従来の 平面的なものより目立たせることができる。また、立てて置くことで表示部も見 やすくなる。
【0025】 縁側20cの外端に保形部220が形成してあるので、立体的装飾部22は保 形性が増し、型くずれが起こりにくい。
【0026】 包装シート2が透視性を有しているので、包装シート2を取り外さなくても包 まれている中身のタオル1を見ることができる。また、タオル1に設けられた図 柄10を見ることもできる。更に、包装シート2に設けられた表示部23と相ま って、タオル包装体Tの美観を向上させることもできる。
【0027】 包装シート2の縁側20cは、外端が全長にわたり直線状になっているが、こ の外端は、例えば、山形状、波形状、テーパー状など、直線以外の形状に形成す ることもできる。また、縁側20cには、切り抜きや、模様(凹凸を有するもの を含む)、色彩を設けたりすることもできる。縁側20cをこのように形成する ことで、タオル包装体Tは変化に富んだ立体的装飾部22を有するようになり、 立体的装飾部22をより植物の花らしく見せることもできる。
【0028】 本実施の形態で示すタオル包装体Tは、用途を限定するものではなく、例えば 、立てた状態で陳列棚に並べたりして、商品として売ることもできる。この場合 では、立体的装飾部22によって消費者に対して高い訴求効果を発揮することが でき、購買意欲を喚起させる効果が期待できる。
【0029】 本明細書で使用している用語と表現は、あくまでも説明上のものであって、な んら限定的なものではなく、本明細書に記述された特徴およびその一部と等価の 用語や表現を除外する意図はない。また、本考案の技術思想の範囲内で、種々の 変形態様が可能であるということは言うまでもない。
【0030】
【考案の効果】
本考案は上記構成を備え、次の効果を有する。 (a) タオル包装体には、タオルと包装シートを展開して重ねた状態から巻き 、タオルの縁部から外方に張り出した部分を緊締手段で緊締することで、立体的 装飾部が設けられている。この立体的装飾部は、平面視において螺旋状に形成さ れており、見た人にいわば植物の花を連想させることが期待でき、タオル包装体 が全体として美観を有するようにできる。これによりタオル包装体は、美観が重 要な要素とされる結婚式やレストランの開店時などにおけるお祝い事の記念品と しても違和感なく使用することができる。
【0031】 (b) タオル包装体は、包装シートが所要箇所を内方に折り返して巻いてある ので、円柱状になったときの一端に実質的に平らな端面を形成することができる 。また、タオル包装体は、巻いて円柱状にしてあるので、保形性が得られる程度 の固さも有している。これによりタオル包装体は、立てて置くことができる。な お、従来のタオル包装体は、平面的であるため立てて置くことができない。従っ て、タオル包装体は、立てて置いて従来の平面的なものより目立たせることがで きる。
【0032】 (c) 立体的装飾部に包装シートを折り曲げる構成が含まれるようになってい るものは、折り曲げることで立体的装飾部の保形性が増すので、型くずれが起こ りにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るタオル包装体の一実施の形態を示
す斜視図。
【図2】図1に示すタオル包装体の底面図。
【図3】図1に示すタオル包装体を構成するタオルと包
装シートの展開図。
【図4】図3に示す展開した状態のA−A断面図。
【符号の説明】
T タオル包装体 1 タオル 10 図柄 2 包装シート 20a,20b,20c,20d 縁側 21 両面テープ 22 立体的装飾部 220 保形部 23 表示部 3 結束線材 4 リボン

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タオルと包装シートを備え、該タオルと
    包装シートは共に展開して互いに重ねた状態から巻いて
    円柱状に形成してあり、 上記包装シートは、上記タオルと共に巻くときに、円柱
    状になったときの一端に実質的に平らな端面が形成され
    るように所要箇所を内方に折り返してあり、かつ、他端
    側となる部分が上記タオルの縁部から外方に張り出すよ
    うにしてあり、 上記包装シートのうち上記タオルの縁部から外方に張り
    出した部分には、緊締手段で緊締して、立体的装飾部が
    設けてあることを特徴とする、 タオル包装体。
  2. 【請求項2】 立体的装飾部に包装シートを折り曲げる
    構成が含まれていることを特徴とする、 請求項1記載のタオル包装体。
  3. 【請求項3】 模様を有するタオルと、表示部が設けて
    あり透視性を有する包装シートを備え、該タオルと包装
    シートは共に展開して互いに重ねた状態から巻いて、横
    断面視において螺旋状を有する円柱状に形成してあり、 上記包装シートは、上記タオルと共に巻くときに、円柱
    状になったときの一端に実質的に平らな端面が形成され
    るように所要箇所を内方に折り返してあり、かつ、他端
    側となる部分が上記タオルの縁部から外方に張り出すよ
    うにしてあり、 上記包装シートのうち上記タオルの縁部から外方に張り
    出した部分には、結束線材で緊締し、リボンを設けて、
    立体的装飾部が設けてあることを特徴とする、 タオル包装体。
JP1999007003U 1999-09-13 1999-09-13 タオル包装体 Expired - Lifetime JP3067357U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007003U JP3067357U (ja) 1999-09-13 1999-09-13 タオル包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007003U JP3067357U (ja) 1999-09-13 1999-09-13 タオル包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3067357U true JP3067357U (ja) 2000-03-31

Family

ID=43200890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999007003U Expired - Lifetime JP3067357U (ja) 1999-09-13 1999-09-13 タオル包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067357U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100512734C (zh) * 2004-12-28 2009-07-15 普来利股份有限公司 蛋糕型毛巾制装饰品的制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100512734C (zh) * 2004-12-28 2009-07-15 普来利股份有限公司 蛋糕型毛巾制装饰品的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6604674B1 (en) Gift wrapping
US8783546B2 (en) Reusable gift wrap with integrated bow
US5219071A (en) Jewelry package
US20020162881A1 (en) Gift wrapper
US7396320B2 (en) Pre-folded and pre-glued flower wrap sheets and methods for making
JP3067357U (ja) タオル包装体
JP2007008514A (ja) 熨斗紙表示包装紙、およびそれを利用した熨斗紙表示封帯ならびに熨斗紙表示封筒
JP3128982U (ja) ハンカチ類の展示包装用構造
US5545445A (en) Decorative three-dimensional, curled bow and method of making same
JP3109812U (ja) カップ付きケーキ型タオル製装飾品
US20040256282A1 (en) Multi-purpose ornamental caricature device and method therefor
JP3207562U (ja) 祝儀袋
JP3028437U (ja) タオル包装体
JP3137935B2 (ja) ハンカチの立体折り畳み構造
JP4027368B2 (ja) ケーキ型タオル製装飾品の製造方法
JPH0624374Y2 (ja) 包装用リボン
JP3017015U (ja) メモリアル金封
US20050085365A1 (en) Pre-folded and pre-glued flower wrap sheets and methods for making
TWM543221U (zh) 簡易花器組設結構
JPS581507Y2 (ja) スプ−ン、フオ−ク等の棒状商品用包装体
JP3089882U (ja) 装飾パッケージ
JP3078597U (ja) 包装鏡餅の装飾体
JP3020601U (ja) 布製装飾品
JPH077349Y2 (ja) 包装用紐
TWM629529U (zh) 花束之包裝結構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term