JPS62298120A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62298120A
JPS62298120A JP61140202A JP14020286A JPS62298120A JP S62298120 A JPS62298120 A JP S62298120A JP 61140202 A JP61140202 A JP 61140202A JP 14020286 A JP14020286 A JP 14020286A JP S62298120 A JPS62298120 A JP S62298120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depth
type
specified
regions
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61140202A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yoshida
功 吉田
Nobuyoshi Kashu
夏秋 信義
Hisayuki Higuchi
樋口 久幸
Yasuo Wada
恭雄 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61140202A priority Critical patent/JPS62298120A/ja
Publication of JPS62298120A publication Critical patent/JPS62298120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/30Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
    • H01L29/32Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置およびその製造方法に係り、特にキ
ャリアのライフタイムキラーの導入により。
特性向上および信頼性を向上させ得る半導体装置および
その製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体装置のキャリアのライフタイムキラーの導
入については、アイ・イー・ディー・エム(I EDM
) +  20.4  (1976年)第495〜49
8頁において論じられている。この文献には、キャリア
のライフタイムキラーとして、金拡散、白金拡散および
電子線照射を利用することが記載されている。(ライフ
タイムコントロールインパワー レクティファイアーズ
アンドサイリスタユージングゴールド、プラテイナムア
ンドエレクトロンイレイデイエイション(LIFETI
ME C0NT−ROL IN PO讐ERRECTI
FIER3AND THYRISTOR3USINGG
OLD、PLATINUM AND ELECTRON
 IRRADIATION))また、これに関連する技
術が、アイ・イー・ディー・エム(I EDM) 、 
6.6 (1985年)第162〜165頁においても
論じられている。この文献には、キャリアのライフタイ
ムキラーとして、プロトンイオンビームを利用すること
が記載されている。
(インプルーヴドダイナミック プロパティーズオブジ
ー・ティー・オーサイリスターズアンドダイオーズパイ
 プロトンインブランティジョン(IMPROVED 
DYNAMICPROPERTIES OF GTO−
THYRI−3TOR3AND DIODES BY 
PROTON IMPLANTATION))〔発明が
解決しようとする問題点〕 上記従来技術においては、キャリアのライフタイムキラ
ーを半導体装置に導入するのに、同一基板上に複数の素
子を有する半導体基板全体にわたり、かつ半導体基板の
表面から所定の深さにわたって形成するものであり、半
導体基板の所定の深さの所定の領域のみに選択的にキャ
リアのライフタイムキラーを導入することはできない。
したがって、別々の機能を有するすべでの素子へ、この
ようなキャリアのライフタイムキラーを導入することに
よって、そのキャリアのライフタイムコントロールによ
る利点(ダイオードの逆回復時間の減少、パワーMO3
FETのスイッチング速度の向上、ラッチアップ耐性の
向上あるいはメモリエラーの防止等)と、弊害(リーク
電流の増加、耐圧の低下、あるいはメモリ部の蓄積電荷
のリーク等)とが同時に存在するという問題があつた・ 本発明の目的は、同一半導体基板上の複数の素子の別々
の機能を考慮し、半導体基板の所定の深さの所定の領域
のみに選択的にキャリアのライフタイムキラーの導入を
行なって、上記の問題を解決することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的は、半導体基板に高エネルギーのイオン打込
みを行なうことにより達成される。所定の深さの所定の
領域に選択的にイオン打込みを行なうために、半導体基
板上にマスクを設ける方法と、高エネルギーのイオン打
込みの打込みエネルギーを選定して深さ方向で制御する
方法とを採用した。
すなわち、本発明の半導体装置は、半導体基板の所定の
深さの所定の領域に、キャリアのライフタイムキラーと
なる結晶欠陥層を有することを特徴とする。
また、本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板に
選択的に高エネルギーのイオン打込みを行なって所定の
深さの所定の領域にキャリアのライフタイムキラーとな
る結晶欠陥層を形成する工程と、水素中の熱処理を行な
う工程とを含むことを特徴とする。
〔作用〕
上記の構成により、半導体基板中で、部分的にのみキャ
リアのライフタイムが減少する領域を形成することがで
きる。それよって、配置された複数の素子のうちキャリ
アのライフタイムキラーを有する素子においては、例え
ばダイオードの逆回復特性、パワーMO3FETのスイ
ッチング特性が向上し、ラッチアップ現象や破壊現象、
あるいはメモリーエラーなどの発生が著しく低下する一
方、このキャリアのライフタイムキラーを有しない素子
においては、ライフタイムが減少して生ずるリーク電流
の増大、耐圧の低下、あるいはメモリー蓄積電荷のリー
クなどの特性の劣化が生じなり1゜ 〔実施例〕 実施例 1 第1図は、本発明の第1の実施例を示す縦形パワーM 
OS F E Tの断面構造図である。本実施例では、
定格電圧400■、定格電流IOA、nチャネル形の縦
形パワーMO3FETを示す。
図において、1はn形高濃度半導体基板、2は比抵抗が
20Ω・1、深さが25uwlのn最低濃度層、3は深
さが7pのp形拡散領域(ドレイン領域)、4は深さが
17mのn最高濃度拡散領域(ソース領域)、5は膜厚
が1100nのゲート絶縁膜、6は多結晶シリコンから
なるゲート電極、7はリンガラス保護膜、8はアルミニ
ウムからなるソース電極、9はアルミニウムからなるド
レイン電極、11はn最低濃度M2とP形拡散領域との
界面に形成されたキャリアのライフタイムキラーとなる
結晶欠陥層である。
すなわち、本実施例では、このパワーMO3FETに、
マスクを用いて選択的に、プロトンイオンビーム10を
所定の高エネルギーで照射して、所定の深さに結晶欠陥
層11を形成した。本実施例のプロトンイオンビームの
照射条件は、エネルギー300ke V、ドーズ量5 
X 10” Clm−”であり、照射後、水素中で35
0℃、30分間の熱処理を行なった。この熱処理により
、上記結晶欠陥層11がライフタイムキラーとして残る
とともに、かつMOSFETの電気的特性を、上記プロ
トンイオンビーム照射前とほとんど変らない程度にまで
回復させることができた。すなわち、このような照射と
熱処理により、MOSFETの特性はそのままで、MO
SFETの基板−ドレイン間(n形紙濃度層2とp形ド
レイン領域)に存在するpn接合ダイオードの逆回復時
間を、照射前の0.6μsから0.1μSに減少させる
ことができた。
本発明によるキャリアのライフタイムキラーとなる結晶
欠陥層11を設けない従来のパワーMO3FETでは、
動作周波数が低く制限されていたばかりか、動作中しば
しば破壊するという問題が生じていた。これに対して、
本実施例のキャリアのライフタイムキラーを有するパワ
ーMO3FETでは、動作周波数が100kHz以上と
なり、スイッチング速度が向上し、破壊現象も全く生じ
ないという結果が得られた。したがって、本実施例のパ
ワーMO3FETをモータ制御用に実装した場合は、上
記効果が得られることにより特に有効である。
実施例 2 第2図は、本発明の第2のMO3O3セメモリ要部の断
面図である。
図において、12はp形半導体基板、13は深さ0.5
t1mのn形高濃度拡散層、14.15は膜厚50n+
mのゲート絶縁膜、16は素子分離用絶縁膜、17はM
OSFETのゲート電極、18はM OSキャパシタの
電極である0本実施例では、メモリにおける他の領域か
らの電子の注入によるエラ一対策として、シリコンイオ
ンビーム19をマスクを用いて選択的に所定の高エネル
ギーで照射し、結晶欠陥層20を形成することによりメ
モリ部の半導体基板12の所定の深さにキャリアのライ
フタイムキラー導入を行なっている。その照射条件はエ
ネルギー3MeV、ドーズ量2 X 10” cm−”
であった、このように高エネルギーで照射を行なうこと
により、表面のメモリ活性領域には欠陥を生じさせない
で、2t711以上の深さにのみ選択的にキャリアのラ
イフタイムキラーを導入することができた0本実施例に
おいても、シリコンイオンビームの照射後、水素中で3
50℃、60分間の熱処理を行ない、メモリ活性領域で
の電気的特性の回復を図った。本実施例によれば、サイ
リスタ動作などにより、他の領域から半導体基板12内
に注入された電子21.22が、キャリアのライフタイ
ムキラーを多く含んだ結晶欠陥層20の箇所で消滅し、
メモリ部にこれらの電子が注入しないので、該メモリ部
でのメモリエラーを防止することができる。また、その
結晶欠陥層20は2趨以上の深さに形成され、メモリ部
から離れているため、メモリ部の蓄積電荷がリークする
ことなく、メモリ保持時間は従来のものとほとんど変ら
ない。
実施例 3 第3図(A)は、本発明の第3の実施例のメモリ素子を
有するLSIの平面図、第3図(B)は第3図(A)の
B−B断面図、第3図(C)は第3図(A)のC−C断
面図である。
第3図(A)において、23は半導体チップ、24はメ
モリセル部、25は出力トランジスタ部、26は制御用
論理部、27は過大入力に対する保護部、第3図(B)
、(C)において、71はp形半導体基板、72はp形
埋込み層、73はn形埋込み層、74はn形高濃度領域
、75はp形高濃度領域、76はゲート絶縁膜、77は
ゲート電極、78はソース電極、79はドレイン電極、
80はダイオード、81は素子分離用絶縁膜、82は半
導体基板71の所定の深さの所定の領域に形成されたキ
ャリアのライフタイムキラーとなる結晶欠陥層である。
第3図(A)に示すようなLSIにおいて、従来は、メ
モリセル以外で生じたラッチアップ現象によって、符号
28に示すように、電子の注入によってメモリエラーが
生じる問題があった0本実施例では、メモリセル部以外
の領域、すなわち出力トランジスタ部25、制御用論理
部26、保護部27の領域に高エネルギーのヘリウムイ
オン打込みを選択的に行なって、第3図(B)、(C)
に示すように、結晶欠陥層82を形成し、キャリアのラ
イフタイムキラーを導入した。その結果、メモリエラー
は全く生じないことが確認された。
実施例 4 第4図は、セミウェルアイソレーションという技術を用
いて、高耐圧出力トランジスタと低電圧論理トランジス
タを集積したLSIの主要部の断面図である。
図において、62は高耐圧出力トランジスタ、63は低
電圧論理トランジスタ、29はp形半導体基板、30.
31はn形高濃度埋込み層、32.33はn形紙濃度領
域、34.36はp形拡散領域、35.37はn形高濃
度拡散領域、38.39.40.41.42は金属電極
である。本実施例では、30を高濃度ドレイン領域とす
る高耐圧出カドランジスタロ2のスイッチング特性を向
上させるために、プロトンイオン43を選択的に、エネ
ルギー500ke V、ドーズ量lX1014G+1−
”で打込み、結晶欠陥層44を所定の深さに発生させた
。プロトンイオンの打込み後、水素中400℃、15分
間の熱処理を行なった。これにより、31を高濃度ドレ
イン領域とする低電圧論理トランジスタ63の特性は、
イオン打込み前とほとんど変わらなくなった1本実施例
によれば、低電圧論理トランジスタの特性を変化させな
いで高耐圧出力トランジスタのスイッチング速度が約3
倍tこ向上するという結果が得られた。
実施例 5 第5図は、パワーM OS F E Tと制御用MO3
FET回路とを含む、いわゆるスマートノ(ワーM○5
LSIの主要部の断面図である。
図において、45はn形高濃度半導体基板、461よn
形紙濃度層、47はP形ベース領域、48はn形高濃度
ソース領域、49はp形つェル領域、50番よn形拡散
領域、51.52はゲート絶縁膜、53.54はゲート
電極、55は安定化保護膜、56.57.58.59は
金属電極である。本実施例では、符号48.47.46
.49.50の各部から成るサイリスタ構造によるラッ
チアップ現象を防止するために、ヘリウムイオン60の
打込みにより、結晶欠陥層61を形成してし)る。
ヘリウムイオンの打込み条件は、エネルギーカ12Ma
V、ドーズ量がl XIO”al−”である。この場合
もイオン打込み後、水素中350℃、30分間の熱処理
を行なった1本実施例によれば、スマートノ(ワープバ
イスの特性を劣化させないで、ラッチアップ現象を全く
生じない構造を得ることができた。
なお、上記のすべての実施例では、イオン打込みはウェ
ーハ表面に対して行なっていたが、本発明においては、
高エネルギーのイオン打込みを行なうので、ウェーハ裏
面に対してイオン打込みする手段も有効である。このよ
うにウェハの裏面にイオン打込みを行なう場合には、表
面の素子活性領域に欠陥を生じさせないでキャリアのラ
イフタイムキラーとなる結晶欠陥層を形成することがで
きる。
[発明の効果〕 以上説明したように、本発明は、半導体装置の所定の深
さの所定の領域にキャリアのライフタイムキラーを導入
することにより、所望の素子のスイッチング速度の向上
やラッチアップ現象の防止、破壊強度の増大を図ること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の縦形パワーMO8FE
Tの断面図、第2図は本発明の第2の実施例のMOS形
メ子メモリ要部の断面図、第3図(A)〜(C)は本発
明の第3の実施例のメモリLSIの平面図および断面図
、第4図は本発明の第4の実施例の高耐圧LSIの主要
部の断面図、第5図は本発明の第5の実施例のパワーM
O3LSIの主要部の断面図である。 1.45・・・n形高濃度半導体基板 2.46・・・n形紙濃度層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板の所定の深さの所定の領域に、キャリア
    のライフタイムキラーとなる結晶欠陥層を有することを
    特徴とする半導体装置。 2、半導体基板に選択的に高エネルギーのイオン打込み
    を行なって所定の深さの所定の領域にキャリアのライフ
    タイムキラーとなる結晶欠陥層を形成する工程と、水素
    中の熱処理を行なう工程とを含むことを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
JP61140202A 1986-06-18 1986-06-18 半導体装置およびその製造方法 Pending JPS62298120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140202A JPS62298120A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140202A JPS62298120A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62298120A true JPS62298120A (ja) 1987-12-25

Family

ID=15263293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61140202A Pending JPS62298120A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298120A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211962A (ja) * 1988-02-18 1989-08-25 Nec Ic Microcomput Syst Ltd Cmos型集積回路の製造方法
JPH02144971A (ja) * 1988-11-28 1990-06-04 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
EP0423721A2 (en) * 1989-10-16 1991-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with overvoltage protective function and method of fabricating such device
US5243205A (en) * 1989-10-16 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with overvoltage protective function
FR2695253A1 (fr) * 1990-05-09 1994-03-04 Int Rectifier Corp Dispositif à transistor de puissance ayant une région à concentration accrue ultra-profonde.
EP0615292A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Hitachi, Ltd. Insulated gate bipolar transistor
WO1996026536A1 (en) * 1995-02-20 1996-08-29 Rohm Co., Ltd. Semiconductor apparatus with crystal defects and process for its fabrication
EP0913859A1 (en) * 1997-03-25 1999-05-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
WO2000035022A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-15 General Electric Company Insulated gate bipolar transistor for zero-voltage switching
JP2002329727A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Toyota Motor Corp 縦型半導体装置とそれを用いた回路
JP2008171952A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置とその製造方法
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
WO2010024433A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE10225234B4 (de) * 2001-06-07 2011-07-14 DENSO CORPORATION, Aichi-pref. Metalloxidhalbleitertransistor und Herstellungsverfahren für Selbigen

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211962A (ja) * 1988-02-18 1989-08-25 Nec Ic Microcomput Syst Ltd Cmos型集積回路の製造方法
JPH02144971A (ja) * 1988-11-28 1990-06-04 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
EP0423721A2 (en) * 1989-10-16 1991-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with overvoltage protective function and method of fabricating such device
US5243205A (en) * 1989-10-16 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with overvoltage protective function
FR2695253A1 (fr) * 1990-05-09 1994-03-04 Int Rectifier Corp Dispositif à transistor de puissance ayant une région à concentration accrue ultra-profonde.
EP0615292A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Hitachi, Ltd. Insulated gate bipolar transistor
WO1996026536A1 (en) * 1995-02-20 1996-08-29 Rohm Co., Ltd. Semiconductor apparatus with crystal defects and process for its fabrication
US5808352A (en) * 1995-02-20 1998-09-15 Rohm Co., Ltd. Semiconductor apparatus having crystal defects
EP0913859A4 (en) * 1997-03-25 2004-04-14 Rohm Co Ltd SEMICONDUCTOR DEVICE AND ITS MANUFACTURING METHOD
US7736977B2 (en) 1997-03-25 2010-06-15 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and a method for manufacturing therefor
US7276764B1 (en) 1997-03-25 2007-10-02 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with metal wire layer masking
EP0913859A1 (en) * 1997-03-25 1999-05-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
WO2000035022A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-15 General Electric Company Insulated gate bipolar transistor for zero-voltage switching
US6239466B1 (en) 1998-12-04 2001-05-29 General Electric Company Insulated gate bipolar transistor for zero-voltage switching
JP2002329727A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Toyota Motor Corp 縦型半導体装置とそれを用いた回路
DE10225234B4 (de) * 2001-06-07 2011-07-14 DENSO CORPORATION, Aichi-pref. Metalloxidhalbleitertransistor und Herstellungsverfahren für Selbigen
JP2008171952A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置とその製造方法
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
WO2010024433A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
US8492829B2 (en) 2008-09-01 2013-07-23 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same
US8802548B2 (en) 2008-09-01 2014-08-12 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same
JP5723595B2 (ja) * 2008-09-01 2015-05-27 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9385217B2 (en) 2008-09-01 2016-07-05 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same
US9755065B2 (en) 2008-09-01 2017-09-05 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same
US10217856B2 (en) 2008-09-01 2019-02-26 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same
US10672900B2 (en) 2008-09-01 2020-06-02 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having super junction metal oxide semiconductor structure and fabrication method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10629678B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
EP0694960B1 (en) Process for the localized reduction of the lifetime of charge carriers
US4306916A (en) CMOS P-Well selective implant method
US7485920B2 (en) Process to create buried heavy metal at selected depth
JPS62298120A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06204481A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
JPH07508371A (ja) 縦型dmosデバイスにおける閾値調整
EP2706576A2 (en) Diode and power conversion system
WO2018139557A1 (ja) 半導体装置
JP4840551B2 (ja) Mosトランジスタ
JPH1050724A (ja) 半導体装置
US20220351973A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US20140117406A1 (en) Reverse blocking mos semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2950025B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US5838027A (en) Semiconductor device and a method for manufacturing the same
JPH09232332A (ja) 半導体装置
US9991336B2 (en) Semiconductor device, method for manufacturing the same, and power conversion system
US5397727A (en) Method of forming a floating gate programmable read only memory cell transistor
JPH03259537A (ja) 半導体装置及びその製法
KR100225381B1 (ko) 트렌치 캐소드 구조를 갖는 에미터-스위치드 다이리스터 및 그의 제조방법
JP3185445B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100485680B1 (ko) 반도체장치및그제조방법
KR100308653B1 (ko) 반도체소자의 billi 구조의 웰 형성방법
KR100200750B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JPS6390169A (ja) 絶縁ゲ−ト形電界効果トランジスタ