JPS6229742Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229742Y2
JPS6229742Y2 JP15998182U JP15998182U JPS6229742Y2 JP S6229742 Y2 JPS6229742 Y2 JP S6229742Y2 JP 15998182 U JP15998182 U JP 15998182U JP 15998182 U JP15998182 U JP 15998182U JP S6229742 Y2 JPS6229742 Y2 JP S6229742Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
clamp
pad
arm
holds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15998182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5963277U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15998182U priority Critical patent/JPS5963277U/ja
Publication of JPS5963277U publication Critical patent/JPS5963277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229742Y2 publication Critical patent/JPS6229742Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、発電所や化学プラント等における配
管を支持する装置に関するものである。
従来の配管支持装置は、いずれも、何らかの形
で配管へ溶接部を介して固定する形式のものであ
り、従つて溶接部の熱変化により配管に残留応力
が生じて弱体化されるおそれがあり、また配管が
合金鋼製の場合には溶接後熱処理を施さねばなら
ないという問題点がある。
本考案はこのような従来の問題点に着目してな
されたもので、配管を抱持するクランプに、配管
に沿つて両側へ延出するアームを固着し、このア
ームの両側に配管へ圧着可能なパツドを設け、配
管への溶接部を、なくすことにより、上記問題点
を解決することを目的としている。
以下図について本考案の実施例を説明する。ク
ランプ1はバンド型で、配管Pを抱持している。
クランプ1には図示しない引止め金具等を介して
構築物へ連結するための引止め部1aが設けられ
ている。
アーム2は、クランプ1の引止め部1aと対向
する位置に、その中央において固着され、両側は
配管Pに沿つて延長している。
パツド3は、配管Pの外周に沿う断面円弧状の
板材で、アーム2の両側端部に調整ボルト4を介
して取り付けられている。従つて、パツド3は調
整ボルト4により配管Pへ圧着可能である。
次に作用を説明する。第1図のように、水平の
配管Pを垂直以外の方向で支持装置を介して構築
物に引止め支持する場合、配管Pに水平成分の荷
重がかかると、アーム2の一端部はその中央固着
部を支点として配管P側へ押し上げられる旋回力
を受け、パツド3は配管Pに対して強く圧着され
る。この圧着力により配管Pと支持装置との水平
方向相対移動は阻止される。
第4図には他の実施例を示す。この実施例の支
持装置は、配管Pを屈折部において支持するもの
で、調整ボルト4′が配管Pに対して直角に向く
ようアーム2′に対して傾いて取り付けられ、従
つてパツド3′は配管Pに密着している。クラン
プ1は前記実施例と同様に配管Pを抱持してい
る。
この実施例の場合、配管に荷重がかかり、クラ
ンプ1が配管の曲がりに沿つて滑動しようとする
と、パツド2′の一端が配管P側へ旋回する方向
の力を受け、パツド3′が配管Pへ圧着され、こ
れによりクランプ1の移動が阻止されることとな
る。
以上説明してきたように、本考案は、配管Pを
抱持して構築物へ引止められるクランプ1に、配
管に沿つて両側へ延出するアーム2,2′の中央
部を固着し、このアーム2,2′の両側に調整ボ
ルト4を介してパツド3,3′を取り付け、この
パツド3,3′を配管Pに圧着せしめる構成とし
たため、荷重による配管Pと支持装置との相対移
動を、アーム2,2′の回転モーメントによるパ
ツド3,3′の配管Pへの圧着力により阻止し、
配管Pへの溶接部なく配管支持装置を取り付ける
ことができ、従つて溶接に伴う残留応力による配
管の弱体化がなく、また溶接後の熱処理の手数を
省略できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は第1図−断面
図、第3図は第1図−断面図、第4図は他の
実施例の正面図である。 1……クランプ、2,2′……アーム、3,
3′……パツド、4,4′……調整ボルト、P……
配管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 配管を抱持し、構築物への引止め部を有するク
    ランプと、 このクランプの前記引止め部と対向位置に中央
    が固着され両側が配管に沿つて延出するアーム
    と、 このアームの両側部に、調整ボルトを介して配
    管に対して圧着可能に設けられたパツドとを具備
    した配管支持装置。
JP15998182U 1982-10-22 1982-10-22 配管支持装置 Granted JPS5963277U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15998182U JPS5963277U (ja) 1982-10-22 1982-10-22 配管支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15998182U JPS5963277U (ja) 1982-10-22 1982-10-22 配管支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963277U JPS5963277U (ja) 1984-04-25
JPS6229742Y2 true JPS6229742Y2 (ja) 1987-07-30

Family

ID=30352011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15998182U Granted JPS5963277U (ja) 1982-10-22 1982-10-22 配管支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963277U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780086B2 (ja) * 1990-07-09 1995-08-30 本田技研工業株式会社 管体切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5963277U (ja) 1984-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751991B2 (ja) 配管系の大口径管用の管支持装置
JPS6229742Y2 (ja)
JPH0226388A (ja) 配管の支持装置
JPH0231666Y2 (ja)
JPH0450357Y2 (ja)
JP2598772B2 (ja) 配管支持構造物
JPH0129345Y2 (ja)
JPH0111874Y2 (ja)
JPH0313021Y2 (ja)
JPH0229343Y2 (ja)
JPS6024972Y2 (ja) パイプクランプ
JPH0331845Y2 (ja)
JPS5846297Y2 (ja) 管接続用締付具
JPS62184290A (ja) 配管支持構造物
JPH0126846Y2 (ja)
JP4264854B2 (ja) 支持管サポート装置
JPH0351582Y2 (ja)
JPS5928278Y2 (ja) 太陽集熱器
JPH0444318Y2 (ja)
JP3649795B2 (ja) 竪配管芯出し用治具
JPS6025355Y2 (ja) 溶接用治具
JPH07111078B2 (ja) 配管のための梁貫通スリーブ
JPS5924769Y2 (ja) 排気集合管の支持装置
JPH0424614B2 (ja)
JP2523922Y2 (ja) 電柱用バンド