JPS6229342B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229342B2
JPS6229342B2 JP54076942A JP7694279A JPS6229342B2 JP S6229342 B2 JPS6229342 B2 JP S6229342B2 JP 54076942 A JP54076942 A JP 54076942A JP 7694279 A JP7694279 A JP 7694279A JP S6229342 B2 JPS6229342 B2 JP S6229342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
sheet
gate
adf
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54076942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5516892A (en
Inventor
Henrii Kantsu Baaton
Furanshisu Shuratsutsu Mairon
Uein Supiaazu Jeshii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5516892A publication Critical patent/JPS5516892A/ja
Publication of JPS6229342B2 publication Critical patent/JPS6229342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/5215Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned under articles separated from the top of the pile
    • B65H3/5223Retainers of the pad-type, e.g. friction pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は書類複写機に係り、更に具体的には自
動書類給送装置(以下ADFと称す)においてシ
ートの2重送りを防止することに係る。
書類複写機は書類がコピーされる為に原稿ガラ
ス上に書類の表面を下に向け静止して保たれるこ
とがしばしば必要になる。この形式の通常の複写
機では、頻繁に操作員が手動で書類を原稿ガラス
上に置くことが必要である。しかしながら、給送
トレイ上に積層書類を置きそしてコピー動作の為
にこれらの書類を1度に1枚原稿ガラス上に機械
的に給送する装置を操作員に提供することが所望
されていることも又認識されている。この形式の
装置はADF装置として知られている。
自動的に処理機構へ用紙のカツトシートを連続
して給送することをねらつた装置に直面する重大
な問題はシートの重複送りを回避する際に生じる
困難である。多種類のカツトシート給送装置が発
明され且つ多数の改良が実施されたけれども、シ
ートの重複給送問題は解決されずそしてコピーさ
れる積層シートが軽い重さの“オニオンスキン”
用紙から非常に重いボンド紙にわたるいろいろな
重さの用紙を含んでいる為に通常の複写機の
ADF装置において特に重大である。
もつとも成功した用紙給送装置の1つは“ウエ
ーブ発生”ホイルすなわち“繰り出し”ホイルと
称されるものであり、該ホイルの動作は積層用紙
を積層状態から扇状に繰り出された状態へ移動さ
せる。この繰り出された状態において、そのとき
1対の給送ロールは他の用紙より更に遠くへ移動
されている最上部(あるいは最下位)のシートを
確実につかむことができる。しかしながら、ウエ
ーブ発生ホイルの積層用紙を扇状にする動作は非
常に信頼性があるけれども、シートの2重給送が
依然として起り、特に給送されているシートに次
のシートがまつわりつく時に起る。その結果、本
発明の主要利点はADF装置におけるシートの重
複給送を解決することである。本発明の利点は抑
制パツドに加えて用紙通路の案内部の独特な構造
によつて達成された。
本発明は積層書類を支える為のADFトレイを
包含したADF装置を提供する。ウエーブ発生装
置は積層シートの最上部のシート上に作用するよ
うに使用され、“繰り出された”状態の積層シー
トが傾斜路を登つて、抑制パツドを横切つて且つ
閉じられた1対の挟持ローラの挟持部内に落ち込
むように移動する。その後、挟持ローラは再び活
動され、命令により最上部のシートを給送する。
第1図はADFを示し、操作員が該ADF上に積
層シートを置くADF装置の斜視図である。積層
シートは案内縁部11に押し当てて置かれ、ウエ
ーブ発生ホイル13の下からADF装置内へ移動
されそして第2図に示すゲート15に突き当るま
で移動される。その次に、移動可能な縁案内部1
2は書類の接触用案内部11とは反対側の縁に接
するように軌道14内で移動されてもよい。
第1図は又ウエーブ発生ホイル13を積層書類
の最上部のシート上に下げる為のソレノイド16
を示している。モータ17は軸18とトランスミ
ツシヨン(図示せず)を介してウエーブ発生ホイ
ル13を駆動する。モータ17は又軸21を介し
て挟持ローラ19を駆動する。半自動書類給送
(以下SADFと称す)用トレイ22も又示されて
いる。
第2図はADF装置及びSADF装置の用紙通路の
側面図を示す。ADF用紙トレイ10はウエーブ
発生ホイル13がトレイ上の直上にある用紙シー
トに接触する位置にある状態で示されている。ト
レイ10の上に積層シートを置く為に、ウエーブ
発生ホイル13は第1図に示すソレノイド16を
滅勢することによつて作用するスプリング動作に
よつて上昇され、かくして積層用紙がゲート15
に突き当るようにホイル13の下に挿入される。
用紙が適当に置かれてしまうと、ADFゲート1
5は降下される。その後に、ウエーブ発生ホイル
13は降下され且つ積層シートの最上部のシート
は積層シートから傾斜路23を登つて、用紙案内
部25と抑制パツド24の間の開口を横切つて且
つ閉じられたローラ19と20の挟持部へ繰り出
される。最上部のシートはローラ19と20の間
に入ると、用紙案内部25と26によつて形成さ
れる180゜の曲り部をまわつて、整列ローラ27
と28の挟持部へ移動される。そこから用紙は書
類給送ベルト30の作用によりひつこめられた投
入ゲート29の上を通り、該書類給送ベルト30
は原稿ガラスを横切つて書類を位置ぎめ用ゲート
(以下放出用ゲトと称す)32へ移動する。コピ
ーがとられてしまつた後、位置ぎめ用ゲート32
はひつこめられ、書類給送ベルト30はコピー用
紙を出口トレイ33へ移動する。
第2図は又SADFトレイ22を示し、そこで操
作員は上昇された投入ゲート29に向かつて整列
ローラ27と28の中へ1度に1枚の用紙シート
を通す為に使用できる。適当な時間に、投入ゲー
ト29はひつこみ、書類は書類の先縁が放出ゲー
ト32に達するまでロール27と29及びベルト
30によつて原稿ガラスへ給送されそして原稿ガ
ラスの上に給送される。コピー処理サイクルの終
りに、放出ゲート32はひつこめられ且つ書類は
ベルト30によつて出口トレイ33の上に再び給
送される。
装置の動作は次の如くになる。SADFを使用す
ることによつて1枚のシートを給送する時、操作
員は1枚のシートをSADFトレイ22の上に表を
下にして置く。操作員が整列ロール27と28の
領域へ書類を前方に押すので、投入センサー34
は書類の出現を表示し、好ましくは夫々別々のモ
ータにより駆動される整列ロール27と28をオ
ンにする。上記整列ロールは投入ゲート29に対
して書類を基準づけるに足りる時間の間駆動され
る。基準づけ後、投入ゲート29はソレノイド
(図示せず)を用いることによつて降下され、主
駆動ベルト30は始動される。好ましくは、駆動
ベルト30は又それ自身の他のモータによつて駆
動される。その次に、整列ロール27と28は投
入トレイ22から原稿ガラスプラテン31を横切
つて、書類を駆動ベルト30ともに協働的に給送
するように再び始動される。書類が投入センサー
34を離れる時に発生される後縁信号によつて整
列ロールは停止され且つ投入ゲート29はリセツ
トされる。他方、主駆動ベルト30は放出用ゲー
ト32に書類を給送するに足りる時間の間連続駆
動する。
書類が投影されてしまつた後あるいはコピー処
理中のいずれかに、放出用ゲート32はソレノイ
ド(図示せず)によつて下げられる。投影処理が
完了すると、主駆動ベルト30は書類を出口トレ
イ領域33へ給送する為に再び始動される。
ADFが使用されている時に、操作員はトレイ
10の上に積層書類を表を上にして置き、ゲート
15に突き当るまで積層書類を押し込みそして
ADFスイツチ(図示せず)を活動する。書類の
給送は操作員が複写機のスタート押釦を押すと開
始される。ADFスイツチが活動されているか
ら、複写機論理回路はADF動作モードと手動動
作モードを識別することが可能になり、それ故に
特別なADFモード・スタート押釦は必要で無
い。
作用においてADFゲート15はソレノイドの
動作によつて下げられ且つADFモータ17はオ
ンされる。このモータはウエーブ発生ホイル13
及び挟持ローラ19と20の両方を駆動する。繰
り出し装置用のソレノイド16はウエーブ発生ホ
イル13を積層シート上に降下させ且つ積層シー
トの最上部のシートをローラ19と20の挟持部
へ給送させる為に付勢される。挟持部用センサー
36は挟持部に配置されそして用紙が検出される
と、ダイナミツク・ブレーキがモータ17にかか
り、かくしてモータをす早く止める。そこでウエ
ーブ発生ホイル13はソレノイド16を滅勢する
ことによつて積層書類から持ち上げられる。その
次に、ADFモータ17は再び始動され、整列ロ
ールのモータは始動され、投入ゲート及び放出用
ゲートは降下しそして主駆動ベルト30は始動さ
れる。放出用ゲート32は原稿ガラスプラテン3
1の上から取り去られる任意の書類をそのプラテ
ンから放出させた後の短いプリセツト時間の後に
復帰される。上記モータ17の再始動は用紙案内
部(以下方向変換案内部と称す)25と26をま
わつて整列ロール27と28へ最上部の書類を給
送する為に挟持ローラ19と20を駆動する。書
類の先縁が投入センサー34を作動させると、タ
イマーは書類を放出用ゲート32へ到らしめるに
ちようど足りる遅延時間の後に、主ベルトモータ
を停止するようにセツトされる。書類の後縁が挟
持部用センサー36を通つて移動すると、ウエー
ブ発生ホイル13は次の書類をローラ19と20
の挟持部へ給送する為に積層用紙の上に降下さ
れ、そこで書類は挟持部用センサー36を作動さ
せモータ17を動的に制動する。書類の後縁が投
入センサー34を解放すると、整列ロール27と
28は停止されそして投入ゲート29は復帰され
る。
書類がコピーされた後に放出用ゲート32は降
下されそして主駆動ベルト30は書類を原稿ガラ
スプラテン31から移動する為に再び始動され
る。書類の先縁が放出用センサー35に達するの
で、ADFモータ及び整列ロールモータは再び始
動され、投入ゲート29は降下されそして第2の
書類はサイクルを繰りかえす為に方向変換案内部
25と26をまわつて給送を開始する。放出用ゲ
ート32はプリセツト時間の期間後に閉じられ且
つベルトと整列ロールは第2の書類を原稿ガラス
プラテン31の上に止めるに十分な時間の間駆動
される。
上述の工程は積層書類の最後の書類がコピーさ
れそして放出されてしまうまで繰りかえし続けら
れる。
方向変換案内部25と26、挟持ローラ19と
20及び第2のシートを抑制する抑制パツド24
は独特な構造になつている。用紙の最上部のシー
トが挟持ローラへ繰り出されそして方向変換案内
部へ駆動されるので、移動しているシートは抑制
パツド上に引き倒される。かくしてもしも第2の
シートが最上部のシートに付加されそして最上部
のシートとともに移動しているならば、抑制パツ
ドの縁部によつてあるいは抑制パツド24と最上
部のシートの間に係止され、それ故に1度に2枚
のシート給送をふせぐ。この動作を容易にする為
に、案内板25は最上部のシートが挟持ローラに
よつて駆動される時に抑制パツドに近接して保持
されるように抑制パツドに接近して間隔づけられ
る。
例えばオニオンスキンと呼ばれる極薄の書類シ
ートが積重ねられてトレイ10におかれるとす
る。シートはホイル13により一番上のシートか
ら順番に送り出される(尚、この時ゲート15は
降下位置にありシートの進行を妨げない)。2枚
の書類シートの先端がほぼ重なり合つて送り出さ
れたと想定すると、これらのシートの先端は傾斜
路23に沿つて上方に向かつて送られこの傾斜路
23の上方の案内路25に当たる。ここで注目す
べき点は、上側のシート(送り出されるべきシー
ト)の先端が案内路に接した後はこの接触を保つ
たまま抑制パツド24に向つて移動すること及び
抑制パツド24及び案内路25の間に空隙が設け
てあることである。このように先端が案内路25
に接したまま送られるので少なくとも上側のシー
トはこれの腰が弱くとも必ず上記空隙を通路す
る。尚、この空隙の寸法はシートの厚さに対して
それ程クリチカルではない。今、下側のシートも
空隙を通過したとする。上側のシートの先端は依
然として案内路25に接したまま送られるのでこ
れが空隙を通過し終る頃から、先端が下向きにな
りこれによりこの上側のシートの後続部が抑制パ
ツドを自ら押し始める。即ち、先端の移動方向は
傾斜路を登り案内路に当る迄は上に向かう方向に
そして案内路に接触してから水平方向にそして抑
制パツド通過後は下に向かう方向に変化される。
(尚このような方向の変化はシートの腰の強さに
応じて若干変動する。)この押しつける力は先端
が案内路に沿つて下方に移動されるにつれて次第
に強くなる。この力によつて下側のシートは抑制
パツドに押しつけられて停止される。即ち、下側
のシートはホイル13により直接的に駆動されて
おらず上側のシートとの摩擦抵抗のみにより移動
されており、上記抑制パツドとの係合により、そ
の移動が停止される。一方、上側のシートは下方
に移動されつづけて一対の挟持ローラ19及び2
0に到達し、この上側シートへの駆動力は今度は
この一対の挟持ローラにより与えられる。上側シ
ートがこの一対の挟持ローラ19及び20により
送られる間もこの上側シートの後続部は抑制パツ
ドを押しつづけるので、下側シートは抑制パツド
により停止されつづけ、従つて重ね送りが防止さ
れる。
提供される構造によつて、より少しの書類枚数
をSADFにより処理する為に多数の積層書類の
ADF処理を中断することが可能である。本装置
はADFをじやまにならない所に持ち上げる必要
がなく且つより少しの枚数の処理を行ないたい時
にADF処理を中断する為に残つている書類を
ADFから取り除く必要がないような機構を提供
している。その代りに、ADF割込押釦はSADFが
使用されている間、ADF動作が中断されるよう
に提供されている。より少しの書類枚数が処理さ
れてしまうとADF復帰押釦が押されそしてより
多数の積層書類の処理は自動的に再び続けられ
る。
第3A図と第3B図からなる第3図はSADF動
作の為の回路図を示す。アンドゲート100は用
紙シートがトレイ22の上に且つ投入センサー3
4に挿入される時はいつでもそして用紙がADF
トレイ10の上の給送位置に無い時はいつでも条
件を満たされる。この条件の為に、アンド回路1
00はオア回路101を通りシングルシヨツト回
路102へパルスを印加する。シングルシヨツト
回路102の矢印方向はオア回路101から印加
される先縁信号によつて回路が動作することを示
す。シングルシヨツト回路102はトレイ22の
上のシートを投入ゲート29へ移動する為に整列
ロールへの特定な時間間隔信号を印加する。シン
グルシヨツト103はシングルシヨツト102か
ら印加される後縁信号によつて動作し、該信号を
インバータ104を介してアンド回路105に印
加する。もしも投入センサーがトレイ22上に用
紙の存在を示すならばそしてもしも線106が高
められるならば、アンドゲート105は条件を満
たされる。線106は投入ゲートがアツプ位置す
なわち閉じられた位置にある時に高められる。こ
れらの条件の存在によつて、アンド回路105は
ラツチ107をセツトしこれにより投入ゲートを
下げる。整列ロールの回転を再び開始させる為に
信号がシングルシヨツト108とラツチ109を
通して印加される。主駆動ベルトの回転を開始さ
せる為の信号もシングルシヨツト110に送られ
る。このようにして、トレイ22の上に配置され
たシートは整列ロールと主駆動ベルトによつて降
下された投入ゲートをこえて原稿ガラス上に移動
される。駆動ベルトモータはシングルシヨツト1
10によつてセツトされたある時間間隔の後に停
止されるが、整列ロールは投入センサーを離れる
用紙の後縁によつてラツチ109が解除される時
に休止される。これは又ラツチ107を解除しこ
れにより投入ゲートを上昇させる。
コピー動作が終了すると信号はコピー複写機か
ら受けとられてシングルシヨツト111に印加さ
れこれにより放出ゲートを下げる。シングルシヨ
ツト111は又シングルシヨツト112とインバ
ータ113を通してシングルシヨツト110を働
かしこれにより主駆動ベルトをオンにする為に動
作する。このようにして、用紙は原稿ガラスから
降下された放出ゲートを横切り、投影ステーシヨ
ン外へ移動される。
もしも第1のシートが投影ステーシヨンにある
間に第2のシートがトレイ22の上に置かれてし
まつているならば、シングルシヨツト102は整
列ロールをオンにし且つ第2のシートを投入ゲー
トへ移動する為に前述の如くに付勢される。線1
06はコピー処理が完了しそして第1の書類が放
出センサーを通過するまで低くなつており、それ
によつて第2のシートを保持する。
第4A図乃至第4B図からなる第4図はADF
動作を示す。最初第4B図を参照するに、用紙が
ADFゲート15に対してトレイ10の上に適当
に配置されそしてスタート・スイツチが押される
と、ADFゲート信号は上げられる事がわかる。
第4A図を参照するに、アンドゲート120は
ADFゲート信号が割込み無しの信号及び挟持用
センサーに用紙無しの信号に加えて出される時に
条件を満たされる。これらの条件のもとに、スタ
ート・スイツチを押す動作はアンドゲート120
を可能にし、該アンドゲートは用紙給送手段13
を下げる為に繰り出し装置(ウエーブ発生ホイ
ル)用のソレノイド16を付勢し且つ用紙を挟持
ローラ19と20の挟持部へ給送する為にオア・
ゲートを介してADFモータ17を付勢する。最
上部のシートが挟持部用センサー36に達する
と、アンドゲート120は解放され、それによつ
てADFモータ17をオフにし且つ用紙給送手段
13を上げる。
ADFモータ17の再始動は、アンド・ゲート
121、ラツチ122及びこれの出力に接続され
たオア・ゲートにより行なわれる。挟持部センサ
36が用紙を検出すると、この検出信号は、アン
ド・ゲート121の第1番目の入力及び第4C図
の挟持部用シングル・シヨツト回路201の入力
に印加される。この検出信号が印加されると、シ
ングルシヨツト回路201は、所定の遅延時間経
過後にその出力に信号を発生する。そしてこの出
力信号はアンド・ゲート121の第3番目の入力
に印加される。そして原稿ガラス上に用紙がない
ことを表わす信号(SOG)が第4D図のラツチ
202により発生されてアンド・ゲート121の
第2番目の入力に印加されると、これの全入力条
件が満たされるためアンド・ゲート121は出力
信号を発生し、そしてこの出力信号がラツチ12
2に印加され、これによりADFモータを始動
し、且つそれによつて挟持ローラを回転させて用
紙通路の用紙シートを投影ステーシヨンへ送る。
回路121は又主駆動ベルト用モータを動作する
シングルシヨツト123及び放出用ソレノイドを
動作するシングルシヨツト124にパルスを印加
する。このようにして、放出ゲートは降下され且
つ主駆動ベルトは原稿ガラス上に残つている任意
のシートをその原稿ガラスから移動する。
信号は又アンドゲート121から印加され、ラ
ツチ125と126をセツトし、整列ロール用モ
ータをオンにし且つ投入ゲートを下げる。かくし
て、コピーされる第1のシートは挟持ローラか
ら、整列ロールを通り、投入ゲートをこえて、原
稿ガラス上に給送され、該原稿ガラス上でそのシ
ートはシングルシヨツト124が時間切れになる
と上昇されてしまう放出ゲートに押し当てられて
再位置付けされる。
書類の後縁が投入センサーを経て通過する後
に、シングルシヨツト127は高められ、ラツチ
126をリセツトし、投入ゲートを上昇させ、ラ
ツチ125をリセツトそして整列ロール用モータ
をオフにする。他方、用紙の後縁が挟持部用セン
サーを通り過ぎてしまうやいなや、アンドゲート
120は付勢され、繰り出し装置用ソレノイド1
6によつてウエーブ発生ホイル13を降下し且つ
ADFモータ17をオンにすることによつてコピ
ーされる次のシートを挟持部用センサーへ繰り上
げる。
コピーが終了してしまうと、複写機はシングル
シヨツト123と124に信号を印加し、原稿ガ
ラスからそのピーを取り除く為に放出用ソレノイ
ドを付勢し且つ主駆動ベルト用モータをオンにす
る。そのシートが原稿ガラスから取り除かれてし
まうと、アンドゲート121は原稿ガラス上に次
のシートを運ぶ為にADFモータ、主駆動ベルト
用モータ、整列ロール用モータ及び2つのゲート
用ソレノイドが付勢されるように用意される。か
くしてコピー処理はトレイ10の上の全部のシー
トがコピーされてしまうまで続く。
SADF用トレイ22の使用によつてコピーをな
す為にADFの処理を中断することを所望するな
らば、割り込み押釦Iが押される。このようにし
て、アンド回路120の動作は禁止され、かくし
て原稿ガラス上に用意されたシートがコピーされ
てしまうやいなやADF動作は休止する。第3A
図を参照するに、同時にアンドゲート115は投
入センサー34の下への書類の進入によつて開か
れ、かくしてシングルシヨツト102は付勢さ
れ、整列ロール用モータをオンにし且つ前述の如
くに投入ゲートを動作するようにアンドゲート1
05に入力を与える。SADFの動作は割り込み復
帰押釦が押されるまで続き、かくしてアンドゲー
ト120及びADFの動作を再び続けさせる。
【図面の簡単な説明】
第1図はADF機構の斜視図、第2図はADF、
SADF、原稿ガラス及び放出ゲートを通る用紙通
路の図、第3図及び第4図はSADF及びSDFの
夫々を動作させる為の回路図である。 31……原稿ガラスプラテン、10……トレ
イ、23……傾斜路、19,20……挟持ロー
ラ、24……抑制パツド、13……ウエーブ発生
ホイル、25,26……案内部、16……ソレノ
イド、17……モータ、36,34,35……セ
ンサー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 積層書類シートからこれの下側の位置に配置
    された投影ステーシヨンへ書類シートを遂次給送
    する書類給送装置において、 上記積層書類シートを支えるトレイと、 上記積層書類シートの端部に近い位置に配置さ
    れた登り傾斜路と、 該登り傾斜路の出口に近い位置に配置された書
    類シート抑制パツドと、 該抑制パツドとの間で空隙を与え且つ該抑制パ
    ツドを過ぎてから下方に延びるように上記登り傾
    斜路の上側の位置から上記投影ステーシヨンへ至
    る位置との間に設けられた書類シート案内路と、 上記抑制パツドよりも下方の位置で上記書類シ
    ート案内路に設けられた一対の挟持ローラと、 上記積層書類シートから遂次書類シートを上記
    一対の挟持ローラに向けて給送する手段と、 該給送手段及び上記挟持ローラを駆動する駆動
    モータと、 上記挟持ローラの出口に設けられた感知装置
    と、 上記給送手段を上記積層書類シートの上に位置
    決めする装置とを備え、 上記書類の先端が上記感知装置に達したことを
    表わす該感知装置からの出力信号に応答して、上
    記駆動モータが停止し且つ上記位置決め装置が上
    記給送手段を上記積層書類シートの上から持上げ
    た後に上記駆動モータが再び動作し上記挟持ロー
    ラが駆動されることを特徴とする上記書類給送装
    置。
JP7694279A 1978-07-21 1979-06-20 Document feeder Granted JPS5516892A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/926,979 US4203585A (en) 1978-07-21 1978-07-21 Document feed for a copier machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5516892A JPS5516892A (en) 1980-02-05
JPS6229342B2 true JPS6229342B2 (ja) 1987-06-25

Family

ID=25453977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7694279A Granted JPS5516892A (en) 1978-07-21 1979-06-20 Document feeder

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4203585A (ja)
EP (1) EP0007455B1 (ja)
JP (1) JPS5516892A (ja)
AR (1) AR246893A1 (ja)
BR (1) BR7904643A (ja)
CA (1) CA1114007A (ja)
DE (1) DE2962282D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285512A (en) * 1979-12-17 1981-08-25 International Business Machines Corporation Document feed device
US4382593A (en) * 1980-08-04 1983-05-10 International Business Machines Corporation Vacuum document feeder
US4805067A (en) * 1981-12-16 1989-02-14 Xerox Corporation Removal of static from the platen of a copying apparatus
JPS63252832A (ja) * 1987-04-03 1988-10-19 Ricoh Co Ltd 原稿自動循環給紙装置
US5065998A (en) * 1990-12-19 1991-11-19 Xerox Corporation Lateral sheet registration system
US5466291A (en) * 1993-12-29 1995-11-14 Mmt Manufacturing Corp. Stand alone coating apparatus for printed material and method of operation thereof
JP3434144B2 (ja) * 1996-10-09 2003-08-04 シャープ株式会社 シート給送装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943567A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS502705A (ja) * 1973-05-10 1975-01-13
JPS5125260U (ja) * 1974-08-15 1976-02-24

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3588094A (en) * 1968-11-08 1971-06-28 Opto Graphics Inc Paper separator
BE791702A (fr) * 1971-11-22 1973-03-16 Addressograph Multigraph Circuit de commande du mecanisme d'alimentation en documents d'une tireuse electrostatique
BE791703A (fr) * 1971-11-22 1973-03-16 Addressograph Multigraph Mecanisme d'alimentation en documents d'une tireuse electrostatique
US3900192A (en) * 1973-12-26 1975-08-19 Ibm Sheet feeding apparatus
US3989238A (en) * 1974-04-10 1976-11-02 Oce'-Industries Inc. Photocopy machine
DE2518310B2 (de) * 1975-04-24 1978-07-27 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Vorrichtung zum Vereinzeln von Belegen
US4023791A (en) * 1975-10-23 1977-05-17 Savin Business Machines Corporation Semi-automatic document feeder
JPS6037018B2 (ja) * 1975-11-06 1985-08-23 株式会社リコー 給紙装置
US4089516A (en) * 1977-04-18 1978-05-16 International Business Machines Corporation Multibin, cut-sheet xerographic copier

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4943567A (ja) * 1972-08-30 1974-04-24
JPS502705A (ja) * 1973-05-10 1975-01-13
JPS5125260U (ja) * 1974-08-15 1976-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
EP0007455B1 (en) 1982-03-17
CA1114007A (en) 1981-12-08
US4203585A (en) 1980-05-20
BR7904643A (pt) 1980-04-15
DE2962282D1 (en) 1982-04-15
EP0007455A1 (en) 1980-02-06
JPS5516892A (en) 1980-02-05
AR246893A1 (es) 1994-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043401B2 (ja) 乱雑化防止装置を有する文書出力装置
JPS6363444B2 (ja)
JPH0664370B2 (ja) 書類シート送り・位置決め装置
JP3630952B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPS6229342B2 (ja)
JPH0762768B2 (ja) 書類シートの送り及び位置決め装置
JPS60178143A (ja) シ−ト整合装置
US5078377A (en) Document feeder
JP2501626Y2 (ja) 用紙さばき装置
JPH019797Y2 (ja)
JPS619668A (ja) 製本装置
JPH0230006B2 (ja)
JP3951745B2 (ja) 用紙後処理装置及び画像形成システム
US4925175A (en) Apparatus for feeding sheets to a copying machine
JP2540208Y2 (ja) シート搬送装置
JPS6318025Y2 (ja)
EP0224171B1 (en) Automatic document feeder for copying machines
JP3944636B2 (ja) 用紙後処理装置及び画像形成システム
JPH0124040Y2 (ja)
JPH0352750Y2 (ja)
JPS61257843A (ja) 給紙装置
JPH0141581B2 (ja)
JPH09278258A (ja) シート束積載方法およびスタッカ
JPH053252U (ja) シート排出装置
JPS6293134A (ja) 原稿供給装置