JPS62292797A - グルタチオンの精製法 - Google Patents

グルタチオンの精製法

Info

Publication number
JPS62292797A
JPS62292797A JP13374986A JP13374986A JPS62292797A JP S62292797 A JPS62292797 A JP S62292797A JP 13374986 A JP13374986 A JP 13374986A JP 13374986 A JP13374986 A JP 13374986A JP S62292797 A JPS62292797 A JP S62292797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutathione
water
elution
porous
amino acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13374986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774233B2 (ja
Inventor
Kanji Koyashiki
小屋敷 勘治
Katsuaki Matsui
松井 勝明
Toyofumi Yoshiya
豊文 美矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP13374986A priority Critical patent/JPH0774233B2/ja
Publication of JPS62292797A publication Critical patent/JPS62292797A/ja
Publication of JPH0774233B2 publication Critical patent/JPH0774233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、グルタチオンの精製方法に関する。
更に詳しくはアミノ酸票、無機塩類が共存するグルタチ
オン含有液ヲ、スチレンとジビニルベンセンとの共重曾
体で、その一部がハロダン化されている多孔性かつ非イ
オン性の吸着41脂に吸着せしめ、ついで水または含水
性有機溶媒で溶離しグルタチオンを単離、精製する方法
に関する。
(従来の技術) 従来、酵母抽出液等のグルタチオン含有版から、グルタ
チオンを単離・精製する方法としては硫酸酸性下、亜酸
化鋼(CuzO)を添加して、グルタチオンの銅塩を形
成させ、ついでこの銅塩を硫化水素で分解する、いわゆ
る銅塩法が広く知られている。また、銅塩法を経由せず
に行うグルタチオンの精製法としては、多孔性吸着樹脂
による精製法も存在する。(特公昭57−26589)
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、銅塩法によるグルタチオンの精製法では
グルタチオンの回収率が低く、工程もα雑であり、かつ
猛毎の硫化水素を使用するため、作業環境上の問題も存
在している。一方銅塩法を経由せずに行う多孔性吸着樹
脂によるfs製法では不純物を含有するグルタチオンを
該樹脂に吸肩せしめ、ついでグルタチオンを俗離分別す
るに囁して、グルタチオンと不純物との分離が完全でな
く、グルタチオンの純度および収率の面で難点’c M
している。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明者らは、アミノ酸類、無機塩類等の不純液 物を含むグルタチオン含有率からグルタチオンを高収率
で、かつ簡単な操作で単離・精製する方法について鋭意
研究を行った結果、不純物を含むグkj’ fy!−ン
含有iiスチレンとジビニルベンゼンとの共重合体でそ
の一部がハロゲン化されている多孔性で、かつ非イオン
性の吸着樹脂を充填したカラムに流してグルタチオンを
吸着せしめ、ついで水又は含水性有機溶媒で溶離するこ
とにより、容易に高純度のグルタチオンが高収率で得ら
れることを見出し本発明を完成するに到った。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明に使用されるグルタチオン含有液は、酵母など微
生物からの抽出液や、合成反応液等が用いられる。
本発明に言うスチレンとジビニルベンゼンを主成分とす
る共重合体で一部がハロゲン化されている多孔性でかつ
非イオン性の吸着樹脂とは、向えはセパビーズ5P−2
06,5P−207(三菱化成工業■製)、デュオライ
)ES−8610(ダイアモンドジャムロック社(米国
)製)があげられる。
これらの吸着樹脂を水と共にカラムに充填し、ついで不
純物を含むグルタチオン含有液のpHを0.5乃至7の
範囲(好ましくは1乃至3)に調整したものを該カラム
に通液することによってグルタチオンを吸着樹脂に吸着
させる。但、この際にグルタチオン官有液中の不純物の
一部も同時に吸着される。次いでグルタチオンが吸着さ
れた吸着樹脂を適量の蒸留水又は純水で洗浄したのち、
水又は含水性有機溶媒例えば、10%エタノール全通液
すると、不純物の溶出区分が先ず浴出し、ついで不純*
’にほとんど含まない、グルタチオンの溶出区分が溶離
される。溶離終了後の吸着樹脂は水洗するだけでくり返
し吸着−浴at続けることができる。
(発明の効果〕 本発明の方法により得られるグルタチオン含有液は不純
物が極めて少なく、濃縮したのち、直接通常の晶析操作
により、高純度のグルタチオン金取得することができる
。又、本方法によれば操作は簡単であり、かつ、グルタ
チオンの回収率は極めて高く、従来方法では60%以下
であったのに以下に実施列をあげて本発明を具体的に説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 グルタミン酸、システィン、グリシンを主成分として合
成されたグルタチオン合成反応液400ゴ(グルタチオ
ン2.51を含む)を硫酸を用いてpH1,5に調整し
、別にあらかじめ再生されている吸着樹脂5P207 
(三菱化成工業製)200mI!を充填したカラムに5
V=2.0で通液し、ついで同流速で純水を通液してグ
ルタチオンの@離・分画を行ったところ、図1のように
不純物とグルタチオンが完全に分離して溶出された。
比較t11 七ノ!ビーズ5P207全セパビーズHP−20(三羨
化成工粟製)に代えて用いた以外は実施ダ11と同様の
操作を行ったところ、図2に示すように不純物とグルタ
チオンが重なって溶出され、完全に分離することができ
なかった。
実施列2 グルタミン酸、システィン、グリシンを主原料成分とし
て合成されたグルタチオン合成反応液2000m(グル
タチオン12.0&(純分換算)を含む)を硫酸を用い
てpH1,5にysamし、あらかじめ再生されている
セパピーズ5p207 (三菱化成工業製)、800m
A’を充填したカラムに、S■=2.0で通液し、つい
で同流速で純水400 Qm i 通液したのち、10
%(V/V)メタノール水4000m1を用いて、溶離
し、グルクチ1フ4度がlIn9ム以上の両分800d
を得た。この液225麻になるまで濃縮し、エタノール
211nlを添加し10℃の冷室に放置したところ、白
色結晶が得られ之。
この結晶を分離・乾燥して得られたグルタチオンは9.
96N、純度は99.2チであった。
実施列3 Ig母キャンディダ、ユティリス培養菌体からの熱水抽
出液10001d(グルタチオン3.29を含む)を硫
酸を用いてpH2,0とし、あらかじめ再生しておいた
セパピーズ206(三菱化成工業製)500ゴを充填し
たカラムに、5V=2.0で通液し、グルタチオンを吸
着し、純水300 Qm/を5V=2.0で通液洗浄し
たのち、1o%(v/v)メタノール水ついで6チ酢酸
500′ILlでグルタチオンを溶離したのち1011
LlK濃縮した。この濃縮液に活性炭0、IIを添加し
て室温でl hr攪拌したのち、濾過して活性炭を除い
た液に、エタノール5dを添加して10℃の冷室に放置
したところ、白色結晶が得られた。この結晶を分離Φ乾
燥して得られたグルタチオンは2.40.F、純度は9
9.Oチであった。
【図面の簡単な説明】
図1及び図2はそれぞれ実施列1及び比較列1における
図1は5P−207の、図2はHP−20の、純水によ
るグルタチオンと不純物(アミノ酸類、無機塩類)の分
離パターンを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アミノ酸類および/または無機塩類が共存するグルタチ
    オン含有液を、スチレンとジビニルベンゼンとの共重合
    体で、その一部がハロゲン化されている多孔性でかつ非
    イオン性の吸着樹脂に吸着せしめ、ついで水または含水
    性有機溶媒で溶離することを特徴とするグルタチオンの
    精製法。
JP13374986A 1986-06-11 1986-06-11 グルタチオンの精製法 Expired - Fee Related JPH0774233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13374986A JPH0774233B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 グルタチオンの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13374986A JPH0774233B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 グルタチオンの精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62292797A true JPS62292797A (ja) 1987-12-19
JPH0774233B2 JPH0774233B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=15112034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13374986A Expired - Fee Related JPH0774233B2 (ja) 1986-06-11 1986-06-11 グルタチオンの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774233B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774233B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2375165A (en) Recovery of nitrogenous products from organic wastes
US4769474A (en) Process for purifying tryptophane
JPH0767671A (ja) 強酸及びその塩を添加することによる純度の低い粗生成混合物からのクエン酸の回収法
US3450712A (en) Method for isolating tryptophan
US3808124A (en) Purification of human plasminogen
CA1228601A (en) Purification of l-phenylalanine
US4584400A (en) Refining phenylalanine
CN1325511C (zh) 谷胱甘肽纯化分离方法
US3959249A (en) Method for isolating transferrines from biological materials
JPS62292797A (ja) グルタチオンの精製法
JP3315158B2 (ja) グルタチオンの精製法
JP3382297B2 (ja) 高純度デフェロキサミン塩の製造法
JPS61282397A (ja) グルタチオン及びγ−グルタミルシステインの精製法
US3994782A (en) Methods for extracting and purifying kallidinogenase
JPS61249961A (ja) トリプトフアンの精製法
JPS6348262A (ja) 活性炭に吸着したl−トリプトフアンの溶離方法
JPS63246354A (ja) ロイシンの分離方法
JPH0352455B2 (ja)
JP2587671B2 (ja) L−イソロイシンの精製法
JPS62108898A (ja) Nadの精製法
CH401987A (fr) Procédé d'extraction et de purification de l'acide glutamique
JPS5821905B2 (ja) L − アミノサンノ ブンリホウホウ
JPS6121219B2 (ja)
JPS648000B2 (ja)
JPH10225299A (ja) バンコマイシンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees