JPS62292633A - 成形用ガラス素材およびその成形方法 - Google Patents

成形用ガラス素材およびその成形方法

Info

Publication number
JPS62292633A
JPS62292633A JP13337386A JP13337386A JPS62292633A JP S62292633 A JPS62292633 A JP S62292633A JP 13337386 A JP13337386 A JP 13337386A JP 13337386 A JP13337386 A JP 13337386A JP S62292633 A JPS62292633 A JP S62292633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
molding
molds
glass material
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13337386A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kimoto
高幸 木本
Takashi Inoue
孝志 井上
Masaaki Ueda
昌明 上田
Daijiro Yonetani
米谷 大二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13337386A priority Critical patent/JPS62292633A/ja
Publication of JPS62292633A publication Critical patent/JPS62292633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/61Positioning the glass to be pressed with respect to the press dies or press axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学機器に使用されるガラスレンズを精密ガ
ラス成形法により形成する際に用いる、成形用ガラス素
材およびその成形方法に関するものである。
従来の技術 近年、光学レンズを研磨工程なしの一発成形により形成
する試みが多くなされている。ガラス素材を溶融状態か
ら型に流しこみ加圧成形する方法が最も能率的であるが
、冷却時のガラスの収縮を制御することがむずかしく、
精密なレンズ成形には適しない、従って、ガラス素材を
一定の形状に予備加工してこれを型の間に供給し、加熱
し、押圧成形するのが一般的な方法である。(たとえば
、特開昭58−84134号公!lり 。
このような方法で精密なレンズを一回の成形で作製する
場合、成形に用いるガラス素材は可能な限り所望のレン
ズの形状に近い形状に予備加工することが必要である。
またレンズの外周を規制するため、通常用型を用いて成
形するが、この場合余分なガラスの逃げ場がないのでガ
ラス素材の重量を目的とするレンズの重量に正確に合せ
ておく必要がある。その中で、用型と上下型の一部に逃
げを設けて噌余分のガラスを吸収してガラスの重量合せ
の許容差を大きくする方法も提案されている。(特開昭
59−141435号公報)。
また特開昭60−9716号公報に開示されているよう
に、滑らかな表面を持つレンズを得るために、ガラス素
材の表面粗度を厳しく制御する予備加工をしてガラス素
材の成形面を滑らかにすることも重要である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような方法で行う場合、ガラス素材
の重量を正確に制御するか、型の構成に逃げを設けなけ
ればならない。ガラス素材の重量を正確に制御しかつ表
面粗度を良くするためには研磨などの手段が必要であり
、ガラスの予備加工のコストが高いという問題点を有す
る。また型の構成に逃げを設けると成形したレンズにお
いて光学的に無効な部分が多くレンズ重量が重くなると
いう問題点を有する。
本発明は上記問題点に鑑み、比較的容易な予備加工でガ
ラス素材の重量を正確に制御し、かつガラス素材の表面
粗度を厳しく制御しなくても簡単に良好な光学面を有す
るレンズを安価に形成する成形用ガラス素材とその成形
方法を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために成形用ガラス素材
の形状に工夫を凝らし、従来実施されているのとは逆に
、ガラス素材の形状を所望のレンズの形状とは異なった
形状とする。すなわち、円柱状のガラス素材を斜めに切
断し頂点が光学面に影響しない端に位置し重量の揃った
ガラス素材を作製する。このように予備加工したガラス
素材を一対の成形型の間に保持加熱し、押圧成形すると
いう手段を用いるものである。
作用 本発明は上記した手段によって、ガラス素材の研磨工程
をなくし重量合せも極めて簡単にする。
所望のレンズ光学面の曲率とガラス素材の表面形状が異
なるため、ガラス素材の斜面の頂点から徐々に変形され
てレンズの光学面を形成するガラスの変形量が大きくな
り、ガラス素材の表面が粗くても成形されたレンズの光
学面は良好な面粗度を有する。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるガラス素材の形状の
いくつかの例を示すものである。第1図において、ガラ
ス素材1は円柱状のガラスを一定寸法に斜め切断したも
のである。斜円柱状の両端1).12の科内の表面は特
別の研磨は行なわない。ガラス素材2は一方の端のみを
科内状に加工したもので他端は平面である。ガラス素材
3はさらに円柱部分がなくなるように加工したものであ
る。第1図に示すような形状の加工は比較的簡単であり
、研磨などの特別の加工をしないので、コストが低く抑
えられる。また、ガラス重量の制御は0.03g以内の
精度ででき、加工機を十分調整すれば0.01g以内の
精度で加工することも可能であり、精密レンズ成形のガ
ラス素材として十分な重量精度を有している。
第2図は第1図で述べたガラス素材1を押圧成形して両
凸レンズを成形する状態を示す断面図である。1はガラ
ス素材、6は一対の成形型で、ガラス素材lは5の規制
型により傾かないように規制されている。図示されてい
ない適当な手段で、型およびガラスを加熱し、成形型を
加圧方向に移動し成形面がガラス素材1の科内の頂点に
接し成形が開始される。ガラスの変形は科内の頂点から
始まり、徐々に高さが低い方へと変形が広がる。
成形型の光学面の曲率に対し、ガラス素材の科内の頂角
を十分小さくしておくことにより、ガラスが型の表面に
すっかり倣うまでにはガラスの変形量が大きく、十分制
御しつつ変形をゆっくり行なえば、ガラス素材の科内面
が研磨された面でなくとも、成形したレンズの光学面は
良好な表面粗度を有する。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第3図は本発明の第2の実施例におけるガラス素材2を
押圧成形する状態を示す断面図である。
第3図において、3は一方の端のみを科内状に加エした
ガラス素材、7は一対の成形型である。第2図との違い
は、メニスカスレンズを成形するため、成形型の凸面と
接する側のガラス素材の形状が円柱状になっており成形
型の凹面と接する方のみが科内状になっていることであ
る。この場合、5の規制型は使用しない、成形型8の動
作は第1の実施例と同じである。もし成形型の凸面の曲
率が大きい場合、ガラスの変形量が小さいので、レンズ
面にガラス素材の表面の粗さが一部残る場合がある。こ
の時は第2図の例と同様に両端とも科内状のガラス素材
を用いることにより、滑らかなレンズ面を得ることがで
きる。あるいは平面を研磨してもよいが、研磨コストが
かかるので効果は少ない。
発明の効果 以上のように本発明は、レンズ成形に供する円柱状ガラ
ス素材の両端または一端を斜めに切断し科内状とすると
いう簡単な加工のみにより、レンズ成形に適したガラス
素材の重量調整を比較的容易にしてガラス素材の予備加
工コストを低減することができる。
さらに上記のように加工されたガラス素材を使用するこ
とにより予備研磨をしなくても、成形型によるガラスの
変形量を大きくすることで、表面粗度の良好なレンズを
得ることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるガラス素材の形状を
示す見取図、第2図、第3図は本発明の実施例における
レンズを成形した状態を示す断面図である。 1.2.3・・・・・・ガラス素材、5・・・・・・規
制型、6゜7・・・・・・成形型。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第  1 
 図              f〜3−−7パう2
組下τjj   jf、H,3t−−一針巴 6−−−βJし?

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形型の光学面に接するガラス素材の少なくとも
    一方の面が斜面になっており、かつ頂点が成形型の光学
    面に影響しない端に位置していることを特徴とする成形
    用ガラス素材。
  2. (2)成形型の光学面に接するガラス素材の少なくとも
    一方の面が斜面になっており、かつ頂点が成形型の光学
    面に影響しない端に位置している成形用ガラス素材を成
    形型の間に保持加熱し、押圧成形することを特徴とする
    成形用ガラス素材の成形方法。
JP13337386A 1986-06-09 1986-06-09 成形用ガラス素材およびその成形方法 Pending JPS62292633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13337386A JPS62292633A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 成形用ガラス素材およびその成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13337386A JPS62292633A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 成形用ガラス素材およびその成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62292633A true JPS62292633A (ja) 1987-12-19

Family

ID=15103210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13337386A Pending JPS62292633A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 成形用ガラス素材およびその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62292633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005325008A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Olympus Corp 光学素子素材,これを用いた光学素子の製造方法及び光学素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005325008A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Olympus Corp 光学素子素材,これを用いた光学素子の製造方法及び光学素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822134A (en) Optical lens and mold for molding the same
US20010039811A1 (en) Method of forming an optical glass element
US5160361A (en) Method of manufacturing optical element
JPS62292633A (ja) 成形用ガラス素材およびその成形方法
JPS6141118A (ja) 完全に形成させた背面のジオメトリーを有するコンタクトレンズ半加工品、その製造方法及びコンタクトレンズ製造方法
JP3712575B2 (ja) ガラスゴブの製造方法及び製造装置
JPH0617240B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JPS6287420A (ja) ガラスレンズの成形方法
JPH01126232A (ja) 光学素子の形成方法
JPH09249424A (ja) 光学素子の成形法
JP2621956B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2001270724A (ja) 光学レンズ及びその成形金型
JPS6259540A (ja) ガラスレンズの成形方法
JP4131016B2 (ja) 光学素子成形装置および光学素子の製造方法
JP2501230B2 (ja) レンズの成形用型
JPS6278122A (ja) ガラスレンズの成形方法
JP2949956B2 (ja) 光学素子成形用金型および光学素子
JP3024169B2 (ja) 光学素子成形用素材の製造方法
JP2000086255A (ja) 光学素子の成形方法
JP2924311B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JPS61291424A (ja) ガラスレンズの成形型および成形方法
JPS63295448A (ja) ガラスレンズの成形方法
JPS6325233A (ja) 光学素子の加圧成形方法
JPH0757697B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JP2002220241A (ja) 光学素子の成形方法