JPS62292468A - オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ - Google Patents

オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ

Info

Publication number
JPS62292468A
JPS62292468A JP13584886A JP13584886A JPS62292468A JP S62292468 A JPS62292468 A JP S62292468A JP 13584886 A JP13584886 A JP 13584886A JP 13584886 A JP13584886 A JP 13584886A JP S62292468 A JPS62292468 A JP S62292468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
magnetic stripe
inserter
printing
dispenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13584886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kajitani
梶谷 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13584886A priority Critical patent/JPS62292468A/ja
Publication of JPS62292468A publication Critical patent/JPS62292468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、銀行や証券会社等の金融機関あるいは農協等
で使用される磁気ストライプ付き通帳の自動記帳装置罠
関し、特に通帳自動プリンタの通帳搬送構造て関する。
(従来技術) この種の通帳プリンタは、通帳を装置て挿入すれば、プ
リンタ内部で通帳の磁気ストライプを読み取り、所要の
印字をした後排出(返却)するようになっているが、従
来の通帳プリンタにおいては、通帳の吸入口と返却口が
同一であるため、複数の通帳を処理する場合は先の通帳
の吸入、磁気ストライプの読み取り、通帳の印字位置へ
の搬送、印字/改行、磁気ストライプへの書き込み、通
帳返却といった一連の処理が完全に終るのをまって。
次の通帳の吸入等の処理を行っている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の通帳プリンタは、通帳の吸入口と返却口
が同一のため一件の処理が完全に終るまで次の処理がで
きない。したがって、特に繁忙時等に1人で複数の通帳
を連続的に処理したいような場合、全体の処理時間が短
縮できないという欠点がある。
本発明は、通帳の吸入口と返却口を別にし、1つの装置
で先の通帳の処理中に後の通帳の一部処理を行い得るよ
うにし、こrL、!/cよって全体の処理時間の短縮を
図ったオーバーラツプオペレーション可能な通帳プリン
タを提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の通帳プリンタは、処理される通帳面に対してそ
れぞれ垂直方向に二段式に配置された通帳吸入用フロン
トインサータおよび通帳排出(返却)用フロントディス
ペンサと、前記フロントインサータに実装された磁気ス
トライブ読取ユニットと、前記フロントディスペンサて
実装された磁気ストライプ読泡/書込ユニットと、印字
位置に配置された一体の印字機構部と、前記フロントイ
ンサータと前記印字機構部との間に配置され、印字位置
にセットされた通帳を前記フロントディスペンサ側に移
動させる之めの可動搬送路および搬送路切替機構とを有
して構成される。
(実施例) 次に1本発明を図面を参照しながら実施例について説明
する。
第1図は本発明の実施例に係る通帳プリンタの概略的な
側面断面図である。通帳吸入用のフロントインサータ1
の上方に通帳返却用のフロントディスペンサ2が配置さ
れ、フロントインサータ1の奥方に、後述する可動搬送
路3がその奥端3aで回動可能に枢着されている。可動
搬送路3は。
一対の平行に隔置されたガイド板で構成され、また前記
奥端3aを支点としてその前端3bがフロントインサー
タ1の位置とフロントディスペンサ2の位置の間を往復
回動し得るようになっている。
この可動搬送路3を上記2位置のいずれかに切り替える
ための電磁装置あるいはモータを含む搬送路切替機構(
図示省略)が設けられている。可動搬送路3のさらに奥
方には印字ヘッド6およびプラテン9から成る印字機構
部が配置されている。
印字ヘッド6はキャリア7に固定されており、またキャ
リア7はガイドシャフト8に軸支されて横方向つまり通
帳の前端または後端に平行な方向てモータで横送りされ
る。10は図示されない他のモータで駆動される通帳搬
送ローラである。通帳吸入用のフロントインサータIY
cは、吸入された通帳の磁気ストライプのデータを読み
取ることのできる磁気ストライプリーダ4が実装され、
通帳返却用のフロントディスペンサ2には、返却される
通帳の磁気ストライプ部分のデータを読み取りかつデー
タを書き込むことのできる磁気ストライプリーダ/ライ
タ5が実装されている。なお、可動搬送路3がフロント
インサータ1の位置にあるトキは、該フロントインサー
タ1から可動搬送路3を経て前記印字機構部に至る通帳
搬送路が形成され、可@搬送路3がフロントディスペン
サ20位置にあるとき(第1図仮想線位置)は、前記印
字機構部から可動搬送路3を経てフロントディスペンサ
2に至る通帳搬送路が形成さすLる。
このような構成において、2通の通帳を続けて印字処理
する場合の動作を説明する。第2図(a)〜(f)は本
発明の通帳プリンタを動作順序にしたがって示した概略
的な側面断面図である。まず、装置内に通帳が人ってい
ない状態では、可動搬送路3は吸入側(図示実施例では
下側)に倒れている。
この状態で1番目の通帳11aeフロントインサータ1
に挿入すると、通帳11aは磁気ストライプの読み取り
位置まで吸入され、磁気ストライプのデータが磁気スト
ライプリーダ41’(より読み取られる(第2図(a)
)。次にこの通帳11aけ第1印字位置まで吸入される
(第2図(b))。本図では第1印字位置が通帳の1行
目の場合を表わしているが2行目以降の場合も同様であ
る。第1の通帳11aが印字位置まで吸入されると、o
T動搬送路3は通帳返却側即ちフロントディスペンサ2
側に倒れ1通帳後部は前記フロントディスペンサ2へ移
動する(第2図(C))。このとき吸入用フロントイン
サータは空になるので次の通帳11bを吸入し、磁気ス
トライプを読み取る。先の通帳11aは可動搬送路3が
返却側に倒れると同時に印字/改行が開始されるので、
先の通帳11aの印字/改行処理と後の通帳11bの磁
気ストライプの読み取り処理はオーバーラツプ処理とな
る(第2図(d))。後の通帳11bは磁気ストライプ
の読み取りが終了すると可動搬送路3の吸入口側への戻
りに備えて約半頁分吸入口側(図の左側)に排出される
(第2図(e))。−力先の通帳11aは印字/改行動
作が終了すると、リーダ/ライタ5の磁気ストライプの
書き込み位置まで戻され、磁気ストライプ書き込み後完
全に返却される。この後、可動搬送路3は吸入側て戻り
、後の通帳11bは印字位置まで吸入され(第2図(f
))、以後、同じ動作が繰り返される。
上述の実施例では吸入用インサータの上方に返却用ディ
スペンサを配置したが、これと逆に吸入用インサータを
返却用ディスペンサの上方に配置してもよいことは勿論
である。
(発明の効果) 以上説明したよって本発明は、媒体吸入用フロントイン
サータの上(または下)に媒体排出用フロントインサー
タを配置し1通帳を印字位置まで吸入した直後に通1隈
の後部をはね上げ(下げ)ることてより、先に吸入した
通帳の処理(印字/改行、磁気ストライプの書き込み、
排出搬送)中に次の通帳の処理(吸入搬送、磁気ストラ
イプの読み取り、オペレータのキーボード入力、磁気ス
トライプのリードデータとオペレータのキーインしたデ
ータに基くホストコンピュータとの送受信時間)をオー
バーラツプして行い、複数の通帳の連続処理において全
体の処理時間を短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る通帳プリンタの縦断面図
、第2図(&)〜(f) d本発明の実施例で2通の通
帳を連続処理する場合の動作を処理11頁序にしたがっ
て示した縦断面図である。 1・・・通帳吸入用フロントインサータ、2・・・A帳
返却用フロントディスペンサ、3・・・可動搬送路1.
4・・・磁気ストライプリーダ、5・・・磁気ストライ
プリーダ/ライタ、6・・・印字ヘッド、    7・
・・キャリア、8・・・ガイドシャフト、  9・・・
プラテン、10・・・通帳搬送ローラ、lla・・・先
行通帳、11b・・・後続通帳。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通帳吸入用のフロントインサータと、前記フロントイン
    サータの上方または下方に配置された通帳返却用のフロ
    ントディスペンサと、前記フロントインサータの奥方の
    印字位置に配置された印字機構部と、前記フロントイン
    サータから吸入された通帳を前記フロントディスペンサ
    から排出するための可動搬送路およびその切替機構と、
    前記フロントインサータに実装された磁気ストライプ読
    取装置と、前記フロントディスペンサに実装された磁気
    ストライプ読取/書込装置とを有し、前記切替機構は、
    前記フロントインサータから吸入された通帳が前記印字
    位置まで搬送された時前記可動搬送路を前記フロントデ
    ィスペンサ側へ移動せしめることを特徴とするオーバー
    ラップオペレーション可能な通帳プリンタ。
JP13584886A 1986-06-11 1986-06-11 オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ Pending JPS62292468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584886A JPS62292468A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13584886A JPS62292468A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62292468A true JPS62292468A (ja) 1987-12-19

Family

ID=15161175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13584886A Pending JPS62292468A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62292468A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044485A (ja) * 1990-04-23 1992-01-08 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体処理装置
JP2011079153A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Oki Electric Industry Co Ltd 帳票処理装置
JP2012027928A (ja) * 2011-08-30 2012-02-09 Oki Electric Ind Co Ltd 通帳処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044485A (ja) * 1990-04-23 1992-01-08 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体処理装置
JP2011079153A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Oki Electric Industry Co Ltd 帳票処理装置
JP2012027928A (ja) * 2011-08-30 2012-02-09 Oki Electric Ind Co Ltd 通帳処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111516395B (zh) 卡片打印机、卡片输送器及其使用方法
CN111516394B (zh) 卡片打印机、卡片馈送器及使用卡片馈送器的方法
JPH01169589A (ja) 券自動発行装置
JP3879799B2 (ja) 複合処理装置
JPS62292468A (ja) オ−バ−ラツプオペレ−シヨン可能な通帳プリンタ
JP3794170B2 (ja) 印字装置の紙送り制御方法
JP4604465B2 (ja) 印刷ユニット及びプリンタ装置
JP3286782B2 (ja) 発券機の一括排出装置
JP3022408B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPH09327951A (ja) 通帳伝票プリンタ
JP3004171B2 (ja) 机組み込み式プリンタ及び該プリンタにおける媒体搬送方法
JP2874099B2 (ja) 媒体印字装置における媒体吸入機構
JPH11157154A (ja) 通帳伝票プリンタ
JP2789744B2 (ja) プリンタ
JP2771492B2 (ja) 印字装置のプリンタシャッタ機構
JP2924304B2 (ja) 通帳自動発行用プリンタ
JP3350598B2 (ja) カード取扱装置
JP5811745B2 (ja) 媒体処理装置、媒体処理装置の制御方法、及び、プログラム
JPH05324959A (ja) 券読取装置
JPH0435960Y2 (ja)
JP2004243766A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JPH076217A (ja) 媒体取込搬送装置
JPH0558397B2 (ja)
JP2005022795A (ja) 印刷ユニット及びプリンタ装置
JPH0999602A (ja) プリンタ装置