JPS62291927A - 基板保持治具 - Google Patents

基板保持治具

Info

Publication number
JPS62291927A
JPS62291927A JP13651586A JP13651586A JPS62291927A JP S62291927 A JPS62291927 A JP S62291927A JP 13651586 A JP13651586 A JP 13651586A JP 13651586 A JP13651586 A JP 13651586A JP S62291927 A JPS62291927 A JP S62291927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
rod
water
holding jig
lowermost end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13651586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanaka Yoneda
米田 忠央
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13651586A priority Critical patent/JPS62291927A/ja
Publication of JPS62291927A publication Critical patent/JPS62291927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 この発明は、簡単な方法でしかも基板表面に汚染物質が
付着しないよう基板乾燥装置および乾燥方法に用いる基
板保持治具に関する。
従来の技術 従来、シリコン基板を乾燥する方法として第4図に示す
ような遠心力を利用する装置が市販されている。
モーター1にシャフト2が連結され、さらに基板ホルダ
ー3が連結され、カバー4が設けられている基板乾燥装
置がある。その乾燥装置に洗浄済みの基板6を基板ホル
ダー3にセットする。そしてモーター1を回転させれば
基板ホルダー3が回転し、遠心力により基板5に付着し
ている洗浄液が飛び、基板5を乾燥することができる。
発明が解決しようとする問題点 従来の遠心力を利用した乾燥方法では基板が高速で回転
するために基板と窒素ガスもしくは空気との摩擦によっ
て、基板に静電気が生じ、空気中のダストが基板に付着
しやすくなる。また、回転によって乾燥装置内のダスト
が舞い上り、基板;てダストが付着するという問題があ
る。さらに洗浄および乾燥を自動化させようとする場合
、回転しても基板を破損させることのないように自動的
に基板をセットするのは困難であるので、洗浄、乾燥工
程を自動化するのは困難である。
また、第6図に示すように、シリコン基板5に5i02
 膜eが形成されていると、5i02 膜は水との表面
親和力が強いため表面が親水性であるので表面に薄く水
の膜が形成される。まだシリコン基板の最下部端には水
の表面張力によって水滴7かたまり、この状態でシリコ
ン基板5を乾燥すると、水滴7領域の乾燥が困難である
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決する本発明の技術的手段は少くとも基
板の最下端に接するような棒が設けられていて、前記棒
の材質が所定の液に対する表面親和力が基板と同じか大
きな材質で形成されていて、所定の液が前記基板の最下
端部から前記棒に流れるようにし、基板表面に付着する
液の量を少くすることにより容易に基板を乾燥させるこ
とができる。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、基板にダストが付着することなく乾燥するこ
とができる。また、洗浄、乾燥工程の自動化が容易にな
る。
実施例 以下、本発明の第1の実施例として表面に5i02膜を
形成したシリコン基板を水洗後高温雰囲気で乾燥する場
合にシリコン基板の最下端部が石英の突起棒と接する場
合を第1図人、Bにもとづいて説明する。
石英製の棒10に溝11を設け、シリコン基板6の両端
が溝11で保持し、固定されるようになっていて、シリ
コン基板6の最下端12に突起した石英棒13が接する
ようになって、おり、その下に石英棒14を設けた基板
保持冶具になっている。
そうすると、シリコン基板5表面に付着した水滴は重力
でシリコン基板6の下側に伝わっていく。
この場合、シリコン基板6表面は5i02 膜で形成さ
れているし、棒13.14も5i02  であるので水
に対する表面親和力は強く、表面は親水性である。そう
すると、シリコン基板6の最下端12に来た水滴は石英
棒13.14を伝ってさらに下方に落下していく。故に
シリコン基板6に水滴が溜まることはないので120〜
160℃の高温雰囲気で乾燥すると短時間で基板表面を
乾燥することができる。
またシリコン基板5表面に5i02  膜が形成されて
いないと、水に対する表面親和力が小さいだめ、水滴は
水に対して親和力の強い石英棒13に完全に移るのでよ
り一層乾燥が容易である。
第2の実施例としてシリコン基板の最下端に接する棒が
傾斜している場合を第2図にもとづいて説明する。
シリコン基板5の最下端12に接する石英製の棒2oが
水平に対して5〜15°傾いていて、シリコン基板6か
ら流れてきた水滴21は俸20に流れる。そして棒は傾
斜しているので下流側に流れていき、棒2oに水滴が滞
溜することはないのでシリコン基板6にも水滴が滞溜す
ることはない。
この基板保持治具を用いて、第3図に示すように温水洗
浄、低温領域での蒸気洗浄、高温領域での乾燥を行うと
微粒子が基板に付着せず、容易に乾燥することができる
石英製の洗浄槽30の中に温水31の超純水の流水があ
り、超純水を加熱するヒーター33が設けられている。
また、超純水31の水面の高さからシリコン基板5の直
径の1〜1・6倍の高さまで洗浄槽30の周囲に冷却用
コイル34を設ける。
冷却コイル34の上部にシリコン基板5の直径の1〜2
倍の幅で洗浄槽3oの周囲にヒーター35を設ける。
そうすると洗浄槽30内の温度は下記のようになる。即
ち、超純水31はヒーター33により90〜100℃に
なっている。そして超純水31の表面から冷却用コイル
34の上端までは超純水31よりも低い60〜80℃に
なるように冷却用コイル34内に冷却水を流して低温領
域36を形成する。さらにヒーター15により低温領域
36上に110〜150℃の高温領域37を形成する。
上記洗浄、乾燥装置内に基板保持治具39に固定したシ
リコン基板を超純水31で水洗する。その後低温領域3
6で保持する(第3図に示しだ状態)。そうすると、超
純水31で蒸発した水蒸気が低温領域36で液化し、シ
リコン基板5表面で液化した水はシリコンの最下端部1
2から基板保持冶具39の棒に流れこみ、シリコン基板
5表面、特に下部に水滴がたまることはない。そのため
に高温領域37では短時間に基板を乾燥することができ
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、回転機構なしに基板を乾
燥することができるので、乾燥の際基板に微粒子が付着
することはない。さらに回転機構がないので自動化が容
易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における基板保持治具に
基板を設置した状態を示す断面図、第2図は同第2の実
施例における基板保持治具に基板を設置した状態を示す
断面図、第3図は第1.第2の実施例の基板保持治具を
用いて基板を洗浄。 乾燥する状態を示す断面図、第4図は従来の遠心力によ
る基板乾燥装置の断面図、第6図はシリコン基板を水洗
槽から出した状態金示す断面図である。 1o・・・・・・シリコン基板を保持し、固定するだめ
の石英棒、13・・・・・・シリコン基板の最下端と接
する石英棒、2o・・・・・・シリコン基板の最下端に
接している傾斜した石英棒。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 (B) 、り 第2図 5− シリコン某オ及 37−高温領域 39−  某扱イ呆符治具 第4図 第50

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くとも基板の最下端に接するように棒が設けら
    れ、前記棒の材質が所定の液に対する表面親和力が前記
    基板と同じか大きな材質で形成され、所定の液が前記基
    板の最下端で滞留しないように構成されている基板保持
    治具。
  2. (2)棒に液が滞留しないように棒が傾斜構造になって
    いる特許請求の範囲第1項記載の基板保持治具。
  3. (3)棒に凸部を設けて前記凸部が基板の最下端に接す
    る構造になっている特許請求の範囲第1項記載の基板保
    持治具。
  4. (4)棒の材質が石英で形成されている特許請求の範囲
    第1項記載の基板保持治具。
JP13651586A 1986-06-12 1986-06-12 基板保持治具 Pending JPS62291927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13651586A JPS62291927A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 基板保持治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13651586A JPS62291927A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 基板保持治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62291927A true JPS62291927A (ja) 1987-12-18

Family

ID=15176978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13651586A Pending JPS62291927A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 基板保持治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62291927A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440531U (ja) * 1990-02-23 1992-04-07
JPH06286812A (ja) * 1993-03-13 1994-10-11 Yodogawa Kasei Kk カセット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440531U (ja) * 1990-02-23 1992-04-07
JPH06286812A (ja) * 1993-03-13 1994-10-11 Yodogawa Kasei Kk カセット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714086A (en) Apparatus for washing and drying substrates
JP3897404B2 (ja) ベーパ乾燥装置及び乾燥方法
US5714203A (en) Procedure for the drying of silicon
JP2733771B2 (ja) 液体による処理装置
JP3556043B2 (ja) 基板乾燥装置
JP3333830B2 (ja) 基板のリンス及び乾燥の方法及び装置
WO2006068127A1 (ja) エピタキシャルシリコンウェハの製造方法
JP3470501B2 (ja) 半導体ウエハ遠心乾燥方法
JPS62291927A (ja) 基板保持治具
JP2894535B2 (ja) ウェーハホルダー
AU697397B2 (en) Procedure for the drying of silicon
WO2002071461A1 (fr) Procede de fabrication de semi-conducteurs composes
JPH04151828A (ja) 薬液雰囲気分離装置
JPH067547B2 (ja) 気相成長装置
JPS62293723A (ja) 基板乾燥装置および基板乾燥方法
JPH0322427A (ja) 半導体基板乾燥方法
JP2000003897A (ja) 基板洗浄方法及び基板洗浄装置
JPH071763B2 (ja) 基体収容装置及び基体乾燥方法
JPH0210831A (ja) 半導体基板の洗浄装置
JPS6253942B2 (ja)
JPH07297166A (ja) 電子デバイス製造用基板の乾燥装置
JPS5810353Y2 (ja) 熱処理装置
JP2000105073A (ja) ベーパ乾燥装置
JPS6345875B2 (ja)
JPH0216006B2 (ja)