JPS6229122Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229122Y2
JPS6229122Y2 JP14844381U JP14844381U JPS6229122Y2 JP S6229122 Y2 JPS6229122 Y2 JP S6229122Y2 JP 14844381 U JP14844381 U JP 14844381U JP 14844381 U JP14844381 U JP 14844381U JP S6229122 Y2 JPS6229122 Y2 JP S6229122Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolling element
lower work
roll
work rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14844381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5851802U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14844381U priority Critical patent/JPS5851802U/ja
Publication of JPS5851802U publication Critical patent/JPS5851802U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229122Y2 publication Critical patent/JPS6229122Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は上下ワークロールの周速が違つていて
も該上下ワークロールのたわみ曲線を制御し得る
ようにした圧延機の形状制御装置に関する。
近年、圧延材幅方向の形状制御のため、ワーク
ロールを軸方向にシフトする形式の圧延機が開発
された。しかし、該圧延機でも形状制御機能は十
分でないため、ワークロールを軸方向に移動し得
るようにすると共に第1図に示すように圧延材進
行方向と平行な方向へ流体圧シリンダaにより進
退動可能なローラb,b′を設け、該ローラb,
b′により上下ワークロールc,c′にロールベンデ
イングを与え、形状制御機能を向上させるように
した圧延機の形状制御装置が提案されている。
しかるに斯かる圧延機の形状制御装置では、強
度上の問題から上下ワークロールc,c′に接する
ローラb,b′相互も接触させなければならず、従
つて上下ワークロールc,c′に周速差がある場合
には、各ロールにスリツプによる摩耗が生じ、形
状制御を完全に行うことはできなかつた。
本考案は上下ワークロールに周速差があつても
形状制御を行い得るようにした圧延機の形状制御
装置を提供することを目的としてなしたもので、
上下ワークロールを軸方向にシフトする圧延機に
おいて、一方のワークロール軸部に軸受式の転動
体を取付け、圧延材進行方向と平行な方向に移動
でき転動体と他方のワークロール外周に接触し得
る押付け用のロールを、転動体とワークロールと
の間に配設したことを特徴とするものである。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第2図及び第3図は本考案の一実施例で、所要
の駆動装置により軸方向へ移動し得るようにした
上下ワークロール1,1′のうち上ワークロール
1の軸部にワークロールベンデイング用の軸受式
の転動体2を上ワークロール1が軸方向に移動し
ても軸方向には移動しないよう嵌合せしめ、圧延
材Sの進行方向と平行な方向に進退動し得るよう
ハウジング3に取付けた流体圧シリンダ4のロツ
ド先端に、軸が上下ワークロールと平行なローラ
5を前記転動体2の外周及び下ワークロール1′
の外周に接触し得るよう枢着する。
圧延に際しては、図示してない駆動装置により
上下ワークロール1,1′を軸方向にシフトし、
流体圧シリンダ4によりローラ5を転動体2及び
下ワークロール1′の外周に押付けることによ
り、上下ワークロール1,1′のロールベンデイ
ングを所要の状態にして圧延を行う。
ローラ5は下ワークロール1′及び転動体2に
接しているため、上下ワークロール1,1′に周
速差がある場合でも、ローラ5は下ワークロール
1′の周速と同一速度で回転し、転動体2のアウ
ターレースはローラ5の周速と同一速度で回転す
る。従つて上下ワークロール1,1′間の周速差
は転動体2のインナーレースとアウターレース間
のずれとなるが、転動体2のインナーレースとア
ウターレース間に転動が生じるため、各ロール間
のどの部分にもスリツプが生じることはない。
第4図は本考案の他の実施例であり、ロールベ
ンデイングを付与するローラ5を下ワークロール
1′と接触させず、下ワークロール1′の軸部に接
触させたものの例である。斯かる構成としても各
ロール間にスリツプが生じることはない。
なお、本考案の実施例では転動体を上ワークロ
ール側に取付ける場合について説明したが、下ワ
ークロール側に取付けても実施し得ること、流体
圧シリンダ式のロールベンデイング装置を組合わ
せても実施し得ること、その他本考案の要旨を逸
脱しない範囲内で種々変更を加え得ること、等は
勿論である。
本考案の圧延機の形状制御装置によれば、上下
ワークロールの周速が相違している場合でも上下
ワークロールの形状制御が可能であるから、圧延
作業が便利になるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は最近提案された圧延機の形状制御装置
の説明図、第2図は本考案の圧延機の形状制御装
置の一実施例の説明図、第3図は第2図の−
方向矢視図、第4図は本考案の圧延機の形状制御
装置の他の実施例の説明図である。 図中1,1′は上下ワークロール、2は転動
体、3はハウジング、4は流体圧シリンダ、5は
ローラを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下ワークロールを軸方向にシフトする圧延機
    において、一方のワークロール軸部に軸受式の転
    動体を取付け、圧延材進行方向と平行な方向に移
    動でき転動体と他方のワークロール外周に接触し
    得る押付け用のロールを、転動体とワークロール
    との間に配設したことを特徴とする形状制御装
    置。
JP14844381U 1981-10-06 1981-10-06 圧延機の形状制御装置 Granted JPS5851802U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14844381U JPS5851802U (ja) 1981-10-06 1981-10-06 圧延機の形状制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14844381U JPS5851802U (ja) 1981-10-06 1981-10-06 圧延機の形状制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851802U JPS5851802U (ja) 1983-04-08
JPS6229122Y2 true JPS6229122Y2 (ja) 1987-07-27

Family

ID=29941260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14844381U Granted JPS5851802U (ja) 1981-10-06 1981-10-06 圧延機の形状制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851802U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5851802U (ja) 1983-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229122Y2 (ja)
GB1212009A (en) Two-roll machine for rolling sheet metal
JPS646424U (ja)
JP3845775B2 (ja) 溝加工装置
JPS6390507U (ja)
JPS5851757Y2 (ja) スルメアツエンロ−ラ− ノ フチヤクボウシソウチ
JPH0133203Y2 (ja)
JPS6013529Y2 (ja) 形鋼圧延用組立ロ−ル
JPS6010724Y2 (ja) 溝形鋼の圧延装置
JPS617006A (ja) 圧延機
JPH0228315U (ja)
JPH0415365Y2 (ja)
JPH022481Y2 (ja)
JPH01143605U (ja)
JPS6313841Y2 (ja)
JPS63188410A (ja) 圧延機用ロ−ルネツクベアリング
JPH0426708Y2 (ja)
JPH037443B2 (ja)
JPS6034404Y2 (ja) 移動可能スリ−ブ付圧延ロ−ル
JPH0447806U (ja)
JPH02135718U (ja)
JPH0217266U (ja)
JPH084802B2 (ja) 金属帯の圧延方法
JPS62151001U (ja)
JPH0473620U (ja)