JPS62291053A - 半導体素子およびその実装方法 - Google Patents

半導体素子およびその実装方法

Info

Publication number
JPS62291053A
JPS62291053A JP61134338A JP13433886A JPS62291053A JP S62291053 A JPS62291053 A JP S62291053A JP 61134338 A JP61134338 A JP 61134338A JP 13433886 A JP13433886 A JP 13433886A JP S62291053 A JPS62291053 A JP S62291053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
frame
chip
semiconductor
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61134338A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Nishimura
芳郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61134338A priority Critical patent/JPS62291053A/ja
Publication of JPS62291053A publication Critical patent/JPS62291053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15173Fan-out arrangement of the internal vias in a single layer of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/162Disposition
    • H01L2924/1627Disposition stacked type assemblies, e.g. stacked multi-cavities

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体素子およびその実装方法に係わり、特
にチップギヤリアとその表面に設ける枠体に関するもの
である。
〔従来の技術〕
スチールカメラ、電子カメラ、VTRカメラ等や内視鏡
装置、自動生化学分析装置等の各種カメラや医療検査装
置においては、数々の半導体素子、例えば固体撮像素子
、論理素子、メモリ素子等の機能素子が用いられている
。上記装置等を製品化するに際し、その目的および用途
に応じて、より一層の小型軽量化、低価格および高付加
価値が図られる。それらに伴って、実装される上記半導
体素子は、微細化と高密度化等を素子製作の容易性、歩
留りの向」二等の基で要請されている。
従って、半導体素子の製作は、これらの要請に応じるべ
く種々の改良、例えば、回路構成や回路方式の改良、デ
バイス構造の改良等が、近時、目覚ましく改良がなされ
ているものの素子の実装や、生産の容易性等については
未だ十分な改良がなされていない。
第6図(A)および(B)は、従来の半導体素子を示す
もので、同図(A)は半導体チップを搭載するチップキ
ャリアとこのチップキャリアの表面に接合したフレーム
から、半導体素子毎に製作する一工程を示す断面図であ
り、同図(B)は、製作した半導体素子の外観図を夫々
に示すものである。第6図(A)において、■は種々の
回路が形成されている半導体チップ(図示せず)を接合
する矩形状の予定面2を設けたリードレス・チップキャ
リアCLCC,:Lead Less Chip Ca
rrier、以下チップキャリアと云う)である。3は
、チップキャリア1の表面に形成された表面リードパタ
ーンで裏面リード・パターン4とスルーホール5で接続
されている。6は、チップキャリア1に対向して設けた
プレス打ち抜き装置(図示せず)のプレス抜き盤であり
、矢印方向に上方から下方に動作し、チップキャリア1
を1個の半導体素子の単位毎に打ち抜くものである。こ
の場合、1個の半導体素子の単位は、図示のように、ス
ルーホール5間の範囲Aで示す。
第6図(B)において、7はチップキャリア10表面I
Aに接合されたキャリアフレームであり、このキャリア
フレームは、予定面2に半導体チップを位置合わせして
接合し、ワイヤボンディングの後、封止工程での樹脂に
よるボッティングの際にキャリアフレーム7の周縁を越
えて装置以上の樹脂が表面IAおよびスルーホール5が
形成されている側面にあふれないようにするための一種
の流れ防止用のダムである。
上記デツプキャリアlは、実装するプリント基板に直接
に半田付けするタイプのパンケージに通用するものであ
るが、表面および裏面リードパターン3.4やスルーホ
ール5等に接続される外部リードビン(図示せず)と半
導体チップの表面に形成された配線パターンとの対応を
つけるためにチップキャリア1の表面IAの一部に、凹
部状の目印8が設けられている。この目印8側にあるス
ルーホール5A〜5Fを半導体チップの対応すべき配線
パターンの列に合わせワイヤポンディング時の配線対応
を決めた後に半導体チップを上記予定面2に接合するも
のである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような実装においては、各半導体素子の単位でプ
レス打ち抜きされたチ・ツブキャリア1の表面IAにキ
ャリアフレーム7を接合する場合、1個毎に、生産用の
顕微鏡等により確認して位置合わせを行なうか又は、自
動組立装置を用いて接合作業を行なう。この場合、チッ
プキャリア1は極めて小さいものであり、1個づつの接
合は極めて生産性の低い作業となる。また、上記目印8
は、ボッティング時にキャリアフレーム7を越えて流出
した樹脂によって覆わ導体チップとチ・ノフ1キャIJ
アの対応(律しすしま困難となる。更に、キャリアフレ
ームは実装の小型化を目指してより一層に薄くなるので
、チップキャリアに接合する前の取り扱い、搬送作業お
よび保管等において、折損、ヒビ割れ等の損傷を受け、
実装後の不良品になる場合もある。
上記のような従来の半導体素子の実装等においては、作
業の効率や生産性に問題等があり、量産に適さないと云
う不具合があった。
本発明の目的は、上述した従来の半導体素子およびその
実装方法の種々の欠点に着目してなされたもので、作業
操作が容易で生産効率の高い、かつ量産に適した半導体
素子およびその実装方法を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕次に、本発
明による半導体素子およびその実装方法について添付図
面を参照して説明する。
第1図は、本発明による半導体素子の−実施6一 板材料や半導体回路基板材料等で形成されたプレート状
のチップキャリアである。なお、このチップキャリアは
フィルム状の樹脂で形成されたチップキャリアでもよい
。この子、ブキャリア11の外観形状は矩形状をなし、
その表面部12には所定の回路パターンおよびこの回路
パターンに接続された多数個の配線用パッドを形成した
半導体チップ(図示せず)を位置決めし、接合するため
の予定部13(一点鎖線で取り囲む部分)が形成されて
いる。この予定部13は、図示しないが上記の従来例の
ように半導体チップの厚さに応じて適宜な凹部形状を形
成するか、または必要に応じて表面部12と略同じ平面
部に形成されている。
14A〜14Xは、半導体チップの配線パターンに対応
して表面部12に形成した配線用の表面パターンである
。更に、チップキャリア11の周側面15には、表面パ
ターン14A〜14Xに接続され、且つスルーホールを
略半分に分割されたスルーホール・パターン1.6A〜
16Xが形成されている。
なお、上記表面パターン14A〜14Xとスルーホール
・パターン16A〜16Xに夫々に接続される裏面パタ
ーン(図示せず)がチップキャリア11の裏面部に形成
されているものとする。
本実施例の場合、表面パターン14A、スルーホール・
パターン16Aおよび、対応する裏面パターンを外部リ
ードピンの第1ピンとすると、表面パターン14X1ス
ルーホール・パターン16Xおよび対応する裏面パター
ンは同様に第24ビンとなり、計24ビンの外部リード
ピンを備える半導体素子となる。
17は、上記表面部12に接着剤、例えばエポキシ樹脂
系の接着剤で接合されたキャリアフレームであり、上記
第1ピンに対応する箇所に凸形状の位置合わせ部18が
形成されている。従って、この位置合わせ部18は、実
装工程、例えばワイヤボンディング工程、ボッティング
による封止および外部リードピンの装着工程等における
該半導体素子の位置合わせの役目をするものである。上
記キャリアフレーム17は、封止工程において、樹脂等
をボッティングする際に、キャリアフレーム17の外周
縁部を越えて樹脂等が流出することを防止するためのも
のである。
上記キャリアフレーム17は、デツプキャリア11と同
等な材料や適宜な絶縁材料を選択するものとする。
第2図は、本発明による実装方法の一実施例を示す平面
図である。本実施例は上記の半導体素子を得るためのも
ので、該素子と同等な機能を有する部材には同一の符号
を付記し、その説明は省略するものとする。同図におい
て、31は多数個のチップキャリア11を形成したキャ
リアベースであり、チップキャリア11はマトリックス
状に整配列して形成されている。32は、多数個のキャ
リアフレーム17を上記キャリアベース31に多数個形
成されているチップキャリア11に対応付けて形成した
フレームである。このフレーム32は、直交する行フレ
ーム33と列フレーム34で枠体が組まれ、上記列フレ
ーム34には、連結フレーム35に接続された上記キャ
リアフレーム17が一体成形されている。なお、上記連
結フレーム35は、実装工程で支障のない限り、更に、
行フレーム34に追加して複数個形成してもよいし、ま
た、行フレーム33側に、少なく共1個以上の連結フレ
ームを形成してもよい。更に、連結フレーム35は、行
フレーム33と列フレーム34に対して適宜に組合わせ
て形成してもよい。
キャリアベース31とフレーム32は位置合わせされた
後、フレーム32の裏面に接着剤、例えばエポキシ樹脂
系の接着剤等を塗布するか、または必要に応じてキャリ
アフレーム17および連結フレーム35の裏面に塗布し
てもよい。
36は、キャリアベース31から各チップキャリア11
毎に打ち抜き、切り離すための分割予定線であり、この
分割予定線は、上記の従来例と同様にスルーホールの略
中心に設定されている。
打ち抜く場合は、プレス打ち抜き装置に設けた上記分割
予定線36と同形状の矩形プレスカッター(図示せず)
でチップキャリア11を1個づつ、または、行毎或いは
列毎のチップキャリア群毎に一括して打ち抜く。更に、
この打ち抜きは、キャリアベース31の全面に形成され
たチップキャリア11群を全部一括して打ち抜いてもよ
い。
上記打ち抜き工程後、キャリアチップ11上のキャリア
フレーム17の周縁の一部には、連結フレーム35の一
部分が残り、これが上記実施例で示した位置合わせ部1
8を形成する。
以上のようにして得たチップキャリア11において、上
記位置合わせ部18は、表面パターン14Aと表面パタ
ーン14Xの間に位置し、例えば表面パターン14Aが
、外部リードビンの第1ピンに相当すると位置合わせ部
18により、容易にキャリアベース31から切り離され
た個々のチ・ノブキャリア11の第1ピンを識別するこ
とができる。
第3図は、上記実施例における単体のキャリアフレーム
17の平面図である。
同図において、上記位置合わせ部18はキャリアフレー
ム17のコーナーに形成したが、各辺17A〜17Dの
いずれの場所に形成してもよい。更に、このキャリアフ
レーム17は上述のように行および列フレーム33.3
4および連結フレーム35と共に一体的に成形されるも
のであるから、上記位置合わせ部18は、キャリアフレ
ーム17の表面に立上り突起片として形成してもよい。
また、位置合わせ部18の形状は、人間の眼で視認でき
るもの又は、各種自動組立装置等のセンサーで確認でき
る範囲の形状、例えば、矩形状、三角形状、丸形状、凹
部又は凸部等の突起物、更に、各種形状の開孔等であっ
てもよいし、更に、これらの適宜な組み合わせであって
もよいことは勿論である。
第4図は、本発明に用いるキャリアフレームの他の実施
例を示す平面図である。本実施例は、フレームに連結フ
レームを多数個形成して、フレーム形成時の補強をする
と共に視認性のよい位置合わせ部を得るものである。同
図において、41はフレームであり、このフレーム41
は、縦フレーム42にマトリック状に整配列されたキャ
リアフレーム43および連結フレーム44と、上記縦フ
レーム42に対して放射状に形成された連結フレーム4
5で一体的に形成されている。上記フレーム41を上述
の実施例のように、キャリアベース(図示せず)の表面
に接合してプレス打ち抜き等により分割予定線46(2
点鎖線で示す)で取り囲まれた単体の半導体素子を切り
離すことによって、連結フレーム44の残り部分である
位置合わせ部47および連結フレーム45の残り部分で
ある位置合わせ部48が形成される。
本実施例によれば、複数本の連結フレーム44゜45を
縦フレーム42に形成しであるので、チップフレーム4
3の折れ曲げ等やヒビ割れ等による折損の防止と補強が
強化される。更に、上記位置合わせ部47.48を複数
設けることによって、ボッティング工程における封止剤
が、位置合わせ部47.48のいずれかが、チップフレ
ーム43の周縁部を超えて流れ出して埋められ、視認性
を弱めても、残った位置合わせ部47.48の位置関係
から外部リードビンに対応する表面パターンの位置決め
を判別することができる。
第5図は、本発明による半導体素子の更に他−13= の実施例を示す断面図であり、本実施例は半導体盪像装
置に適用したものである。同図において、51はハック
接合用の半導体基体で上記実施例で示したチップキャリ
アに相当し、この基体51の表面、側面および裏面には
、多数のリードパターン52が形成されている。53は
撮像素子チップであり、例えば、COD、BBD、、S
 IT(Static Induction Tran
sistorの略) 、 MOSフォトトランジスタ等
をラインまたはマトリックス状に配列したイメージセン
サ−と必要に応じたシフトレジスタ等を回路構成したチ
ップである。54は撮像素子チップ53に形成した配線
用パッドであり〜この配線用パッド54は上記リードパ
ターン52とボンディングワイヤ55で接続されている
。56は基体51上に接合されたキャリアフレームで、
このキャリアフレーム56の段部57には遮光部58を
形成した保護ガラス59が設けられている。60は、周
辺回路を構成した半導体チップで、上記撮像索子チップ
53からの画素出力信号を増幅する増幅回路、駆動制御
信号を出力する制御回路および各種信号処理回路等の周
辺回路が構成されている。半導体チップ60を上記基体
51の裏面に設けることにより、光照射による温度上昇
等による周辺回路の誤動作を防止する。61は半導体チ
ップ60に形成した配線用パッド゛であり、この配線用
バンドは、上記リードパターン52とボンディングワイ
ヤ62で接続されている。63は基体51上に接合され
たキャリアフレームである。上記のキャリアフレーム5
6.63は上述の実施例と同様な材料で製作することが
できる。なお、本実施例では外部リードビン、封止用ボ
ッティング樹脂等は省略しである。
本実施例では、キャリアフレーム56を各種光学部材、
例えば保護ガラスや必要に応じたフィルター等の支持部
材として用いることもできる。
本発明による実施例は、上述した種々の実施例に限定さ
れるものではなく幾多の変更、変形ができるものである
。例えば、多数個のキャリアフレームを連結フレームで
一体的に形成する場合、キャリアフレームの各辺に形成
する連絡フレームの配設数または間隔を適宜に変えて形
成するか、または、その配設数と間隔を適宜に組合わせ
る等によっても認別性を高めることができると共にキャ
リアフレームの補強効果を高めることができる。上述の
実施例では、キャリアフレームは矩形状の枠体で構成し
たが、円形状、多角形状等であってもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明による半導体素
子およびその実装方法は、キャリアベース上にキャリア
フレームを形成したフレームを接合して一括して各半導
体素子毎に打ち抜いて切り離すことができるので生産効
率が向上する。更に、分離した後のチンプキャリア上の
キャリアフレームにはフレーム残部が位置合わせ部とし
て形成されるので外部リードピンとの対応が容易に識別
でき、作業性が向上する。従って、本発明は多量生産に
好適な半導体素子とその実装方法を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による半導体素子の一実施例を示す外
観図、第2図は、本発明による半導体素子の実装方法の
一実施例を示す平面図、第3図は、該実装方法によるキ
ャリアフレームを示す平面図、第4図は、本発明による
半導体素子の実装方法の他の実施例を示す平面図、第5
図は、本発明による半導体素子の他の実施例を示す断面
図、第6図は、(A)および(B)は従来の半導体素子
の製作方法を示す断面図、およびその半導体素子の外観
図を夫々に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体チップとチップキャリアを接合して成る半導
    体素子において、上記半導体チップを接合する予定面を
    有するチップキャリアと、位置合わせ部を形成したキャ
    リアフレームとを備え、上記チップキャリアとキャリア
    のフレームを接合したことを特徴とする半導体素子。 2、半導体チップとチップキャリアを接合してなる半導
    体素子の実装方法において、多数個の半導体チップを接
    合する予定面をキャリアベースに形成し、多数個のキャ
    リアフレームを連結フレームで接続してなるフレームを
    形成し、該フレームを上記キャリアベース上に接合し、
    単体の半導体チップ毎にプレス打ち抜きにより切り離す
    ことを特徴とする半導体素子の実装方法。
JP61134338A 1986-06-10 1986-06-10 半導体素子およびその実装方法 Pending JPS62291053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134338A JPS62291053A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 半導体素子およびその実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134338A JPS62291053A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 半導体素子およびその実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62291053A true JPS62291053A (ja) 1987-12-17

Family

ID=15126013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61134338A Pending JPS62291053A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 半導体素子およびその実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62291053A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101019369B1 (ko) 리드프레임, 수지봉입형 반도체장치 및 그 제조방법
US6555200B2 (en) Method of making semiconductor devices, semiconductor device, circuit board, and electronic apparatus
US6680525B1 (en) Stacked structure of an image sensor
KR19990086916A (ko) 적층가능한 비지에이 반도체 칩 패키지 및 그 제조방법
US20050156301A1 (en) Method of packaging an optical sensor
JP2005142554A (ja) リードフレーム及びこれを適用した半導体パッケージの製造方法
JP2008288304A (ja) モールドパッケージ
JPS62291053A (ja) 半導体素子およびその実装方法
JPH02126685A (ja) 固体イメージセンサー
US6551855B1 (en) Substrate strip and manufacturing method thereof
KR100388298B1 (ko) 반도체패키지용 섭스트레이트
JP2772897B2 (ja) リ−ドフレ−ム、およびリ−ドフレ−ムを用いた接続端子の作製方法
JPH01287937A (ja) フィルムキャリアテープ
KR100673953B1 (ko) 리드 프레임
JP4522802B2 (ja) Icモジュール
JPH02253650A (ja) リードフレーム
JP2659316B2 (ja) リードレスチップキャリアの製造方法
JPS63175454A (ja) 半導体モジュール
JPH0766350A (ja) 半導体装置用リードフレーム
KR100541499B1 (ko) 반도체 패키지 제조용 기판
KR100708033B1 (ko) 반도체 패키지용 섭스트레이트 및 이의 제조방법
JPS63260100A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000307034A (ja) 半導体装置モジュール
KR20090008601A (ko) 반도체 패키지
JP2004200719A (ja) 半導体装置