JPS62290894A - 合金めつき鋼板 - Google Patents

合金めつき鋼板

Info

Publication number
JPS62290894A
JPS62290894A JP13287586A JP13287586A JPS62290894A JP S62290894 A JPS62290894 A JP S62290894A JP 13287586 A JP13287586 A JP 13287586A JP 13287586 A JP13287586 A JP 13287586A JP S62290894 A JPS62290894 A JP S62290894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
amount
phosphate
film
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13287586A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kawabe
川辺 順次
Hajime Kimura
肇 木村
Shinobu Okano
岡野 忍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP13287586A priority Critical patent/JPS62290894A/ja
Publication of JPS62290894A publication Critical patent/JPS62290894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、めっき中のFe?H度が15重量%以上でガ
ルバニール仕上された合金めっき層を有する鋼板やA1
−Zn系合金めっき層を有する鋼板の化成処理性を改善
した合金めっき鋼板に関するものである。
(従来の技術) ガルバニール鋼板は、亜鉛めっき後、!2I板の温度が
500〜600℃の温度で数秒から数十秒間加熱処理を
施して、めっき層を均一なδ1相にしたものであり、め
っき層中のFe濃度は通常9〜15重景%にコントロー
ルされており、めっき層表面は激しいミクロ的な凹凸を
呈している。このガルバニール鋼板は、一般的にリン酸
塩処理及びクロメート処理などの化成処理が比較的容易
であり、健全なリン酸塩被覆、クロメート被覆が形成さ
れるので、塗膜の密着性や塗装後の耐蝕性などが優れて
いる。
しかし、ガルバニール鋼板のめっき層は、プレス加工や
折り曲げ加工等の加工により、パウダリングと称される
めっき層の粉化や剥落などの欠陥を有していることが一
般に知られている。このパウダリングを防止するために
、めっき層中のFe?W度を15〜27重景%の範囲に
規制したり、Fe −Zn系合金相の組成を規制したり
、めっき層中のFe濃度を28〜40重量%に規制する
ことが特願昭58−103844号、特願昭58−73
498号、特願昭57−10934号で提案されている
(発明が解決しようとする問題点) 従来、めっき層中のFe濃度が9〜15重里%のガルバ
ニール鋼板は、前述したように化成処理性に優れており
、Fe:a度が高い程化成処理性も優れているというこ
とが常識とされていた。
しかし、本発明者等の研究によれば、ガルバニール鋼板
のめっき層のFe濃度が15〜40重量%の範囲にある
とリン酸塩被膜及びクロメート被膜が形成し難いことが
判明した。また、最近開発され製造されている高耐蝕性
のAn−Zn系合金めっき鋼板も化成処理性に劣ること
も判った。その原因を詳細に研究した結果、これらの鋼
板のめっき層は通常の化成処理液との反応が活発でなく
、クロメート被膜やリン酸塩被膜の形成の反応に関与す
るめっき表面が極度に化学的に不活性の状態にあるため
と推定された。
本発明は、めっき中のFef74度が15〜40重四%
の高Feン震度のガルバニール銅板及びA1−Zn系合
金めっき鋼板の化成処理性を改善した合金めっき鋼板を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、高Fe濃度のめっき層とAI −Zn系
合金めっき層表面にFe、 Zn、 Ni、 Cr、 
Cu、 Sn。
Sb、 Co等の元素を化学めっき法や電気めっき法で
、金属及び化合物の形で0.01〜10g/m(金属換
算による)付着させて、化成処理性についての実験した
。その結果、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、
 Goを金属として0.05 g / rd以上付着さ
せることによって化成処理性が改゛善され、塗装後の耐
蝕性及び塗膜密着性も改善でき、Fe、 Ni、 Co
を付着させた場合にはスポット溶接性をも向上できると
いう知見を得た。
以上述べた知見に基づき、本発明は、ガルバニール仕上
された合金めっき層又はAn−Zn系合金めっき層上に
、Fe、 Zn、 Ni、 Co、 Sn、 Sbのう
ち少なくとも1種以上を0.05 g / tri以上
付着させた合金めっき鋼板にすることで前述した問題点
を解決した。上記ガルバニール仕上された合金めっき層
が、15〜40重量%のFeと残部Znからなる合金め
っき層であるとより良好な化成処理性の改善効果を得る
ことができる。
前記のFe、 Zn、 Ni、 Co、 Sn、 Sb
を合金めっき層上に付着させる方法としては、化学めっ
き法と電気めっき法が有効であり、例えばFeをめっき
する場合、高Fe濃度のめっき層を有するガルバニール
鋼板及びA6−Zn系合金めっき@板を希薄アルカリ液
に浸漬するかアルカリ液をスプレーし、水洗した後、塩
化第1鉄水溶液中に数秒間浸漬することによってめっき
する。また、Snをめっきする場合、アルカリ液による
前処理あるいは電解前処理を行った後、スズ酸カリウム
と水酸化カリウムのアルカリ性浴を用いて電解めっきを
すればよい。
(作 用) 高Fe?a度の合金めっき層及びAff−Zn系合金め
っき層上にFe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb及び
COのうち少なくとも1種以上を0.05 g /m2
以上付着させる理由について述べる。
Fe、 Zn、旧、 Sn、 Sb、 Coのうち1種
以上の付着量が0.05 g / tri未満であると
化成処理性、即ち化成処理被膜の付着量が著しく少なく
、リン酸塩被膜及びクロメート被膜とも同様な傾向を示
し、化成処理性の改善が認められない。
また、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 Co
の1種以上の付着量の上限は、それぞれの金属元素によ
り異なり、またリン酸塩処理とクロメート処理の場合で
異なる。例えばZnの場合、その付着量が約3g/mで
リン酸塩被膜の付着量は飽和し、NiとCOの場合、そ
の付着量が約0.3g/mで飽和する。
上述の場合はリン酸塩処理の場合であるが、クロメート
処理の場合は、Znの付着量が増加するとクロメート被
膜の付着量も増加する。しかし、Fe。
Ni、 Co、 Sn、 Sbを付着させる場合は、そ
れらの付着量が2 g/rrf以上になると逆にクロメ
ート被膜の付着量が減少する傾向を示す。
このようにFe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 
Coを付着させることによる化成処理性の改善効果は、
クロメート処理の場合とリン酸塩処理の場合とで異なる
また、クロメート被膜及びリン酸塩被膜のいずれの場合
においても被膜の付着量が多い程、塗装後の耐蝕性、塗
膜の密着性が向上する訳でもなく、例えばリン酸亜鉛系
被膜の場合、被膜の付着量が2 g/rrfのときに塗
装後の耐蝕性や塗膜の密着性が向上する。
以上述べたように、付着させる金属元素の種類によりク
ロメート被膜やリン酸塩被膜の付着量が異なり、また化
成被膜の付着量は塗装後の耐蝕性や塗膜の密着性に影響
を与えるので、付着させる金属の量はその種類に応じて
最適な被膜の付着量が得られる範囲にすればよいが、概
3 g / m以下にする。更に、付着させる金属の星
を化成被膜の組成をも考慮して決めれば、特に塗膜下腐
食に対する抵抗力、すなわち塗装後の耐食性が一層向上
する。
(実施例1) 合金めっき中のFe’774度が15〜40重量%の範
囲にあるガルバニール鋼板に、炭酸ソーダ2g/β水溶
液を電解液とする浴中で電解前処理を行った後、Fe、
 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 Coをそれぞれ単
独にめっきすると共に組み合わせてめっきし、めっき付
着量が0.01〜10g7mの範囲になるようにした。
めっき後、水洗し乾燥した各ガルバニール鋼板をディフ
ビングタイプのリン酸亜鉛処理液によるリン酸塩処理と
、市販の反応型クロメート処理液によるクロメート処理
を行い、リン酸塩被膜及びクロメート被膜の付着量を測
定した。
第1図に、Feが30重量%、残部Znの合金めっき層
を有したガルバニール鋼板にFe、 Zn、 Ni、 
Sn。
Sb、 Coをそれぞれ単独にめっきした場合の金属め
っき付着量とリン酸塩被膜の付着量との関係を示す。ま
た、上記ガルバニール鋼板にFe、 Zn、 Ni。
Sn、 Sb、 Coを組み合わせてめっきした場合の
リン酸塩被膜の付着量を第1表に示す。第1図に示すよ
うに、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 Co
の各付着量が0.05 g / m未満の場合はリン酸
塩被膜は殆ど形成されなかったが、その付着量が0.0
5 g / m以上になるとリン酸塩被膜が形成され、
その付着量が増加するにつれてリン酸塩被膜の付着量も
増加した。
しかし、Fe、 Znの場合は、Fe、 Znの付着量
が2g/m2を超えるとリン酸塩被膜の付着量は略飽和
し、リン酸塩被膜の付着量は増加しなかった。また、第
1表に示すように、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 
Sb、 Coを組み合わせてもリン酸塩被膜が形成され
た。
第1表 また、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 Co
を単独で付着させた場合の金属めっき付着量とクロメー
ト被膜の付着量を第2図に示す。第2図に示すように、
p(3゜Znの付着量が0.05(g/m2)以上にな
るとクロメート被膜の付着量が増加した。しかし、Zn
の場合Znの付着量が約3 g/m2になるとクロメー
ト被膜の付着量が飽和し、Feの場合Feの付着量が約
2 g/m2以上になるとクロメート被膜の付着量が減
少した。
さらに、Ni、 Sn、 Sb、 Coの場合は、Fe
の場合と同様に約2g/m”以上になるとクロメート被
膜の付着量は減少した。
(実施例2) A!濃度が4.9重量%、20重量%、50重量%、7
5重■%、90重量%のA1−Zn系合金めっき鋼板の
めっき層上に、Fe、 Zn、 Ni、 Sn、 Sb
、 Coを単独にめっきし、めっき付着量が0.01〜
10g/r+(になるようにめっきした。めっきした各
鋼板をリン酸亜鉛処理液でリン酸塩処理した。リン酸塩
処理後、リン酸塩被膜の付着量を測定した。
第3図に、Al−Zn系合金めっき鋼板にFe、 Zn
Ni、 Sn、 Sb、 Coを単独にめっきした場合
の金属めっき付着量とリン酸塩被膜の付着量との関係を
示す。同図に示すように、Fe、 Zn、 Ni、 S
n、 Sb、 C。
の付着量が0.05 g / n1以上になるとリン酸
塩被膜の付着が増加し、Fe、 Znの場合は、Fe+
 Znの付着量が2g/m”を超えるとリン酸塩被膜の
付着量は略飽和した。また、Al−Zn系合金のA1濃
度を4.9重量%(同図中○印で示す)より、20重量
%(同図中Δ印で示す)50重量%(同図中口印で示す
)75重量%(同図中・印で示す)90重量%(同図中
X印で示す)と変化させたが、何れの場合も略同様な傾
向を示した。
更に、A 7!−Zn系合金の場合、リン酸塩処理時に
処理液中にAlが溶出して処理液を劣化させて、リン酸
塩処理性の低下をもたらすが、Fe、 Zn、 Ni+
Sn、 Sb、 Co等を0.05g/m”以上付着さ
せることにより処理液の劣化は少なくなり、リン酸塩処
理性が向上した。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、リン酸塩被膜及び
クロメート被膜が殆ど形成しないAl−Zn系合金めっ
き鋼板及び合金めっき中のFe?M度が高いガルバニー
ル鋼板の化成処理性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、カルバニール鋼板上のFe、 Zn、 Ni
。 Sn、 Sb、 Coの各めっき付着量とリン酸塩被膜
の付着量の関係を示す図である。 第2図は、ガルバニール鋼板上のFe、 Zn、 Ni
。 Sn、 Sb、 Coの各めっき付着量とクロメート被
膜の付着量との関係を示す図である。 第3図は、Al1−Zn系合金めっき@板上のFe。 Zn、 Ni、 Sn、 Sb、 Coの各めっき付着
量とリン酸塩被膜の付着量を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガルバニール仕上された合金めっき層又はAl−Z
    n系合金めっき層上に、実質的にFe、Zn、Ni、C
    o、Sn、Sbのうち少なくとも1種以上を0.05g
    /m^2以上付着させた合金めっき鋼板。 2、ガルバニール仕上された合金めっき層が、15〜4
    0重量%のFeと残部Znからなる特許請求の範囲第1
    項記載の合金めっき鋼板。
JP13287586A 1986-06-10 1986-06-10 合金めつき鋼板 Pending JPS62290894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287586A JPS62290894A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 合金めつき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287586A JPS62290894A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 合金めつき鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62290894A true JPS62290894A (ja) 1987-12-17

Family

ID=15091596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13287586A Pending JPS62290894A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 合金めつき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62290894A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173249A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐フレーキング性に優れた二層めっき鋼板
WO1993010282A1 (en) * 1991-11-11 1993-05-27 Nisshin Steel Co., Ltd. Steel sheet electroplated with aluminum-zinc alloy and production thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173249A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐フレーキング性に優れた二層めっき鋼板
WO1993010282A1 (en) * 1991-11-11 1993-05-27 Nisshin Steel Co., Ltd. Steel sheet electroplated with aluminum-zinc alloy and production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04214895A (ja) めっき性と溶接性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JPH04147953A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0419299B2 (ja)
JPH03138389A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
WO2003104528A1 (ja) 錫めっき鋼板及びその製造方法
JPH073417A (ja) 高耐蝕性合金化溶融Znめっき鋼板
JPS61110777A (ja) 亜鉛系めつき鋼板の黒変防止用表面処理方法
JPS62290894A (ja) 合金めつき鋼板
JP3219453B2 (ja) 耐黒変性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP3136683B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート処理方法
JP2000355790A (ja) 耐白錆性に優れる電気Znめっき鋼板およびその製造方法
JP2002285346A (ja) 耐食性および色調に優れたリン酸亜鉛処理亜鉛系メッキ鋼板
KR890002496B1 (ko) 내식성이 우수한 아연-니켈 합금의 전기도금 강판 제조법
JPH0762554A (ja) 亜鉛系めっき材料の黒色化処理方法
JPH01116062A (ja) 裸耐食性および塗装耐食性に優れたZn系複層蒸着めっき材料
JPS6055588B2 (ja) 溶融亜鉛マグネシウム合金メツキ鋼板の製造方法
JPH08218158A (ja) 溶融亜鉛または溶融亜鉛合金めっき鋼板の後処理方法
JPS60131991A (ja) Fe−P系めつき鋼板
KR920010776B1 (ko) 고내식성 이층합금도금강판 및 그 제조방법
JP2000160315A (ja) 溶融亜鉛合金めっき鋼材
JP2003055790A (ja) 耐白錆性に優れる電気Znめっき鋼板およびその製造方法
JP2569993B2 (ja) 耐食性、耐指紋性および塗装性に優れた、クロメート処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPS59162294A (ja) 加工性のすぐれたZn系2層めつき鋼板及びその製造法
JPH01136975A (ja) 缶用多層めっき鋼板
JP2697485B2 (ja) 高耐食性合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造法