JPS60131991A - Fe−P系めつき鋼板 - Google Patents

Fe−P系めつき鋼板

Info

Publication number
JPS60131991A
JPS60131991A JP24070283A JP24070283A JPS60131991A JP S60131991 A JPS60131991 A JP S60131991A JP 24070283 A JP24070283 A JP 24070283A JP 24070283 A JP24070283 A JP 24070283A JP S60131991 A JPS60131991 A JP S60131991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
steel sheet
plated steel
treatment
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24070283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125393B2 (ja
Inventor
Kazuaki Kyono
一章 京野
Toru Honjo
本庄 徹
Katsuhei Kikuchi
菊池 勝平
Koji Yamato
康二 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP24070283A priority Critical patent/JPS60131991A/ja
Publication of JPS60131991A publication Critical patent/JPS60131991A/ja
Publication of JPH0125393B2 publication Critical patent/JPH0125393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リン酸塩処理性、耐ブリスター性、耐大あき
性などにすぐれた自動車用としての高耐食性表面処理鋼
板に関するものである。
従来Znめっき鋼板は、そのすぐれた犠牲防食効果のた
めに自動車、家電製品、建材などの分野で最も広く使用
されている表面処理鋼板である。最近ではZ’nめっき
をベースとして更なる改良が行なわれており、合金化溶
融Znめっき鋼板、Zn−旧糸合金めっき鋼板、Zn−
Fe系合金めっき鋼板などもそのすぐれた性能が認めら
れ、広く使用されつつある。
しかしながら、特に自動車用表面処理鋼板の場合には、
いまだ種々の問題点をかかえている。それは表面処理鋼
板そのものの性能というよりむしろ、化成処理や塗装後
の性能のように塗装後の総合的性能が重視されるからで
ある6すなわち、自動車の製造工程において必須の工程
として、リン酸塩処理、電着塗装(主としてカチオン電
着塗□装)焼付、中塗り、上塗り焼付などの後処理塗装
工程がある。これらのリン酸塩処理、電着塗装などは歴
史的に冷延鋼板用に開発がすすめられてきたものであり
、前述したような表面処理鋼板にとっては必ずしも好適
なものではない。すなわち、Znめっき、Zn−Ni系
合金めっき、Zn−Fe系合金めっき鋼板は、リン酸塩
処理性、耐水2次密着性、カチオン電着塗装時の耐クレ
ーター性、耐ブリスター性、塗装仕上がり性が冷延鋼板
に比較して劣っている。
そこで、下層に本めっきとして前述したようなZnめっ
きまたはZn系合金めっき層を有しながら、上層にFe
めっき層を有する2層めっき鋼板が開発されており、特
開昭57−92192号、同57−67195号などに
開示されている。しかしながら、冷延鋼板とFeめっき
表面とでは、同じ(Feを主体(はとんどFe)としな
がらその性能は同一でなく、上層がFeめっきではリン
酸塩処理性が悪い。すなわち、純粋なFeめっき面はリ
ン酸塩の結晶核発生が遅れるとともに、核発生数も少な
い。
また、さらに犠牲防食性を有するめっき層を下層に有す
るために、化成処理時、塗装時には良好であっても、実
際の環境においてはFeめっき層よりも溶解、腐食しや
すく、そのため予期したほどの耐ブリスター性、耐大あ
き性が得られない。これらの問題の解決策として、特開
昭56−133488号、同56−142885号など
が開示されているが、これらでもやはりリン酸塩処理性
が悪い。すなわち、化成処理結晶の形状が不ぞろいとな
り、均一な結晶が生長しなくなる。また化成処理後の外
観色調が黒くなったり、灰白色部と黒色部の斑(色調む
ら)となりやすくなる。
そこで、本発明は上述したような従来技術の欠点を解消
するために、Feめっき中に少量のPを含有させること
によってリン酸塩処理性を向上させるとともに、Feめ
っき中にFeよりも卑な金属を含有させることによって
、そのめっき層中の電位をより卑にし、またより腐食さ
れやすくさせたFe −P系めっき鋼板を提供しようと
するにある。
本発明は、少なくとも一方の表面に、P含有率が0.0
1〜1.0 wt%であり、かつMn 、 Zn、 A
I。
Mo、Orよりなる群から選択された少なくとも一種の
元素を総量で30 at%以下含み、残部Feよりなる
Fe−P系めっき層を具えることを特徴とするFe−P
系めっき鋼板を提供する。
本発明はまた、内層としてZnまたはZn系合金めっき
層を、外層としてP含有率が0.01〜1.0 wt%
であり、かつMn、 Zn、 AI、 No、Orより
なる群から選択された少なくとも一種の元素を総量で3
0wt%以下含み、残部FeよりなるFe−P系めっき
層を、鋼板の少なくとも一方の面に具えることを特徴と
するFe−P系めっき鋼板を提供する。
以下、本発明のFe−P系めっき鋼板にらいて詳細に説
明する。
上記2態様の本発明の鋼板において施されるFe−P系
めっきは、0.01〜1.0 at%のPを含有すると
ともに、Mn、 Zn、 A1. No、 Crのよう
なFeよりも卑な金属を30%以下含有し、残部Feよ
りなるものである。純粋なFeめっきでは表面に形成さ
れる酸化膜が安定なため、リン酸塩化成処理の初期反応
が遅れるとともに結晶が粗くなる。また、Pを含まない
Fe系めっきでは結晶が均一なものとならず、さらに外
観が黒色や灰色と黒色の斑状の化成処理外観となる。
しかし、少量のPを含有させるとリン酸塩化成処理の初
期反応が著しく促進され、初期結晶核数が多くなる。ま
た、Mn、 Zn、 No、 AI、 OrなどのFe
よりも卑な金属がPと同時に含有されていても同様であ
る。しかし、1%を超えるPを含有すると、耐食性の良
い非晶質傾向のFe−P合金を形成するようになるため
、急激にリン酸塩処理性が劣化する。
上述のPの特異な効果の原因は明らかではないが、よく
知られているFe族とPとの非晶質傾向の微細な結晶が
均一に生成するためと考えられる。
このために、Mn、 Zn、 No、 AI、 Orな
どのFeよりも卑な金属がPと同時に含有されていても
結晶が不均一にならず、また外観色調が黒くなったり、
灰色と黒色の斑にならないものと考えられる。すなわち
、Pを含まないで、かつIn、 Zn、 No、 AI
、 Orなどを含有するFeめっきの化成処理結晶が不
均一で、また化成処理外観が黒色となったり、斑状外観
となるのは、 Feリッチな部分と比較的Fe以外の元
素が多く反応しやすい部分ができているためと考えられ
る。そこでPを含有させることにより、Fe−P結晶が
微細化、均一化されることによって均一な化成処理結晶
が得られ、均一な灰色外観がはじめて得られる。
第1図には、Fe−P系めつきを2.θg/腸2施した
Fe−P系合金めっき鋼板を、日本パー力ライジング社
製のボンデライト#3030中へ浸漬5秒処理後のリン
酸塩結晶核数を測定した結果を示す。これからも明らか
なように、 Feめつき中のP含有率が0.01〜1.
0 wt%の範囲で初期反応が箸しく促進されることが
わかる。P含有率は0.1〜1.0 wt%の範囲がよ
り一層良好である。また、スケ(化成処理皮膜が完全に
基地を覆っておらず、基地がのぞいている状8)および
斑(色調むら)が解消されていることがわかる。
なお、前述した耐水2次密着性、化成処理におけるP比
、カチオン電着塗装時の耐クレーター性、塗装仕上がり
性はめつき層表面のFeに支配されているので、これら
はすべて当然良好となる。
このようなFe−P系めっきを施す場合、P含有率は0
.01 g/12以上必要である。これが0.01 g
/ゴ未満であると、Fe−Pめっきで均一に被覆するこ
とは困難であり、望ましくは0.1 g/m2以上ある
のが好ましい。
Fe含有率は化成処理性におけるP比およびカチオン電
着塗装時の耐クレーター性からは高い程良い。すなわち
Fe−Pめっきそのものが良好である。
しかし、下層に犠牲防食性能を有するZn系めっき層を
右する場合あるいは冷延鋼板である場合、上層が下層に
比較して電気化学的に責になりすぎるために、かえって
下層の腐食を促進する場合がある。従って、この観点か
らは上層の電位をより卑にまた腐食させやすくするため
に、Mn、 Zn、No、^1、Or等の合金化元素の
多い方が良い。しかし、化成処理性、耐クレーター性、
塗装しあがり性などはFeリッチなほどすぐれている。
第2図はFa−P系めっきを2.0 gem2施した場
合のFe−P系めっき鋼板の化成処理性におけるP比を
測定した結果である。これからも明らかなように、Fe
−P系めつき中のFe含有率は釣70%にて良好となる
。このような塗装後の性能を重視する観点から、Mu、
 Zn、 No、 AI、 Cr等の層含有率1130
%以下に限定される。
Fe−P系めっき層の付着竜は、リン酸塩化成処理に際
しテphosphophylliteに転換されうる量
、すなわち3 g/m2程度以下が望ましl/\が、加
工部等があることにより塗装後の性f1重視の観点力)
らはより多くなってもやむをえなl/1゜なお、本発明
のFe−P系めつき鋼板の製造に際しては、塩化物浴、
硫酸浴等、任意の浴を用し)ることかできる。
以下、本発明を実施例および比較例を挙げて具体的に説
明する。
常法に従い電解脱脂、酸洗した冷延鋼板に、および一般
的な方法で電気めっきしたZn、 Zn−Fe合金、Z
n−Ni合金めっき鋼板に、次の条件でFe−P系めっ
きを施した。得られたFe−P系めつき鋼板について下
記の種々の試験を行った。その結果を表1に示す。
(1)Fe−P系めつき (1−1) 浴組成 FeCl2 200 gel KCI 200 gi9゜ クエン酸 5 g/文 Na2 PO2m 820 0.1〜3 g/fL上記
Fe−Pめつき基本浴に、Mn、 Zn、 No、 A
I、Crについては次のものを添加した Fe−P−Mn系めつき MnCl2100〜200 
gelFe−P−Zn系めっき ZnCl210〜10
0 gelFe−P−No系めつき Na2 Woo 
4 112H2010〜50g1立 Fe−P−AI系めっき AI 10〜100 g/!
;Llie−P −Cr系めっき (NHa ) 2 
C’r2 Q 750〜100 g/交 (1−2) めっき条件 pH3,0、浴温50℃、 電流密度20〜150 A/d曹2 これらの結果を示す表1から明らかなように、本発I!
JのFe−P系め、つき鋼板は、P含有率が0.01〜
1.0wt%、Mn、 Zn、 Mo、A1.Grの少
なくとも1種を30 wt%以下含有し、残部がFeよ
りなるFe −P系めっきを、鋼上に直接あるいはZn
系めっき鋼板上に施した場合、リン酸塩処理性が優れて
いることがわかる。
(1) リン酸塩処理 各処理液に合った標準条件で脱脂、水洗、表面調整後、
リン酸塩処理を行い、水洗乾燥した。
(2)皮膜量 5%クロム酸溶液による溶解除去法によって測定した。
(3)P比率 高さ+ホペイトのX線ピーク高さ 上式によりめた。
なお、ホペイトはカチオン電着塗装を含めた3コート塗
装後の塗膜の耐水2次密着性が悪く、かつカチオン電着
塗装時の耐クレーター性が悪いことは周知のことで、こ
れに対しフォスフオフイライトは同上の性能が良い。従
ってP比率(フォスフオフイライトの割合)は高いほど
良い。
(4)耐水二次密着性 リン酸塩処理後、カチオン電着塗装20μs、中塗り、
上塗り塗装をして総合塗M90−100−とし、40°
Cの温水に10日間浸漬後、直ちに2fflIm角の素
地鋼板に達するゴバン目を100個描き、セロテープで
剥離した時の剥離数で示した。
(5)耐食性 耐水二次密着性試験時と同じ90〜100−の塗装後、
素地鋼板に達するクロス力y卜を描いて塗膜に傷をつけ
た後、5%食塩水に15分浸漬し、次いで室温で75分
間乾燥し、その後、49°C1相対湿度85%の湿潤箱
に22.5時間放置するサイクルをlO0サイクル繰り
返し、傷部のふくれII (+am)と錆の流れ出し状
態を観察した。
【図面の簡単な説明】
第1図はFe−P系めつき層中のP含有率とリン酸塩処
理5秒後の結晶核数との関係を示し、同時に120秒後
の化成処理外観による評価を悪いものについて並記した
グラフ、第2図はFe含有率とリン酸塩処理後のP比率
との関係を示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方の表面に、P含有率が0.01〜
    1.0wt%であり、かつNo 、 Zn、 A1. 
    No、Orよりなる群から選択された少なくとも一種の
    元素を総量で30 wt%以下含み、残部Feよりなる
    Fe−P系めっき層を具えることを特徴とするPe−P
    系めっき鋼板」
  2. (2)内層としてZnまたはZn系合金めっき層を、外
    層としてP含有率が0.01〜1.0 wt%であり、
    かつMn、Zn、 A1. No、Orよりなる群から
    選択された少なくとも一種の元素を総量で30 wt%
    以下含み、残部FeよりなるFe−P系めつき層を、鋼
    板の少なくとも一方の面に具えることを特徴とするFe
    −P系めっき鋼板。
JP24070283A 1983-12-19 1983-12-19 Fe−P系めつき鋼板 Granted JPS60131991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070283A JPS60131991A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 Fe−P系めつき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070283A JPS60131991A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 Fe−P系めつき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131991A true JPS60131991A (ja) 1985-07-13
JPH0125393B2 JPH0125393B2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=17063429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24070283A Granted JPS60131991A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 Fe−P系めつき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131991A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131993A (ja) * 1983-12-21 1985-07-13 C Uyemura & Co Ltd 鉄・リン電気めつき浴
JPS60165384A (ja) * 1984-02-09 1985-08-28 C Uyemura & Co Ltd 鉄・リン電気めつき浴
US4853295A (en) * 1986-05-14 1989-08-01 Nippon Steel Corporation Surface treated steel material particularly electroplated steel sheet

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131993A (ja) * 1983-12-21 1985-07-13 C Uyemura & Co Ltd 鉄・リン電気めつき浴
JPH0310718B2 (ja) * 1983-12-21 1991-02-14 Uemura Kogyo Kk
JPS60165384A (ja) * 1984-02-09 1985-08-28 C Uyemura & Co Ltd 鉄・リン電気めつき浴
JPH0219198B2 (ja) * 1984-02-09 1990-04-27 Uemura Kogyo Kk
US4853295A (en) * 1986-05-14 1989-08-01 Nippon Steel Corporation Surface treated steel material particularly electroplated steel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125393B2 (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03226583A (ja) 屋根・外装用材料
JP5983277B2 (ja) 塗装後耐食性と耐エナメルヘア性に優れる高鮮映性塗装下地用電気亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPS5811795A (ja) 耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材
JPS60131991A (ja) Fe−P系めつき鋼板
JP2002047579A (ja) 黒色外観に優れた表面処理金属材料
JPS6233314B2 (ja)
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPS627889A (ja) 耐食性と塗装性にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板
JPH01108396A (ja) カチオン電着塗装用ガルバニール鋼板の製法
JPS6240398A (ja) 高耐食性二層めつき鋼板
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JP2537666B2 (ja) 光輝性溶融亜鉛めっき用合金浴及び方法
JPH0543799B2 (ja)
JP2753666B2 (ja) 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板
JPS6244594A (ja) 自動車用高耐食性表面処理鋼板
JPH11310895A (ja) 亜鉛系電気めっき鋼板の製造方法
JP3003110B2 (ja) 色調安定性に優れたクロメート処理電気亜鉛めっき鋼板
JPH04246193A (ja) 耐熱性および耐食性にすぐれた亜鉛めっき金属材料
JP2697485B2 (ja) 高耐食性合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造法
JPS59116393A (ja) 塗装後の耐蝕性に優れた表面処理鋼板
JPS60131977A (ja) 化成処理性の優れた表面処理鋼板
JPS62290894A (ja) 合金めつき鋼板
JPS60159176A (ja) 多層メツキ鋼板
JPH055905B2 (ja)
JPH04224686A (ja) 溶融亜鉛または亜鉛合金めっきクロム含有鋼板の製造方法