JPS6229067B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229067B2
JPS6229067B2 JP58218335A JP21833583A JPS6229067B2 JP S6229067 B2 JPS6229067 B2 JP S6229067B2 JP 58218335 A JP58218335 A JP 58218335A JP 21833583 A JP21833583 A JP 21833583A JP S6229067 B2 JPS6229067 B2 JP S6229067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
scissors
grip portion
grip part
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58218335A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60111679A (ja
Inventor
Tooru Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58218335A priority Critical patent/JPS60111679A/ja
Publication of JPS60111679A publication Critical patent/JPS60111679A/ja
Publication of JPS6229067B2 publication Critical patent/JPS6229067B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明ははさみに関するものである。
目 的 本願第一発明の目的は製造が簡単でしかも全く
斬新な外観を呈するはさみを提供することにあ
り、又第二発明の目的は前記第一発明の目的に加
えて手の小さい人でも容易に使うことができるよ
うにしたはさみを提供することにある。
構 成 上記の目的を達成するために本願第一発明は線
材を環状に湾曲させて握り部を形成するととも
に、同握り部にバネ性を持たせ、握り部の両端部
に一対のはさみ片を取付けたものであり、又第二
発明は前記第一発明の構成に加えて握り部に指掛
け部を設けたものである。
実施例 以下本発明を具体化した一実施例を図面につい
て説明すると、1ははさみのほぼ円環状をなす握
り部であつて、一本の金属製の線材を湾曲させて
形成されている。この握り部1の外径は大人が片
手で簡単に握ることのできる程度の大きさ(実寸
で8〜9cm)になつており、又同握り部1は縮径
される方向へのバネ性を有している。2はこの円
環状をなす握り部1の一方の端部付近に形成した
指掛け部としての指掛け環であつて、握り部1の
内側方へ突出するよう同握り部1構成用の線材を
1回巻いて形成されている。この指掛け環2の内
径は子供など手の小さい人の親指や大人の人差し
指が緩く挿入できる程度の大きさ(実寸で2〜
2.5cm)となつている。
3は握り部1の両端に固着した一対のはさみ片
であつて、いずれも先端が握り部1の内側へ突出
している。又、これらのはさみ片3は互いに斜状
をなし、それぞれの刃部4の先端が若干交差する
ように取付けられている。
さて、上記のように構成したはさみを使用する
場合には、握り部1を手に持つてその互いに対向
する一対の箇所A,B付近を、握つた手の親指及
びその付け根と他の3本又は4本の指とで強く握
る。すると、握り部1は第3図に示すように自身
の弾性に抗して縮径され、これに伴つて一対のは
さみ片3が互いに交差する。そして、両はさみ片
3が閉じられこれらの刃部4によつて物が切断さ
れる。切断後は、握り部1を握つた手の力を緩め
れば、この握り部1は自身の弾性によつて元の大
径の状態に復帰し、これと同時に一対のはさみ片
3も開いて元位置に戻る。
なお、このようにしてはさみを使う場合、握り
部1のB部分に親指以外の4本又は3本の指を当
てがつたときには、これらのうちの人差し指を指
掛け環2内に挿入してもよい。このようにすれ
ば、使用者ははさみを人差し指に掛けたまま指先
で別の作業を行うこともでき、この作業のために
わざわざはさみを指から外す必要もなくなる。
ところで、子供などのように手が小さく握り部
1全体を片手で握れない場合には、握り部1内側
の前記の指掛け環2に手の親指を挿入し、他の4
本の指を握り部1のA部分外側に当てがう。
さて前記のはさみは、線材を湾曲させた握り部
1とこれに取付けたはさみ片3とから構成しただ
けのものである。その構造がきわめて簡単で製造
も容易であり、しかもその外観は全く斬新なもの
となつている。又、このはさみでは一対のはさみ
片3の刃先がいずれも握り部1の内側へ向いてお
り、外側へ突出していないので、はさみの取扱い
中に刃先が手に触れやすくなるような危険を防ぐ
ことができる。
別の実施例 前記実施例における握り部1は円環状ではなく
三角環状や四角環状等の多角環状あるいはだ円環
状に形成してもよい。又、指掛け環2は握り部1
とは別体に形成して後で同握り部1に固着するよ
うにしたり、第4図に示すように握り部1の外側
に設けたりするようにしてもよい。さらに、指掛
け環2は完全な環状ではなく第5図に示すように
一部が開放された環状に形成したり、第6図に示
すように棒状をなす指掛け2aに変更したり、あ
るいは複数個設けたりすることもできる。
効 果 以上詳述したように本願第一発明は安価に製造
することができかも外観を全く斬新なものにする
ことができる効果を奏し、第二発明は第一発明の
効果に加えてさらに手の小さな人でも容易に使う
ことができる効果を奏するので、はさみとして実
用上好ましい発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化したはさみの正面図、
第2図はその側面図、第3図は同じく一対のはさ
み片を閉じた状態を示す正面図、第4〜6図は指
掛け部の別例を示す正面図である。 握り部…1、指掛け部…2、はさみ片…3。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 線材を環状に湾曲させて握り部1を形成する
    とともに、同握り部1にバネ性を持たせ、握り部
    1の両端部に一対のはさみ片3を取付けたことを
    特徴とするはさみ。 2 握り部1は円環状をなしていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のはさみ。 3 一対のはさみ片3は握り部1の内側へ突出し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のはさみ。 4 線材を環状に湾曲させて握り部1を形成する
    とともに、同握り部1にバネ性を持たせ、さらに
    握り部1に指掛け部を設けるとともに、同握り部
    1の両端部に一対のはさみ片3を取付けたことを
    特徴とするはさみ。 5 指掛け部は握り部1の内側に位置するようこ
    れと一体形成された指掛け環2であることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載のはさみ。
JP58218335A 1983-11-18 1983-11-18 はさみ Granted JPS60111679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218335A JPS60111679A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 はさみ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218335A JPS60111679A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 はさみ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111679A JPS60111679A (ja) 1985-06-18
JPS6229067B2 true JPS6229067B2 (ja) 1987-06-24

Family

ID=16718244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218335A Granted JPS60111679A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 はさみ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111679A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111679A (ja) * 1983-11-18 1985-06-18 林 亨 はさみ
JPH0538689Y2 (ja) * 1987-03-26 1993-09-30
JPH0538690Y2 (ja) * 1987-03-26 1993-09-30

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111679A (ja) * 1983-11-18 1985-06-18 林 亨 はさみ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111679A (ja) * 1983-11-18 1985-06-18 林 亨 はさみ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60111679A (ja) 1985-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6394516B1 (en) Utensil holding device
AU2006200217B1 (en) A Teaching Aid for Correct Use of Cutlery by Children
JPS6229067B2 (ja)
US20020092169A1 (en) Foil cutter
JP3006122U (ja) 把手付バリカン
JPH0179943U (ja)
JP3027289U (ja) 洋食用のナイフ
JPH0639698Y2 (ja) 障害者用箸
JPH0210979Y2 (ja)
JPS5934446Y2 (ja) はさみ
JPS5939009Y2 (ja)
JP3061045U (ja)
JPH0218375U (ja)
JP2020185321A (ja) 箸、及び、箸の使用方法
JP3094877U (ja) ハサミ
JPH0166840U (ja)
US2533434A (en) Hair curler
JPS6234530Y2 (ja)
JPH1156428A (ja) ずれ止め付き傘の柄
JPS5811340Y2 (ja) 組立構造の把柄を有する鋏
KR200214261Y1 (ko) 미용가위
JPS6330384Y2 (ja)
JPS6139455Y2 (ja)
JPH0574377U (ja) 箸の帯封
JP2004024318A (ja) 理美容鋏