JPS6229063A - 鉛蓄電池用陽極板 - Google Patents

鉛蓄電池用陽極板

Info

Publication number
JPS6229063A
JPS6229063A JP60167191A JP16719185A JPS6229063A JP S6229063 A JPS6229063 A JP S6229063A JP 60167191 A JP60167191 A JP 60167191A JP 16719185 A JP16719185 A JP 16719185A JP S6229063 A JPS6229063 A JP S6229063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode plate
storage battery
lead storage
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60167191A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Morii
森井 知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP60167191A priority Critical patent/JPS6229063A/ja
Publication of JPS6229063A publication Critical patent/JPS6229063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/56Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of lead
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はPb−Ca合金基体を用いた鉛蓄電池の陽極板
に関するものである。
従来の技術 従来、鉛蓄電池用極板は、純鉛を原料としで、ボール・
ミル法あるいはバートン・ポット法により製造した鉛粉
を、水及び希硫酸と混練してペースト状物質となし、鉛
合金基体に充填せしめ、浸酸工程、熟成工程、乾燥工程
を経て未化成極板が製造されている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記の方法により製造されたPb−0a合金基
体の陽極板を使用した鉛蓄電池の場合、深い充放電であ
るJIS規格寿命試験では、陽極板の劣化により、急速
に容量低下が起こるという欠点があった。
本発明は上記欠点を除去することを目的とするものであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明はAsまたはSeを含有するペースト状物質をP
b−Ca合金基体に充填した陽極板である。
作用 従来のペーストを用いた陽極板では、電気化学的に比較
的活性なα−pbo、か多いため、放電反応が深くまで
進行し、基体−活物質界面にP b So、層を生成す
る。この結果、基体と活物質との電気的な接触を損ない
、活物質が放電され難くなる。
本発明による陽極板では、AsまたはSeの介在により
、電気化学的に比較的不活性なα−PbO,が生成して
いるため、放電反応が進行し難い。従って、活物質との
電気的な接触の低下が抑制される。
このα−PbO1の活性度の違いは、AsまたはSeの
介在により、PbO,の0/Pb比が大と2す、安定な
形態と方るためであると考えられる。
実施例 本発明の詳細な説明する。
第1図は、AS、O,の形でペーストに添加した陽極活
物質量に対するAsの含有率(至))とN50Z型鉛蓄
電池のJIS規格寿命サイクル数との関係を示している
第2図は、5eatの形でペーストに添加した陽極活物
質量に対するSeの含有率部)とN50Z型鉛蓄電池の
JIS規格寿命サイクル数との関係を示している。
AsまたはSe含有率01の従来の陽極板が75サイク
ル付近で寿命とiるのに比し、AsまたはSe含有率を
増すに従って寿命が長くなる傾向を示す。
発明の効果 上述のように、本発明による陽極板を使用することによ
り、鉛蓄電池の深い充放電でちるJIs規格寿命を向上
することができる点工業的価値甚だ大なるものでちる。
【図面の簡単な説明】
第1図は陽極活物質中のA s 、t(%)とN50Z
型鉛蓄電池のJIS規格寿命サイクル数との関係を示す
曲線図、第2図は陽極活物質中の5effi(至))と
N50Z型鉛蓄電池のJIS規格寿命サイクル数との関
係を示す曲線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. AsまたはSeを含有するペースト状物質をPb−Ca
    合金基体に充填したことを特徴とする鉛蓄電池用陽極板
JP60167191A 1985-07-29 1985-07-29 鉛蓄電池用陽極板 Pending JPS6229063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167191A JPS6229063A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 鉛蓄電池用陽極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60167191A JPS6229063A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 鉛蓄電池用陽極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229063A true JPS6229063A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15845116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60167191A Pending JPS6229063A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 鉛蓄電池用陽極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229063A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355745A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lead battery lattice
JPS581039A (ja) * 1981-06-03 1983-01-06 ア−ル・エス・ア−ル・コ−ポレ−シヨン 鉛−酸蓄電池用の鉛合金

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355745A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lead battery lattice
JPS581039A (ja) * 1981-06-03 1983-01-06 ア−ル・エス・ア−ル・コ−ポレ−シヨン 鉛−酸蓄電池用の鉛合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229063A (ja) 鉛蓄電池用陽極板
JPS6229064A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JPS58115775A (ja) 鉛蓄電池
JPS6229062A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JPH1064530A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPS61143940A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JPS61142666A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JP2929902B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH11273710A (ja) 鉛蓄電池の電解液添加剤及び鉛蓄電池及び鉛蓄電池の製造法及び鉛蓄電池の電解液添加剤の使用法
JPH0234758Y2 (ja)
JPS61142667A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JP3040718B2 (ja) 鉛蓄電池
KR100217786B1 (ko) 납 축전지의 제조방법
JPS6224557A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JPH08115718A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS61277158A (ja) 鉛蓄電池用陽極板
JPH0770318B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH042053A (ja) 鉛蓄電池用正極板の製造方法
JP2003178754A (ja) 鉛蓄電池用極板及びその製造方法
JPS61198574A (ja) 鉛蓄電池
JPH05159797A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH05174824A (ja) 鉛蓄電池用陽極板
JPH10134810A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH0523022B2 (ja)
JPH0589873A (ja) 鉛蓄電池用負極板