JPH05174824A - 鉛蓄電池用陽極板 - Google Patents

鉛蓄電池用陽極板

Info

Publication number
JPH05174824A
JPH05174824A JP3338758A JP33875891A JPH05174824A JP H05174824 A JPH05174824 A JP H05174824A JP 3338758 A JP3338758 A JP 3338758A JP 33875891 A JP33875891 A JP 33875891A JP H05174824 A JPH05174824 A JP H05174824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
carbon black
positive electrode
lead
oil absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3338758A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Maeda
馨 前田
Yuzo Sakata
有三 坂田
Imakichi Hirasawa
今吉 平沢
Hiroyuki Sato
浩之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP3338758A priority Critical patent/JPH05174824A/ja
Publication of JPH05174824A publication Critical patent/JPH05174824A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】化成率及び活物質の利用率が向上し、しかも電
池の寿命特性を低下させない鉛蓄電池用陽極板を得る。 【構成】フタル酸ジブチルの吸油量でみた吸液量が35
0ml/100g 以上のカーボンブラックを陽極活物質に添加
する。陽極活物質中に四塩基性硫酸鉛を生成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池用陽極板に関
するものであり、特に陽極活物質にカーボンブラックが
添加された鉛蓄電池用陽極板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉛蓄電池用陽極板の化成効率を向
上させるために、化成前の陽極板、すなわち未化成陽極
板の陽極活物質中にカーボンブラック,炭素繊維,カー
ボンウィスカー等のカーボン材料や鉛丹を添加してい
た。カーボンブラックの一種であるアセチレンブラック
を陽極活物質に添加する技術は、特開昭58−1297
65号公報に開示されている。また陰極板の例ではある
が、炭素繊維を電極活物質に添加する技術は、特公昭3
8−14425号公報等に開示されている。またカーボ
ンウィスカーを陽極活物質に添加する技術は、特開平2
−33859号公報等に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、カーボ
ン材料を陽極活物質に添加すると、陽極板の化成効率は
向上するものの、電池性能を大きく左右する陽極活物質
の利用率は向上しなかった。しかもカーボン材料を陽極
活物質に添加すると、陽極活物質間にある鉛と鉛とのネ
ットワークにカーボン材料が入り込むため該ネットワー
クの強度が低下し、鉛蓄電池の寿命特性が低下するとい
う問題があった。
【0004】本発明の目的は上記課題を解決し、化成効
率の向上のためにカーボン材料を添加しても、活物質の
利用率も向上させることができ、しかも電池の寿命特性
が低下しない鉛蓄電池用陽極板を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はカーボンブラッ
クが添加された陽極活物質が集電体に保持されてなる鉛
蓄電池用陽極板を対象として、該カーボンブラックとし
てフタル酸ジブチル(DBP)の吸油量でみた吸液量
(以下、単にDBP吸油量という)が350ml/100g 以
上のカーボンブラックを用いる。そして、陽極活物質中
に四塩基性硫酸鉛(4PbO・PbSO4 )を生成させ
る。尚、ここでいうDBP吸油量(ml/100g )とはカー
ボンブラックの吸液能力を測定するための基準である。
【0006】
【作用】本発明のように、カーボンブラックとしてDB
P吸油量が350ml/100g 以上のカーボンブラックを用
いると、活物質利用率が向上するのが実験により確かめ
られた。これはカーボンブラックの吸液量が大きいため
に、ペースト状陽極活物質を調整する際に、カーボンブ
ラックが多くの水分を含み、この水分が乾燥工程におい
て蒸発する際に、活物質中に多くのポアを形成し、これ
によって活物質中に電解液が含浸しやすくなるためであ
ると考えられる。尚、水の吸液量はDBP吸油量と等し
くなるため、DBP吸油量が350ml/100g 以上のカー
ボンブラックは350ml/100g 以上の水を吸液する。ま
た四塩基性硫酸鉛の結晶は針状結晶を呈しているため、
陽極活物質中に四塩基性硫酸鉛を生成させると陽極活物
質は針状結晶状態で保持されるため陽極活物質の強度が
向上する。そのため、カーボンを添加した場合でも、極
板の寿命特性が向上する。当然、陽極活物質の化成効率
はカーボンブラックの導電性により向上する。特に吸液
量の多いカーボンブラックはストラクチャーが発達して
いるのでカーボンブラックの見掛比重が小さく多量の電
解液を保持できるので化成効率が高くなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。本
発明の実施例の鉛蓄電池用陽極板を次のように製造し
た。まずボールミール方式で作成した酸化度75%の鉛
粉を水を添加しながら練った後、比重1.26(20
℃)の希硫酸を添加しながら更に鉛粉を練った。この状
態でペースト固形分中の硫酸鉛量は16wt% であった。
次にDBP吸油量350ml/100g 以上のカーボンブラッ
クを鉛粉に対して0.5wt% 添加し、カーボンブラック
添加前のペーストと同じ硬さになるように、適量の水を
添加してペーストを調整した。尚、特性試験を行うため
に、吸液量の異なる複数種類のカーボンブラックを用い
て複数種類のペーストを調整した。カーボンブラックと
しては、ケッチェンブラックインターナショナル(K.
I.C.) 社製のケッチェンブラックEC600JD
(DBP吸油量500ml/100g )及びケッチェンブラッ
クEC(DBP吸油量370ml/100g )、三菱化成株式
会社製の#3950(DBP吸油量360ml/100g )等
を用いた。次にこれらペーストを鉛−アンチモン系鉛合
金からなる格子体(高さ108mm×幅115mm×厚み
1.45mm)に充填した後、80℃、95%RHの雰囲
気中で9時間熟成し、その後120℃で乾燥させて陽極
活物質中に50wt% の四塩基性硫酸鉛を生成させた未化
成の鉛蓄電池用陽極板を製造した。四塩基性硫酸鉛の生
成量の好ましい範囲は陽極活物質に対して20〜80wt
% である。四塩基性硫酸鉛は熟成温度を高めることによ
り生成する。通常の熟成温度(約50℃)では四塩基性
硫酸鉛は生成されない。四塩基性硫酸鉛の生成式は下記
の通りである。
【0008】 3PbO・PbSO4 ・H2 O+PbO→4PbO・PbSO4 +H2 O 本実施例の陽極板の特性を調べるために製造した各種陽
極板a〜hは次の通りである。陽極板a〜cは、それぞ
れカーボンブラックとして、K.I.C.社製のケッチ
ェンブラックEC600JD(DBP吸油量500ml/1
00g )及びケッチェンブラックEC(DBP吸油量37
0ml/100g )、三菱化成株式会社製の#3950(DB
P吸油量360ml/100g )を用いて製造した本実施例の
陽極板である。陽極板d〜gは、それぞれカーボンブラ
ックとして、三菱化成株式会社製の#3250(DBP
吸油量180ml/100g )、キャボット社製のVulca
nXC−72(DBP吸油量180ml/100g )、東海カ
ーボン株式会社製の#5500(DBP吸油量155ml
/100g )、電気化学工業株式会社製のアセチレンブラッ
ク(DBP吸油量120ml/100g )を用いて製造した比
較例の陽極板である。陽極板hはカーボンブラックを添
加しない比較例の陽極板である。尚、陽極板a〜hは、
添加したカーボンブラックの特性(DBP吸油量)が異
なる以外は、いずれも同じ構造を有している。次に、未
化成の陽極板a〜h1枚と未化成の陰極板2枚とをそれ
ぞれ組み合わせ、比重1.06(20℃)の希硫酸を用
いて電解セルを構成した。そして、陽極板を化成できる
理論電気量を各電解セルに通電した。その後、各陽極板
を取り出し、十分に水洗、乾燥を行い、化学分析によっ
て陽極活物質のPbO2 化率を求めて、陽極板a〜hの
化成効率を調べた。表1は測定結果を示している。尚、
表1においてKは各陽極板のDBP吸油量を示してい
る。
【0009】
【表1】 表1より、カーボンブラックを陽極活物質に添加すると
化成効率が向上するのが判る。
【0010】次に陽極板a〜hを十分に化成した後、陽
極板a〜h1枚と未化成の陰極板2枚とをそれぞれ組み
合わせ、比重1.28(20℃)の希硫酸を用いて電解
セルを構成した。そして、各電解セルを25℃で5時間
率放電を行い、各電解セルの電圧が1.75Vに低下す
るまでの時間から放電電気量を求めた。そしてこの放電
電気量と別途求めた活物質量とから各電解セルの活物質
利用率を算出して、DBP吸油量と活物質利用率との関
係を調べた。図1は測定結果を示している。図1からD
BP吸油量が350ml/100g を超えると活物質利用率が
向上するのが判る。
【0011】次に本実施例の陽極板の寿命特性を調べる
ために、各種陽極板a,iを製造してJISの寿命試験
を行った。陽極板aは図1に関する試験に用いた本実施
例の陽極板である。陽極板iは陽極板aと同じカーボン
ブラック(DBP吸油量500ml/100g )を用い、陽極
活物質中に四塩基性硫酸鉛を生成させない比較例の陽極
板である。陽極板iは格子体にペーストを充填後、50
℃、95%RHの雰囲気中で18時間熟成し、その後1
20℃で乾燥させて製造した。陽極活物質中に四塩基性
硫酸鉛を生成させていない点以外は陽極板iは陽極板a
と同じ構造を有している。
【0012】次に陽極板a,iを十分に化成した後、陽
極板a,i1枚と未化成の陰極板2枚とをそれぞれ組み
合わせて、比重1.28(20℃)の希硫酸を用いて電
解セルA,Iを構成した。そして各電解セルA,Iを5
Aで1時間放電した後、1.25Aで5時間充電を行う
充放電を1サイクルとして充放電を繰り返し25サイク
ルごとに放電電流5Aで電解セルの端子電圧が1.70
Vになるまで連続放電を行い、放電持続時間を測定し
た。この放電持続時間と放電電流の積から容量(5時間
率)を求めこの容量の数値の50%になる放電持続時間
(42分)を寿命とし、容量が再び上昇しないことを確
認してサイクル数と放電持続時間との関係をを求めた。
図2は測定結果を示している。
【0013】図2から、四塩基性硫酸鉛を生成させてい
ない比較例の陽極板iを用いたセルIは初期から25サ
イクルまでに容量が約30%減少しているのに対して四
塩基性硫酸鉛を生成させた本実施例の陽極板aを用いた
セルAは初期と25サイクルの容量はほとんど変わらず
初期の容量は減少していないのが判る。100サイクル
までの両電池の容量を比較すると、比較例の陽極板iを
用いたセルIの容量は初期の約50%に減少しているの
に対し本実施例の陽極板aを用いたセルAは初期から容
量はあまり変化していないのが判る。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、カーボンブラックとし
てDBP吸油量でみた吸液量が350ml/100g 以上のカ
ーボンブラックを用いるため、化成効率及び活物質利用
率が向上する。しかも陽極活物質中に四塩基性硫酸鉛を
生成させたため、カーボンブラックを添加しても陽極活
物質の強度が向上し、寿命特性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】DBP吸油量と活物質利用率との関係を示す図
である。
【図2】電池の充放電特性を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 浩之 東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新神 戸電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カーボンブラックが添加された陽極活物質
    が集電体に保持されてなる鉛蓄電池用陽極板において、 前記カーボンブラックとして、フタル酸ジブチルの吸油
    量でみた吸液量が350ml/100g 以上のカーボンブラッ
    クが用いられ、前記陽極活物質中に四塩基性硫酸鉛が生
    成されていることを特徴とする鉛蓄電池用陽極板。
JP3338758A 1991-12-20 1991-12-20 鉛蓄電池用陽極板 Withdrawn JPH05174824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338758A JPH05174824A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 鉛蓄電池用陽極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338758A JPH05174824A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 鉛蓄電池用陽極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174824A true JPH05174824A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18321183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3338758A Withdrawn JPH05174824A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 鉛蓄電池用陽極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174824A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105702921A (zh) * 2009-11-02 2016-06-22 卡博特公司 铅酸电池以及为此的糊膏
CN112768640A (zh) * 2020-12-30 2021-05-07 蚌埠睿德新能源科技有限公司 一种铅酸蓄电池电极的正极活性物质及其产物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105702921A (zh) * 2009-11-02 2016-06-22 卡博特公司 铅酸电池以及为此的糊膏
CN112768640A (zh) * 2020-12-30 2021-05-07 蚌埠睿德新能源科技有限公司 一种铅酸蓄电池电极的正极活性物质及其产物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009048800A (ja) ペースト式正極板の製造方法
JPH05174825A (ja) 鉛電池
JP2003123760A (ja) 鉛蓄電池用負極
JP2002231247A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2001043849A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH05174824A (ja) 鉛蓄電池用陽極板
JP3339080B2 (ja) 鉛蓄電池用陽極板及びその製造方法
JP2001155723A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JP3835093B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3764978B2 (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH10302783A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造法
JPH09289020A (ja) 鉛蓄電池用正極板及びその製造方法
JP2004055417A (ja) 正極用ペースト状活物質の製造方法及びそれを用いた鉛蓄電池
JPH11162456A (ja) 鉛蓄電池
JP4066509B2 (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH0689738A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4501246B2 (ja) 制御弁式据置鉛蓄電池の製造方法
JP2949767B2 (ja) 鉛電池の製造方法
JP3040718B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2929894B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JP2833148B2 (ja) 鉛電池の製造方法
JP2002134104A (ja) 制御弁式据置鉛蓄電池及びその製造方法
JP2000173643A (ja) 鉛蓄電池
JPH11185739A (ja) 鉛蓄電池用ペースト式正極板
JPH0722029A (ja) 鉛蓄電池用陽極板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311