JPS62288306A - 自動車用エンジンのバルブ停止装置 - Google Patents

自動車用エンジンのバルブ停止装置

Info

Publication number
JPS62288306A
JPS62288306A JP13063486A JP13063486A JPS62288306A JP S62288306 A JPS62288306 A JP S62288306A JP 13063486 A JP13063486 A JP 13063486A JP 13063486 A JP13063486 A JP 13063486A JP S62288306 A JPS62288306 A JP S62288306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
valve
rocker arm
always
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13063486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kashiwase
柏瀬 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP13063486A priority Critical patent/JPS62288306A/ja
Publication of JPS62288306A publication Critical patent/JPS62288306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
【産業上の利用分野】
本発明は、自動車用エンジンのバルブ停止機構に関する
ものである。
【従来の技術】
自動車用エンジンでは、低速回転で運転する時には、ト
ルクの向上、燃費の低減などの観点から、一部気筒を停
止させ、あるいは4バルブ型エンジンでは所要気筒につ
き複数吸気バルブの少なくとも1個を停止させることが
行なわれている。この場合、動弁系は、ロッカアームあ
るいはスイングアームなとの揺動アームをカムで動作さ
せ、対応するバルブの開閉制御を行っているが、所要の
バルブのみを閉状態に維持するために、種々の方式が提
唱されている。 例えば、カムの回転を止めて揺動アームを閉位置に停止
させたり、揺動アームを複式にして、一方の揺動アーム
を、カムで動作されている使方の揺動アームに対して、
結合あるいは分離させたり、ノJムシャフトに対してカ
ムを係脱制御したり、あるいは、揺動アームに油圧制御
で動作されるバルブ当接機構を設けたりしているのであ
る(特開昭59−155515号、特開昭59−226
216号、特開昭58−25537号公報など参照)。
【発明が解決しようとする問題点1 しかし、これらの方式はいづれも、バルブ停止L機能を
備えるために相当?!2雑な構成を追加しなければなら
ない上、動作切換えに無理がある。また、バルブ開閉の
本来のタイミングを狂わせない工夫も必要である。 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので、通常の
揺動アームに対応するカムに並設したカムをバルブ停止
時期に上記揺動アームに作用させるだけの簡単な構成で
、容易かつ円滑に所要バルブにつき、バルブ停止機能を
発揮できるようにした自vJ車用エンジンにおけるバル
ブ停止機構を提供しようとげるものである。 【問題点を解決するための手段】 この目的のため、本発明はロッカアームあるいはスイン
グアームなどの揺動アームをカムで動作させ、対応する
バルブの開閉制御を行なうものにおいて、上記揺動アー
ムはバルブに対して、カムのベース円に接J°る時、バ
ルブを間放し、カム山部分に接する時バルブを閉じる関
係で、開閉制御する構成であり、上記カムに並設した停
止カムの操作で上記バルブを閉状態に保持するように構
成している。
【作  用】
したがって、1石動アームがカム山部分に接する時に、
バルブを閉状態にするという、従来とは逆関係の構成を
採用したために、並設するカムが揺動アームに作用して
、容易かつ円滑にバルブを停止状態に維持できることに
なり、上記並設カムを用意するだけというI!!VMな
構成を追加するだ(プで所期の目的を達成できるのであ
る。
【実 施 例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照して具体的に説明
する。図において、符月1はロッカアームであり、中央
にロッカシャフト2があって、これを支点として揺動で
きるようになっている。そして、上記ロッカアーム1の
一端1aはフォーク状になっていて、吸気バルブ3のバ
ルブステム4を左右から挾んだ状態で、リテーナ5の下
側に延びている。上記リテーナ5はフッタキー5a、コ
ツタストッパ5bを介して、上記バルブステム4が連結
されており、バルブスプリング6は吸気バルブ3を#t
1n側へ弾持するように、リテーナ5に作用している。 また、上記ロッカアーム1の反対端には、通常とは逆に
上側にスリッパ7が設けてあり、スリッパ7は、カムシ
ャフト8に設けたカム9に摺接している。上記カム9は
ベース内部分9aとカム山部分9bとがあり、カム山部
分9bがスリッパ7に接する状態では、ロッカアーム1
の一端1aがリテーナ5を押し上げて、バルブ3を閉弁
状態に保持することができる。また、ベース内部分9a
がスリッパ7に接する状態では、ロッカアーム1の一端
1aはリテーナ5に加わるスプリング6の弾持力に追随
し、バルブ3は開放状態に保持される。 上記カムシャフト8には回動自在に停止用カム10がm
Mしてあり、上記カム10はカムリンク11で回動操作
できるようになっている。このため、カムリンク11の
操作で、カム10が反転し、スリッパ7に接する時には
、丁度、カム山部分9bがスリッパ7に接した時と同様
、吸気バルブ3を閉弁状態に保持することになる。 さらに、ロッカアーム1とリテーナ5との間に皿ばね1
2を介装する。上記皿ばね12は、バルブ開閉の管理上
、採用されているものであって、バルブ着座後、カムの
回動により撓みが与えられて動弁系の摩耗によって生ず
るバルブクリアランスの増加は朋ばね12の形状復元に
よって吸収されるのである。 このような構成では、第3図に示すようにバルブ停止用
のカム10がスリッパ7に接していなければ、通常のバ
ルブ間開動作が、カム9の動作で達成される。すなわち
、カム山部分9bがスリッパ7に接する時、ロッカアー
ム1が、スプリング6に抗してバルブステム4を引き上
げ、バルブ3を閉弁状態にし、また、第4図に示すよう
にベース内部分9aがスリッパ7に接する時、スプリン
グ6の弾力でリテーナ5が押し下げられ、バルブ3を同
状態にするのである。 もし、カムリンク11の操作でカム10が反転してスリ
ッパ7に接すると、第5図、第6図に示すようにロッカ
アーム1がスプリング6に抗してバルプステム4を引き
上げ、バルブ3をm弁状態にする。このため、カムシャ
フト8が駆動されていても、カム9の影響をうけず、バ
ルブ3は停止状悪を持続することになる。 なお、上記実施例では揺動アームとしてロッカアーム1
の場合につき説明したが、スイングアームの場合にも適
用できること勿論である。 【発明の効果】 本発明は以上詳述したようになり、カムとロッカアーム
などの揺動アームとの関係を、従来とは逆にして、カム
山部分にスリッパが接する時、バルブを閉弁する関係に
置くことで、別のカムで揺動アームを作動させることに
より、容易かつ円滑にバルブ停止状態が確保できる。し
かも、この別のカムを設置するだけの簡素な構造上の追
加だけでよく、aillllにも無理がなく、非常に実
現し易い構造であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は同従
断正面図、第3図ないし第6図は動作状態を示す側面図
である。 1・・・ロッカアーム、2・・・ロツカシVフト、3・
・・吸気バルブ、4・・・バルブステム、5・・・リテ
ーナ、6・・・バルブスプリング、7・・・スリッパ、
8・・・カムシャフト、9・・・カム、9a・・・ベー
ス内部分、9b・・・カム山部分、10・・・カム、1
1・・・カムリンク、12・・・団ばね、13・・・バ
ルブガイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロッカアームあるいはスイングアームなどの揺動アーム
    をカムで動作させ、対応するバルブの開閉1’制御を行
    なうものにおいて、 上記揺動アームはバルブに対して、カムのベース円に接
    する時、バルブを開放し、 カム山部分に接する時バルブを閉じる関係で、開閉制御
    する構成であり、 上記カムに並設した停止カムの操作で上記バルブを閉状
    態に保持するように構成したことを特徴とする自動車用
    エンジンのバルブ停止機構。
JP13063486A 1986-06-04 1986-06-04 自動車用エンジンのバルブ停止装置 Pending JPS62288306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13063486A JPS62288306A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 自動車用エンジンのバルブ停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13063486A JPS62288306A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 自動車用エンジンのバルブ停止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62288306A true JPS62288306A (ja) 1987-12-15

Family

ID=15038938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13063486A Pending JPS62288306A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 自動車用エンジンのバルブ停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62288306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0524314A1 (en) * 1990-04-13 1993-01-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve mechanism in internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0524314A1 (en) * 1990-04-13 1993-01-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve mechanism in internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62203913A (ja) 自動車用エンジンの動弁装置
JPH0250283B2 (ja)
US4036185A (en) Energy-efficient valve gear
JPH0258445B2 (ja)
JPH0326810A (ja) Ohc型動弁機構装置
KR950014410B1 (ko) 내연기관의 밸브구동장치
JPS62288306A (ja) 自動車用エンジンのバルブ停止装置
JPS62131907A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
KR100521510B1 (ko) 실린더 디액티베이션 구동을 위한 분리형 캠 샤프트 구조
JP2808745B2 (ja) エンジンの弁作動装置
JP3365136B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPS63173809A (ja) エンジンの動弁装置
JP2783080B2 (ja) 内燃機関の吸・排気弁作動装置
JPH0396608A (ja) エンジンの弁作動装置
JP2630698B2 (ja) 4サイクル内燃機関
JP2785603B2 (ja) 内燃機関の吸・排気弁作動装置
JPS61175207A (ja) エンジンの弁作動装置
JPH0250282B2 (ja)
JP2808744B2 (ja) エンジンの弁作動装置
JPS6235844Y2 (ja)
JPH0229843B2 (ja) Enjinnobensadosochi
JPS63215807A (ja) 油圧制御式動弁制御機構
KR19980052897A (ko) 자동차 흡.배기장치용 플립 밸브 트레인
JPH07102921A (ja) 動弁装置
JP2002242624A (ja) 可変動弁機構