JPS62287573A - 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板 - Google Patents

溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板

Info

Publication number
JPS62287573A
JPS62287573A JP61129648A JP12964886A JPS62287573A JP S62287573 A JPS62287573 A JP S62287573A JP 61129648 A JP61129648 A JP 61129648A JP 12964886 A JP12964886 A JP 12964886A JP S62287573 A JPS62287573 A JP S62287573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
electrode
bipolar plate
form projection
porous body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61129648A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Niikura
順二 新倉
Hisaaki Gyoten
久朗 行天
Kazuhito Hado
一仁 羽藤
Tsutomu Iwaki
勉 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61129648A priority Critical patent/JPS62287573A/ja
Publication of JPS62287573A publication Critical patent/JPS62287573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • H01M8/021Alloys based on iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、溶融塩を電解質とする燃料電池に関するもの
で、特に溶融炭酸塩燃料電池用のバイポーラ板に関する
ものである。
従来の技術 溶融炭酸塩燃料電池は、一般にニッケルを主体とする多
孔体からなる燃料極と、リチウムドープ酸化ニッケル多
孔体からなる空気極とで電解質体を挾持した形の単電池
を基本構成としている。発電装置とする際にはこの単電
池をバイポーラ板を介して積層して使用する。バイポー
ラ板の構造と機能はガス供給方法等(内部マニホールド
方式か外部マニホールド方式か)によって差があるが、
基本的には集電体としての機能、単電池間の電気的結合
、ガス隔離機能を有している。外部マニホールド方式の
場合における基本的なバイポーラ板の構造と電極、電解
質との関係を第2図に示す。
バイポーラ板は基本的にはガス隔離板2′と、堤状突起
物4′とから構成されており、堤状突起物4′が電解質
体6との間に作り出す空間に、電極6と、集電用突起3
′およびガス流路が配置される。内部マニホールド方式
の場合には堤状突起物がバイポーラ板の全周に設置され
、ガス供給用の穴が適宜設置された形となるが、その他
は外部マニホールド方式の場合と同じである。
バイポーラ板は導電性と、ガス気密性を兼ね備えた材料
から構成されている必要があるため、一般にはステンレ
ス鋼などが主として用いられている。当然、堤状突起物
4′はバルクのステンレス鋼で構成されており、圧縮方
向(電池積層方向)への変形は極めて起こりにくいもの
となっている。
一方、堤状突起物で確保された空間に配された電極は多
孔体であり、圧縮に対しては変形しやすいものである。
特に燃料極では還元性雰囲気下、600〜700℃とい
う高温にあるため、電極のクリープが起こり、その厚さ
が次第に減少するという問題が生ずる。
電極の厚さが減少すると、電極と電解質体、電極とバイ
ポーラ板の接触を良くするために電池積層方向に加えて
いるスタック圧が充分にその役割を果たさなくなる。す
なわち、スタック圧の大部分が圧縮変形しない堤状突起
物の部分に集中し、電極部分でのスタック圧減少が起こ
る。このような状態となると、電極とバイポーラ板間の
接触抵抗が増大し、電池の出力が低下することとなる。
発明が解決しようとする問題点 前述のような電極のクリープによる厚さ減少、それによ
って生ずる接触抵抗の増大は電池性能に直接影響する。
この問題に対しては電極のクリープを最少限に抑える努
力がされているが、完全な解決とならず間層となってい
る。
問題点を解決するための手段 この問題を解決するため、本発明ではバイポーラ板に設
置する堤状突起物の少なくとも一部を金属多孔体で構成
したものである。
作  用 ここでの金属多孔体は電池運転中に、電極と同程度のク
リープを生じ、堤状突起物の高さは電極の厚さ減少に同
調して減少することとなる。そのため、スタック圧は常
に均一に印加され、電極部分におけるスタック圧の減少
は生じない。
実施例 第1図に本発明の実施例における溶融塩燃料電池用バイ
ポーラ板の概略斜視図を示す。このバイポーラ板は電極
のクリープ現象が著しい燃料極側において、ニッケル多
孔体を堤状突起物として使用したもので、これは以下の
ようにして製作したます集電用突起3を加工した厚さ0
.5mmのステンレス鋼からなるガス隔離板2に、空気
極側C堤状突起物4としてステンレス鋼板を拡散溶接し
九次に燃料極側の堤状突起物1として多孔度45%、厚
さ2間の焼結ニッケル多孔板を準備し、これをガス隔離
板にロウ付けした。焼結ニッケル多孔板は微量であるが
ガスを通過させるため、堤状突起物1の側面部分には目
止めとして金属ペーストを塗布した後、さらに機械的に
表面の細孔を埋め、ガスシール性をもたせた。このよう
にして第1図に示すようなバイポーラ板を得た。ただし
焼結ニッケル多孔板はロウ付けの過程で加圧されその多
孔度は4o%、厚さは1.7閣となっている。このよう
なバイポーラ板を用いてSセルの積層電池を組み、その
効果を確認した。単電池は燃料極として、クロムを10
wt%含むニッケル合金多孔体を用い、空気極として通
常の内部酸化型酸化ニッケル電極を用いており、660
℃で150mA/c!lの連続放電を行なった。200
0時間運転した後に電池の純直流抵抗成分の測定を行な
った。純直流抵抗成分は電解質体の抵抗、バイポーラ板
、電極、接触抵抗などすべての抵抗を含めた値であるが
、本実施例のバイポーラ板を使用した電池では、単電池
あたり40mΩ・d であった。一方、従来型のバイポ
ーラ板を使用した電池において同様の測定を実施したと
ころ、約200mQ−ci  の抵抗があることがわか
った。この抵抗値の差異は電極とバイポーラ板との接触
抵抗の大小に起因している。また前述の実施例における
バイポーラ板を電池試験終了後に調べたところ、焼結ニ
ッケル多孔体からなる堤状突起物の厚さは、平均0.1
5mm減少していた。一方、燃料極の厚さも測定したと
ころ、はぼ同程度の厚み減少が認められ、堤状突起物と
電極とがほぼ同調してクリープしていったために、接触
抵抗を低く保つことができたと確認できた。
以上、本実施例においては金属多孔体として焼結ニッケ
ル多孔体を使用しているが、これは他の金属材料からな
る多孔体であっても良く、また多孔体としては焼結体ば
かりでなく、金属繊維からなる多孔体や、微小なハニカ
ム構造からなる多孔体を用いても良い。
また本実施例においては、堤状突起物全体が多孔体で構
成されているが、多孔体を一部に使用したものでも良く
、その設置方法もロウ付け、各種溶接、機械的保持等ど
のようなものであっても良い。
さらにバイポーラ板の形状については内部マニホールド
方式では実施例と異なる形状となるが、要は電極とガス
流路を配する空間を作り出す堤状突起物の一部が金属多
孔体から成っていれば良く、燃料極側、空気極側のいず
れか一方または多方に用いても良い。
発明の効果 前述の実施例で明らかなように、本発明による溶融塩燃
料電池用バイポーラ板は、クリープによる電極厚みの減
少とほぼ同調して堤状突起物の高さが減少していくため
、スタック圧が有効に働きつづけ、電極とバイポーラ板
間の接触抵抗を低く抑えることができる。そのため、溶
融塩燃料電池の長期運転において、電極のクリープによ
って電池の内部抵抗が増大することはなくなり、長期に
わたって安定した最良の性能を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるバイポーラ板の概略斜
視図、第2図は従来例のバイボ〜う板、電極、電解質体
の関係を示す概略図である。 1・・・・・・多孔体からなる堤状突起物、2,2′・
・・・・・ガス隔離板、3,3′・・・・・・集電用突
起、4,4′・・・・・・ステンレス鋼からなる堤状突
起物、5・・・・・・電極、6・・・・・・電解質体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス隔離板、およびガス流路と電極設置空間とを確保す
    るために前記ガス隔離板の主に周辺部分に設置された堤
    状突起物とから構成される溶融塩燃料電池用バイポーラ
    板であって、前記堤状突起物の少なくとも一部が金属多
    孔体からなることを特徴とする溶融塩燃料電池用バイポ
    ーラ板。
JP61129648A 1986-06-04 1986-06-04 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板 Pending JPS62287573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129648A JPS62287573A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129648A JPS62287573A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62287573A true JPS62287573A (ja) 1987-12-14

Family

ID=15014713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61129648A Pending JPS62287573A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62287573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003100900A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Idatech, Llc Bipolar plate assembly, fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5868881A (ja) * 1981-09-29 1983-04-23 ユナイテツド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイシヨン 電気化学的電池用電極基質
JPS5998472A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 溶融塩燃料電池
JPS6014766A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Sanyo Electric Co Ltd マトリクス型燃料電池用端部シール材の製造方法
JPS6059664A (ja) * 1983-09-09 1985-04-06 Mitsubishi Electric Corp 溶融炭酸塩形燃料電池用電極

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5868881A (ja) * 1981-09-29 1983-04-23 ユナイテツド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイシヨン 電気化学的電池用電極基質
JPS5998472A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 溶融塩燃料電池
JPS6014766A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Sanyo Electric Co Ltd マトリクス型燃料電池用端部シール材の製造方法
JPS6059664A (ja) * 1983-09-09 1985-04-06 Mitsubishi Electric Corp 溶融炭酸塩形燃料電池用電極

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003100900A1 (en) * 2002-05-21 2003-12-04 Idatech, Llc Bipolar plate assembly, fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same
GB2405029A (en) * 2002-05-21 2005-02-16 Idatech Llc Bipolar plate assembly fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same
US6858341B2 (en) 2002-05-21 2005-02-22 Idatech, Llc Bipolar plate assembly, fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same
GB2405029B (en) * 2002-05-21 2005-11-16 Idatech Llc Bipolar plate assembly fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same
US7147677B2 (en) 2002-05-21 2006-12-12 Idatech, Llc Bipolar plate assembly, fuel cell stacks and fuel cell systems incorporating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2843676C (en) Fuel cell and fuel cell stack exhibiting connectivity over long term usage
DK2879218T3 (en) FUEL CELLS AND FUEL CELL STACK
JPH04220954A (ja) スタック状に構成された隣接する高温燃料電池間で電流を導通させるための電流コレクタ
KR20080008408A (ko) 고체산화물 연료전지 스택
JPH03184268A (ja) セラミック高温燃料電池の電流伝導のための部品配置
CA2899561C (en) Fuel cell and fuel cell stack with maintained electrical connection
JPH05217608A (ja) 金属酸化物水素電池
EP2879217B1 (en) Fuel cell, and fuel cell stack
JP4615143B2 (ja) 平板形固体酸化物燃料電池及びそのための合金製セパレータ
CA2899685C (en) Fuel cell and fuel cell stack with maintained electrical connection
JPH03114147A (ja) 高温燃料電池装置
JPS62287573A (ja) 溶融塩燃料電池用バイポ−ラ板
JP2004146130A (ja) 固体酸化物形燃料電池のシール構造体及びシール方法
EP1932200B1 (en) Soldered joint for solid oxide fuel cells
JP2004146129A (ja) 固体酸化物形燃料電池のシール構造体及びシール方法
JP2004146131A (ja) 固体酸化物形燃料電池のシール構造体及びシール方法
JPH0620294Y2 (ja) 固体電解質燃料電池
JPH07226197A (ja) 電 池
JPS6353857A (ja) 燃料電池のセパレ−タ
JPS61133571A (ja) 扁平形電池
JPH02160372A (ja) 燃料電池のセパレータ
JPH1079258A (ja) 平板型固体電解質燃料電池の集電方法
JPH039589B2 (ja)
US20120107717A1 (en) Method for fabrication of electrochemical energy converter and the electrochemical energy converter
KR20240027807A (ko) 전기 화학 소자