JPS62285889A - エレベ−タのかご - Google Patents

エレベ−タのかご

Info

Publication number
JPS62285889A
JPS62285889A JP12969686A JP12969686A JPS62285889A JP S62285889 A JPS62285889 A JP S62285889A JP 12969686 A JP12969686 A JP 12969686A JP 12969686 A JP12969686 A JP 12969686A JP S62285889 A JPS62285889 A JP S62285889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
support arms
frame
brackets
supports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12969686A
Other languages
English (en)
Inventor
田巻 尚芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12969686A priority Critical patent/JPS62285889A/ja
Publication of JPS62285889A publication Critical patent/JPS62285889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は巻上式等のエレベータのかごに関し、特にかご
本体を支持するかご枠の改善を図ったエレベータのかご
に関する。
(従来の技術) 従来一般の巻上式エレベータにおけるかごは第4図乃至
第6図に示す如く構成されている。つまり図中1は箱形
状をなすかご本体で、前面に出入口2が開口させている
と共に、この出入口2の上部と天井3との間に幕板4が
設けられている。
5は前記かご本体1をローブ吊持するために支持するか
ご枠で、かご枠5と前記かご本体1とからかごが構成さ
れている。
そのかご枠5は、かご本体1の床板6をこの下側からゴ
ム等の前後左右の防振部材7を介して支持する四辺形状
の床受枠部材8と、この床受枠部材8を更にこの下側か
ら前後方向略中間部にて左右に亘り支持する前後一対の
下枠部材つと、この下枠部材9の左右端に下端部が連結
されてかご本体1の左右(li2置にその天井3より高
く立設された左右一対の縦棒部材10と、この左右の縦
枠部材10の上端相互に連結されて横架された上梓部材
11とから構成されて、そのかご枠5の上枠部材11に
ローブヒツチ部12を介して上方眼械至の巻上機より垂
下した祷教本の巻上ローフ13が連結されることで、か
ご全体が昇降路内に上下動可能に吊持されるようになっ
ている。そのかご枠5の各枠部材8,9.10.11は
それぞれ断面口字状のみぞ型鋼等が用いられ、それら相
互の連結は溶接或いボルト・ナツトでの締結により行わ
れている。またそのかご枠5の左右の縦枠部材10のそ
れぞれの上下端部にはガイドシュー等の案内部材14が
設けられて、昇降路内壁に設けた左右のガイドレール(
図示せず)に集合して、かごの上下動を案内するように
なっている。なお第4図中15は左右の縦枠部材10の
略中間高さ部位と床受枠部材8の左右前後端部位との間
に斜めに配して連結された補強用のかご枠ステーである
こうしたエレベータのかごにおいて、前記かご本体1の
前面側には出入口2を開閉するドア装置16が設けられ
ている。この構成は例えば2枚の片引き式かごドア17
が前記かご本体1の床板6の前端部上面に設けた敷居6
aに下端を冶合し、各々の上端に突設した一対ずつのロ
ーラ付きドアハンガー18を上方に横架したハンガーレ
ール19に懸吊する状態で案内支持せしめることで開閉
可能に設けられ、更にその上方に核かごドア17を自動
的に開閉駆動するモータ及び減速プーリーやリンク間溝
等のドア開閉駆am器20a。
20bが配設されている。
ここで、前記ドア装置16のかごドア17のガイド用品
であるハンガーレール19やドア開閉駆動機器20a、
20bの取付は支持構迄としては、前記かご本体1の上
側位置にて左右一対の支持腕21が後端寄り部をかご枠
5の左右の縦枠部材10に固定して片持梁的に水平状態
で前方に突設され、その左右の支持腕21相互の前端部
上面に横梁22が連結して横架されていると共に、左右
の支持腕21のそれぞれの@端部に上端を連結し且つ下
端を前記床受枠部材8の左右前塙部に連結して左右一対
の補強縦梁23が垂直に設けられている。そして前記横
梁22上側に前記ドア開閉駆8機器20a、20bが配
置して取付けられ、また前記左右の補強樅g?:23相
互の前面部に両端寄り部を連結してレール取付板24が
取付けられて、このレール取付板24の前面側に前記ハ
ンガーレール19が取付支持されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述した従来のエレベータのかごでは、ドア
装置16のかごドア17の懸吊案内用のハンガーレール
19並びにドア開閉駆DR器20a、 20bを支持し
てそれらの荷重を受持つために、左右の支持腕21と横
梁22及び左右の補強m梁23とレール取付板24を設
けている構成で、しかも左右の補強縦梁23が支持腕2
1前端部と床受枠部材8前端部との間に垂直に配して連
結されていることから、該床受枠部材8を支持腕21と
同様にかご本体1の出入口2近傍まで前方に太き−く延
出させたものとしなければならず、それだけ大型で強度
的な倹約も必要で、かご全体の重量増を招くと共に、エ
レベータ据付時のかご組立・調整作業が困難となるなど
の問題があった。
また前記@梁22やレール取付板24等はその形状及び
全長が出入口21の幅だけでなくかご本体1の満幅によ
っても左右されて規格化が出来す、製作コストのアップ
などを招く問題があった。
本発明は上記事情に鑑みなされ、従来の垂直に配する左
右の補強縦梁を省略できて、床受枠部材の小形化が図れ
、かご全体の重量軽減や据付時のかご組立・調整作業の
簡易化が可能となると共に、出来るだけ多くの部品の規
格化が図れるエレベータのかごを提供することを目的と
する。
〔発明の構成〕
(問題を解決するための手段) 本発明のエレベータのかごは、上記目的を達成すべく、
かご本体の上側にてかご枠の左右の縦枠部材に支持させ
て左右一対の支持腕冬前方に突設し、且つこの左右の支
持腕をこの上側にかご枠から斜めに突出した支えにより
補強支持すると共に、その左右の支持腕の面端部相互に
支持させて横梁を固設し、この横梁から下側に突出する
状態に複数のブラケソ1−を相互に間隔を存して設け、
これらブラケッi・にドア装置の開閉駆動機器を割付け
て取付けると共に、それらブラケットにドア装置のレー
ル取付板を支持させて構成したことを特徴とする。
(ff用) 上記構成により、左右支持腕が支えにより補強されてド
ア装置の荷重支持を充分できることから、従来の如き垂
直に配する左右の補強縦梁を無くせて、床受枠部材を前
方に大きく延出させることなく、かご本体の床板を防振
部材を介して支持するのに必要なだけの小形な床受枠部
材で済むようになり、強度的にも重量軽減にも効果が得
られ、且つ据付時のかご組立・va!1作業が東となる
。また前記横梁に直接ドア開閉駆動機器を取付けずに、
その横梁下側に突設した複数のブラケットに該ドア開閉
駆動機器を割付けて取付けると共に、それらブラケット
にドア装置のレール取付板を支持させていることから、
その横梁や各ブラケットやレール取付板がかご本体1の
横幅によって左右されずに出入口の幅のみによって決定
できて、それら部品の規格化・標準化が図れるようにな
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図乃至第3図により説明す
る。なお図中館述した第4図乃至第6図のものと構成が
重複するものには同一符号を付して説明の簡略化を図る
ことにする。
ここでドア装置16のかごドア17のハンガーレール1
9やドア開閉駆動機器20の取付は支持構造としては、
先ずかご本体1の上側位置にて左右一対の支持腕31が
後端寄り部をかご枠5の左右の縦枠部材10にボルト止
めや溶接等により固定して片持梁的に水平状態で前方に
突設され、その左右の支持腕31相互の前端部下面に#
J後後−の横梁32が連結して横架されている。そして
前記左右の支持腕31が大きな荷重に耐え得るように、
この上側にかご枠5から斜めに突出した支えである左右
一対の傾斜梁33により補強支持されている。つまりそ
の左右の傾斜梁33は後端がかご枠5の左右の縦枠部材
10の上端近傍に連結されて前方に斜めに突出され、そ
の前端が該支持腕31前端寄り部に連結板34により連
結されて、該支持腕31と共にトラス構造をなして荷重
支持を行なうようになっている。更に左右の支持腕31
の補強用の支えとして第2図及び第3図に示す如く左右
一対のターンバックル35が一端を前記かご枠5の上部
枠部材11に連結し、他端を前記横梁32に連結し粋場
鋼≠4ミ1屯毒で設けられている。
こうして補強した左右支持腕31の先端横梁32の下面
に逆り字状をなす複数のブラケット36a、36b、3
6cが相互に適当間隔を存してそれぞれボルト止め等に
より下方に突出する状態に固設され、これらブラケット
36a〜36cに前記ドア装置16の開閉駆動搬器20
が割付けて取付けられている。即ち詳細には図示しない
が左端のブラケット36cにモータ及び減速口が取付け
られ、その出力軸に駆動スプロケットが設けられ、右端
のブラケッ1〜36aに従動スプロケットが取付けられ
、この従動スプロケットと前記駆動スプロケットとに無
端状の駆動チェーンがI)装・され、また中間のブラケ
ット36bにはドア開閉制御のためのリミットスイッチ
等のドア開閉検知器などが取付けられて、前記駆動チェ
ーンにドアハンガー18が連結されてモータ駆動により
かごドア17を開閉できるようになっている。
また前記各ブラケット368〜36cの前面下部にボル
ト止め等により固定されてレール取付板24Aが左右に
長く取付けられて、このレール取付は板24Aの油面側
にかごドア17のドアハンガー18を懸吊状態で案内支
持するハンガーレール19が取付けられている。そのレ
ール取付板24Aはハンガーレール19と共にかごドア
17の開閉移動範囲をカバーするに十分なだけの長さと
されている。
また、前述したように左右支持腕31をトラス構造をな
す左右傾斜梁33と左右ターンバックル35との支えに
より補強したことで、従来の如き左右補強縦梁23が不
要となるので、8Aで示すようにかご本体1の床受枠部
材が前方に大きく延出することなく該かご本体1の床板
6を防振部材7を介して支持するのに必要なだけの短い
ものとされ、且つ強度的に楽となるので従来のように四
辺形枠とせずに左右のみに各一本ずつ配する構成されて
いる。
而して、上述した構成のエレベータのかごでは、かご枠
5から前方に突設した左右の支持腕31が左右傾斜梁3
3と左右ターンバックル35との支えにより補強されて
、ドア装置の荷重支持を充分できることから、従来の如
き垂直に配する左右の補強縦梁を無くせて、床受枠部材
8Aを前方に大きく延出させることなく、かご本体1の
床板6を防振部材7を介して支持するのに必要なだけの
小形なものとすることができ、強度的にも重量軽減にも
効果が得られ、且つ据付時のかご組立・調整作業が楽と
なる。
また前記横IM32に直接ドア開閉駆動機器20を取付
けずに、その横梁32下側に取付けた?!数のブラケッ
ト36a〜36cに該ドア開閉駆動機器2oを割付けて
取付けると共に、それらブラケット36a〜36cにド
ア装置16のレール取付板24Aを支持させていること
から、舶記横梁32や各ブラケット368〜36cやレ
ール取付板24Aはかご本体1の横幅によって左右され
ずに出入口2の幅のみによって決定すれば良く、それら
部品の規格化・標準化が図れるようになる。
なお本発明は上述した実施例のみに限定されることなく
、例えば左右支持腕3]の支えとしてトラス構造をなす
左右傾斜梁33と左右ターンバックル35とを設けたが
、その傾斜梁33だけで或いはターンバックル35だけ
で支持腕31を補強支持するようにしても可である。そ
の他本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば種々変更し
てもよい。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如くなしたから、従来の如く垂直に配
する左右の補強縦梁を省略できて、床受枠部材の小形化
が図れ、かご全体の重量軽減や据付時のかご組立・調整
作業の簡易化が可能となると共に、出来るだけ多くの部
品の規格化・標準可が図れて、製作組立が楽で且つ経済
的なエレベータのかごが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は側面図、第2図は正面図、第3図は平面図、第4
図は従来例を示す側面図、第5図゛は同従来例の正面図
、第6図は同従来例の平面図である。 1・・・かご本体、2・・・出入口、5・・・かご枠、
8A・・・床受枠部材、10・・・左右縦枠部材、16
・・・ドア装置、17・・・かごドア、18・・・ドア
ハンガー、1つ・・・ハンガーレール、20・・・ドア
開閉移動範囲、24A・・・レール取付板、31・・・
支持腕、32・・・横梁、33.35・・・支え(33
・・・傾斜梁、35・・・ターンバックル)、36a〜
36・・・ブラケット。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前面に開閉可能なドア装置が配する出入口を有し
    たかご本体と、このかご本体を防振部材を介して支持す
    るかご枠とからなるエレベータのかごにおいて、前記か
    ご本体の上側にてかご枠の左右の縦枠部材に支持させて
    左右一対の支持腕を前方に突設し、且つこの左右の支持
    腕をこの上側にかご枠から斜めに突出した支えにより補
    強支持すると共に、その左右の支持腕の前端部相互に支
    持させて横梁を固設し、この横梁から下側に突出する状
    態に複数のブラケットを相互に間隔を存して設け、これ
    らブラケットに前記ドア装置の開閉駆動機器を割付けて
    取付けると共に、それらブラケットにドア装置のレール
    取付板を支持させて構成したことを特徴とするエレベー
    タのかご。
  2. (2)左右の支持腕を補強支持する支えは、該支持腕前
    端寄り部に一端が連結され、他端がかご枠の左右の縦枠
    部材に連結されて、該支持腕と共にトラス構造をなす左
    右一対の傾斜梁であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のエレベータのかご。
  3. (3)左右の支持腕を補強支持する支えは、横梁に一端
    が連結され、他端がかご枠の上部枠部材に連結された左
    右一対のターンバックルであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のエレベータのかご。
JP12969686A 1986-06-04 1986-06-04 エレベ−タのかご Pending JPS62285889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12969686A JPS62285889A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 エレベ−タのかご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12969686A JPS62285889A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 エレベ−タのかご

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285889A true JPS62285889A (ja) 1987-12-11

Family

ID=15015936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12969686A Pending JPS62285889A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 エレベ−タのかご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285889A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247282A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Toshiba Corp エレベータのかご
JP6604622B1 (ja) * 2018-06-15 2019-11-13 三菱電機株式会社 エレベータのドア支持装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247282A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Toshiba Corp エレベータのかご
JP6604622B1 (ja) * 2018-06-15 2019-11-13 三菱電機株式会社 エレベータのドア支持装置
WO2019239592A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 三菱電機株式会社 エレベータのドア支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878847A (en) Arrangement for fixing an elevator rope
US6722475B2 (en) Elevator safety plank assembly
US20020005320A1 (en) Elevator with drive unit supported by guide rail
EP3795527B1 (en) Elevator car frame
JPS6469489A (en) Small-sized elevator for low-storied floor
US20110101198A1 (en) "l" shaped support device for a hoisting machine in a machine roomless elevator
EP3279129B1 (en) Elevator car
JPS62285889A (ja) エレベ−タのかご
JPS6052995B2 (ja) エレベ−タかご
CN110294392B (zh) 轿厢门机的安装结构、安装方法及主连接支架、辅连接支架
CN108946408B (zh) 电梯轿厢门机安装结构及其安装方法及电梯装置
EP1329411B1 (en) Elevator device
JP5398724B2 (ja) エレベータ装置
JPS63202579A (ja) エレベ−タの更新工法
JPS60102385A (ja) エレベ−タのかご
JPH0114619Y2 (ja)
WO2021124544A1 (ja) 乗りかご、エレベーター及び固定ブラケット
JP2507636B2 (ja) 仮設エレベ―タの機械台支持装置
JP2000063056A (ja) エレベータの昇降路
JP2000335847A (ja) エレベータの据付装置
JP2000026053A (ja) エレベーターのドア開閉装置
JP2001247282A (ja) エレベータのかご
JP2002060158A (ja) エレベーターの据付工法
JPH0328060Y2 (ja)
JPH073142B2 (ja) エレベ−タの乗場側出入口装置