JPS6228515Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6228515Y2 JPS6228515Y2 JP1982112475U JP11247582U JPS6228515Y2 JP S6228515 Y2 JPS6228515 Y2 JP S6228515Y2 JP 1982112475 U JP1982112475 U JP 1982112475U JP 11247582 U JP11247582 U JP 11247582U JP S6228515 Y2 JPS6228515 Y2 JP S6228515Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accelerator pedal
- accelerator
- driver
- floor surface
- transport vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、動力運搬車におけるアクセルペダル
の取付機構に関するものである。
の取付機構に関するものである。
従来、動力運搬車のアクセルペダルは運転席部
の床面右側部に設けると共に、左側にはアクセル
レバーを立設して、速度調節に供せしめていた
が、ブレーキペダルも床面の右側前部に設けてい
るため、旋回操向を行う際には、右足により旋回
方向側のブレーキペダルを作動せしめつつ、左手
によりアクセルレバーを介して増速作動を行わし
めており、従つて、この際操向操作はハンドルを
介して右手のみで行わなければならず、凹凸の激
しい作業現場においては、不安定、かつ危険な操
作となつていた。
の床面右側部に設けると共に、左側にはアクセル
レバーを立設して、速度調節に供せしめていた
が、ブレーキペダルも床面の右側前部に設けてい
るため、旋回操向を行う際には、右足により旋回
方向側のブレーキペダルを作動せしめつつ、左手
によりアクセルレバーを介して増速作動を行わし
めており、従つて、この際操向操作はハンドルを
介して右手のみで行わなければならず、凹凸の激
しい作業現場においては、不安定、かつ危険な操
作となつていた。
本考案では、上記欠点を解消すべく、床面の左
側部にもアクセルペダルを設けることにより、片
手のみによる旋回操作を回避しうる、動力運搬車
におけるアクセルペダルの取付機構を提供せんと
するものである。
側部にもアクセルペダルを設けることにより、片
手のみによる旋回操作を回避しうる、動力運搬車
におけるアクセルペダルの取付機構を提供せんと
するものである。
本考案の実施例を図面にもとづき詳説すれば、
Aは動力運搬車を示しており、同運搬車Aは車体
1と、同車体1後方に連結装置2を介して連結し
たダンプ式荷台部3から成り、同車体1には機体
フレーム4の右側に運転席部5を設け、左方後部
に原動機部6を設けており、機体フレーム4下方
には前走行輪7を配設し、また同荷台部3下方に
はチエーンケース8を介して走行輪9を多数連設
しているものである。
Aは動力運搬車を示しており、同運搬車Aは車体
1と、同車体1後方に連結装置2を介して連結し
たダンプ式荷台部3から成り、同車体1には機体
フレーム4の右側に運転席部5を設け、左方後部
に原動機部6を設けており、機体フレーム4下方
には前走行輪7を配設し、また同荷台部3下方に
はチエーンケース8を介して走行輪9を多数連設
しているものである。
機体フレーム4の右側半部は、前走行輪7上方
位置より前下方へ折曲傾斜せしめると共に、同前
走行輪7前端位置より水平状態に折曲形成せしめ
て、床面10、傾斜面11、そして後部水平面1
2を各々設けており、後部水平面12中央には運
転席13を配設し、床面10中央にはダツシユボ
ード14を介してハンドル15を回動自在に突設
し、さらに同ダツシユボード14下部より傾斜面
11中央にかけての床面10には突条16を突設
して同床面10を左右に分割状態とし、同床面1
0の左右側面には各マアクセルペダル17,18
を配設しており、また機体フレーム4中央には原
動機部6右側を運転席部5より遮へいすべく遮へ
い板19を立設しており、同遮へい板19前部に
は縦長矩形の箱型ケース20を介してアクセルレ
バー21を前後回動自在に基端を枢支22して突
設し、同レバー21と左右側アクセルペダル1
7,18を、連結機構部23を介して連動連設し
ている。
位置より前下方へ折曲傾斜せしめると共に、同前
走行輪7前端位置より水平状態に折曲形成せしめ
て、床面10、傾斜面11、そして後部水平面1
2を各々設けており、後部水平面12中央には運
転席13を配設し、床面10中央にはダツシユボ
ード14を介してハンドル15を回動自在に突設
し、さらに同ダツシユボード14下部より傾斜面
11中央にかけての床面10には突条16を突設
して同床面10を左右に分割状態とし、同床面1
0の左右側面には各マアクセルペダル17,18
を配設しており、また機体フレーム4中央には原
動機部6右側を運転席部5より遮へいすべく遮へ
い板19を立設しており、同遮へい板19前部に
は縦長矩形の箱型ケース20を介してアクセルレ
バー21を前後回動自在に基端を枢支22して突
設し、同レバー21と左右側アクセルペダル1
7,18を、連結機構部23を介して連動連設し
ている。
連結機構部23は左右側アクセルペダル17,
18並びに、アクセルレバー21に作用せしめた
力を、原動機部6に搭載したエンジン24に伝達
してアクセル作動せしめるべく、連結ブラケツト
25を扇形に形成すると共に、円弧部を下方にし
て上端を揺動自在に枢支26し、下端の前部と中
央部には、各々円弧部に相対する円弧状の長孔2
7,28を設け、同ブラケツト25中央後端はア
クセル作動バー29を介してエンジン24に連動
連設し、長孔27,28には各々伝達杆30,3
1基端を摺動自在に連設して、伝達杆30の上端
はアクセルレバー21基端前部に枢設し、また、
伝達杆31の前端はブラケツト32を介して連結
杆33に連設し、同連結杆33には左右側アクセ
ルペダル17,18を連動連設して構成してい
る。
18並びに、アクセルレバー21に作用せしめた
力を、原動機部6に搭載したエンジン24に伝達
してアクセル作動せしめるべく、連結ブラケツト
25を扇形に形成すると共に、円弧部を下方にし
て上端を揺動自在に枢支26し、下端の前部と中
央部には、各々円弧部に相対する円弧状の長孔2
7,28を設け、同ブラケツト25中央後端はア
クセル作動バー29を介してエンジン24に連動
連設し、長孔27,28には各々伝達杆30,3
1基端を摺動自在に連設して、伝達杆30の上端
はアクセルレバー21基端前部に枢設し、また、
伝達杆31の前端はブラケツト32を介して連結
杆33に連設し、同連結杆33には左右側アクセ
ルペダル17,18を連動連設して構成してい
る。
図中、34は床面10の右側前部に相互に接近
させて配設した左右ブレーキペダルであり、運転
者の右足にて双方を同時に踏み込み操作すること
も、左右ブレーキペダル34を別個に踏み込むこ
とが可能であり、踏み込まれた側の走行輪にブレ
ーキがかかるように構成されている。
させて配設した左右ブレーキペダルであり、運転
者の右足にて双方を同時に踏み込み操作すること
も、左右ブレーキペダル34を別個に踏み込むこ
とが可能であり、踏み込まれた側の走行輪にブレ
ーキがかかるように構成されている。
本考案の実施例は上記のように構成されている
ものであり、動力運搬車Aを走行、さらには増速
せしめる際には、オペレーターは右側のアクセル
ペダル18を介してエンジン24より発生する動
力を増大せしめることにより行うものであり、特
に同運搬車Aを旋回操向せしめる場合には、ハン
ドル15を操作し、右足により旋回方向側のブレ
ーキペダル34を踏込み、同状態にて左足により
左側アクセルペダル17を踏込めば小回りよく急
旋回するものであり、この際、同アクセルペダル
17により連結杆33、並びにブラケツト32を
介して伝達杆31は前方へ引張され、同伝達杆3
1後端は長孔28前端を介して連結ブラケツト2
5を前方へ回動せしめると共に、アクセル作動バ
ー29を介してエンジン24より発生する動力を
増大せしめるものである。
ものであり、動力運搬車Aを走行、さらには増速
せしめる際には、オペレーターは右側のアクセル
ペダル18を介してエンジン24より発生する動
力を増大せしめることにより行うものであり、特
に同運搬車Aを旋回操向せしめる場合には、ハン
ドル15を操作し、右足により旋回方向側のブレ
ーキペダル34を踏込み、同状態にて左足により
左側アクセルペダル17を踏込めば小回りよく急
旋回するものであり、この際、同アクセルペダル
17により連結杆33、並びにブラケツト32を
介して伝達杆31は前方へ引張され、同伝達杆3
1後端は長孔28前端を介して連結ブラケツト2
5を前方へ回動せしめると共に、アクセル作動バ
ー29を介してエンジン24より発生する動力を
増大せしめるものである。
また、後進での走行、並びに旋回操向を行う際
には、オペレーターは半身の状態で後方を注視し
つつ、アクセルレバー21を介して増速操作を行
えばよいものである。
には、オペレーターは半身の状態で後方を注視し
つつ、アクセルレバー21を介して増速操作を行
えばよいものである。
本考案によれば、運転席部の床面には、右側に
設けたアクセルペダルと対向状態に左側にもアク
セルペダルを設けているために、オペレーターは
旋回操向時に右足によりブレーキペダルを踏込ん
だ状態でも、左足により左側アクセルペダルを介
して増速操作を行うことが可能となり、従つて、
左手によりアクセルレバーを操作する必要がな
く、特に、悪路での急旋回に際し両手でハンドル
操作を行いつつ、安全、かつ迅速に旋回操向を行
うことができるという効果を有する。
設けたアクセルペダルと対向状態に左側にもアク
セルペダルを設けているために、オペレーターは
旋回操向時に右足によりブレーキペダルを踏込ん
だ状態でも、左足により左側アクセルペダルを介
して増速操作を行うことが可能となり、従つて、
左手によりアクセルレバーを操作する必要がな
く、特に、悪路での急旋回に際し両手でハンドル
操作を行いつつ、安全、かつ迅速に旋回操向を行
うことができるという効果を有する。
第1図は、本考案によるアクセルペダルの取付
機構を有する動力運搬車の前半部側面図。第2図
は、同運搬車の前半部平面図。第3図は、同要部
の拡大側面図。 A:動力運搬車、17:左側アクセルペダル、
18:右側アクセルペダル、21:アクセルレバ
ー、24:エンジン、25:連結ブラケツト、2
7,28:長孔、29:アクセル作動バー、3
0,31:伝達杆、34:ブレーキペダル。
機構を有する動力運搬車の前半部側面図。第2図
は、同運搬車の前半部平面図。第3図は、同要部
の拡大側面図。 A:動力運搬車、17:左側アクセルペダル、
18:右側アクセルペダル、21:アクセルレバ
ー、24:エンジン、25:連結ブラケツト、2
7,28:長孔、29:アクセル作動バー、3
0,31:伝達杆、34:ブレーキペダル。
Claims (1)
- 運転席部5の床面10の右側にフート操作によ
る右側アクセルペダル18を設け、同ペダル18
近傍に左右走行輪9とそれぞれ連動した左右ブレ
ーキペダル34を相互に接近させて設け、運転席
部5の横仕切りを行う遮へい板19に、手動操作
によるアクセルレバー21を設けてなる動力運搬
車のアクセル及びブレーキ機構において、運転席
部5の床面10の左側に、床面10の右側に配設
したアクセルペダルとは別個に左側アクセルペダ
ル17を配設して右側アクセルペダル18と連動
させ、左右ブレーキペダル34のいずれかと左側
アクセルペダル17とのフート操作によつて旋回
補助操作が行えるべく構成してなる動力運搬車に
おけるアクセルペダルの取付機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11247582U JPS5916226U (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | 動力運搬車におけるアクセルペダルの取付機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11247582U JPS5916226U (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | 動力運搬車におけるアクセルペダルの取付機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5916226U JPS5916226U (ja) | 1984-01-31 |
JPS6228515Y2 true JPS6228515Y2 (ja) | 1987-07-22 |
Family
ID=30260728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11247582U Granted JPS5916226U (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | 動力運搬車におけるアクセルペダルの取付機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5916226U (ja) |
-
1982
- 1982-07-22 JP JP11247582U patent/JPS5916226U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5916226U (ja) | 1984-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5947222A (en) | Three-wheeled automobile | |
JPS6228515Y2 (ja) | ||
JP2557031Y2 (ja) | トラクタにおける操作装置 | |
JPS6222884Y2 (ja) | ||
JPH0620867B2 (ja) | 車輌のブレーキ操作装置 | |
JPH0796840A (ja) | 乗用型作業車 | |
JP2535244Y2 (ja) | トラクタのペダル装置 | |
JPS638492Y2 (ja) | ||
JPS6131036Y2 (ja) | ||
JPH0118454Y2 (ja) | ||
JPS6231297Y2 (ja) | ||
JP2550306B2 (ja) | 乗用田植機 | |
JP2584931Y2 (ja) | 建設機械の走行レバー装置 | |
JPH09254833A (ja) | 無限軌道走行体を備えた歩行、乗用兼用型の作業車輌 | |
US2174267A (en) | Semicab forward | |
JPS58163389A (ja) | 遊戯車両用外部操作ブレ−キ装置 | |
JPH0319465Y2 (ja) | ||
JPS6211371Y2 (ja) | ||
JPH0515207A (ja) | 乗用型作業機 | |
JPS62105860U (ja) | ||
JPS637557Y2 (ja) | ||
JPH10194694A (ja) | 立ち運転型フォークリフト | |
JPS641856Y2 (ja) | ||
JPS6246584Y2 (ja) | ||
JPS6349128Y2 (ja) |