JPS6227087Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6227087Y2 JPS6227087Y2 JP4187781U JP4187781U JPS6227087Y2 JP S6227087 Y2 JPS6227087 Y2 JP S6227087Y2 JP 4187781 U JP4187781 U JP 4187781U JP 4187781 U JP4187781 U JP 4187781U JP S6227087 Y2 JPS6227087 Y2 JP S6227087Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing cylinder
- chaff sheave
- dust
- terminal end
- sheave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 26
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は脱穀機における排塵側の選別処理装置
に関する。
に関する。
すなわち、上下にチヤフシーブとグレンシーブ
を具備する揺動選別体を扱室の下方から排塵室側
に延設して構成する脱穀機において、前記チヤフ
シーブより送出される被選別物をさらに処理胴に
より処理して良好な2番物にしたり排塵選別を促
進させることができ、そのチヤフシーブ上より処
理胴の始端側に被選別物を良好に送ることができ
るとともに処理胴による処理工程が充分に長くな
つて確実に処理を行なうことができ、好適に実施
できるよう提供するものである。
を具備する揺動選別体を扱室の下方から排塵室側
に延設して構成する脱穀機において、前記チヤフ
シーブより送出される被選別物をさらに処理胴に
より処理して良好な2番物にしたり排塵選別を促
進させることができ、そのチヤフシーブ上より処
理胴の始端側に被選別物を良好に送ることができ
るとともに処理胴による処理工程が充分に長くな
つて確実に処理を行なうことができ、好適に実施
できるよう提供するものである。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインに搭載する脱穀機の側断面
図を示し、扱歯12付きの扱胴13を内装する扱
室3の下部両側には供給口14および排稈口15
を形成し、扱室3の下部にはクリンプ網16を張
設するとともに、排稈口15側となる扱室3の終
端部には下方に開放する送塵口5を形成し、扱室
3の側部外方には上下にフイードチエン17と挾
把杆18を対設し、後方に排藁チエン19を延設
して従来形構造同様に構成する。
図を示し、扱歯12付きの扱胴13を内装する扱
室3の下部両側には供給口14および排稈口15
を形成し、扱室3の下部にはクリンプ網16を張
設するとともに、排稈口15側となる扱室3の終
端部には下方に開放する送塵口5を形成し、扱室
3の側部外方には上下にフイードチエン17と挾
把杆18を対設し、後方に排藁チエン19を延設
して従来形構造同様に構成する。
前記扱室3の下方から後述する処理胴4、吸引
排塵機11等を設けた排塵室側に向けて揺動選別
体Aを揺動自在に延設するが、該揺動選別体A
は、前部側に張設したフイードパン20の終端側
から前記送塵口5の下方を通つて排塵室側に至る
までの部分に、傾斜した多数のフインよりなるチ
ヤフシーブ1を装設し、該チヤフシーブ1の終端
側イより後方に延出板21を短く突設し、チヤフ
シーブ1の下方には終端部ニがチヤフシーブ1の
終端側イより後方に長く延出するようにしたグレ
ンシーブ2をフイン並設構造にして排塵室側に延
設し、グレンシーブ2の終端部ニ後方における全
体の一側部から斜上方に向け複数本の篩線22を
延設して構成する。
排塵機11等を設けた排塵室側に向けて揺動選別
体Aを揺動自在に延設するが、該揺動選別体A
は、前部側に張設したフイードパン20の終端側
から前記送塵口5の下方を通つて排塵室側に至る
までの部分に、傾斜した多数のフインよりなるチ
ヤフシーブ1を装設し、該チヤフシーブ1の終端
側イより後方に延出板21を短く突設し、チヤフ
シーブ1の下方には終端部ニがチヤフシーブ1の
終端側イより後方に長く延出するようにしたグレ
ンシーブ2をフイン並設構造にして排塵室側に延
設し、グレンシーブ2の終端部ニ後方における全
体の一側部から斜上方に向け複数本の篩線22を
延設して構成する。
前記チヤフシーブ1の終端側イに接近するその
後側でかつ前記グレンシーブ2の終端部ニの上方
には揺動選別体Aの横幅と略同様の長さを有する
処理胴4を、揺動選別体Aの揺動送り方向に対し
直交する方向にして回転自在に横設し、前記フイ
ードチエン17側とは反対側となる処理胴4の一
方側における始端側ロの外周面にはらせん羽根2
3を巻着するとともに、該らせん羽根23の端部
から処理胴4の他方側における排出側ハ端部にか
けての処理胴4の周面には処理歯24を植着し、
始端側ロから中間にかけての処理胴4の下方には
選別網7を張設し、該選別網7の端部から排出側
ハにかけての途中部分までの処理胴4の下方には
コンケーブ25を装設し、該コンケーブ25の側
方で処理胴4の排出側ハ部分の下方にはグレンシ
ーブ2の終端部ニの側部および篩線22がのぞむ
ように装設し、前方側を開放した処理胴4の上方
には複数のリード板26を装設して構成する。
後側でかつ前記グレンシーブ2の終端部ニの上方
には揺動選別体Aの横幅と略同様の長さを有する
処理胴4を、揺動選別体Aの揺動送り方向に対し
直交する方向にして回転自在に横設し、前記フイ
ードチエン17側とは反対側となる処理胴4の一
方側における始端側ロの外周面にはらせん羽根2
3を巻着するとともに、該らせん羽根23の端部
から処理胴4の他方側における排出側ハ端部にか
けての処理胴4の周面には処理歯24を植着し、
始端側ロから中間にかけての処理胴4の下方には
選別網7を張設し、該選別網7の端部から排出側
ハにかけての途中部分までの処理胴4の下方には
コンケーブ25を装設し、該コンケーブ25の側
方で処理胴4の排出側ハ部分の下方にはグレンシ
ーブ2の終端部ニの側部および篩線22がのぞむ
ように装設し、前方側を開放した処理胴4の上方
には複数のリード板26を装設して構成する。
また、前記フイードチエン17の側となる送塵
口5の下側には先端が遊端となるガイド板27を
扱胴13にそうようにして延設し、そのガイド板
27の下側となるチヤフシーブ1の上面部分には
チヤフシーブ1上の被選別物を処理胴4の始端側
ロに送り案内することができるガイド板6をチヤ
フシーブ1のフイードチエン17がわの側端部よ
り平面視で処理胴4の始端側ロ寄りに向け斜め方
向に立設して構成する。
口5の下側には先端が遊端となるガイド板27を
扱胴13にそうようにして延設し、そのガイド板
27の下側となるチヤフシーブ1の上面部分には
チヤフシーブ1上の被選別物を処理胴4の始端側
ロに送り案内することができるガイド板6をチヤ
フシーブ1のフイードチエン17がわの側端部よ
り平面視で処理胴4の始端側ロ寄りに向け斜め方
向に立設して構成する。
揺動選別体Aの一端側下方には横断流フアンで
ある圧風唐箕28を装設し、該圧風唐箕28の送
風側である前記グレンシーブ2の前部の下方に装
設した1番樋29の内部下方には1番コンベア3
0を軸架し、処理胴4の下方側におけるグレンシ
ーブ2の終端部ニおよび篩線22の下方に装設し
た2番樋31の内部下方には2番コンベア8を軸
架し、機体最後部に装設した排塵口32に連通す
るようにして処理胴4の後方には横断流フアンで
ある吸引排塵機11を装設し、該吸引排塵機11
と前記圧風唐箕28との間に連通するように装設
した選別風路aに、前記処理胴4の下方およびグ
レンシーブ2の終端部ニならびに篩線22がのぞ
むように装設して構成する。
ある圧風唐箕28を装設し、該圧風唐箕28の送
風側である前記グレンシーブ2の前部の下方に装
設した1番樋29の内部下方には1番コンベア3
0を軸架し、処理胴4の下方側におけるグレンシ
ーブ2の終端部ニおよび篩線22の下方に装設し
た2番樋31の内部下方には2番コンベア8を軸
架し、機体最後部に装設した排塵口32に連通す
るようにして処理胴4の後方には横断流フアンで
ある吸引排塵機11を装設し、該吸引排塵機11
と前記圧風唐箕28との間に連通するように装設
した選別風路aに、前記処理胴4の下方およびグ
レンシーブ2の終端部ニならびに篩線22がのぞ
むように装設して構成する。
また、前記チヤフシーブ1の前部側の側方で前
記フイードチエン17の側とは反対側となる扱室
3の側方にはチヤフシーブ1の側方上部に開放す
る案内室33を形成し、前記2番コンベア8の一
端側に連通するようにして跳上翼車34を内装す
る2番スロワー9の上方放出口10を前記案内室
33に連通連設して構成する。
記フイードチエン17の側とは反対側となる扱室
3の側方にはチヤフシーブ1の側方上部に開放す
る案内室33を形成し、前記2番コンベア8の一
端側に連通するようにして跳上翼車34を内装す
る2番スロワー9の上方放出口10を前記案内室
33に連通連設して構成する。
なお図中、35は藁カツターである。
しかして、作業時には、扱胴13扱歯12によ
り脱穀されてクリンプ網16を漏下した被選別物
は揺動選別体Aのチヤフシーブ1により送りをか
けられ、チヤフシーブ1を漏下するとともにグレ
ンシーブ2により選別された穀粒は圧風唐箕28
による選別風で風選されて1番コンベア30に流
入し搬出されることになる。
り脱穀されてクリンプ網16を漏下した被選別物
は揺動選別体Aのチヤフシーブ1により送りをか
けられ、チヤフシーブ1を漏下するとともにグレ
ンシーブ2により選別された穀粒は圧風唐箕28
による選別風で風選されて1番コンベア30に流
入し搬出されることになる。
送塵口5より扱胴13の勢いでもつて排出され
る被選別物は一部がガイド板27にそうようにし
てチヤフシーブ1上に送り出され、前方から送出
されてくる被選別物と合流して送りをかけられる
ところでガイド板6に案内されて処理胴4の始端
側ロに寄せるように送りこまれて、そこで、処理
胴4により処理されるが、始端側ロのものはらせ
ん羽根23により排出側ハに送りをかけられると
ともに、処理歯24とコンケーブ25の作用によ
り、また始端側ロではリード板26による案内と
ともに行われる処理作用により、穀粒等がグレン
シーブ2の終端部ニ上に落下して、そのまま選別
風路a内で風選されながら穀粒はその終端部ニよ
り下方に落下するとともに藁屑等は吸引排塵機1
1に吸引されることになる。
る被選別物は一部がガイド板27にそうようにし
てチヤフシーブ1上に送り出され、前方から送出
されてくる被選別物と合流して送りをかけられる
ところでガイド板6に案内されて処理胴4の始端
側ロに寄せるように送りこまれて、そこで、処理
胴4により処理されるが、始端側ロのものはらせ
ん羽根23により排出側ハに送りをかけられると
ともに、処理歯24とコンケーブ25の作用によ
り、また始端側ロではリード板26による案内と
ともに行われる処理作用により、穀粒等がグレン
シーブ2の終端部ニ上に落下して、そのまま選別
風路a内で風選されながら穀粒はその終端部ニよ
り下方に落下するとともに藁屑等は吸引排塵機1
1に吸引されることになる。
また、処理胴4の排出側ハにいたる排塵物はグ
レンシーブ2の終端部ニおよび篩線22上に落下
しながら風選され、2番物は下方の2番コンベア
8に落入し、藁屑等の排塵物はそのまま吸引排塵
機11に吸引されて排塵口32より機外へ排出さ
れる。
レンシーブ2の終端部ニおよび篩線22上に落下
しながら風選され、2番物は下方の2番コンベア
8に落入し、藁屑等の排塵物はそのまま吸引排塵
機11に吸引されて排塵口32より機外へ排出さ
れる。
2番コンベア8に落入した2番物はそのまま2
番スロワー9により跳上げられて放出口10り案
内室33を通しチヤフシーブ1上に送られ、その
まま扱室3からの被選別物と合流して再選別され
ることになる。
番スロワー9により跳上げられて放出口10り案
内室33を通しチヤフシーブ1上に送られ、その
まま扱室3からの被選別物と合流して再選別され
ることになる。
このように本考案は、上下にチヤフシーブとグ
レンシーブを具備する揺動選別体を扱室の下方か
ら排塵室側に延設して構成する脱穀機において、
前記チヤフシーブの終端側に接近する排塵室側に
は他端側が排出側となる処理胴を揺動選別体の揺
動送り方向に対し直交する方向にして回転自在に
装架し、前記扱室の終端部に開放する送塵口の下
方における前記チヤフシーブの終端側上面部分に
は平面視で前記処理胴の始端側寄りに向け斜め方
向にガイド板を立設してチヤフシーブ上の被選別
物を前記始端側に案内する構成にしたのであるか
ら、チヤフシーブより送出される被選別物をさら
に処理胴により処理して良好な2番物にしたり排
塵選別を促進させることができ、チヤフシーブ上
の被選別物をガイド板により処理胴の一方始端側
に良好に案内することができて処理胴による処理
工程を充分に長くして確実良好に処理することが
でき、処理胴の排出側では詰まつたりすることな
く良好に排出させることができて確実に選別処理
を行なうことができ好適に実施できる特長を有す
る。
レンシーブを具備する揺動選別体を扱室の下方か
ら排塵室側に延設して構成する脱穀機において、
前記チヤフシーブの終端側に接近する排塵室側に
は他端側が排出側となる処理胴を揺動選別体の揺
動送り方向に対し直交する方向にして回転自在に
装架し、前記扱室の終端部に開放する送塵口の下
方における前記チヤフシーブの終端側上面部分に
は平面視で前記処理胴の始端側寄りに向け斜め方
向にガイド板を立設してチヤフシーブ上の被選別
物を前記始端側に案内する構成にしたのであるか
ら、チヤフシーブより送出される被選別物をさら
に処理胴により処理して良好な2番物にしたり排
塵選別を促進させることができ、チヤフシーブ上
の被選別物をガイド板により処理胴の一方始端側
に良好に案内することができて処理胴による処理
工程を充分に長くして確実良好に処理することが
でき、処理胴の排出側では詰まつたりすることな
く良好に排出させることができて確実に選別処理
を行なうことができ好適に実施できる特長を有す
る。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は脱穀機
全体の側断面図、第2図は部分的に切除して示す
第1図の一部の平断面図、第3図は部分的に切除
して示す第1図の一部の縦断面図である。 1……チヤフシーブ、2……グレンシーブ、A
……揺動選別体、3……扱室、イ……終端側、ロ
……始端側、ハ……排出側、5……送塵口、4…
…処理胴、6……ガイド板。
全体の側断面図、第2図は部分的に切除して示す
第1図の一部の平断面図、第3図は部分的に切除
して示す第1図の一部の縦断面図である。 1……チヤフシーブ、2……グレンシーブ、A
……揺動選別体、3……扱室、イ……終端側、ロ
……始端側、ハ……排出側、5……送塵口、4…
…処理胴、6……ガイド板。
Claims (1)
- 上下にチヤフシーブ1とグレンシーブ2を具備
する揺動選別体Aを扱室3の下方から排塵室側に
延設して構成する脱穀機において、前記チヤフシ
ーブ1の終端側イに接近する排塵室側には他端側
が排出側ハとなる処理胴4を揺動選別体Aの揺動
送り方向に対し直交する方向にして回転自在に装
架し、前記扱室3の終端部に開放する送塵口5の
下方における前記チヤフシーブ1の終端側イ上面
部分には平面視で前記処理胴4の始端側ロ寄りに
向け斜め方向にガイド板6を立設してチヤフシー
ブ1上の被選別物を前記始端側ロに案内する構成
にしたことを特徴とする脱穀機における排塵側の
選別処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4187781U JPS6227087Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4187781U JPS6227087Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57155036U JPS57155036U (ja) | 1982-09-29 |
JPS6227087Y2 true JPS6227087Y2 (ja) | 1987-07-11 |
Family
ID=29838917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4187781U Expired JPS6227087Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6227087Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59178040U (ja) * | 1983-05-17 | 1984-11-28 | ヤンマー農機株式会社 | 脱穀装置 |
-
1981
- 1981-03-24 JP JP4187781U patent/JPS6227087Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57155036U (ja) | 1982-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6021958Y2 (ja) | コンバイン脱穀部の撰別装置 | |
JPS6227087Y2 (ja) | ||
JPH0221883Y2 (ja) | ||
JPS6211393Y2 (ja) | ||
JPH0520138Y2 (ja) | ||
JPH0333233Y2 (ja) | ||
JPS6440Y2 (ja) | ||
JPH0221884Y2 (ja) | ||
JPH0620370Y2 (ja) | コンバインの脱穀部における揺動選別装置 | |
JPS6216827Y2 (ja) | ||
JPH0340119Y2 (ja) | ||
JPH033156Y2 (ja) | ||
JPS5912029Y2 (ja) | コンバインにおける藁カツタ−の排出装置 | |
JPH0232030Y2 (ja) | ||
JPS5835000Y2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPS6211401Y2 (ja) | ||
JPS6218201Y2 (ja) | ||
JPH0120832Y2 (ja) | ||
JPH0119655Y2 (ja) | ||
JPS5827629Y2 (ja) | 脱穀装置の排塵装置 | |
JP3828587B2 (ja) | 処理胴付き脱穀機 | |
JPH0214359Y2 (ja) | ||
JPH0119659Y2 (ja) | ||
JPH0119654Y2 (ja) | ||
JPH0343964Y2 (ja) |