JPS62270582A - アリ−ル置換されたナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体 - Google Patents

アリ−ル置換されたナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体

Info

Publication number
JPS62270582A
JPS62270582A JP62088569A JP8856987A JPS62270582A JP S62270582 A JPS62270582 A JP S62270582A JP 62088569 A JP62088569 A JP 62088569A JP 8856987 A JP8856987 A JP 8856987A JP S62270582 A JPS62270582 A JP S62270582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
mammal
phenyl
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62088569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774215B2 (ja
Inventor
デービッド・ジョン・ブライシン
ホージェイン・シュー
マーヴィン・アイラ・シーゲル
シドニー・ランドール・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schering Plough Corp
Original Assignee
Schering Plough Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/921,288 external-priority patent/US4882332A/en
Application filed by Schering Plough Corp filed Critical Schering Plough Corp
Publication of JPS62270582A publication Critical patent/JPS62270582A/ja
Publication of JPH0774215B2 publication Critical patent/JPH0774215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D495/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は三環式ナフチリジンおよびピリドピラジン誘導
体ならびにそれらの製造方法に関する。
本発明の1つの面は構造式Iで表される遊離塩基および
薬学的に受容されるぞtLらの塩から成る。
〔式中、XはCBまたはNを表し; AはOまたはS′tt表し; 愼は0〜2の整数であり; 外は0〜2の整数であり; R1およびR1は同一であるかまたは相異なり、それぞ
れ独立してHまたはアルキルから選択され;Wは共有結
合であるかまたは、−1−s(0)p−1−N(R4)
−1−NH−1−N(COR4)−および−N(SO,
R4)−から選択される基であり(ここでpは0〜2の
整数でありそしてR4はアルキルである): Bは炭素原子数2〜8のアルキレンを表し、アルキレン
は、H,−F、炭素原子数1〜4のアルキル、−CH,
OH,−CHo、−Co、H,−COR”(ここでR3
は−NHR’、−NCR4)2、および−OR’ から
選択され、R4は先に定義した通9である)および−C
Nから選択される基で任意に置換されていてもよく、但
しWが、−1−s(0)アー、−NH−1−N(R4)
−1−N(COR4)−または−N(jEO,R4)−
である場合、Wに隣接した炭素原子上にORまたはFは
存在せず、Bはまた1つ捷たはそれ以上の二重結合をも
つ非置換アルキレンを表すこともでき; Qは3個までの下記に定義する置換基Yで任意に置換さ
れていてもよいアリールまたは芳香族複素環式基を表し
;そして Y置換基はそれぞれ独立して−OR,ヒドロキシメチル
、アルキル、ハロ、−yo、、アルコキシ、−CF、、
−CM、  シクロアルキル、アルケニルオキシ、アル
キニルオキシ、−8CO)、−R’ (ここで84およ
びpは先に定義した通りである)、−Co−R”(ここ
でR5は−OB、−NH,、−NHR’、−# (R’
 )tまたは−OR’を表し、R4は先に定義した通り
である)、−0−D−COH2(ここでDは炭素原子数
1〜4のアルキレンを表し、Rsは先に定義した通りで
ある)、−NH,、−NHR’、−NCR4)t(ここ
テR’は先に定義した通りである)および−NHCOH
から選択される〕 Wがmatたは共有結合である式Iの化合物が好適であ
る。また、Aは好ましくは酸素であシ、一方Xは好まし
くはCHである。基−E−W−は好ましくはアルキレン
t+はアルキレンオキシ基であシ、例えば−(CH,)
4−1−(CH,)、−1(cnz>s。
−または−(C1b>40−である。その他の適当な−
B−W−基には−cn (on ) (cHt )l−
1−CH,CH(OH) (CHt >t−1(CHz
 ) CII (Q 7/ )CHt−1−(CH2)
sCfIOll−1C1l (CIItOH) (CH
t )s−1−CH,CH(CH,011)CH,−1
(CHI )sCH(CHtOH)−1−CH(OH)
 (CHI )4−1−CII、CII(OH) (C
Ht)s−5−(CHt )!−CH(OR)(C1l
、”)t−5−(CH,)、CH〜(Oll)CH,−
1(CHg )4 CII (OH)−1−CH(CH
,0R)(cH,)、−1−CH,CH(CH,OH)
 (CHt )a−1(CHt )tCH(CHtOI
I ) (C1ft )!−1−CH,CH(011)
CH,0−1−CH(Cl1tOH) (CHt )!
’−1−CH,CH(CM、OH4) CH,0−1(
CHt )2 CH(CHz Q II ) 0−5C
H(QH)(C4)sO−5−CHxCH(OH)(C
Ht’hO−1−(CH,)、CH(OH)CH,0−
1−CH(CHtOH>(CHt)sO−1−CH,C
H(CHton )(cHt )to−1−(cm、)
CH(CH,01l)C1ItO−1および−(c u
t )s cn (cutOH)O−が含まれる。算は
好ましくはゼロでるシ、倶も好ましくはゼロである。Q
は好1しくはフェニルまたはY−置換フェニルであり、
後者の場合にQフェニル環上の各Y置換基は好ましくは
クロロ、ニトロ、メトキシまたはトリフルオロメチルか
ら選択される。ニトロ、メトキシおよびトリフルオロメ
チル置換基のための最適な位置はメタ位である。
好適な化合物は式■で表される: ■ (式中A、B、W、%およびYは先に定義した通りであ
シ、qは0〜2である) 本明細書中で用いられる下記の用語は次の範囲を有する
: ハロゲン−フルオロ、クロロ、フロモおよびヨードを表
す; アルキル(アルコキシのアルキル部分を含む)およびア
ルキレン−直鎖状または分枝鎖状の炭素鎖を表し、特に
指定しない限シ1〜6個の炭素原子を含む; アルケニルオキシ−少なくとも1つの炭素−炭素二重結
合をもつ直鎖状および分枝鎖状の炭素鎖を表し、特に指
定しない限シ3〜6個の炭素原子を含み、そのアルケニ
ル基は酸素原子を介して隣接構造要素に結合される; アルキニルオキシ−少なくとも1つの炭素−炭素三重結
合をもつ直鎖状および分枝鎖状の炭素鎖を表し、特に指
定しない限シ3〜6個の炭素原子を含み、そのアルキニ
ル基は酸素原子を介して隣接構造要素に結合される; シクロアルキル−炭X原子数3〜7の飽和炭素環を弄す
; 了り−ルー少なくとも】つのベンゼン環をもっ炭素原子
数6〜15の炭素環式基を表し、すべての利用できる置
換可能なその炭素原子は(CR’R1)m基またはN原
子(惜がゼロである場合)へ結合し得る結合点である。
より好1しくは、アリールはフェニルまたはY−置換フ
ェニルである。適当なアリール基には例えばフェニル、
ナフチル、インデニル、インダニル、3−クロロフェニ
ル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニルナトカ
含まhる; 芳香族複素環式基−環構造中に少なくともH1i!i]
のO,Sおよび/またはNをもち且つ芳香族性を付与す
るのに十分な数の非局在下パイ電子をもつ環式基を表し
、その芳香族複素環式基は好捷しくは3〜14個の炭素
原子を含み、例えば2−13−または4−ピリジル、2
−または3−フリル、2−または3−チェニル、2−1
4−または5−チアゾリル、2−14−または5−イミ
ダゾリル、2−14−15−または6−ピリミジニル、
2−または3−ピラジニル、3−または4−ピリダジニ
ル、3−15−または6−[1,2,4−)リアジニル
〕、2−13−14−15−16−または7−ベンゾフ
ラニル、2−13−14−15−16−または7−イン
ドリル、3−14−または5−ピラゾリル、2−14−
または5−オキサシリルなどである。すべての利用でき
る置換可能なその炭素原子は(CR’R”)、、基また
はN原子(mがゼロである場合)へ結合し得る結合点で
ある。
本発明は、その医薬組成物の面において、薬学的に受容
される相体と組み合わせた上記の化合物から成る。
本発明はまた抗アレルギー有効量の上記医薬組成物を哺
乳動物に投与することから成る哺乳動物のアレルギー反
応の治療方法を包含する。
第2の治療方法の面において、本発明は抗炎症有効量の
上記医薬組成物を哺乳動物に投与することから成る哺乳
動物の炎症の治療方法に関する。
本発明は、第3の治療方法の面に2いて、細胞保護有効
量の上記医薬組成物を哺乳動物に投与することから成る
哺乳動物の消化性潰瘍の治療方法に関する。
本発明は、第4の治療方法の面において、有効量の上記
医薬fill成物を酸物動物に局所投与することからな
る哺乳動物の高増殖性皮膚病(例えば乾癖、苔貞化湿疹
または脂漏性皮膚炎)の治療方法に関する。
本発明は、第5の治療方法の面において、免疫抑制有効
量の上配医栗組成物をこの種の治療を必要とする哺乳動
物に投与することから成る哺乳動物の免疫応答の抑制方
法に関する。
本発明の別の面は式■の化合物の製造方法であシ、その
方法は α)式IV: の化合物をハメット酸度関数がマイナス12より小さい
超酸(aupgrαaid)で処理して式■の化合物を
製造する: b)式XI: の化合物を有機−!たは無機の強酸と接触させて式lの
化合物を製造する; 6)式XIV: の化合物を強塩基と接触させて式■の化合物を製造する
;または d)次式: の化合物を還元剤と接触させて次式: %式%) の化合物を製造する; ことから成り、但し上記各式中、X、A、m、n、W、
E、Q、Y%R1、B 2は先に定義した通りであり、
R6は炭素原子数2〜8のアルキル基であシ、R”、R
”、R”、R”およびR1′は独立してHまたは炭素原
子数1〜4のアルキル基であり、そしてデは0捷たは1
である。
式Iの化合物は各R1基および各R2基が別個に変化し
つるー(CR”R2)、、−基を含む0こうして、例え
ば溝が2である場合に、次の置換形式(置換基R1また
はR2を表すために水素原子およびCH。
を使用する) ’  C(CHs ”)tcHt−1C
Hl C(CHs)2−1− CHz CH(CIb 
)−1CH(CIIs ) CHt−1−(C(CH,
)H)t−などが考えられる。
先に述べたように、本発明化合物は融合環系上に1個ま
たは2個のYfIt換基を含むことができる。
また、Q基は利用L12能な置換位置に応じて3個まで
のY置換基を含みうる。1個より多いこのよりなY置換
基が存在する化合物において、それらは同一であっても
異なっていてもよい。従って、相異なるY置換基の組合
せをもつ化合物は本発明の範囲内に包含される。適当な
Y置換基の例にはヒドロキシ、メチル、クロロ、ブロモ
、メトキシ、シクロヘキシル、アリルオキシ、2−7’
ロビニルオキシ、メチルチオ、メチルスルホニル、カル
ボキシ、アセトキシ、N−メチルアミノカルボニル、ア
セトキシメトキシ、アセチルアミノ、メチルスルホニル
アミノなどが含擾れる。
式Iおよび式I+の本発明化合物は非溶媒和物、および
水和物(例えば半水和物)を含めた溶媒和物の形で存在
し得る。一般に、薬学的に受容される溶媒(例えば水、
エタノールなど)との溶媒和物は本発明の目的にとって
非溶媒和物と均等である〇 本発明のいくつかの化合物は異性体として存在しうる。
本発明は純粋な形および混合物(ラセミ混合物を含む)
の形のこのような異性体をすべて包含する。
本発明のいくつかの化合物はまた有機酸および無機酸と
薬学的に受容できる塩を形成し、例えばピリド−またけ
ピラジノ−窒素原子は強酸と塩を形成し、一方アミン基
のような塩基性Y置換基をもつ化合物は強酸と塩を形成
する。塩形成用の適当な酸の例は塩酸、硫酸、燐酸、酢
酸、クエン酸、蓚酸、マロン酸、サリチル酸、リンゴ酸
、フマル酸、コハク酸、アスコルビン酸、マレイン酸、
メタンスルホン酸ならびに当分前でよく知らfl−た他
の無機酸およびカルボン酸である。塩は遊離塩基形を十
分量の所望酸と接触させることにより慣用方法で製造さ
れる。遊離塩基形は適当な塩基(例えば水酸化ナトリウ
ム、炭酸カリウム、アンモニアおよび重炭酸ナトリウム
)の希薄水溶液で塩を処理することにより再生しつる。
遊離塩基形はある種の物理的性質(例えば極性溶媒中で
の溶解性)がそれらの個々の塩形とやや異なるが、その
他の点では塩は本発明の目的にとってそれらの個々の遊
離塩基形と均等である。
壕だ、本発明のいくつかの化合物は例えばYがOHであ
るとき酸性を示し、無機および有機の塩基と塩を形成す
ることができる。
本発明化合物は下記式■の対応する3−スピロ−4−ケ
ト類似体から合成することができ、〇 弐■の化合物は米国%許第4762564号(1987
年3月24日付け)2よび欧州%計出願第014499
6号(1985年6月19日発行)に記載の方法に従っ
て合成することができる。
こねらの出発物質および代用しうる変異形を製造するた
めの別の合成経路は、当分野で通常の知識を有する者に
よって達成されるだろう。
本方法は式■の化合物の4−ケト基の選択的還元、その
後の有機または無機強酸の存在下での脱水および転位を
伴う。特に、式■の化合物は酸性媒体中でアミド基の存
在下にケトンを還元しうる還元剤(例えば水素化物還元
剤)を用いて4位を選択的に還元し、それにより式lv
の化合物を製造する。
この工程のだめの過当な峨元剤の例はシアノ水素化ホウ
素ナトリウムおよびt−ブチルアミンボランである。こ
の種の選択的還元剤の論議については例えばブラウン(
Ilarbart C,Brow%)の有機化学におけ
るボラン類(Botanys is OrganicC
hemistr武  コーネル大学プレス、イタヶー・
アンド・ロンドン、1972を参照されたい。反応は冷
却しながら、加熱しながらまたは室温で、適宜に、処理
すべきそれぞれの物質に応じて、例えば約θ℃から約4
0℃までの温度で行われる。
一般に、この反応は数分間で本質的に完結するが、いく
つかの反応は最大収率な得るために数日を要する。
適切な溶媒は出発物質を溶解することができ、しかも還
元剤と反応してその溶液を塩基性化しないものであシ、
例えば弱い無機酸またはカルボン酸(例えば酢酸)と組
み合わせた水性アルコールおよび水性テトラヒドロフラ
ンチアル。
構造式IVの化合物は粗製状態で、または当分野で周知
の手法(例えばクロマトグラフィー)を使用する適当な
精製後に、有機または無機強酸〔例えばH,So、、メ
タンスルホン酸、イートン試薬(Eatosl raa
gant )、ポリリン酸など〕または強酸性塩(例え
ばjV a H8Q4 )で処理される。ハメット酸度
関数(Harass t t acidi tyハcn
ction)が約マイナス12よυ小さい(すなわちマ
イナス13、マイナス14などの)超酸がこの方法にお
いて特に有利な結果をもたらす。適当な超酸にはトリフ
ルオロメタンスルホン酸、HF/BF、、CH35o、
H/BF、などが含まれる。酸度の測定はハメット(H
amtna t t 、 Losia P、 )および
ディアップ2721.1932に定義されている。反応
の時間および温度は使用する酸に応じて変化する。例え
ば、酸としてCF、803Hを用いる場合、温度は一般
にほぼ室温(例えば25℃)またはそれ以下から約15
0℃までの範囲である。これより低い温度(例えば約−
78℃〜約25℃)も例えばHF/ E ?、を用いる
ときに使用し得る。酸は一般に過剰量、例えば約1.5
〜約30当量の量で使用される。特定の反応機構に拘束
されることを望まないが、この処理はスピロ環の転位を
生じさせ、水の除去により次式の環: を形成し、そハにより式Iの化合物を本たらすと考えら
れる。希釈剤は必要としないが、ハロゲン化炭化水素(
例えば塩化メチレン)のような不活性補助溶媒を使用し
てもよい。
本発明のいくつかの化合物は出発物質として式Vの化合
物を使用する別の反応方法により製造される。
(式中R’、R”、Q、X%Y、mおよび界は先に定義
した通りであり、R6は炭素原子数2〜8のアルキル基
である) この種の化合物は米国%iFF第4492702号に記
載の方法、または式■の化合物と式■の化合物との反応
により製造することができる。
■ (式中R凰、R”、R”、Q、X、Y、惇および外は先
に定義した通シであり、R1およびHaは同一かまたは
相異なり、炭素原子数1〜8のアルキルである) この別法において、式Vの化合物は1ず初めに求電子性
のハロゲン化剤(例えばBrl、I、+KI、IC1な
ど)と反応して式■の化合物C式中Zは−・ロゲンでめ
る)を与える。
t9グA 鴇 この反応は不活性溶媒中適当な温度、好ましくは室温ま
たはそれ以下で行われる。
式■の化合物はアルコール(例えばメタノールのような
アルカノールt+はベンジルアルコールのようなアルカ
ノール)による求核置換に付される。例えば、式鴇の化
合物を1.8−ジアゾビシクロ[5,4,0]ウンデク
−7−エン〔DBU〕およびアルコールと反応させ、ア
ルコール基ヲハライド基と置換することにより式■の化
合物を製造する。
lすΩ1 ■ (式中R9はアルコールの残基であり、例えばメチルの
ようなアルキル基またはベンジ/L’17)よ5 ナア
ラルキル基である) この反応は不活性溶媒中適当な温度、好ましくはこの場
合も室温またはそれ以下で行わねる。
式■の化合物は式: M−(CR”R”)、CR”=c
RIMR14[式中MはLiのようなアルカリ金属また
はMQ−II(ここでZはハロゲンである)であシ;R
10、R”、R”、R”およびR′4  は同一かまた
は相異なり、それぞれHまたは炭素原子数1〜4のアル
キルから選択され;そしてrは0または1である〕の化
合物と反応して、式Xの化合物を与える。
(にd) この反応は慣用条件下で、例えばTHFまたはジエチル
エーテルのような不活性溶媒中還流温度までの適当な温
度で行われる。
その後、8g基ねエーテル開裂試薬(例えばCFBSO
8H,BErl、C,lll5HおよびAtC1,、D
MF中のに+C,H,S−5−1D中のNa”C,H,
S−など)によりこの種の反応のための通常の反応条件
下で除去され、式XIの化合物を製造する。
I R6アルキル基を除去し、CF、So、H,ポリリン酸
、イートン試薬、CHC4中のp、o、のような有機ま
たは無機強酸の使用により環化/脱水を行って、R1基
からのアルケンおよび式X■の化合物を製造する。
X■ rが1である場合は、下記の異性体も得られる。
す xII・ この反応は溶媒なしで、あるいは不活性溶媒を用いて、
適当な温度好ましくは室温またはそれ以下で行われる。
カネコ(C,Kanako )、ナイト=(T、Nai
to)Comm、、804(1979) に記載の方法
に類似した方法を用いて、式Xmの化合物: (CRloR口)、−CRI鵞=: Cn 13 R1
4辱 (式中R”、R”、R”、R”、R”、R13、R14
、Q、X、Y、m、算およびrは先に定義した通りであ
る)に紫外線(例えば約3oooJ1)を照射して式X
1vの化合物を製造する。
ff 式Xlの化合物は好ましくは不活性溶媒、例えばメタノ
ールのようなアルコールまたはメタノール/CH,C1
,中に存在し、この反応混合物は照射中に必要に応じて
冷却する。式XIの出発化合物は米国特許第44927
02号に記載の方法により製造できる。
式XIVの化合物は強塩基、例えばナトリウムまたはカ
リウムアルコキシド(例えばN a Q CHs )の
ようなアルコールの塩と反応させて式X■の化合物を製
造する。
v この最後の反応は不活性溶媒(例えばメタノールのよう
なアルコール)中適当な温度(好ましくは約75°〜約
125℃)で実施される。
Aが硫黄である本発明化合物は、精製した式Iの2−カ
ルボニル化合物を当分針でよく知られた硫黄化試薬で処
理することにより得られる。この目的のためにはトルエ
ン中の一一ソン試薬[Lawgaaos’a Rmag
a*t : 2 、4−ビス(4−メトキシフェニル)
−1,3−ジチア−2,4−ジホスフエタンー2.4−
ジスルフィド]またけその類似体のl穆、もしく(マヒ
リジン中の五硫化リンが適している。
本発明化合物から医薬組成物を調製するために、不活性
の薬学的に15:谷される担体が活性化合物と混合され
る。薬学的に受容される担体は固体または液体でありう
る。固体製剤には粉末剤、錠剤、分散性顆粒剤、カプセ
ル剤、カシェ剤および座剤が含まれる。固体の担体は希
釈剤、風味剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤ま
たは錠剤崩壊剤としても作用する1種またはそれ以上の
物質であシ得る。それはオたカプセル物質であり得る。
液体製剤には溶液剤、懸濁剤および乳剤が含1れる。1
つの例として、非経口注射用の水溶液剤または水−プロ
ピレングリコール溶液剤が挙げられる。液体製剤はまた
水性ポリエチレングリコール溶液中に溶解または懸濁し
た状態で処方される。
局所適用のための製剤にはクリーム剤、エーロゾル剤、
スプレー剤、散剤、粉剤、ローション剤および軟膏剤が
含寸れ、これらは本発明の活性成分を局所用乾燥、液体
、クリームおよびエーロゾル製剤において通常使用され
る慣用希釈剤および担体と組み合わせることにより調製
される。軟膏剤およびクリーム剤は例えば適当な増粘剤
および/またはゲル化剤を添加した水性またに油性基剤
を用いて処方される。
ローション剤は水性″!たは油性基剤を用いた処方物で
あり、一般に1種またはそれ以上の次の成分:すなわち
安定化剤、乳化剤、分散助剤、懸濁化剤、増粘剤、着色
剤、香料などをさらに含有するだろう。
粉末剤は適当な粉末状基剤(例えばタルク、乳糖、澱粉
など)の助けにより処方される。点滴剤は水性または非
水性基剤を用いて処方され、さらに1種またはそれ以上
の分散助剤、懸濁化剤、可溶化剤などを含みつる。
本発明の局所用医薬組成物は1種またはそれ以上の防腐
剤または静菌剤、例えばヒドロキシ安息香酸メチル、ヒ
ドロキシ安息香酸プロピル、クロロクレゾール、塩化ベ
ンザルコニウムなどを含むことができる〇 本発明の局所用医薬組成物はさらに抗菌剤(特に抗生物
質)、麻酔剤、鎮痛剤および止痒剤のようなその他の活
性成分を含むことができる。
使用直前に経口または非経口投与用の液体製剤に変換す
ることを意図している固体製剤も本発明に含まれる。こ
のような液体製剤には溶液剤、懸濁剤および乳剤が含ま
れる。
本発明化合物はまた全身的分配のために経皮的に投与さ
れる。経皮用組成物はクリーム、ローションおよび/ま
たは乳液の形をとることができ、この目的のために当分
野で通常使用されるマ) IJラックスまたは貯蔵所型
の経皮パッチの中に収容される。
好ましくは、製剤は単位剤形をしている。このような剤
形の製剤は適量の活性成分を含む単位用量にさらに分割
される。
本発明化合物は例えば喘息、アレルギー性鼻炎または季
節的鼻炎、および/″!fたは慢性気管支炎の治療に抗
アレルギー剤として使用し得る。
本発明の抗アレルギ一方法は、抗原により誘発された気
管支収縮をもつ感作モルモットにおけるアナフィラキシ
−気管支痙撃の化合物による阻止を測定する試験により
判定される。
1つのこのような試験方法では、雄ノ・−トレー(Ha
rtlmg)モルモット(250〜300F)を第16
目に卵アルブミン5〜を腹腔内におよび食塩水1ゴ中の
卵アルブミン51n9を皮下に注射し、4日目に卵アル
ブミン5h9を腹腔内注射することにより感作する。感
作動物は3〜4週間後に使用し、この時点でそれらの体
重は450〜5002である。
感作モルモットは一晩絶食させ、翌朝0.9m/却のシ
アルウレタン(0,1r/m1.ジアリルバルビッール
酸、0.49/−エチル尿素および0.4r/−ウレタ
ン)を腹腔内注射して麻酔をかける。気管にカニユーレ
を挿入し、げつ菌目用バーバード(Har9Iαrd)
呼吸器を用いて5−のストローク容量で1分当だ950
ストロークの割合で通気する。
気管カニユーレのサイドアームな圧力変換器(・・−バ
ード)に接続して気管内圧を連続的に測定し、それをポ
リグラフ(バーバード)に記録する。物質を静脈内投与
するために、頚静脈にもカニユーレを挿入する。動物は
デビルビス(DaVilb4ag)モデル65超音波噴
霧器から発生するエーロゾルとして気管カニユーレを介
して30秒間投与される抗原(0,5%卵アルブミン)
によりチャレンジする。気管支収縮は抗原チャレンジ後
5分以内に生ずる気管内圧のピーク増加として測定され
る。
感作モルモットに1−/#の容量で1 m9/#フロプ
ラノロール、5m1j7kfインドメタシンおよび2■
/#メピラミンを一緒に静脈内注射する。
15分後、動物を1lJt霧化卵アルブミンでチャレン
ジする。被検化合物は卵アルブミンによるチャレンジの
2時間前に経口投与する。アナフィラキシ−気管支痙ψ
の抑制は、ビヒクル処置対照群と比較した気管内圧のピ
ーク増加の抑制パーセントとして表される。
上記方法で試験した本発明の4種の化合物は、下記の表
■に示すようにアナフィラキシ−気管支痙景を抑制する
ことが見出された: 衣   ! (半水和物) H−(C1b)4−     2189
7に93   s CL     (CH2)*  0
    5#/#4    H(CHI)a  OII
kg/#こ力らの化合物はまたモルモットおよびヒトの
感作組織からのアレルゲン−訪発ヒスタミ/放出ヲ抑制
することが見出された。
本発明化合物は有効な非アドレナリン作動性、非コリン
抑制性、抗アナフィラキシー剤である。
経口投与する場合、それらは約0,5〜251&97M
/(体重)、好ましくは0.5〜10■/#の用量で活
性であり;非経口投与(例えば静脈内投与)する場合、
本化合物は約0.1〜51V/に9(体重)、好ましく
は0.1〜2,5■/に9の用量で活性であり;そして
吸入(エーロゾルまたはネプライザ)により投与する場
合、本化合物は1回の吸人当たり約0.1〜5■の用量
で活性であシ、4時間毎に1〜4回吸入する。
本発明化合物はまた炎症の治療にも有用である。
従って、それらは関節炎、滑液包炎、臓炎、痛風および
その他の炎症によって特徴づけられる身体症状の治療に
有用である。本発明化合物の抗炎症作用は、以下で説明
する逆受動アルチュス応答法(Ravarsad  P
a5sive  Arthsa  Re5ponse 
 Tac−h%iq%a)により証明される。
チャールス・リバー・プリーディング研究所から入手し
た雄ルイス近親交配ラット(体重180〜200t)を
これらの実験に使用する。ラットは3匹ずつケージに入
れ、餌と水を自由に与える。
各ケージ内の動物に1〜3の番号を付け、識別のために
色で表示する〇 薬物および試薬の調製 すべての試薬および薬物は実験の直前に調製する。凍結
乾燥された結晶化ウシ血清アルブミン(BSA)(シグ
マ・ケミカル社から入手可能)は撹拌せずに冷たい無菌
の発熱物質不含生理食塩水中に可溶化する(10〜/d
)。凍結乾燥された抗ウシ血清アルブミン(IgG分画
)(カペル研究所から入手可能)は滅菌蒸留水中に懸濁
し、使用直前に冷たい発熱物質不含生理食塩水(pps
)で希釈する。抗ウシ血清アルブミンの最終濃度は0.
5〜7m1(PFS)である。BSA溶液および抗BS
A溶液は双方とも使用中に氷で冷やす。薬物ハ投与直前
にホモジナイザーを用いてメチルセルロース(MC)水
含液中に懸濁または可溶化する。
各群の動物(1群6匹)にMC中の薬物を両管強制栄養
法により3日間毎日1回投与する。i後の用量はBSA
による感作の1時間前に投与する。
対照にはMCのみを与え、そして証明のために標準薬物
を各検定において使用する。薬物は各実験に対してrn
9/kg用量に等しい200g動物のための用量を提供
するように調製および希釈する。従って、各ラットは約
2. Oeeの容量で経口用量を受は取る。最後の投与
の1時間後に動物を軽くエーテル麻酔し、B5A1.0
IR9を含むPF50.2tnlを陰茎静脈内に注射す
ることにより1感作”する。
1時間後、抗B510.1■を含むPF50.2−を右
後足の足底皮下に注射することによ#)″′チャレンジ
”する。足底皮下注射後すぐに、右足をブレチスモグラ
フ(体積変動記録器)の水銀浴の中に(外側のくるぶし
まで)浸漬する。溢れ出た水銀の体積を重量に変換して
記録する。この値は動物の対照読み取りであるとみなさ
れる。定体積はその後チャレンジの2時間後および4時
間後の炎症の発生中にプレチスモグラフにより記録する
結果 結果は各動物の対照読み取υからチャレンジの2時間後
および4時間後に記録された本のまでの定体積の変化(
Δ定体積)によって表される。すべての薬物処置群は分
散分析により有意差についてMC対照と比較する。薬物
処置群の対照との差は対照からのの変化パーセントとし
て表■に示す。
光  ■ l 常−CI−(C1b)4 254+19/却 64
30試験結果に基づくと、約4時間毎の分割用量で約5
m9/〜(体重)/日〜約50■/対(体重)7日の経
口投与量範囲が適している。投与量および投与経路は使
用する個々の化合物、患者の年令および一般的な健康状
態、ならびに炎症の程度に左右される。従って、最終的
に決定される投与量は熟練した医師の判断に任せねばな
らない。
本発明化合物はまた消化性潰瘍の治療に有用である。そ
れらは消化性潰瘍の症状を緩和し、潰瘍形成を抑え、か
つ胃潰瘍および7着たは十二指腸潰瘍の治ゆを促進させ
つる化学療法活性を示す。
本発明化合物の抗潰瘍活性は、例えば本発明化合物を投
与する前にエタノールで胃腸障害を誘発することにより
、ラットにおける細胞保護作用を測定す石標準試験によ
り判定される。本化合物はアスピリン、インドメタシン
、フェニルブタソン、イブプロフェン、ナプロキセン、
トルメチンなどの抗炎症/鎮痛剤と同時投与さ引る併用
治療剤として有用である。本発明化合物はこれらの薬物
が原因でおこる胃腸系の刺激および損傷などの具合の悪
い副作用を抑制する。
消化性潰瘍の治療並びに薬物−誘発冑潰瘍形成の予防お
よび治療において、本発明の活性化合物は錠剤、カプセ
ル剤、丸剤、粉剤、顎粒剤、非経口無菌溶液剤または懸
濁剤、展剤、機械的投与器具(例えば鮭皮)などの単位
剤形で投与される。
本発明化合物は約0.05〜50Ing/に? (体重
)7日の用量で投与さhる。好ましくは、全投与量を1
日当たり2〜4回に分割して与える。
式■の化合物は高増殖性皮膚病(例えば乾#i)の治療
に有用であり、その有用性は以下で述べるアラキドン酸
マウス耳試験(Araahidonia AcidMo
sam Ear Teat )により証明される。
チャールス・リバー系雌CD、(SD)BRマウス(生
後6週目)を1群8匹ずつケージに入れ、使用に先立っ
て1〜3週間順応させる。
アラキドンII!(AA)は試薬級アセトンに溶解しく
2m9)0.01d)、使用前に最高1週間−20℃で
貯蔵する。炎症反応は片方の耳の両面にAA10μt(
全量4m9)を塗布することにより誘発する。
被検薬物はオパス(Opan)らのFed、 Proc
先A1アブストラクト2983、p、 1927(19
84)およびヤング(Yo%%g)らのJ、 Isv−
mat 、 Dartnatal 、 82、p−36
7〜371 (1984)によって選ば名た用量と同じ
用量で試薬級アセトンまたは水性エタノール(アセトン
に不溶のときのみ)のいずれかに溶解する。これらの用
量は最大応答を確保し且つ水性エタノールビヒクル中の
薬物を適用した場合に起こりうる局所吸収の差をなくす
ように使用される。被検薬物はAAによるチャレンジの
30分前に適用する。
炎症の程度は増加した耳の重量の関数として測定する。
AAチャレンジの1時間後611mパンチ生検材料を採
取し、四捨五入して0.1■の単位まで重さを量る。平
均上標準誤差およびすべての可能な比較はダンカンの多
重範囲統計学(DuncaJaMsLtipLg Ra
nge 5tatsat4e)に従って行う〇式Iの化
合物の局所投与の結果として、乾癖患者の症状の緩解が
多くの場合に期待できる。従つて、朝鮮にかかった患者
は板状繭層、紅斑、その斑点の大きさ、かゆみおよび朝
鮮に伴うその他の症状の減少を期待することができる。
それぞれの朝鮮患者を首尾よく治療するのに要する薬物
の投与量および投与期間は変化しうるが、医療分野で習
熟した者はこ引らの変化を認識して、これらに応じて治
療経過を調整することができるだろう。
皮膚へ局所適用される製剤は本発明の範囲内に含まれ、
それによって構造式Iで表される化合物は急速な細胞増
殖および/捷たは異常な細胞増殖に特徴づけらねる皮膚
病(例えば朝鮮)の治療および予防に有効である。
本発明の好適な実施方法においては、通常約0.001
〜10%好捷しくけ約0,1〜5%の濃度の式■の化合
物を薬学的に受容される無毒性の局所用担体と共に含有
する医薬組成物を、症状がよくなるまで患部に1日数回
適用する。その後、有糸分裂を制御して病気の再発を防
ぐために、適用回数を減らして(例えば1日1回)局所
適用を続ける。
上記の治療様式のすべてにおいて、投与量および投与経
路は選択される個々の化合物、患者の年令および一般的
な健康状態、ならびに症状の程度やタイプに応じて左右
される。従って、最終的に提供される用量は熟練した医
師の判断に任せねばならない。
単位用量の製剤に含まれる活性化合物の量は個々の用途
、活性成分の効力および意図する治療に応じて1〜〜1
100Ijの範囲で変化し、調整さhる。本組成物はま
た所望により他の治療剤を含むことができる。
非経口的(例えば静脈内)に投与する場合、本発明化合
物は約0゜1〜5■/に9(体重)の投与量を1日1回
または1日数回投与される。
木切・細書において開示された発明は以下の実施例によ
って例示されるが、これらの実施例は本発明の範囲を制
限するものではない。本発明の範囲に含まれる別の機構
経路および類似の構造が当分野で習熟した者には明らか
であるだろう。
製造例1゜ 1ξ(3−クロロフェニル) −1/、 4/−ジヒド
ロ−オン THF/無水EtOH(1:1)176−中の1′−(
3−クロロフェニル)−スピロ〔シクロペンタン−1,
3’−[1,8]−ナフチリジン:]−2’。
4’−(1’H)ジオン2.2 r (6,73ミリモ
ル)の溶液に、NaBII、CM 2.54 ? (4
0ミリモル)および酢酸3.0−を加えた。この溶液を
室温で撹拌した。追加のNaBII、CN O,2f 
(3,2ミリモル)および酢酸0.3−を4口重に加え
た。9日後、水10−を徐々に加えて反応を停止させた
。濃縮後、残留物をカラムクロマトグラフィーにかけて
CHC4/CH30H(95: 5 )で溶離すること
により精製して無色固体1.82f(5,53ミ!Jモ
ル。
82%)を得た。
CHCLsおよびジエチルエーテル(El、0)から再
結晶して表題生成物を得た。融点144〜146℃。
製造例2゜ B) THF/無水C,H,OH(1: 1 ) 80−中の
1=(4−クロロフェニル) −3’、 4’、 5’
、 6’−テトラヒドロ−スピロ[1,8−ナフチリジ
ン−3゜2’−[211]−ビラン)−2,4−ジオン
1.0f(2,92ミリモル)の溶液に、Na BH,
CM O,734r(11,66ミlJモル)および酢
酸06−を加えた。この溶液を室温で5日間撹拌し、次
いで水5−を加えて反応を停止させた。濃縮後、残留物
をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにかけ、CH
Cl、/CH,OH(95: 5 )で溶離してジアス
テレオマー化合物AおよびBの混合物1.06f(95
%)を得た。これらを分離用逆相HPLCにかけてCM
、CM/H,O/CH,C0OH(30: 70 :1
)で溶離することにより分離して融点183〜184.
5℃の化合物A0.52F(54%)および融点186
.5〜188.5℃の化合物B0.12f(12%)を
得喪。
製造例3゜ テトラヒドロフラン(TIiF4) 200 mおよび
C,HIOH200−の撹拌した混合溶剤中に1−フェ
ニル−3’、 4’、 5’、 6’−テトラヒドロ−
スピロ〔1,8−ナフチリジン−3、2’−[2H〕−
ビラン)−2,4−ジオン6.2vを室温で懸濁した。
この懸濁液に酢酸2,6−およびt−ブチルアミン−ボ
ラン3.24rを加えた。
約1時間撹拌した後水約200−を加え、この混合物を
真空下に濃縮して約100−の容量とした。追加の水4
00−を加え、この混合物を塩化メチレンで抽出した。
塩化メチレン抽出物を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し
、濾過し、そして濃縮した。その後エーテルを加えてこ
の混合物を冷却した。得られた固体を戸数し、新しいエ
ーテルで洗い、乾燥して目的生成物をジアステレオマー
混合物として得た。融点211〜213℃。
製造例1〜3に記載の方法により次の化合物を製造した
: 11.4/−ジヒドロ−4′−ヒドロキシ−1′−
フェニル−スピロ〔シクロペンタン−1、3’−(2’
H)C18〕−ナフチリジンツー2′−オン、融点14
8〜150℃:および1′、4′−ジヒドロ−4′−ヒ
ドロキシ−1′−フェニル−スピロ〔フラン−2,3−
(2’H)[、8〕−ナフチリジンツー2′−オン、ジ
アステレオマー混合物、融点220〜222℃。
実施例1゜ 一±? トリフルオロメタンスルホン酸5.0mg中に1’。
4’−ジヒドロ−4′−ヒドロキシ−1′−フェニル−
スピロ〔シクロペンタン−1、3’(2’H) −〔1
,8〕−ナフチリジンツー2′−オン1.2f(4,0
7ミリモル)を含有する溶液を室温で1.75時間撹拌
した。
この溶液に水100−を加え、得られた溶液を2 N 
NaOHでpE5.0fr−調整した。沈殿物を戸数し
、水で洗い、CH,C1,200−中に再溶解した。
有機溶液を飽和NaHCO,溶液50−で2回、次に水
1oo−で洗い、MQSO,で乾燥し、F遇し、真空濃
縮して残留物0.62f(55%)を得た。
これをC11Cts/Et、0から再結晶して目的生成
物を得た。融点160〜162℃。
実施例2゜ 一オン、y4H,0 トリフルオロメタンスルホン酸5.0−に、固体粉末添
加漏斗を使ってN、下に室温でX/、4/−ジヒドロ−
4′−ヒドロキシ−1′−フェニルスピロ〔フラン−2
、3−1’H)−[1、8]−ナフチリジン〕−2′−
オン1.Orを少量ずつ徐々に添加した。この反応をH
PLCおよびTLCK、につて監視し、一方のジアステ
レオマーが他方よりも速く転位するが、合計約24時間
後には両方とも最終的に消失することがわかった。
得られた溶液はNaOH2,26?を含有する氷水20
0−の中に注入した。lNHClでpH4に調整した。
放置した際に形成さねた沈殿物を集め、水で洗い、シリ
カゲル】00vのクロマトグラフィーにかけ、2,5%
メタノールを含むCH,C1,で溶離して目的生成物を
得た。融点250〜252℃0 類似の方法(但し反応時間が異なp1反応の進行はTL
Cで監視する)によp、次の化合物を製造した: 5−(3−クロロフェニル)−7,8,9゜10−テト
ラヒドロ−ベンゾ〔c〕〔1,8:)−ナフチリジン−
6(5H’3−オン、融点133〜135℃ ; 7−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−オキセ
ピノ[2,3−c)[1,8]−ナフチリジン−6(7
H)−オン、融点19)〜193℃;および 7−(3−クロロフェニル)−1,2,3,4−テトラ
ヒドロ−オキセピノ[2,3−cl[1,8)−ナフチ
リジン−6(7H)−オン、融点215〜217℃。
実施例3゜ チオン 乾燥トルエン中の2.3−ジヒドロ−6−フェニル−1
H−ピラノ[:2.3−cl(1,,8]−ナフチリジ
ン−5(677)−オンの懸濁液を、わずかに過剰のロ
ーソン試薬[Lawmaaos’s Raagant 
;2.4−ビス(4−メトキシフェニル)−1,3−ジ
チア−2,4−ジホスフエタンー2.4−ジスルフィド
〕と共にN、雰囲気下50℃で、その後徐々に温度を上
げて(15℃間隔で還流温度まで)TLCが反応の進行
を示すまで撹拌下に加熱した。本質的に出発物質がなく
なるまで加熱を続け、次いで混合物を冷却し、濾過し、
蒸発させ、クロマトグラフィーで精製して目的生成物を
得た。
実施例3の方法、または当分野でよく知られた変法を使
用することにより、本発明の他の硫黄含有類似体を製造
することができる。
CH,CI、 1 を中に3−%−ブチルー4−ヒドロ
キシー1−フェニル−1,8−ナフチリジン−2(]1
H−オン10ノを溶解した。CH2Cl230 d中の
By、 1.74m (5,43? )の溶液を徐々に
加えた。添加後少しの間撹拌し、次に水で洗って蒸発さ
せた。中間ブロモ化合物〔3−ブロモ−3−5−フチル
ー1−フェニル−1,8−ナフチリジン−2、4(II
I)−ジオン〕をCH,C4/ジエチルエーテル/ヘキ
サンから再結晶し、それをCH,C12200dおよび
C1l、OH75−中に再溶解した。
DBUl 2m(約3当f)を加えて室温で撹拌した。
約2時間後溶媒を蒸発させ、残留物をCH,Cl475
〇−中に溶解した。H,Oを加え、水層をlNHClで
約pH4に調節した。M(1804で乾燥して蒸発させ
た。生成物〔3−%−ブチルー3−メトキシー1−フェ
ニル−]、]8−ナフチリジンー2、4 (1H)−ジ
オン〕をジエチルエーテル/CH,CI4から再結晶し
た。必要に応じてシリカゲルのクロマトグラフィーにか
け、5%酢酸エチルを含むCH,CL、で溶離すること
により精製する。
精製した生成物5?を乾燥テトラヒドロフラン(THF
)50−中に溶解し、0℃以下に冷却した。
わずかに過剰の臭化ビニルマグネシウム(THF中IM
>を加え、1時間反応させた後呈温オで温めた。NH,
C1水浴液50g/を加え、THFを蒸発させ、そして
CH,C1,2X 50−で抽出した。
H,02X 50−で抗い、Nα、SO4で乾燥し、蒸
発させてジアステレオマーアルコールのm合物[:3(
5日) −s −7”チル−4−エチニル−4−ヒドロキシ−3
−メトキシ−1−フェニル−1,8−1フチリジン−2
(1H)−オンのジアステレオマー〕を得た〇 この混合物をCH,C1,50−に溶解し、−78℃に
冷却した。CH,C4I 0−中のわずかに過剰のEB
r3を加えて1時間撹拌した。室温まで温め、H,02
5−を加えて水層のpHを4に調整した。
有機層を分離し、水2X25−で洗い、Ha、So。
で乾燥し、そして蒸発させた。粗生成物〔3−n−ブチ
ル−4−エチニル−3,4−ジヒドロキシ−1−フェニ
ル−1,8−ナフチリジン−2(1H)−オン〕を冷C
F、80.H(0℃以下)2〇−中に溶解し、少量の試
料のHPLC分析が反応の完了を示すまで撹拌した。室
温まで温めた後氷水の中に注入し、pH4に肖整し、C
H,C1,2X 50 mで抽出した。有機層をH,0
2X25−で洗い、M(180,で乾燥し、蒸発させ、
シリカゲルのカラムクロマトグラフィーにかけてCH2
・C4中の漸増濃度の酢酸エチルで溶離した。生成物含
有画分を蒸発させ、再結晶して目的生成物を得た。
窒素雰囲気下でメタノール3505g中の4−(2−7
’ロペニルオキシ)−1−フェニル−1゜8−ナフチリ
ジン−2(IM)−オン1.01の溶液に300OAで
3b日間照射した。溶媒を真空下に除去し、反応生成物
をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけ、10%酢酸
エチルを含むCM、C4で溶離することにより精製した
。生成物を含む両分を合わせ、蒸発させて3 (sn)
、9b(R8)−3,3cL−ジヒドロ−5−フェニル
−3,96−メタノ−2H−フo[3,2−c)[i、
8:]]ナフチリジンー45H]−オンを得、これをC
H,C1,/ジエチルエーテルから再結晶した。融点1
98〜199.5℃。
この化合物1.5rをCH,OH100ml!に溶解し
た。この溶液にナトリウムメトキシド320〜を加え、
この混合物を窒素雰囲気下90℃で約2.5時間加熱し
た。溶媒を真空下に除去し、残留物を水に#i’fil
して] N HClでpH4に調整した。生成物をCH
,C43x 100−で抽出し、合わせた抽出物を水1
00−で洗い、MQSO,で乾燥シ、そして一部蒸発さ
せ−haでシリカゲルのカラムクロマトグラフィーにか
けた。初めに10%酢酸エチルを含むCH,CL、で溶
離し、次に5%CI、OHを含むCH,C4で溶離して
関連する画分から生成物を単離した。融点204〜20
6℃0 適当に置換された試薬類を使用して実施例1〜5の方法
を行うことにより、表門に示す化合物を製造することが
できる。
CHO−0−−−O CHO−0−−O CHO−0−−O CHO−0−−0 CHO−0−−O CHO−1HHO CHO−I     CE、HO CH16−CL    I     HH0CHO−2
HHO CHO−I     HH0 CHO−I    HHO 憂 番号付けは1.8−ナフチリジンに基づく。
−CH,CH(CH,0H)CH,−C,Hs−−CH
,CH,CH(CH,01l)O−06HII−−CH
,CH,CH,CH,O−3−CH,5−C6H,−−
CH,CH,CH2CH2−3−No、 −C6H5−
−CH2CH1CH2−3−By−C6H5−−CH,
CH,CH,N (CH,) −3−CF、−C6H,
−CH2CH2CHt S+(03C5Hs−−CH,
CH,CH,O−4−F−06H,−以下の処方例は本
発明組成物のいくつかの剤形を例示するものである。そ
れぞれにおいて、“活性化合物”なる用語は7−フェニ
ル−1,2,3゜4−テトラヒドロ−オキセピノlI2
,3−6][1゜8〕−ナフチリジン−6(7H)−オ
ンを表す。しかしながら、この化合物は等しく有効な量
の他の式Iの化合物によって置換することができるだろ
うO 製剤の実施例 実施例A 錠剤 1 活性化合物     100   5002  乳
糖 USP       122   113製法 番号1および2の成分を適当なミキサーで10〜15分
混合する。その混合物を番号3の成分で顆粒状となす。
湿った顆粒を必要に応じて目の荒い篩(例えば%インチ
)に通す。湿った顆粒を乾かす。乾いた顆粒を必要に応
じて篩にかけ、番号4の成分を加えて10〜15分混合
する。番号5の成分を加えて1〜3分混合する。この混
合物を適当な打錠機で所望の大きさおよび重さの錠剤に
圧縮する。
実施例B カプセル剤 番号  成 分       9/力プセルm9/カプ
セル1  活性化合物     100   5002
  乳糖 USP      106   123製法 番号1.2および3の成分を適当なブレンダーで10〜
15分混合する。番号4の成分を加えて1〜3分混合す
る。この混合物をカプセル封入機を用いて適当な2つの
部分から成る硬質ゼラチンカプセルに充填する。
実施例C 非経口製剤 活性化合物の無菌粉末   100  500注射用滅
菌水または注射用静菌水に加えて、用時調製する。
実施例り 注射剤 活性化合物            100p−ヒドロ
キシ安息香酸メチル       1.82−ヒドロキ
シ安息香酸プロピル      O12重亜4jIti
!1!ナトリウム         3.2エチレンジ
アミン四酢酸二ナトリウム    0.1硫酸ナトリウ
ム            0.1注射用稍製水  適
量        2.6全量 1.〇− 製 法(1000個のバイアル) 1、 9−ヒドロキシ安息香酸メチルおよびプロピルを
注射用精製水の一部(最終容量の85%)に65〜70
℃で溶解する。
2、25〜35℃に冷やす0重亜硫酸す) IJウム、
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムおよび硫酸ナトリ
ウムを加えて溶解する。
3、活性化合物を加えて溶解する。
4、この溶液に注射用精製水を加えて最終容量となす。
5、この溶液を0.22膜に通し、適当な容器に入れる
6、最後にオートクレーブ滅菌する。
実施例E 成分     Ikg/d 活性化合物            10.0酢酸フエ
ニル水銀          0.02アミノ酢酸 U
SP           3.7ンルビトール溶液 
USP        57.0塩化ベンザルコニウム
溶液0.2 精製水 USP          全量 1.0−以
下の処方例は本発明の抗乾癖剤の剤形を例示するもので
ある。
実施例F 軟膏剤 活性化合物           1.0〜20.0ベ
ンジルアルコールNF       20.0鉱油 U
SP             50、O白色ワセリン
 USP     全量  1.Or製法 鉱油の一部に活性化合物を分散させる。測定量の白色ワ
セリン、残りの鉱油およびベンジルアルコールを混合し
て65℃に加熱し、撹拌しながら50〜55℃に冷却す
る。この混合物に上記の分散させた活性化合物を撹拌し
ながら加える。室温まで冷却する。
実施例G ステアリン酸 USF         60.0グリ
セリルモノステアレー)      100.0プロピ
レングリコール USP      50.0ソルビト
ール溶液 USP       30.0ベンジルアル
コールNF       10.0梢製水 USP  
       全量 1.O1製法 ステアリン酸、グリセリルモノステアレートおよびポリ
エチレンソルビ漬ンモノパルミテートを70℃に加熱す
る。別の容器にソルビトール溶液、ベンジルアルコール
、水および学童のプロピレングリコールを溶解して70
℃に加熱する。高速撹拌下に水相を油相に加える。活性
化合物を残シのプロピレングリコールに溶解し、上記エ
マルジョンの温度が37〜40℃になったときそのエマ
ルジョンに加える。撹拌しながら均質に混合して室温ま
で冷却する。
実施例H ゲル剤 活性化合物           10〜20.Oプロ
ピレングリコール USP     300.0ブチル
化ヒドロキシトルエン        5.0カルボ?
 −(earbotphar ) 940      
5.0SP 製法 水酸化ナトリウムの1%プロピレングリコール浴液を調
製する。残りのプロピレングリコールのほぼ半分および
ポリエチレングリコール400を適当な容器に加えて混
合する。この混合物にブチル化ヒドロキシトルエンを溶
解する。この混合物にカルボマー940を激しくかきま
ぜながら分散させる。水酸化ナトリウム溶液を高速撹拌
下に加えてpH7に上昇させ、そして濃厚ゲルが形成さ
れるまで混合する。残りのプロピレングリコールに活性
化合物を溶解し、ゲルを絶えず混合しながらゲルに少し
ずつ加える。
実施例I 活性化合物          1.0〜20.0カル
ボマー940          3.0イソプロピル
アルコール      40.00精製水 USP  
      全量 i、o t(Vx) 製法 水酸化ナトリウムの4%水溶液を調製する。精製水を6
0℃に温める。カルボマー940を加え、高速混合して
分散させる。上記混合物を室mtで冷やし、水酸化ナト
リウム溶液を均質になるまで徐々に加える。この混合物
にインプロピルアルコールの80%を混合しながら加え
る0残りのインプロピルアルコールに活性化合物を溶解
する0これを上記混合物に撹拌しながら加える0必要に
応じて水酸化ナトリウムでpHを5.0〜5.5に調整
する。
実施例J 活性化合物            1.0〜20.0
鉱油                20.00変性
アルコール          150.00炭化水素
エーロゾル噴射剤   全量 1.(1製法 適当な配合用タンクにカプリル酸/カプリン酸トリグリ
セリド、鉱油および特別に変性したアルコールを加えて
混合する。活性化合物を加え、活性化合物が溶解するか
または均質に分散するまで混合を続ける。この濃縮物を
缶の中に充填し、その後必要量の炭化水素エーロゾル噴
射剤を充填するO 本発明は上記の特定の実施態様に関連して説明されたが
、当分野で通常の知識を有する者には多くの別法、修飾
および変更が明らかであるだろう。
このような別法、修飾および変更はすべて本発明の精神
および範囲に含捷れるものである。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)構造式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼  I 〔式中、XはCHまたはNを表し; AはOまたはSを表し; mは0〜2の整数であり; nは0〜2の整数であり; R^1およびR^2は同一であるかまたは相異なり、そ
    れぞれ独立してHまたはアルキルから選択され;Wは共
    有結合であるかまたは−O−、−S(O)_p−、−N
    (R^4)−、−NH−、−N(COR^4)−および
    −N(SO_2R^4)−から選択される基であり(こ
    こでpは0〜2の整数でありそしてR^4はアルキルで
    ある); Bは炭素原子数2〜8のアルキレンを表し、アルキレン
    は−OH、−F、炭素原子数1〜4のアルキル、−CH
    _2OH、−CHO、−CO_2H、−COR^3(こ
    こでR^3は−NHR^4、−N(R^4)_2、およ
    び−OR^4から選択され、R^4は先に定義した通り
    である)および−CNから選択される基で任意に置換さ
    れていてもよく、但しWが−O−、−S(O)_p−、
    −NH−、−N(R^4)−、−N(COR^4)−ま
    たは−N(SO_2R^4)−である場合、Wに隣接し
    た炭素原子上にOHまたはFは存在せず、Bはまた1つ
    またはそれ以上の二重結合をもつ非置換アルキレンを表
    すこともでき;Qは3個までの下記に定義する置換基Y
    で任意に置換されていてもよいアリールまたは芳香族複
    素環式基を表し;そして Y置換基はそれぞれ独立して−OH、ヒドロキシメチル
    、アルキル、ハロ、−NO_2、アルコキシ、−CF_
    3、−CN、シクロアルキル、アルケニルオキシ、アル
    キニルオキシ、−S(O)_p−R^4(ここでR^4
    およびpは先に定義した通りである)、−CO−R^1
    (ここでR^5は−OH、−NH_2、−NHR^4、
    −N(R^4)_2または−OR^4を表し、R^4は
    先に定義した通りである)、−O−D−COR^5(こ
    こでDは炭素原子数1〜4のアルキレンを表し、R^5
    は先に定義した通りである)、−NH_2、−NHR^
    4、−N(R^4)_2(ここでR^4は先に定義した
    通りである)および−NHCOHから選択される〕 で表される化合物またはその薬学的に受容される塩。
  2. (2)式II: ▲数式、化学式、表等があります▼ II (式中、A、B、W、Yおよびnは特許請求の範囲第1
    項で定義した通りであり、qは0〜2であり、そしてn
    +qが1より大きい場合にYは同一であつても異なつて
    いてもよい) で表される特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)−B−W−は置換されていてもよいアルキレンま
    たはアルキレンオキシ基を表す、特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の化合物。
  4. (4)B−Wは−(CH_2)_4−、−(CH_2)
    _5−、−(CH_2)_4−−O−または−(CH_
    2)_3−O−を表し;そしてnはゼロである特許請求
    の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の化合物。
  5. (5)Aは酸素であり、そしてフェニル環上のY置換基
    はそれぞれ独立してクロロ、ニトロまたはトリフルオロ
    メチルである、特許請求の範囲第1〜4項のいずれか1
    項に記載の化合物。
  6. (6)5−フェニル−7,8,9,10−テトラヒドロ
    −ベンゾ〔c〕〔1,8〕−ナフチリジン−6(5H)
    −オン; 5−(3−クロロフェニル)−7,8,9,10−テト
    ラヒドロ−ベンゾ〔c〕〔1,8〕−ナフチリジン−6
    (5H)−オン; 7−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−オキセ
    ピノ〔2,3−c〕〔1,8〕−ナフチリジン−6(7
    H)−オン; 7−(3−クロロフェニル)−1,2,3,4−テトラ
    ヒド−オキセピノ〔2,3−c〕〔1,8〕−ナフチリ
    ジン−6(7H)−オン; 2,3−ジヒドロ−6−フェニル−1H−ピラノ〔2,
    3−c〕〔1,8〕−ナフチリジン−5(6H)−オン
    ; 1,2−ジヒドロ−5−フェニルフロ〔2,3−c〕〔
    1,8〕−ナフチリジン−4〔5H〕−オン;1,2−
    ジヒドロ−2−(ヒドロキシメチル)−4−フェニル−
    シクロブタ〔c〕〔1,8〕−ナフチリジン−3(4H
    )−オン; 7−(3−クロロフェニル)−1,2,3,4−テトラ
    ヒドロ−オキセピノ〔2,3−c〕〔1,8〕−ナフチ
    リジン−6(7H)−オン;および5−フェニル−8,
    9−ジヒドロ−7H−シクロペンタ〔c〕〔1,8〕−
    ナフチリジン−6(5H)−オン1/4H_2O; から選択される特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  7. (7)特許請求の範囲第1〜6項のいずれか1項に記載
    の化合物を薬学的に受容される担体と共に含有してなる
    医薬組成物。
  8. (8)抗アレルギー有効量の特許請求の範囲第7項記載
    の医薬組成物を哺乳動物に投与することから成る、哺乳
    動物のアレルギー反応の治療方法。
  9. (9)抗炎症有効量の特許請求の範囲第7項記載の医薬
    組成物を哺乳動物に投与することから成る、哺乳動物の
    炎症の治療方法。
  10. (10)細胞保護有効量の特許請求の範囲第7項記載の
    医薬組成物を哺乳動物に投与することから成る、哺乳動
    物の消化性潰瘍の治療方法。
  11. (11)有効量の特許請求の範囲第7項記載の医薬組成
    物を哺乳動物に局所投与することから成る、哺乳動物の
    高増殖性皮膚病の治療方法。
  12. (12)免疫抑制有効量の特許請求の範囲第7項記載の
    医薬組成物を哺乳動物に投与することから成る、哺乳動
    物の免疫応答を抑制する方法。
  13. (13)式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼  I で表される化合物の製造方法であつて、 a)式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼ IV の化合物をハメツト酸度関数がマイナス12より小さい
    超酸で処理して式 I の化合物を製造する;b)式X I
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ X I の化合物を有機または無機の強酸と接触させて式 I の
    化合物を製造する: c)式XIV: ▲数式、化学式、表等があります▼ XIV の化合物を強塩基と接触させて式 I の化合物を製造す
    る;または d)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物を還元剤と接触させて次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物を製造する; ことから成る方法(但し、上記各式中、X、A、m、n
    、W、B、Q、Y、R^1、R^2は先に定義した通り
    であり、R^6は炭素原子数2〜8のアルキル基であり
    、R^1^0、R^1^1、R^1^2、R^1^3お
    よびR^1^4は独立してHまたは炭素原子数1〜4の
    アルキル基であり、そしてrは0または1である)。
JP62088569A 1986-04-11 1987-04-10 アリ−ル置換されたナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体 Expired - Lifetime JPH0774215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85106886A 1986-04-11 1986-04-11
US06/921,288 US4882332A (en) 1986-10-20 1986-10-20 Immune suppression method employing arly-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives
US921288 1986-10-20
US851068 1992-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270582A true JPS62270582A (ja) 1987-11-24
JPH0774215B2 JPH0774215B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=27126973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62088569A Expired - Lifetime JPH0774215B2 (ja) 1986-04-11 1987-04-10 アリ−ル置換されたナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0241291B1 (ja)
JP (1) JPH0774215B2 (ja)
KR (1) KR870010049A (ja)
AT (1) ATE90096T1 (ja)
AU (1) AU609389B2 (ja)
CA (1) CA1324381C (ja)
DE (1) DE3786036T2 (ja)
DK (1) DK186487A (ja)
ES (1) ES2054665T3 (ja)
FI (1) FI88033C (ja)
HU (1) HU200768B (ja)
IL (1) IL82150A0 (ja)
NO (1) NO165923C (ja)
NZ (1) NZ219931A (ja)
OA (1) OA08583A (ja)
PT (1) PT84658B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163653A (ja) * 2008-12-17 2015-09-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung C環修飾型三環式ベンゾナフチリジノン・タンパク質キナーゼ阻害薬及びこれらの使用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK127086A (da) * 1985-03-25 1986-09-26 Schering Corp Substituerede 1,8-naphthyridoner, fremgangsmaader til deres fremstilling og farmaceutiske kompositioner, der indeholder disse forbindelser
US5037826A (en) * 1986-10-15 1991-08-06 Schering Corporation 1-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4680298A (en) * 1983-05-31 1987-07-14 Schering Corporation Tricyclic anti-allergy and use as anti-inflammatory agents
DE3481418D1 (de) * 1983-12-14 1990-04-05 Schering Corp Substituierte spiropyridinderivate, diese enthaltende pharmazeutische zubereitungen, verfahren zu ihrer herstellung und zubereitungen.
DK127086A (da) * 1985-03-25 1986-09-26 Schering Corp Substituerede 1,8-naphthyridoner, fremgangsmaader til deres fremstilling og farmaceutiske kompositioner, der indeholder disse forbindelser
US4596809A (en) * 1985-03-25 1986-06-24 Schering Corporation Substituted 1,8-naphthyridinones, useful as anti-allergic agents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163653A (ja) * 2008-12-17 2015-09-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung C環修飾型三環式ベンゾナフチリジノン・タンパク質キナーゼ阻害薬及びこれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
PT84658A (en) 1987-05-01
DK186487D0 (da) 1987-04-10
FI88033B (fi) 1992-12-15
IL82150A0 (en) 1987-10-30
JPH0774215B2 (ja) 1995-08-09
NO871507D0 (no) 1987-04-10
KR870010049A (ko) 1987-11-30
OA08583A (fr) 1988-09-30
ES2054665T3 (es) 1994-08-16
DK186487A (da) 1987-10-12
DE3786036T2 (de) 1993-09-09
NZ219931A (en) 1989-10-27
EP0241291A2 (en) 1987-10-14
HUT43847A (en) 1987-12-28
AU7135887A (en) 1987-10-15
CA1324381C (en) 1993-11-16
AU609389B2 (en) 1991-05-02
PT84658B (pt) 1989-11-30
EP0241291B1 (en) 1993-06-02
FI871568A0 (fi) 1987-04-09
FI88033C (fi) 1993-03-25
NO165923C (no) 1991-05-02
FI871568A (fi) 1987-10-12
DE3786036D1 (de) 1993-07-08
EP0241291A3 (en) 1989-05-31
NO165923B (no) 1991-01-21
NO871507L (no) 1987-10-12
HU200768B (en) 1990-08-28
ATE90096T1 (de) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450164A (en) Imidazo[1,2-A]pyridines and use
JPH09501442A (ja) 免疫抑制剤として有用な炭素環式および複素環式縮合環キノリンカルボン酸
EP0232328B1 (en) Zwitterionic bicyclic compounds and their salts, solvates, hydrates and esters
UA64741C2 (uk) Заміщені похідні імідазопіридину, спосіб їх одержання (варіанти), фармацевтична композиція на їх основі (варіанти), спосіб пригнічення секреції шлункової кислоти або лікування шлунково-кишкових запалювальних захворювань та спосіб лікування або профілактики станів, пов'язаних з інфікуванням helicobacter pylori слизової оболонки шлунку
PT87988B (pt) Processo para a preparacao de diazois e de composicoes farmaceuticas que os contem
US6790960B2 (en) Compounds
US4760073A (en) Aryl-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives, useful as anti-allergic agents
JP2001518098A (ja) テトラヒドロピリド化合物
US4092414A (en) 3,4-Dihydrospiro-2H-1,3-benzoxazines and their use in treating edema, abnormal electrolyte retention, and inflammation
CA1132137A (en) Alkoxybenzylpyridopyrimidines, methods for their preparation, formulations thereof and their use in medicine
CN103687849A (zh) (-)-石杉碱甲方法及相关组合物和治疗方法
JPS62270582A (ja) アリ−ル置換されたナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体
EP0267691A2 (en) Use of 1-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives for the preparation of medicaments with immunosuppressor activity.
EP0229823B1 (en) Polycyclic quinoline, naphthyridine and pyrazinopyridine derivatives
CH642967A5 (de) Neue pyrimidoisochinolin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate.
JPS63159382A (ja) 1−置換ナフチリジンおよびピリドピラジン誘導体
US5011860A (en) Aryl-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives and their use in treating hyperproliferative skin diseases
JPS61172864A (ja) アルキン誘導体
US4775686A (en) Naphthyridine derivatives and method for treating allergic reactions
US4740511A (en) Method of treating hyperproliferative skin disease
JP2011503179A (ja) エナンチオマー濃縮されたイミダゾアゼピノン化合物
US4882332A (en) Immune suppression method employing arly-substituted naphthyridine and pyridopyrazine derivatives
US5070086A (en) Imidazo- and pyrimido-quinoline, naphthyridine and pyridopyrazine compounds
US4916131A (en) Naphthyridine derivatives and method for treating allergic reactions
US4996212A (en) Antiinflammatory and anti-hyperproliferative compounds