JPS62267935A - 光カ−ド読取り装置 - Google Patents

光カ−ド読取り装置

Info

Publication number
JPS62267935A
JPS62267935A JP61112355A JP11235586A JPS62267935A JP S62267935 A JPS62267935 A JP S62267935A JP 61112355 A JP61112355 A JP 61112355A JP 11235586 A JP11235586 A JP 11235586A JP S62267935 A JPS62267935 A JP S62267935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
optical card
image sensor
timing
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61112355A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiki Murakami
清貴 村上
Masatada Kawai
河合 正雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61112355A priority Critical patent/JPS62267935A/ja
Publication of JPS62267935A publication Critical patent/JPS62267935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は、カード状の光学式記録媒体に記録されたビッ
ト情報を読取る光カード読取り装置に関する。
(2)発明の背景 光カードは、ビデオディスクやD RA Wディスク等
の光学式記録再生ディスクと同様の素材を用いて、カー
ド状に形成された記録媒体であり、1crn2当たりに
約4Mバイトの容量を持たせることが、技術的に可能で
ある。情報の記録再生はビット単位で行われ、情報を読
取るときのタイミングの基準となるタイミングビットと
、文字情報や画像情報等の情報伝達対象となるデータビ
ットにより構成される。
このような光カードの再生は、第5図に示すような装置
0行われている。
第5図において、光カード1には複数のビット列2が設
けられており、各ビット列には上述したタイミングビッ
トとデータビットとが記録されている。
光カード1からの情報読取りを行うには、まず光R3か
らの光がレンズへて集光されて、光力−F’ 1上のビ
ット列2に照射される。
ビット列2に題材された光束は、記録された各データに
おける各ビットの反射率の相違等によって変調を受ける
。この変調を受けた光束が、レンズ5てCCDイメージ
センサ−6に投影されることによって、電気信号に変換
される。
部ち、第6図に示す信号Aを光源3に印加して光源3を
点灯することにより、CCDイメージセンサ−6からシ
リアル出力B(第6図)が得られる。この信号Bに含ま
れているタイミングビットを検出した出力(第6図の信
号D)を基準にして、CCDイメージセンサ−6のシフ
トゲート信号(第6図信号C)や、データ出力のタイミ
ングを定める出力イネーブル信号(第6図信号E)等が
作成される。
(3)発明が解決しようとする問題点 このように従来の光カード読取り装置では、タイミング
ビットとデータビットとを、一つのCCDイメージセン
サ−6によって同時に読取ることが行われている。その
ために、次のような問題点がある。
光カード読取り装置では、光カード1を光カード読取り
装置上で、走行させて読取ることが行゛われでいるが、
走行している光カード1のタイミングビットをエラーの
ないように検出するには、検出動作をできるだけ頻繁に
行うのが好ましい。しかし、タイミングビットの検出に
ラインセンサーであるCCDイメージセンサ−6を用い
ているために、−回のタイミングビットの検出のために
はCCDイメージセンサ−6の走査を一回行わなければ
ならない。
このため、例えば、CCDイメージセンサ−6のエラメ
ント数が2048個、駆動クロック周波数が5 M H
zの場合には、最少でも一回のタイミングビットの検出
に約0.4ms程度は必要となる。この0.4msの間
てCCDイメージセンサ−6に十分な電荷蓄積時間(露
光ff1)を得るようにしなければならず、十分な露光
量を得るには、光源3として非常に強力な光源と、レン
ズ4及びレンズ5として大口径の高価なレンズとが必要
になるという問題点がある。
また、強力な光源には、はとんどの場合は、ハロゲンラ
ンプが用いられるが、ハロゲンランプは発熱量が大きく
、ファン等の放熱機構が不可欠となる。また発光効率が
10%〜30%と悪いために大電流出力の電源が必要と
なる。そのため装置の大型化、重量の増加、騒音、価格
上昇等の問題点があった。
更に、光カードlの搬送速度も、タイミング検出インタ
ーバルで1ドツトライン/走査以下となるように、遅く
しなければならないという問題点・  もあった。
(4)問題点を解決するための手段 本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、微弱な光
源で、しかも高速度で読取りできるようにすることを目
的とし、この目的を達成するために、複数列の各列の一
部分に記録されている読取りタイミングビットを読取る
センサーと、′irL数列の各列のほぼ全域に記録され
ているデータビットを読取る個体撮像素子とを個別に設
けるように構成されている。
(5)実施例 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明による光カード読取り装置の一実施例
を示す斜視図である。
第1図において、光カード1には複数のビット列2が設
けられており、各ビット列にはタイミングビット2aと
データビット2bとが記録されている。
光カード1からの情報読取りを行うには、LED光源1
4からの光が、LED光D光4の前面に取り付けられて
いるレンズ14aにより集光された後に、光カードl上
のビット列2、即ちタイミングビット2aとデータピッ
)2bとに照射される。ビット列2に照射された光束は
、記録されたタイミングビット2aまたはデータビット
2bにおける各ビットの反射率の相違等によって変調を
受ける。
光カード1上のタイミングビット2aで変調を受けた光
束は、レンズ16でフォトダイオード17に投影される
ことによって電気信号に変換される。また、光カード1
上のデータビット2bで変調を受けた光束は、レンズ1
5てCCDイメージセンサ−6に投影されることによっ
て電気信号に変換される。
次に第1図に示す構成の動作について、第2図及び第3
図を参照しながら説明する。
光力−F’ 1が光カード読取り装置に装着されると、
LED光源14が点灯される(第2図信号A)。光カー
ド1が搬送され始めると、フォトダイオード17によっ
てタイミングビット2aの検出が行われる(第2図信号
B)。タイミングビット2aが検出されると、タイミン
グビット2aを基準にしてCCDシフトゲート入力信号
C(第2図)が作られる。このCCDシフトゲート人力
信号CによってCCDイメージセンサ−6が駆動され、
データピッ)2b読取りのための一走査が行われる。
CCDイメージセンサ−6の出力は、A/Dコンバータ
9によってデジタル信号に変換され、更にシリアル・パ
ラレル変換回路10によってパラレル信号に変換された
後に、メモリー12に記憶される。メモリーI2の記憶
アドレスは、アドレス制御ロジック13によって決定さ
れ、アドレス制御ロジック13は、フォトダイオード1
7の出力であるタイミングビット2aを基準にしてアド
レス信号を作っている。
その後、再度タイミングピッ)2aを検出すると、上述
した動作が繰り返され、最終列のデータピッ)2bが読
取られてメモリー12に記憶された時点で読取り動作が
終了する。
この問CPU8は、第4図にフローチャートで示す動作
を行っており、更にアドレス制御ロジック13との間で
制御信号の受信や、メモリー12との間でパスラインを
通じてデータ信号の送受を行い、外部インターフェイス
との受は渡しの制御を行っている。
このように、第1図に示す構成によれば、タイミングビ
ット2aの検出はCCDイメージセンサ−6の走査とは
関係なく、フォトダイオード17で行っているので、十
分な電荷蓄積時間が得られ、強力な光源も不要となる。
実験によれば、2048画素のCCDイメージセンサ−
6を5 M Hzのクロックで駆動した場合に、第5図
に示す従来の構成では光源3として4o、oooルクス
程度の照度が必要であった。しかし、第1図に示す本発
明による構成では、LED光源14として5,000ル
クスで十分であった。
また、第1図に示す構成で40,000ルクスの光源を
用いるならば、従来は20秒程度要していた光カード1
の読取りが、約3秒に短縮することができる。
さらに、第1図に示す本発明による構成では、LED光
源140発光効率が60%〜80%と高いので、大電流
を要せず、電源も小型となる。また、特別な冷却装置も
必要としない。この点でも小型化、低騒音化が図れる。
光学系においても、第5図に示すレンズ40代りを、L
ED光源14の前面に取り付けられたレンズ14aで行
い得るので、照明のための特別な光学系を設ける必要が
なく、装置の小型化を図ることができる。
(6)発明の効果 以上で説明したように、本発明は、複数列の各列の一部
分に記録されている読取りタイミングビットを読取るセ
ンサーと、複数列の各列のほぼ全域に記録されているデ
ータビットを読取る個体撮像素子とを個別に設けるよう
に構成したので、微弱な光源で、しかも高速度で光カー
ドを読取ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光カード読取り装置の一実施例を
示す斜視図、第2図は第1図及び第3図を説明するタイ
ムチャート、第3図は本発明による光カード読取り装置
の一実施例を示すブロック回路図、第4図は第1図に示
すCPU8の動作を説明するフローチャート、第5図は
従来の光カード読取り装置を示す斜視図、第6図は第5
図を説明するタイムチャートである。 1 ・・・光カード 2a・・・タイミングビット 2b・・・データビット 6 ・・・CCDイメージセンサ− 14・・・LED光源 15 ・ψφレンズ 16 ・Φ−レンズ 17 ・・・フォトダイオード 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人   弁理士  山1)武樹 第1図 第3図 力4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数列に対して順々に走査することによりデータの記録
    再生を行うようにした光カードを読取る光カード読取り
    装置において、前記複数列の各列の一部分に記録されて
    いる読取りタイミングビットを読取るセンサーと、前記
    複数列の各列のほぼ全域に記録されているデータビット
    を読取る個体撮像素子とを有する光カード読取り装置。
JP61112355A 1986-05-16 1986-05-16 光カ−ド読取り装置 Pending JPS62267935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112355A JPS62267935A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光カ−ド読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112355A JPS62267935A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光カ−ド読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267935A true JPS62267935A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14584619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61112355A Pending JPS62267935A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光カ−ド読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267935A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117424A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Sony Corp 光学式記録カ−ドの読み取り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117424A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Sony Corp 光学式記録カ−ドの読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3187287B2 (ja) データシンボル読み取り装置
US5488485A (en) Image reading apparatus
ATE156956T1 (de) Speicherung und wiedergewinnung von digitalen photographischen bildern
JP2745529B2 (ja) 光学記録媒体の再生装置
JP2571205B2 (ja) 情報記録担体
US5946427A (en) Image reading method and image reading apparatus
JPS62267935A (ja) 光カ−ド読取り装置
JPH01176168A (ja) 電子カメラ
US4786980A (en) Image information recording system
JPS58184677A (ja) X線画像読取記録装置
JPH06332084A (ja) 映画フィルム用ディジタル情報再生装置
JP4428318B2 (ja) 再生装置、再生方法
JP4168731B2 (ja) 情報読取装置およびプログラム
JPS60157A (ja) 画像入力装置
JPS6085673A (ja) 画像読取装置
JP2007065140A (ja) ホログラム再生装置、ホログラム再生方法
GB2265785A (en) Image reading apparatus
JPS63108850A (ja) 画像記録装置
JPH0927144A (ja) 情報記録媒体及び情報読取装置
JPH0536069A (ja) 光カード情報再生装置
JPS63157321A (ja) 光カ−ド読み取り装置
JPS5936477A (ja) 画像読取装置
JPH05225704A (ja) 情報記録方法
JPS61238171A (ja) カラ−画像記憶装置
JPS6252729A (ja) 光記録媒体の読取装置