JPS622616Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622616Y2
JPS622616Y2 JP1978024973U JP2497378U JPS622616Y2 JP S622616 Y2 JPS622616 Y2 JP S622616Y2 JP 1978024973 U JP1978024973 U JP 1978024973U JP 2497378 U JP2497378 U JP 2497378U JP S622616 Y2 JPS622616 Y2 JP S622616Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
copying
electronic printer
sheets
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978024973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54128445U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978024973U priority Critical patent/JPS622616Y2/ja
Publication of JPS54128445U publication Critical patent/JPS54128445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622616Y2 publication Critical patent/JPS622616Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、複数枚の印写に適した電子印写装置
に関する。
近年、情報化時代になり、電算機が大量に使用
されるようになり、その出力用プリンタとしても
各種のものが使用されている。最も広く使用され
ているラインプリンタは、電算機の出力に比べて
印字スピードが遅い欠点がある。そこで、より高
速な出力装置として電子プリンタ装置が使用され
るようになつてきた。
電子プリンタは、高速印字が可能であるが複数
枚のプリントを得るためには、少くとも1頁分の
記憶媒体を有し、繰返しプリントしなければなら
ない。したがつて、同一のものを多数プリントす
る場合には、その間の電算機からの別の出力の受
付けをストツプするか、あるいは、その間の電算
機からの出力を貯え得る大容量の記憶媒体を用い
るしかない。前者の場合は、高価な電算機の機能
を有効に利用できなくなり、後者の場合は記憶媒
体の価格が高いものになるという欠点がある。
本考案は、上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、複数枚の印字に適
した電子印写装置を提供しようとするものであ
る。
以下、本考案を図示の一実施例にもとづいて説
明する。図中1は電子プリンタであり、2は電子
プリンタ1でプリントされた用紙P1を原稿として
複数枚複写する複写装置である。3は電子プリン
タ1でプリントされ複写装置2の原稿となつた用
紙P1および複写装置2で複写された用紙P2を整理
分類するスタツカである。
上記電子プリンタ1と複写装置2とは機構的に
類似しており、同一構成部分は同一符号を付して
説明する。すなわち、電子プリンタ1および複写
装置2の本体1a,2a内の略中央部には、矢印
方向に回転する感光体ドラム4がそれぞれ配置さ
れている。感光体ドラム4の感光面に沿つて帯電
器5、現像装置6、転写機7、除電器8、および
クリーニング装置9が枚射状に配置されている。
さらに、電子プリンタ1においては帯電器5と現
像装置6との間に電算機等の出力信号を光電変換
して感光体ドラムを走査露光するオブチカルフア
イバー陰極線管(以下OFTと称す)10が配置
されている。また、複写装置2においては帯電器
5と現像装置6との間に露光ランプ11、ミラー
12,13、およびレンズ14からなる光学系を
有した露光装置15が臨んでいる。
さらに、本体1a,2a内にはそれぞれ給紙カ
セツト16から給紙ローラ17を介して取出され
た用紙Pを感光体ドラム4と転写器7との間を経
て排紙口18に搬送する用紙搬送路19が設けら
れている。この用紙搬送路19の中途部には給紙
カセツト16からの用紙取出しを検知する用紙検
知器20および用紙Pに転写された画像を定着す
る定着器21が対向している。
また、複写装置2の本体2aの上面部には、本
体2aの左側面上部に設けられた第1のトレイ2
2からプリント済用紙P1を吸着して取出し、順次
搬送する吸着搬送ベルト23,24,25からな
る原稿搬送装置26が設けられている。また、複
写装置2の上記トレイ22は電子プリンタ1の排
紙口18の近傍に位置しており、上記排紙口18
部に設けられた区分装置としての揺動ガイド27
を介して複写を必要とする用紙P1が搬入されるよ
うになつている。上記トレイ22内の電子プリン
タ1側に位置する側面部には空気吸出口28が形
成されていて、トレイ22内に搬入された用紙P1
…は両方向に重合した状態で整然と集積されるよ
うになつている。
なお、29は電子プリンタ1から排紙された複
写を必要としない用紙P1を収容する第2のトレイ
である。
つぎに、このように構成された電子印字装置の
作用について説明する。図示しない電算機の指令
により、電子プリンタ1の感光体ドラム4は矢印
方向に回転するとともに帯電器5で帯電されプリ
ントすべき電気信号がOFT10により光信号に
変えられて走査露光され、反転した潜像が形成さ
れる。この潜像は現像装置6に対向することによ
り現像されるとともにタイミングを合せて給紙力
セツト16から供給された用紙Pがこの可視像に
重合され、転写器7の働きにより転写される。
転写の済んだ感光体ドラム4は除電器8で除電
されクリーニング装置9で清掃される。
一方、画像が転写された用紙P1は用紙搬送路1
9を搬送され、定着器21で画像の定着が行なわ
れる。もし、プリントされた用紙P1の必要枚数が
1枚のみの場合には、揺動ガイド27が二点鎖線
で示すようにほぼ水平状態に揺動偏位し、プリン
ト済用紙P1は直進して第2のトレイ29に収容さ
れる。また、複数枚の複写が必要な場合には揺動
ガイド27が実線で示すように用紙搬送路19と
交差する状態に偏位し、プリント済用紙P1は斜め
下方に案内されて第1のトレイ22に収容され
る。第1のトレイ22に排紙された用紙P1は空気
吹出口28からの空気で面方向に移動して立位状
態に整位されることになる。
また、複写装置2においては第1のトレイ22
内に排紙されたプリント済用紙P1が空気で整位さ
れると原稿搬送装置26を構成する吸着搬送ベル
ト23で最前端の用紙P1が取出され、吸着搬送ベ
ルト24,25に順次受渡される。そして、吸着
搬送ベルト25に先端が受渡されて感光体ドラム
4の周速度と等しい速度で水平搬送されるときに
露光ランプ11が点灯し、ミラー12,13およ
びレンズ14からなる光学系により像が感光体ド
ラム4上に投影される。投影された像の複写方法
は前述の電子プリンタ1と同じであるため省略す
る。吸着搬送ベルト25で搬送されている原稿と
してのプリント済用紙P1は必要枚数だけ回転露光
され複写されることになる。複写が終了すると原
稿としてのプリント済用紙P1は吸着搬送ベルト2
5からスタツカ3に送り込まれるとともに複写装
置2で複写された用紙P2もスタツカ3に送り込ま
れ、同一の室に収納される。
このように一種類の複数枚複写が終了すると再
び吸着搬送ベルト23により第1のトレイ22内
に収容された原稿用のプリント済用紙P1の取出し
が行なわれ、前述と同様に複写されるとともに原
稿として使用されたプリント済用紙P1および複写
済用紙P2はスタツカ3に収納されることになる。
以上説明したように、電算機からの出力は、ま
ず電子プリンタ1で1枚プリントし、1枚のみで
よいものは第2のトレイ29に入れ複数枚必要な
ものは第1のトレイ22に一時収納し、順次複写
装置2で必要枚数複写するようにしたので、たと
えば複写枚数が多くとも電算機の出力を一時中止
する必要もなく、また、大容量の記憶媒体を持つ
必要がない。
なお上述の一実施例において電子プリンタの光
電変換部にオブチカルフアイバー陰極線管を用い
た場合について説明したが、これに限らずたとえ
ばレーザー走査装置でもよい。また、プリントプ
ロセス、複写プロセスは画像転写方式について説
明したが感光紙直接書込方式あるいは静電潜像転
写方式等でも同様の目的を達成し得る。その他、
本考案は上記実施例に限定されるものではなく、
本考案の要旨を変えない範囲で種々変形実施可能
なことは勿論である。
本考案は以上説明したように、電子プリンタ
と、この電子プリンタでプリントされた用紙を必
要枚数により区分する区分装置と、この区分装置
により複数枚必要であるとして区分されたプリン
ト済用紙を原稿として複数枚複写する複写装置と
を具備してなる電子印写装置にある。したがつ
て、電子プリンタで作成されたプリント済用紙を
必要枚数により区分し、複数枚の複写が必要なも
のは別の複写装置で複写することができ、たとえ
多数の複写枚数が要求されても電算機の出力を停
止する必要もなく、また、大容量の記憶媒体をも
必要とすることなく極めて能率の良い複数枚印写
が行なえるといつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の一実施例を示す概略的構成図
である。 1……電子プリンタ、2……複写装置、27…
…区分装置、P1……プリント済用紙、P2……複写
済用紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子プリンタと、この電子プリンタでプリント
    された用紙を必要枚数により区分する区分装置
    と、この区分装置により複数枚必要であるとして
    区分されたプリント済用紙を原稿として複数枚複
    写する複写装置とを具備してなることを特徴とす
    る電子印写装置。
JP1978024973U 1978-02-28 1978-02-28 Expired JPS622616Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978024973U JPS622616Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978024973U JPS622616Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54128445U JPS54128445U (ja) 1979-09-06
JPS622616Y2 true JPS622616Y2 (ja) 1987-01-21

Family

ID=28864459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978024973U Expired JPS622616Y2 (ja) 1978-02-28 1978-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622616Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614231B2 (ja) * 1984-12-26 1994-02-23 三田工業株式会社 印字機能を有する複写機
JPH077217B2 (ja) * 1984-12-26 1995-01-30 三田工業株式会社 印字機能を有する複写機
JP2544718B2 (ja) * 1985-07-19 1996-10-16 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3155022A (en) * 1963-05-31 1964-11-03 Xerox Corp Buffer for electronic display readout
JPS4855738A (ja) * 1971-11-09 1973-08-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3155022A (en) * 1963-05-31 1964-11-03 Xerox Corp Buffer for electronic display readout
JPS4855738A (ja) * 1971-11-09 1973-08-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54128445U (ja) 1979-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08286436A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
US6085063A (en) Digital image forming apparatus
JPS622616Y2 (ja)
JPS61111244A (ja) 画像形成装置
JPS6010618B2 (ja) 両面複写方法
JPH0524921Y2 (ja)
JP3221122B2 (ja) デジタル式画像形成装置
JPS6098452A (ja) 両面複写機
JP3330636B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS6113228B2 (ja)
JPH064358Y2 (ja) プリンター装置
JPH0630185A (ja) 画像形成装置
JPH0470867A (ja) 画像形成装置
JP2004198755A (ja) 画像形成装置
JPS6164659A (ja) 画像記録装置
JPH01152472A (ja) 画像情報出力装置
JPH0511564A (ja) 複写装置
JPH04334466A (ja) 画像記録装置
JPS6218530A (ja) 複写装置
JPS6044461A (ja) 排出トレイ
JPH07303179A (ja) 画像形成装置
JPH06183622A (ja) 画像形成装置
JPS6048057A (ja) カラ−電子写真複写機
JPS62100780A (ja) アナログ・デジタル複写装置
JPS6266272A (ja) 両面複写機の制御方法