JPH04334466A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH04334466A
JPH04334466A JP3135951A JP13595191A JPH04334466A JP H04334466 A JPH04334466 A JP H04334466A JP 3135951 A JP3135951 A JP 3135951A JP 13595191 A JP13595191 A JP 13595191A JP H04334466 A JPH04334466 A JP H04334466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
sheets
sheet
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3135951A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nakada
康裕 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3135951A priority Critical patent/JPH04334466A/ja
Publication of JPH04334466A publication Critical patent/JPH04334466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外部からのコード化さ
れた文字あるいは図形情報を画像情報として紙葉体に記
録するページプリンタ等の画像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のような画像記録装置におい
て、紙葉体の両面に画像情報を記録して出力する両面記
録モードの場合は紙搬送におけるスループットを上げる
ため図6のような順番で画素展開・紙搬送・記録の動作
を実行させている。
【0003】そして同一画像情報で複数枚の紙葉体両面
に記録して出力する場合(両面記録紙葉体の複数部出力
)は図6の一連の動作を所定枚数(所定部数)終了まで
繰り返し実行させている。
【0004】また封筒の差出人名を書くように第1面が
同一画像情報で、あて名を書くように第2面が異なる画
像情報を複数枚の紙葉体に記録して出力する場合(封筒
型データ記録モード)は図7のような順番で画素展開・
紙搬送・記録の動作を実行させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記は
従来例では確かに紙搬送のスループットは良くなるが、
紙葉体各面記録毎にコード化された文字あるいは図形情
報を画素情報に展開する必要がある。したがって同一画
像情報でありながら画素展開を複数回行わなければなら
ないことになる。かつページメモリも多く必要となる。
【0006】そこで、本発明はこの種の画像記録装置に
おいて両面記録モードや封筒型データ記録モードにより
複数枚の両面記録紙葉体を出力させる系について、同一
のコード化された文字あるいは図形情報を複数回画素変
換することの無駄を省くこと、ページメモリを低減化さ
せることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の構成を特
徴とする画像記録装置である。
【0008】(1)コード化された文字あるいは図形情
報を外部より受取りその情報に対応した画像情報を給紙
部から記録部へ給送させた紙葉体に記録する画像記録装
置であり、同一画像情報で複数枚の紙葉体の両面に記録
処理する両面記録モードは、所望の枚数に達するまで紙
葉体を給紙部から記録部へ順次給送させて各紙葉体の第
1面に対する記録を行なわせて中間紙積載手段に積載さ
せ、該中間紙積載手段に積載の第1面記録済み紙葉体を
記録部へ表裏反転させて順次給送させて各紙葉体の第2
面に対する記録を行なわせ排紙部へ排出させることで実
行させる、ことを特徴とする画像記録装置。
【0009】(2)コード化された文字あるいは図形情
報を外部より受取りその情報に対応した画像情報を給紙
部から記録部へ給送させた紙葉体に記録する画像記録装
置であり、各紙葉体の第1面が同一画像情報で、第2面
が異なる画像情報を複数枚の紙葉体に記録処理する両面
記録モードは、所望の枚数に達するまで紙葉体を給紙部
から記録部へ順次給送させて各紙葉体の第1面に対する
各同一画像情報の記録を行なわせて中間紙積載手段に積
載させ、該中間紙積載手段に積載の第1面記録済み紙葉
体を記録部へ表裏反転させて順次給送させて各紙葉体の
第2面に対する記録を行なわせ排紙部へ排出させること
で実行させる、ことを特徴とする画像記録装置。
【0010】(3)給紙部及び排紙部は複数の紙葉体を
積載できる紙積載手段であり、紙搬送経路として、給紙
紙積載手段より記録部を通り分岐点までの第1紙搬送経
路と、分岐点より排紙紙積載手段までの第2紙搬送経路
と、分岐点より中間紙積載手段に至る第3紙搬送経路と
、中間紙積載手段より記録部の前で第1紙搬送経路に合
流する第4紙搬送経路を有することを特徴とする(1)
又は(2)記載の画像記録装置。
【0011】
【作用】即ち本発明は、紙葉体を裏返すために紙葉体を
スイッチバックさせる機構に複数枚紙葉体を積載できる
中間紙積載手段を設け、各画像情報を1枚ずつ記録する
のかあるいは複数枚に記録するのかを区別し、両面記録
モードで複数枚に記録する場合は所望の枚数に達するま
で紙葉体の同一面(第1面)に同一画像情報を記録し続
けて中間紙積載手段に積載させ、その後該中間紙積載手
段に積載の第1面記録済み紙葉体を記録部へ表裏反転さ
せて順次給送させて各紙葉体の他方の面(第2面)に対
する記録を行なわせ排紙部へ排出させる処理制御である
から、同一のコード化された文字あるいは図形情報を複
数回画素変換する無駄を省くことが可能となる。またペ
ージメモリを低減化させることがとなる可能となる。
【0012】
【実施例】<実施例1>(図1〜図3)図1は本発明に
従う画像記録装置の一例の概略構成図である。
【0013】1は像担持体としての回転ドラム型の電子
写真感光体(以下、感光ドラムと記す)である。該感光
ドラム1は矢示の反時計方向に所定の周速度(プロセス
スピード)をもって回転駆動され、帯電手段としての帯
電ローラ2により所定の極性・電位の一様帯電処理を受
ける。
【0014】次いで光変調走査手段3としての例えばレ
ーザービームスキャナによる変調光走査露光L(目的画
像情報の時系列電気デジタル画素信号に対応して強度変
調されたレーザー光による走査露光等)を受ける。これ
により回転感光ドラム周面に目的画像情報に対応した静
電荷像が形成される。
【0015】その静電荷像は現像器4でトナー画像とし
て現像される。そのトナー画像が転写手段としての転写
ローラ5と感光ドラム1との間の転写部6に給紙部とし
ての給紙カセット(給紙紙積載手段)8側からタイミン
グ給送された紙葉体Pに転写されていく。転写部6を通
過した紙葉体は定着器10を通ってトナー画像の定着処
理を受け、フラッパ11により排紙トレイ(排紙紙積載
手段)12へ通じる第2紙搬送経路b、又は中間トレイ
(中間紙積載手段)13へ通じる第3紙搬送経路cに導
入される。転写後の感光ドラム1面はクリーニング器7
で清浄面化されて繰り返して作像に供される。
【0016】9は給紙カセット8から紙葉体Pを送出す
る給紙手段としての第1給紙ローラ、aはこの第1給紙
ローラ9から転写部6を経由してフラッパ11へ至る第
1の紙搬送経路、14は中間トレイ13から紙葉体Pを
送出する給紙手段としての第2給紙ローラ、15は中間
トレイ13上の紙葉体Pの有無を確認する中間紙有無セ
ンサ、dはこの中間トレイ13の給紙機構14から転写
部6の手前側において第1の紙搬送経路aに合流する第
4の紙搬送経路である。16は第1〜第4の各紙搬送経
路a〜bの要所に配設した紙搬送手段としての搬送ロー
ラである。
【0017】(1)片面記録モードのときは、給紙カセ
ット8から給送された紙葉体Pは第1の紙搬送経路aを
通って転写部6でトナー画像転写を受け、定着器10を
通り、第1姿勢に切換えられているフラッパ11で第2
の紙搬送経路b側へ導入されて排紙トレイ12へ排出さ
れる。
【0018】(2)両面記録モードのときは、上記にお
いて定着器10を通った第1面記録済みの紙葉体Pが第
2姿勢に切換えられているフラッパ11により第3の紙
搬送経路c側へ導入されて中間トレイ13へ搬送される
。そして中間トレイへ一旦納められた紙葉体Pが第2給
紙ローラ14で第4の紙搬送経路dへ導入されて第1の
紙搬送経路aとの合流部から該第1の紙搬送経路aへ入
り、転写部6で第2面に対するトナー画像転写を受け、
定着器10でその転写トナー画像の定着を受け、第1姿
勢に切換えられているフラッパ11で第2の紙搬送経路
b側へ導入されて両面記録済み紙葉体として排紙トレイ
12へ排出される。
【0019】次に制御系を説明する。21はデータ送信
部であり、画像記録装置外部の画像読取り装置・コンピ
ュータ・ワードプロセッサ等のホスト装置からのコード
化された文字あるいは図形情報、紙葉体の片面だけに記
録するか、両面に記録するかを制御する記録形態制御情
報、何枚の紙葉体に上記コード化された文字あるいは図
形情報を記録するかを指定する枚数指定情報等を出力す
る。
【0020】22はデータ送信部21からの上記の各情
報を受取るデータ受信装置、23はデータ受信装置22
において受信を受けた情報のうちコード化された文字あ
るいは図形情報を記憶しておくコードデータメモリ、2
4は該メモリ23に記憶された情報を画素情報に変換す
る画素変換手段、25は該手段24で変換された画素情
報を紙葉体1ページ分記憶する画素情報メモリ、26は
該メモリ25に記憶された画素情報を紙葉体に記憶すべ
き形態であるラスタデータに変換するラスタ変換手段で
ある。
【0021】前述した光変調走査手段3は上記のラスタ
変換手段26により変換されたラスタデータを外部同期
信号に同期させて光の強度変調として出力して感光ドラ
ム1面を変調光Lで走査露光処理する。
【0022】27はデータ受信装置22で受信した記録
形態制御情報と枚数指定情報を記憶する制御情報メモリ
である。28は上記の各機構を制御・統轄するコントロ
ーラである。
【0023】コントローラ28は図2の(A)・(B)
のフローチャートに従って装置制御を行なう。
【0024】(1)片面記録モード 制御情報メモリ27に記憶されている記録形態制御情報
が紙葉体の片面だけに記録する情報である場合には、画
素変換手段24によりデータ変換、画素情報メモリ25
への記憶が完了したことを確認した後、第1給紙ローラ
9により給紙カセット8から紙葉体Pを第1の紙搬送経
路aへ送出させるとともに、フラッパ11を定着器10
から出た紙葉体Pを第2の紙搬送経路bへ導入する第1
姿勢に制御する。
【0025】そして画素情報メモリ25に記憶している
画素情報をラスタ変換手段26を通してラスタデータと
し、光変調走査手段3により光の情報へと変換し、それ
を帯電ローラ2によって帯電処理した感光ドラム1上を
走査させ、現像器4で現像形成されたトナー画像を転写
部6を通過中の紙葉体に転写させ、定着器10と第2の
紙搬送経路bを経由させて排紙トレイ12へ排出させる
【0026】以上の動作をページ順に最終ページを記録
し終るまで続ける。
【0027】(2)両面記録モード ■.制御情報メモリ27に記憶されている記録形態制御
情報が紙葉体の両面に記録する情報であり、かつ枚数指
定情報が1枚の場合 画素変換手段24によりデータの変換、画素情報メモリ
25への記憶が完了したことを確認した後、記録すべき
画素情報が紙葉体の奇数ページにあたる場合は第1の給
紙機構9により給紙カセット13から紙葉体Pを第1の
紙搬送経路aに送出するとともにフラッパ11を定着器
10から出た紙葉体が第3の紙搬送経路cへ導入される
姿勢にし、記録すべき画素情報が紙葉体の偶数ページに
あたる場合は中間紙有無センサ15により中間トレイ1
3上の紙葉体Pの存在を確認した後、第2の給紙機構1
4により中間トレイから紙葉体を第4の紙搬送経路dに
送出し、画素情報メモリ25に記憶している画素情報を
ラスタ変換手段26を通してラスタデータとし、光変調
走査手段3により光の情報へと変換し、それを帯電ロー
ラ2により帯電処理された感光ドラム1上を走査させ、
現像器4で現像形成されたトナー画像を、第4の紙搬送
経路dから第1の紙搬送経路aへ搬送されて転写部6を
通過する紙葉体上に転写記録させる。
【0028】以上の動作を図6に示すような従来の方式
と同じ順番で最終ページを記録し終るまで繰り換えす。
【0029】■.制御情報メモリ27に記憶されている
記録形態制御情報が紙葉体の両面に記録する情報であり
、かつ枚数指定情報が複数枚の場合 画素変換手段24によりデータの変換、画素情報メモリ
25への記憶が完了したことを確認した後、記録すべき
画素情報が紙葉体の奇数ページにあたる場合は第1の給
紙ローラ9により給紙カセット13から紙葉体Pを第1
の紙搬送経路aに送出すとともに、フラッパ11を定着
器10から出た紙葉体を第3の紙搬送経路cへ導入させ
る第2姿勢にし、記録すべき画素情報が紙葉体の偶数ペ
ージにあたる場合は中間紙有無センサ15により中間ト
レイ13上の紙葉体Pの存在を確認した後、第2の給紙
ローラ14により中間トレイ13から紙葉体を第4の紙
搬送経路dに送出するとともにフラッパ11を定着器1
0から出た紙葉体を第2の紙搬送経路bへ導入させる第
1姿勢させ、画素情報メモリ25に記憶している画素情
報をラスタ変換手段26を通してラスタデータとし、光
変換走査手段3により光の情報へと変換し、それを帯電
ローラ2によって帯電処理した感光ドラム1上を走査さ
せ、現像器4で現像形成されたトナー画像を第1の紙搬
送経路aを搬送中の紙葉体に転写部6にて転写記録させ
る。
【0030】以上紙搬送以下の動作を図3のように所望
の枚数記録し終るまで続ける。
【0031】<実施例2>(図4・図5)図4は第2の
実施例装置の制御フローチャートを示している。装置構
成自体は実施例1の図1のものと同じである。本実施例
は封筒型データの記録の最適化を図ったものである。通
常型のデータの場合は従来までの方式で記録する。ある
いは実施例1を施してもよい。図4は従来までの方式で
示してある。
【0032】封筒型のデータの場合は図5に示すような
次のような制御を行なう。この場合説明の都合上同一画
像情報である第1面が先にあるものとする。画素変換手
段24によりデータの変換、画素情報メモリ25への記
憶が完了したことを確認した後、所望の枚数に記録し終
るまで第1の給紙ローラ9により給紙カセット8から紙
葉体Pを第1の紙搬送経路aに送出するとともにフラッ
パ11を定着器10から出た紙葉体を第3の紙搬送経路
cへ導入させる第2姿勢にし、画素情報メモリ25に記
憶している画素情報をラスタ変換手段26を通してラス
タデータとし、光変調走査手段3により光の情報へと変
換し、それを帯電ローラ2により帯電処理された感光ド
ラム1上を走査させ、現像器4で現像形成させたトナー
画像を第1の紙搬送経路aを搬送中の紙葉体に記録し続
ける。
【0033】その後第2面のデータを所望の枚数が終了
するまで順番に画素変換手段24により変換し、画素情
報メモリ25への記憶を完了させ、中間紙有無センサ1
5により中間トレイ13上の紙葉体の存在を確認した後
、第2の給紙ローラ14により中間トレイ13から紙葉
体を第4の紙搬送経路dに送出し、フラッパ11を定着
器10から出た紙葉体を第2の紙搬送経路bへ導入させ
る第1姿勢にし、画像情報メモリ25に記憶している画
素情報をラスタ変換手段26を通してラスタデータとし
、光変調走査手段3により光の情報へと変換しそれを帯
電ローラ2によって帯電処理された感光ドラム1上を走
査させ、現像器4で現像形成されたトナー画像を第1の
紙搬送経路aを搬送中の紙葉体に転写部6にて転写記録
させる。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明は、コード化された
文字あるいは図形情報を外部より受取りその情報に対応
した画像情報を給紙部から記録部へ給送させた紙葉体に
記録する画像記録装置において、両面記録モードや封筒
型データ記録により複数枚の両面記録紙葉体を出力させ
る系について、同一のコード化された文字あるいは図形
情報を複数回画素変換することの無駄を省くこと、ペー
ジメモリを低減化させることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明に従う画像記録装置の一例の概略構
成図
【図2】  (A)・(B)は装置の制御フローチャー
【図3】  両面記録モード・複数枚指定の場合の制
御フローチャート
【図4】  第2実施例装置の制御フローチャート
【図
5】  封筒型のデータの場合の制御フローチャート

図6】  従来装置における両面記録モードの場合の制
御フローチャート
【図7】  封筒型データ記録モードの場合の制御フロ
ーチャート
【符号の説明】
1  像担持体としての回転感光ドラム3  光変調走
査手段 6  転写部 8  給紙カセット(給紙紙積載手段)11  フラッ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コード化された文字あるいは図形情報を外
    部より受取りその情報に対応した画像情報を給紙部から
    記録部へ給送させた紙葉体に記録する画像記録装置であ
    り、同一画像情報で複数枚の紙葉体の両面に記録処理す
    る両面記録モードは、所望の枚数に達するまで紙葉体を
    給紙部から記録部へ順次給送させて各紙葉体の第1面に
    対する記録を行なわせて中間紙積載手段に積載させ、該
    中間紙積載手段に積載の第1面記録済み紙葉体を記録部
    へ表裏反転させて順次給送させて各紙葉体の第2面に対
    する記録を行なわせ排紙部へ排出させることで実行させ
    る、ことを特徴とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】コード化された文字あるいは図形情報を外
    部より受取りその情報に対応した画像情報を給紙部から
    記録部へ給送させた紙葉体に記録する画像記録装置であ
    り、各紙葉体の第1面が同一画像情報で、第2面が異な
    る画像情報を複数枚の紙葉体に記録処理する両面記録モ
    ードは、所望の枚数に達するまで紙葉体を給紙部から記
    録部へ順次給送させて各紙葉体の第1面に対する各同一
    画像情報の記録を行なわせて中間紙積載手段に積載させ
    、該中間紙積載手段に積載の第1面記録済み紙葉体を記
    録部へ表裏反転させて順次給送させて各紙葉体の第2面
    に対する記録を行なわせ排紙部へ排出させることで実行
    させる、ことを特徴とする画像記録装置。
  3. 【請求項3】給紙部及び排紙部は複数の紙葉体を積載で
    きる紙積載手段であり、紙搬送経路として、給紙紙積載
    手段より記録部を通り分岐点までの第1紙搬送経路と、
    分岐点より排紙紙積載手段までの第2紙搬送経路と、分
    岐点より中間紙積載手段に至る第3紙搬送経路と、中間
    紙積載手段より記録部の前で第1紙搬送経路に合流する
    第4紙搬送経路を有することを特徴とする請求項1又は
    請求項2記載の画像記録装置。
JP3135951A 1991-05-11 1991-05-11 画像記録装置 Pending JPH04334466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135951A JPH04334466A (ja) 1991-05-11 1991-05-11 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135951A JPH04334466A (ja) 1991-05-11 1991-05-11 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04334466A true JPH04334466A (ja) 1992-11-20

Family

ID=15163657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3135951A Pending JPH04334466A (ja) 1991-05-11 1991-05-11 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04334466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731879A (en) * 1995-04-10 1998-03-24 Ricoh Company, Ltd. Simplex/duplex image forming apparatus with document memory
JP2013257789A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Fujitsu Marketing Ltd サーバ制御装置およびサーバ制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731879A (en) * 1995-04-10 1998-03-24 Ricoh Company, Ltd. Simplex/duplex image forming apparatus with document memory
JP2013257789A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Fujitsu Marketing Ltd サーバ制御装置およびサーバ制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910612A (en) Two-sided copying method and apparatus for a digital copier
JPH08286436A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
JP2002173234A (ja) 画像形成装置
JP3219707B2 (ja) シート材搬送装置及び画像処理装置
JPH04334466A (ja) 画像記録装置
JPH1127435A (ja) 画像形成装置
JP3434543B2 (ja) 画像形成装置
JPH0922169A (ja) 複写装置
JP4469593B2 (ja) 画像形成システムおよびその制御方法
JP2005189780A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH11143295A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH0774918A (ja) 画像形成装置
JP3599484B2 (ja) ディジタル複写装置およびファクシミリ装置
JP3267351B2 (ja) 画像形成装置
JP2960816B2 (ja) 電子写真両面複写方法
JPS62264757A (ja) 複写機
JPH08307654A (ja) 画像形成装置
JPH08328318A (ja) 複写機
JP2003196154A (ja) Fifoメモリ回路及びその制御方法並びに画像形成装置
JPH1158890A (ja) 多機能画像記録装置
JPH06148958A (ja) 複写機
JPH11146186A (ja) 画像形成装置
JPS62243475A (ja) 画像処理システム
JPH1013588A (ja) 画像形成装置
JPH05333630A (ja) 原稿搬送装置