JPS6226116A - バスの非常ハツチ - Google Patents

バスの非常ハツチ

Info

Publication number
JPS6226116A
JPS6226116A JP61173527A JP17352786A JPS6226116A JP S6226116 A JPS6226116 A JP S6226116A JP 61173527 A JP61173527 A JP 61173527A JP 17352786 A JP17352786 A JP 17352786A JP S6226116 A JPS6226116 A JP S6226116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear window
window
opening
emergency
emergency hatch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61173527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551484B2 (ja
Inventor
ルートウィック ガイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Truck and Bus SE
Original Assignee
MAN Nutzfahrzeuge AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Nutzfahrzeuge AG filed Critical MAN Nutzfahrzeuge AG
Publication of JPS6226116A publication Critical patent/JPS6226116A/ja
Publication of JPH0551484B2 publication Critical patent/JPH0551484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J9/00Devices not provided for in one of main groups B60J1/00 - B60J7/00
    • B60J9/02Entrance or exit closures other than windows, doors, or in roofs, e.g. emergency escape closures in vehicle bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバスの非常ハツチに関する。
〔従来技術〕
過去なかんずく最近の事件の経験からバス事故の際、逃
げ道が悪く不十分な安全性の措置のため今迄に多くの死
者及び負傷者が出たということが知られている。今日知
られている措置は窓ガラスを打ちこわすことにより逃げ
道をつくりだすということに限定されている。この際、
パニック状態の乗客についてほとんど考慮されていない
。特に破砕され鋭い裂片に割られた窓ガラスによる負傷
は必然的に伴う。ざらに重要な91傷の危険はとくに老
人、病人、なお身体的にトレーニングされていない人に
は窓からとび出すときに周囲の人々に対して可成りの高
さにある。よく知られるパニック状態はここに逃げ道の
せきを生じるのでバスの緩慢な水門は後から来る乗客に
不吉な作用を及ぼずことになる。
本発明には負傷危険のよりすくない新しい逃げ道を探求
するという課題がある。
このことは本発明によれば後部窓を解除できるようにし
て、開いた状態にもたらし、それに従属してエンジン室
の後部壁を外側へ窓開口に対して傾斜位置に回転できる
ようにすることによって解決される。経験によればバス
事故の多くの場合にはまず、前方側また運転手室は後の
座席の列と共に不幸に見舞われる。ただちに摩擦及び焼
は過ぎにより大きな熱が発生し、すみやかに火事が起こ
る。本発明はこのことにたいして逃げ道を後部窓により
提供するものである。その際、実質的に各場合において
も窓ガラスを破壊することをしないで、それどころか窓
を下に回転するか、投げ出すためにただ1つの取っ手が
必要である。負傷の危険のない完全な一般的な幅広い逃
げ道を自由に使えるものとする。
本発明の本質的な特徴部によれば後部窓の開きとともに
同時的、自動的な後部おしあげ戸の回転が連結している
。この特許請求の範囲の特徴部にJ:す、この発明の有
用性が大きく最適にされ、エンジン室の後部おしあげ戸
の回転のためにさらに操作を必要としないで、むしろこ
れは自動的に回転し、命令の後に「後部窓の開き」が行
われる。
本発明の他の特徴部によれば後部窓は引き取っ手を持っ
ていて、不当な聞きに対して封じられていることである
。危険のときに、引き取っ手は、非常に筒単に自然的な
操作で後部窓を開くことができる。他方後部窓の開きは
悪用には当然保護されている。特に不必要に間かれた窓
は走行の間必然的に大きな危険を伴うという観点でそれ
を阻止するために特許請求の範囲第4項のごとく引き取
っ手は封じられている。
本発明は、後部窓が聞くとぎに電子スイッチに電磁弁を
連結しておき、水圧的または空気力学的シリンダのよう
な操作阻止をバス壁と後部おしあげ戸の間に配置して電
子スイッチを操作する実副例を示している。この電子的
−水力学的技術の措置は一方において当該素子の迅速な
応答を生ぜしめ、他方において動力的な重要な有効な能
力が示している。
後部窓の開き位置が光学的または音響的信号により運転
手席で確認できるという利点がある。このことは運転手
席ですぐ非常ハツチ装置の不時の悪用に気がつくための
バスを迅速に安全にするための措置である。
本発明の他の特徴によれ゛ば後部窓と後部おしあげ戸は
熱センサにより安全性の意味で最高気温を越える温度の
超過のときに自動的に操作される。
さらに安全性の観点により後部窓の開き及び後部おしあ
げ戸の傾斜は運転手塵から操作される。
この際に多くの場合運転手が最初の人であり、近づく災
難を認め、同時に他の自動車に衝突する前に後部の救出
降車口が操作できるという事情が考1社されている。さ
らに安全性をつくりだす実施例は後部窓を水圧シリンダ
のようなサーボ機構により大きな抵抗に対して引き取っ
手の簡単な操作により間口方向にもたらすことができ、
その際後部おしあげ戸は傾斜させられる。実施例のこの
変形は災難に際し相当する安全性の部品の遅れを生じる
ことまたは熱により膨張し、もはや手により操作する必
要はないことを考慮している。設けられたサーボ装置に
より、手による操作を実質的にのり越えて災害の抵抗を
克服できるような力を自由にできる。
本発明の詳細な説明する。
第1図はひきずりおろされる後部壁と回転する後部おし
あげ戸を有するバスの側面図を示し、第2図は閉じられ
た後部窓と閉じられた後部おしあげ戸をもつバスの背面
図を示している。
第1図はひきずりおろされる後部窓2を有するバスの後
部1を示し、その上の部分に1つの引き取っ手4を固定
している。その引き取っ手4は閉じた状態で1つの鍵9
を経て1つのスイッチ5と作用するように接続されてい
る。スイッチ5は鍵9による解除のときにバス壁と後部
J5シあげ戸との間に配置されるでいる電磁弁6を働か
し、シリンダ7に作用し、後部おしあげ戸3をエンジン
室につづく位置から本発明の傾斜位置にもたらす。
後部窓が聞かれるときに運転手が悪用または危険の場合
に迅速に応答できるように運転者が自分の席から確認で
きることは重要である。危険な場合に必要とならば人間
の助力なしで効果的に作用するようにシステムを形づく
ることは重要なことであり、そのことは熱センサが正常
の気温以上になっている加熱を認めるたとえば火災にお
いて作動し、センサは自動式に非常ハツチを開く。後部
窓、フレーム、後部おしあげ戸による固定または克服は
サーボ機構の中間接続によりその力は人間の力を実質的
にのり越えて克服できること、そのためにハツチの安全
性がこのIf!端な条件下でも保証されることは本発明
の利点である。
本発明の他の実施例によれば後部窓2は図示されていな
いが、密閉ワッシャによって保持され、孔あけを設ける
ことができ、引き取っ手4の操作により容易にひきちぎ
ることができる。危険の場合には、窓ガラスは軽い圧力
によりずみやかに投げすてられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はバスの後部分の側面図、第2図はバスの後部分
の背面図である。 1・・・・・・バスの後部分、2・・・・・・後部窓、
3・・・・・・後部はねあげ戸、4・・・・・・引き取
っ手、5・・・・・・電子スイッチ、6−・・・・・電
磁弁、7・・・・・・シリンダ、8・・・・・・バス壁
、9・・・・・・鍵、10・・・・・・窓開口部。 出願人  マン ヌウツファルツオイグゲー エム ベ
ー バー 〕

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)後部窓(2)は解除でき、開かれた状態にするこ
    とができ、それに従属してエンジン室の後部おしあげ戸
    (3)は外側へ窓の開口部(10)に対して傾斜位置に
    回転できることを特徴とするバスの非常ハッチ。
  2. (2)前記後部窓(2)の開きに前記後部おしあげ戸の
    同時的、自動的な回転が接続されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載による非常ハッチ。
  3. (3)前記後部窓(2)は引き取っ手(4)を持つこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項と第2項記載のいず
    れか1つによる非常ハッチ。
  4. (4)前記引き取っ手(4)は不当な開きに対して封じ
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第2項のいずれか1つによる非常ハッチ。
  5. (5)前記後部窓(2)の開きの際、電子スイッチ(5
    )が動かされ、前記電子スイッチ(5)は電磁弁(6)
    と接続し、前記電磁弁(6)はバス壁(8)と後部おし
    あげ戸(3)との間に配置される水圧シリンダ、空気力
    学的シリンダのような作動要素(7)に連結されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項記載
    のいずれかの1つによる非常スイッチ。
  6. (6)前記後部窓(2)の開口位置は、光学的、音響的
    信号により運転手席で確認できることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項から第5項記載のいずれかの1つによ
    る非常ハッチ。
  7. (7)前記後部窓(2)及び前記後部おしあげ戸(3)
    は熱センサにより安全性の意味で最高気温を越える温度
    の超過のとき自動的に操作されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項から第6項記載のいずれかの1つによ
    る非常ハッチ。
  8. (8)前記後部窓(2)の開口及び前記後部おしあげ戸
    (3)の傾斜位置は運転手席から操縦可能であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項から第7項記載のいず
    れかの1つによる非常ハッチ。
  9. (9)サーボ装置たとえば水圧シリンダを経て前記後部
    窓(2)は大きな抵抗に対して引き取っ手の容易な操作
    により開口方向に動かすことができ、そのとき前記後部
    おしあげ戸を傾斜位置にすることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第8項記載のいずれかの1つによる非
    常ハッチ。
  10. (10)前記後部窓(2)が保持される密閉ワッシャは
    前記引き取っ手(4)の操作によりひきちぎられ、前記
    窓が投げすてられることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項から第9項記載のいずれかの1つによる非常ハッチ
JP61173527A 1985-07-26 1986-07-23 バスの非常ハツチ Granted JPS6226116A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3526881.6 1985-07-26
DE19853526881 DE3526881A1 (de) 1985-07-26 1985-07-26 Notausstieg bei omnibussen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6226116A true JPS6226116A (ja) 1987-02-04
JPH0551484B2 JPH0551484B2 (ja) 1993-08-02

Family

ID=6276910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61173527A Granted JPS6226116A (ja) 1985-07-26 1986-07-23 バスの非常ハツチ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0209723B1 (ja)
JP (1) JPS6226116A (ja)
AT (1) ATE57503T1 (ja)
DE (2) DE3526881A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9102997L (sv) * 1991-10-16 1993-04-17 Stig Aby Anordning foer utrymning av fordon
DE19733034C2 (de) * 1997-07-31 2003-03-20 Daimler Chrysler Ag Notausstieg für Kraftfahrzeuge
HU2568U (en) * 2002-11-07 2003-07-28 Nabi Autobuszipari Reszvenytar Car-body backwall part for bus
CN101618739B (zh) * 2009-06-26 2011-06-22 贺文晓 具有应急逃生窗的公交车

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB325333A (en) * 1928-12-19 1930-02-20 Philippus Blank Improvements in or relating to a safety-appliance for closed vehicles
GB374242A (en) * 1931-05-21 1932-06-09 Hurst Nelson & Company Ltd Improvements relating to emergency exits for double-deck passenger carrying vehicles
US2535600A (en) * 1947-06-14 1950-12-26 Trico Products Corp Motor vehicle luggage compartment closure operating mechanism
US2697003A (en) * 1953-08-25 1954-12-14 L Humberto Arroyo Safety device to facilitate quick exit of occupants from vehicles
DE1712706U (de) * 1955-09-12 1955-12-08 Daimler Benz Ag Auswerfbares fenster, insbesondere fuer grossraumfahrzeuge.
DE1715159U (de) * 1955-11-03 1956-01-12 Philipp Roth Fa Einreissprofilhalterung fuer fensterscheiben in fahrzeugen.
DE2260068C3 (de) * 1972-12-08 1980-05-29 Linke-Hofmann-Busch Waggon-Fahrzeug-Maschinen Gmbh, 3320 Salzgitter Fenster für Fahrzeuge, insbesondere Schienenfahrzeuge
BE788931A (fr) * 1971-09-18 1973-01-15 Linke Hofmann Busch Fenetre destinee a des vehicules, en particulier des vehicules ferroviaires
US3861739A (en) * 1973-10-01 1975-01-21 Ronald L Kinney Door for closing emergency exit opening for a bus
FR2323859A1 (fr) * 1975-09-09 1977-04-08 Heuliez Sa Louis Dispositif d'ouverture et de guidage pour panneaux ouvrants, notamment panneaux d'evacuation rapide des passagers de vehicules de transport en commun
DE2555195C3 (de) * 1975-12-09 1986-10-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Schwenkbare Klappe, insbesondere am Heck eines PKWs
DE2712799A1 (de) * 1976-03-29 1977-10-13 Vmw Ranshofen Berndorf Ag Fenster, insbesondere fuer fahrzeuge
DE2634707B2 (de) * 1976-08-02 1979-09-27 Christian Miesen Fahrzeug- Und Karosseriewerk Gmbh, 5300 Bonn Hecktür für ein Krankentransportfahrzeug
DK151405C (da) * 1981-03-25 1988-07-04 Austria Metall Vindue, isaer til koeretoejer med noedaabning
DE8113811U1 (de) * 1981-05-11 1981-10-15 Carl Wilhelm Cleff Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Fensterseitenwand fuer personenbefoerderungsfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
DE3526881A1 (de) 1987-02-05
ATE57503T1 (de) 1990-11-15
JPH0551484B2 (ja) 1993-08-02
EP0209723A2 (de) 1987-01-28
EP0209723A3 (en) 1988-12-07
DE3674958D1 (de) 1990-11-22
EP0209723B1 (de) 1990-10-17
DE3526881C2 (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070138832A1 (en) Motor vehicle with an extrinsic force-actuated sliding door and closing state monitoring of a window module
CN109808627B (zh) 一种双层客车
JPH08164809A (ja) 車両脱出装置
CN101712298A (zh) 车门开启安全监控装置
JPS6226116A (ja) バスの非常ハツチ
CN109808628B (zh) 一种单层客车
CN205472058U (zh) 一种电梯开关门安全提示系统
US6590301B2 (en) Device for securing a motor vehicle
CN202022180U (zh) 客车应急门
US6600235B2 (en) Emergency locking system and method
CN201538278U (zh) 车门开启安全监控装置
KR20020031941A (ko) 대형버스의 탈출장치
JPH10292731A (ja) 自動車における緊急脱出装置
US20040150513A1 (en) Vehicle with alighting passenger signaling capability
JPS627666Y2 (ja)
JPH0415159A (ja) 電車の自動ドア開閉装置
KR100221969B1 (ko) 버스의 개문 발차 방지장치
KR19980043108U (ko) 자동차의 루프개방장치
JPS633772B2 (ja)
JPS6149235B2 (ja)
JPS6296279A (ja) エレベ−タ−の制御回路
KR100214705B1 (ko) 차량의 사고시 창문을 자동으로 개방하는 장치
JPS60245B2 (ja) バス乗降用扉
KR200146217Y1 (ko) 자동차의 차일드록 자동해제장치
KR0124070Y1 (ko) 자동차 추돌시 도어의 자동 열림장치