JPH10292731A - 自動車における緊急脱出装置 - Google Patents

自動車における緊急脱出装置

Info

Publication number
JPH10292731A
JPH10292731A JP9103623A JP10362397A JPH10292731A JP H10292731 A JPH10292731 A JP H10292731A JP 9103623 A JP9103623 A JP 9103623A JP 10362397 A JP10362397 A JP 10362397A JP H10292731 A JPH10292731 A JP H10292731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
motor
escape device
emergency escape
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9103623A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Ohashi
洋子 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
O P M KK
Original Assignee
O P M KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by O P M KK filed Critical O P M KK
Priority to JP9103623A priority Critical patent/JPH10292731A/ja
Publication of JPH10292731A publication Critical patent/JPH10292731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/695Control circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors not directly associated with the wing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/40Physical or chemical protection
    • E05Y2800/428Physical or chemical protection against water or ice

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水中に転落した車から、窓ガラスを叩き割っ
たりできない力の弱い女性や老人、身体の不自由な人が
素早く脱出できる装置を提供する。 【解決手段】 窓2のガラスをモーター5駆動により自
動開放するように構成すると共に、自動車1の一部に水
センサ4を取り付けてこの水センサ4が水を検出すると
前記モーター5の電源回路が閉成されてモーター5が駆
動し、すべての窓2を自動開放する。これにより、自動
車1が水中に転落したときに、開いた窓2から乗員全員
が素早く緊急脱出できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車が水中に転
落した際に、乗員全員が開いた窓から緊急脱出すること
ができる自動車における緊急脱出装置。
【0002】
【従来の技術】水中に転落した車中から脱出するため
に、窓ガラスを叩き割るためのハンマーを常備している
例がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなハ
ンマーで窓ガラスを叩き割る方式では、次のような欠点
(危険)がある。 1.女性や十分に力の出せない人の場合、ハンマーで窓
ガラスを叩き割ることができない。 2.転落したときの姿勢でシートベルトに固定されたり
していると、身体の自由が利かず、直ぐにハンマーをと
り出せないことがあり、とり出すまでに時間がかかり、
脱出が遅れることがある。
【0004】3.同乗者が居た場合、仮に運転席の窓を
叩き割ることができても、助手席或いは後部座席の人が
運転席の窓から脱出するまでには時間がかかるばかりで
なく、狭い車内で例えば後部座席から運転席まで移動す
るには時間がかかる。特に、子供や老人、身体の不自由
な人には無理があり、脱出できないことの方が多い。
【0005】4.車が水中で横になったり、縦になった
りした場合には、窓ガラスを叩く姿勢がとりにくく、割
るのに時間がかかる。 5.水中だけではなく、陸上で横転或いは衝突したりし
てドアーが開かなかったりした際に、窓も開かず、脱出
や救助が遅れ、自動車火災が発生すると火傷を負ったり
焼死したりすることがある。
【0006】6.ショックで運転者が気絶したり、怪我
を負って叩き割ることができないことがある。 7.助手席及び後部座席にハンマーを用意すると経費が
かかる。 本発明の目的は、上記1〜7に記述した危険を回避でき
る緊急脱出装置を提案することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は次のとお
りである。 1.窓をモーター駆動により自動開放するように構成す
ると共に、自動車の一部に水センサを取り付けてこの水
センサが水を検出すると前記モーターが駆動して窓を自
動開放するように構成して成る自動車における緊急脱出
装置。 2.窓をモーター駆動により自動開放するように構成す
ると共に、自動車の一部に、車体が一定の角度以上傾く
と信号を出力する傾斜センサを取り付けてこのセンサが
一定角度以上を検出すると前記モーターを駆動して窓を
自動開放するように構成して成る自動車における緊急脱
出装置。
【0008】3.車体に複数の水センサを取り付けてお
き、この複数の水センサがすべて水を感知したときにの
みモーターを駆動するように構成して成る前記1記載の
自動車における緊急脱出装置。 4.窓をモーター駆動により自動開放するように構成す
ると共に、自動車の一部に水圧センサを取り付けて、こ
の水圧センサが水圧を検出したときに前記モーターを駆
動して窓を自動的に開放するように構成して成る自動車
における緊急脱出装置。
【0009】5.全部の窓が自動開放するように構成し
て成る前記1又は2又は3又は4記載の自動車。 6.自動車のバッテリーを電源とすると共に、このバッ
テリーとモーター間の電源回路を防水構造となし、且つ
窓ガラス開放用の駆動モーターを防水構造として成る前
記1又は2又は3又は4又は5記載の自動車における緊
急脱出装置。 7.専用のバッテリーを電源として成る前記1又は2又
は3又は4又は5又は6記載の自動車における緊急脱出
装置。
【0010】8.窓に併せてルーフが自動的に開放する
ように構成して成る前記1又は2又は3又は4又は5又
は6又は7記載の自動車における緊急脱出装置。 9.窓の開放に併せて非常灯又はヘッドライト又はハザ
ードランプ又はウインカー又は室内灯、ハイマウントが
点滅又は点灯するように構成して成る前記1又は2又は
3又は4又は5又は6又は7又は8記載の自動車におけ
る緊急脱出装置。
【0011】10.窓を開放するためのモーターとこの
電源回路を窓ごとに分けて独立させることにより、何れ
かにおいて故障があっても残りの窓が自動開放するよう
に構成して成る前記1又は2又は3又は4又は5又は6
又は7又は8又は9記載の自動車における緊急脱出装
置。 11.窓が開いていた場合、一旦この開いている窓を閉
じ、その後自動開放するように構成して成る前記1又は
2又は3又は4又は5又は6又は7又は8又は9又は1
0記載の自動車における緊急脱出装置。
【0012】12.センサが感知したあと、数秒間の遅
れで窓が開くように構成して成る前記1又は2又は3又
は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は11
記載の自動車における緊急脱出装置。 13.窓の開放に連動してシートベルトのロックを解除
するように構成して成る前記1又は2又は3又は4又は
5又は6又は7又は8又は9又は10又は11又は12
記載の自動車における緊急脱出装置。 14.シートベルトのロックを先に解除し、遅れて窓を
開放するように構成して成る前記13記載の自動車にお
ける緊急脱出装置。
【0013】15.水センサ、水圧センサ、傾斜センサ
を相互に組み合わせて用いる前記1又は2又は3又は4
又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は11又は
12又は13又は14記載の自動車における緊急脱出装
置。 16.エアバッグの作動に連動して窓が自動的に開放す
るように構成して成る自動車における緊急脱出装置。
【0014】
【作用】自動車が水中に転落すると、水センサ又は水圧
センサ又は傾斜センサが転落を検知し、窓を自動開放す
るためのモーターの電源回路が閉成し、窓は自動開放す
る。この結果、乗員はこの開いた窓から脱出することが
できる。この際、全部の窓ガラスが開放すれば、車内の
全員が直近の開いた窓から緊急脱出することが可能であ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】自動車の窓ガラスは、水センサが
水を検出した際、全部の窓が開くようにした方が、運転
者以外に乗員が居た場合、全員が直ちに近くの窓から脱
出できるので安全である。このために、本発明の場合、
全部の窓が開くのを原則とするが、一部の窓だけが開く
ようにしてもよい。水センサ及び水圧センサは、車体の
下或いは両サイド下部、前後等に一個又は数個取り付け
る。但し、傾斜センサは1ケでもよい。そして、これら
のセンサは異種のものを任意に組み合わせて取り付ける
ことにより、夫々の欠点を補完するようにしてもよい。
【0016】水センサの場合、雨水等で誤作動すること
も考えられるので、この雨水との識別が可能なように、
ある程度の水量が侵入して来たときに作動するようにし
てもよい。或いは複数のセンサが同時に水を感知してい
るときにのみ窓が閉じるようにしてもよい。水圧センサ
の場合は、雨水での誤作動はない。一方、このセンサの
取付位置等によっては水圧を感知できない場合もあるの
で、この取付位置は重要である。基本的には、車体の下
である。
【0017】窓が自動的に開くことにより脱出は可能で
あるが、万一脱出ができない場合、外からの救助の助け
のために、水中に転落した車が発見できるように、自動
車の各種ランプ類を点灯又は点滅させるようにするとよ
い。このようにすると、水中であって、特に夜間或いは
水がにごっている場合に有効であり、救助が早くでき
る。又、室内灯が点灯すれば、夜間において脱出しやす
いことは明白である。なお、上記のように、窓が閉じる
ためには、電源回路がショートしてはならない。このた
め、電源回路及び駆動モーター等はすべて水密構造とす
る。又、転落或いは万一のショートにより全部の窓が開
かなくなるのを防止するために、コストはかかるが、夫
々の窓ごとに独立させて電源回路を設けるようにしても
よい。
【0018】
【実施例1】本実施例は、請求項1に対応しており、図
1に示すように、自動車1の窓2のガラスを自動的に開
閉する駆動モーター5を、車体の下に取り付けた水セン
サ4が水を検出すると、制御回路3に信号が入り、バッ
テリー6とモーター5を結ぶ電源回路3aを閉成してモ
ーター4を駆動し、窓2を開閉機構2aにより開けるも
のである。なお、モーター5を含む窓2を開閉する機構
は、公知のもので十分である。但し、バッテリー6から
モーター5に至る電源回路3a及びモーター5は防水装
置が施されていて、水中でも作動する構造である。
【0019】図2は実施例1の電源回路(電気回路)3
aを、図3は雨水等による誤作動を防止するために、水
センサ4をケーシング7内に収め、例えば水中に転落し
た際に、水が矢印のように小孔8を経由してケーシング
7内に侵入した時にのみ水センサ4が作動するように構
成した例である。但し、この誤作動防止方法は他の方法
でもよいことは勿論である。
【0020】
【実施例2】本実施例は、自動車1の車体が一定の角度
以上傾くと閉成される傾斜センサ例えば水銀スイッチを
電源回路3a内に設け、この傾斜センサがONになると
窓2を開放するモーター5が駆動して窓2を自動開放す
る例である。
【0021】
【実施例3】本実施例は、自動車1の車体に複数の水セ
ンサ4を取り付けておき、この複数の水センサ4がすべ
て水を感知したときにのみモーターを駆動して窓を開放
する例であって、誤作動防止用の実施例である。
【0022】
【実施例4】本実施例は、自動車1の一部に水圧センサ
を取り付け、この水圧センサが水圧を検出したときにモ
ーター5を駆動して窓を自動的に開放する例である。
【0023】
【実施例5】本実施例は、全部の窓2を自動開放する例
である。
【0024】
【実施例6】本実施例は、自動車1のバッテリー6を電
源とすると共に、このバッテリー6とモーター5間の電
源回路3aを、防水構造となし、且つモーター5を防水
構造とする例である。
【0025】
【実施例7】本実施例は、専用のバッテリーを電源とし
てモーター5を駆動し、窓を開放する例である。
【0026】
【実施例8】本実施例は、ルーフ付の自動車の場合、窓
2に併せてこのルーフも同時に自動的に開放する例であ
る。
【0027】
【実施例9】本実施例は、窓2の開放に併せて、自動車
1の非常灯又はヘッドライト又はハザードランプ又はウ
インカー又は室内灯、ハイマウントが点滅又は点灯する
例である。
【0028】
【実施例10】本実施例は、窓2を開放するためのモー
ター5の電源回路3aを窓2ごとに分けて独立させるこ
とにより、何れかにおいて故障があっても残りが開放す
る例である。
【0029】
【実施例11】 本実施例は、窓2が開いていた場合、
一旦この開いている窓2を閉じ、その後自動開放するこ
とにより、転落直後に大量の水が室内に侵入してくるの
を防ぎ、その間に体勢を整えて開いた窓から脱出できる
ようにする例である。
【0030】
【実施例12】 本実施例は、何れかのセンサが作動し
たあと、数秒間の遅れで窓2が開くようにすることによ
り、脱出する体勢を整える間は窓2から大量の水が侵入
して来ないようにする例である。因に、窓2が全部閉じ
ていた場合、条件にもよるが、3〜10数分間は沈まな
いとされている。
【0031】
【実施例13】 本実施例は、窓2の開放に連動してシ
ートベルトのロックを解除して体の自由を先ず確保する
例である。
【0032】
【実施例14】 本実施例は、シートベルトのロックを
先に解除し、遅れて窓を開放することにより、窓2が開
いたときに直ぐに脱出することができるように、体勢を
整える余裕を確保する例である。
【0033】
【実施例15】 本実施例は、水センサ、水圧センサ、
傾斜センサを2個又は3個組み合わせて用いることによ
り、相互の欠点を補完する例である。
【0034】
【実施例16】 本実施例は、エアバッグの作動に連動
して窓2が自動的に開放するように構成して、衝突事故
に際し、ドアーが開かないために逃げ遅れて焼死したり
する事故を防止するための例である。
【0035】
【発明の効果】本発明は以上のように、自動車が水中に
転落した場合、窓が自動的に開くので、次の効果があ
る。 1.女性や十分に力の出せない人の場合でも窓が自動的
に開くので、脱出が容易である。 2.転落したときの姿勢でシートベルトに固定されたり
していると、身体の自由が利かず、直ぐにハンマーをと
り出せないことがあり、脱出が遅れることがあるが、こ
のような心配がない。
【0036】3.乗員が運転者以外に居た場合、仮に運
転席の窓を叩き割ることができても、助手席或いは後部
座席の人が運転席の窓から脱出するまでには時間がかか
るばかりでなく、狭い車内で例えば後部座席から運転席
まで移動するには時間がかかる。特に、子供や老人、身
体の不自由な人には無理があり、脱出できないことがあ
るが、近くの窓がすべて開くので、このようなことがな
い。
【0037】4.車が水中で横になったり、縦になった
りした場合には、窓ガラスを叩く姿勢がとりにくく、割
るのに時間がかかるが、窓が自動的に開くのでこのよう
なことがない。 5.自動車が水中ではなく、陸上で横転或いは衝突した
りしてドアーが開かなかったりした際に、窓も開かず、
脱出できないことがあるが、エアバッグに連動して窓が
自動的に開くので、このようなことがない。 6.水センサを複数つけたり、水圧センサを用いたり、
傾斜センサを取り付けることにより、誤作動を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した自動車の説明図。
【図2】電気回路の説明図。
【図3】雨水による誤作動防止機構の説明図。
【符号の説明】
1 自動車 2 窓 3 制御回路 3a 電源回路 4 水センサ 5 モーター 6 バッテリー 7 ケーシング 8 小孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B60R 21/00 630 B60J 1/17 A

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓をモーター駆動により自動開放するよ
    うに構成すると共に、自動車の一部に水センサを取り付
    けてこの水センサが水を検出すると前記モーターが駆動
    して窓を自動開放するように構成して成る自動車におけ
    る緊急脱出装置。
  2. 【請求項2】 窓をモーター駆動により自動開放するよ
    うに構成すると共に、自動車の一部に、車体が一定の角
    度以上傾くと信号を出力する傾斜センサを取り付けてこ
    のセンサが一定角度以上を検出すると前記モーターを駆
    動して窓を自動開放するように構成して成る自動車にお
    ける緊急脱出装置。
  3. 【請求項3】 車体に複数の水センサを取り付けてお
    き、この複数の水センサがすべて水を感知したときにの
    みモーターを駆動するように構成して成る請求項1記載
    の自動車における緊急脱出装置。
  4. 【請求項4】 窓をモーター駆動により自動開放するよ
    うに構成すると共に、自動車の一部に水圧センサを取り
    付けて、この水圧センサが水圧を検出したときに前記モ
    ーターを駆動して窓を自動的に開放するように構成して
    成る自動車における緊急脱出装置。
  5. 【請求項5】 全部の窓が自動開放するように構成して
    成る請求項1又は2又は3又は4記載の自動車。
  6. 【請求項6】 自動車のバッテリーを電源とすると共
    に、このバッテリーとモーター間の電源回路を防水構造
    となし、且つ窓ガラス開放用の駆動モーターを防水構造
    として成る請求項1又は2又は3又は4又は5記載の自
    動車における緊急脱出装置。
  7. 【請求項7】 専用のバッテリーを電源として成る請求
    項1又は2又は3又は4又は5又は6記載の自動車にお
    ける緊急脱出装置。
  8. 【請求項8】 窓に併せてルーフが自動的に開放するよ
    うに構成して成る請求項1又は2又は3又は4又は5又
    は6又は7記載の自動車における緊急脱出装置。
  9. 【請求項9】 窓の開放に併せて非常灯又はヘッドライ
    ト又はハザードランプ又はウインカー又は室内灯、ハイ
    マウントが点滅又は点灯するように構成して成る請求項
    1又は2又は3又は4又は5又は6又は7又は8記載の
    自動車における緊急脱出装置。
  10. 【請求項10】 窓を開放するためのモーターとこの電
    源回路を窓ごとに分けて独立させることにより、何れか
    において故障があっても残りの窓が自動開放するように
    構成して成る請求項1又は2又は3又は4又は5又は6
    又は7又は8又は9記載の自動車における緊急脱出装
    置。
  11. 【請求項11】 窓が開いていた場合、一旦この開いて
    いる窓を閉じ、その後自動開放するように構成して成る
    請求項1又は2又は3又は4又は5又は6又は7又は8
    又は9又は10記載の自動車における緊急脱出装置。
  12. 【請求項12】 センサが感知したあと、数秒間の遅れ
    で窓が開くように構成して成る請求項1又は2又は3又
    は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は11
    記載の自動車における緊急脱出装置。
  13. 【請求項13】 窓の開放に連動してシートベルトのロ
    ックを解除するように構成して成る請求項1又は2又は
    3又は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又は
    11又は12記載の自動車における緊急脱出装置。
  14. 【請求項14】 シートベルトのロックを先に解除し、
    遅れて窓を開放するように構成して成る請求項13記載
    の自動車における緊急脱出装置。
  15. 【請求項15】 水センサ、水圧センサ、傾斜センサの
    二又は三を相互に組み合わせて用いる請求項1又は2又
    は3又は4又は5又は6又は7又は8又は9又は10又
    は11又は12又は13又は14記載の自動車における
    緊急脱出装置。
  16. 【請求項16】 エアバッグの作動に連動して窓が自動
    的に開放するように構成して成る自動車における緊急脱
    出装置。
JP9103623A 1997-04-21 1997-04-21 自動車における緊急脱出装置 Pending JPH10292731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103623A JPH10292731A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 自動車における緊急脱出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103623A JPH10292731A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 自動車における緊急脱出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10292731A true JPH10292731A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14358903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9103623A Pending JPH10292731A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 自動車における緊急脱出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10292731A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337550B1 (en) 1999-01-14 2002-01-08 Keihin Corporation Vehicle submergence detection sensor
WO2013167978A2 (en) 2012-05-11 2013-11-14 King Abdullah University Of Science And Technology Automatic water sensor window opening system
US9731579B2 (en) 2012-05-11 2017-08-15 King Abdullah University Of Science & Technology Automatic water sensor window opening system
CN107554476A (zh) * 2017-09-19 2018-01-09 刘冶光 客车手动自动紧急逃生车窗
CN107776376A (zh) * 2016-08-30 2018-03-09 比亚迪股份有限公司 用于车辆天窗的驱动机构和车辆天窗控制系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337550B1 (en) 1999-01-14 2002-01-08 Keihin Corporation Vehicle submergence detection sensor
WO2013167978A2 (en) 2012-05-11 2013-11-14 King Abdullah University Of Science And Technology Automatic water sensor window opening system
WO2013167978A3 (en) * 2012-05-11 2014-01-09 King Abdullah University Of Science And Technology Automatic water sensor window opening system
US9206637B2 (en) 2012-05-11 2015-12-08 King Abdullah University Of Science & Technology Automatic water sensor window opening system
EP2847407A4 (en) * 2012-05-11 2016-01-06 Univ King Abdullah Sci & Tech AUTOMATIC WATER SENSOR WINDOW OPENING SYSTEM
US9731579B2 (en) 2012-05-11 2017-08-15 King Abdullah University Of Science & Technology Automatic water sensor window opening system
CN107776376A (zh) * 2016-08-30 2018-03-09 比亚迪股份有限公司 用于车辆天窗的驱动机构和车辆天窗控制系统
CN107554476A (zh) * 2017-09-19 2018-01-09 刘冶光 客车手动自动紧急逃生车窗

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016102115A1 (en) Automatic window-breaking system and transportation facility having the same
WO2005023602A3 (en) Expandable pelvic side airbag
JPH1120581A (ja) 自動車における緊急脱出装置
ES2329683T3 (es) Sistema de control de funcionamiento de dispositivos detectores de presencia y metodo para su realizacion.
JPH10292731A (ja) 自動車における緊急脱出装置
JP6683115B2 (ja) 車両の乗員脱出支援装置、および車両
JP4138115B2 (ja) 自動車における電子機器の制御のための装置
JPH07269208A (ja) 車両のドアロック制御装置
JPH1178749A (ja) 車両安全装置
JP4515803B2 (ja) 車両用シートベルト着用義務化装置
US20030080620A1 (en) Device for securing a motor vehicle
JP4762886B2 (ja) 車両警報装置
KR0119501B1 (ko) 자동차 좌석 안전 벨트 자동 해제 장치
JPH06278574A (ja) 自動車のシートベルト装着促進装置
JP2003182365A (ja) 自動車の衝突事故防止装置
US20040150513A1 (en) Vehicle with alighting passenger signaling capability
CN2608330Y (zh) 酒后驾车自锁、报警及防盗装置
CN211166452U (zh) 一种车门警示装置和车辆
JPS633772B2 (ja)
KR200273277Y1 (ko) 차량 내부의 잔여인원 감지시스템
JP2001191878A (ja) 自動車が不意に水没した時の乗員脱出口の自動開口装置
KR200234021Y1 (ko) 승합차량의 하차승객 보호용 안전장치
KR960007314A (ko) 뒷좌석 승객용 에어백 장치
JP2000276682A (ja) 車両事故時における自動警報システム及び自動安全確保システム
KR20070076801A (ko) 자동차의 안전벨트 착용감지장치