JPS62260913A - 既設海洋構造物の補強工法 - Google Patents

既設海洋構造物の補強工法

Info

Publication number
JPS62260913A
JPS62260913A JP10547686A JP10547686A JPS62260913A JP S62260913 A JPS62260913 A JP S62260913A JP 10547686 A JP10547686 A JP 10547686A JP 10547686 A JP10547686 A JP 10547686A JP S62260913 A JPS62260913 A JP S62260913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
welded
reinforcing material
periphery
circular pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10547686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Moritake
守武 秀憲
Eijiro Baba
馬場 英二郎
Takeshi Arakawa
健 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP10547686A priority Critical patent/JPS62260913A/ja
Publication of JPS62260913A publication Critical patent/JPS62260913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は既設の杭式構造物の杭間に補強材を架設して
これを補強する、既設海洋構造物の補強工法に関するも
のである。
(発明が解決しようとする問題点) 既設の杭式構造物の耐力を増強する場合一般に杭間にプ
レース等の補強材を架設して下部構造をトラス構造とす
る方法が採られる。この場合補強材と杭との接合は通常
溶接により行われるが、湿式溶接では所要の品質の確保
が難しく、また乾式溶接をするには接合部の水を排除す
る設備に膨大なマストがかかり、いずれの方法にも難点
があるのが現状である。
この発明は以上の難点を解消する目的からなされたもの
で、補強材と杭との接合をコンクリートを用いて行うこ
とによりこれを解決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では杭のトラス節点位置に円管をコンクリート及
びスタッドジベルにより取り(tけ、これをこ補強材を
接合する方法でトラス構造を形成することにより接合部
における品質を確保し、またコストの低減を図る。
円管取り付は位置の杭外周にはスタッドジベルが水中で
溶接され、ここへ内周にスタッドジベルが気中で溶接さ
れた円管を配置して杭と円管との間にコンクリートを充
てんし、両者を−体化する。そしてこの円管に補強材を
接合してトラス構造を形成する。
補強材の円管への接合は水中、地上のいずれで行っても
よいが、溶接による場合は地上で接合しておく。
(実施例) 以下本発明を一実施例を示す図面に基づいて説明する。
この発明は第1図のように既設の杭式構造物Aの杭1,
1間に円管2を介して補強材3を架設し、下部構造をト
ラス構造とする方法である。
杭1の円管2取り付は位置、すなわちトラス節点位置に
は外周にスタッドジベル(水中スタッドジベル)aaを
水中で溶接しておく。
この周囲に、内周にスタッドジベル(気中スタッドジベ
ル)4bが気中、すなわち地上で溶接された円管2を配
置する。この円管2は第2゜3図−IIのように半円状
の管を現場でそのフランジにおいてボルト5で接合する
等して組み立てられる。
次に杭1外周吉円管2内周との間にコンクリート6を充
てんして両者を一体化し、円管2に補強材3を接合する
第2図の実施例は補強材3を円管2に取り付けられたガ
セットプレート7にボルト5で接合した場合である。こ
の場合補強材乙の接合は地上、水中のいずれで行っても
よい。すなわち円管2の配置前に予め地上でこれに接合
しておくか、配置後に接合するかいずれの方法でもよい
第3図は補強材3を円管2に直接溶接した場合の実施例
を示したものである。
この場合接合部の品質、信頼性の点から補強材3を地上
で接合しておくことが好ましい。
(発明の効果) この発明では以上の通り補強材を直接杭に溶接するので
はなく、円管を介して接合する方法であり、また円管と
杭とはコンクリート及びスタッドジベルにより一体化さ
れるため接合部における品質の確保が可能となることに
加え、接合に要するコストの低減、作業の合理化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の施工例を示した概要図であり、第2図
−■、第3図−■は接合例を示した縦断面図、第2図−
■、第3図−■はそれぞれの横断面図である。 A:杭式構造物、1:杭、2:円管、3:補強材、4a
:水中スタッドジベル、4b:気中スタッドジベル、5
:ボルト、6:コンクリート、7:カセットプレート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)既設の杭式構造物をその杭間に補強材を架設する
    補強工法であり、節点位置の杭外周にスタッドジベルを
    溶接し、その周囲に、内周にスタッドジベルが溶接され
    た円管を取り付け、杭外周と円管内周との間にコンクリ
    ートを充てんするとともに、円管に補強材を接合して円
    管間に補強材を架設する既設海洋構造物の補強工法。
JP10547686A 1986-05-07 1986-05-07 既設海洋構造物の補強工法 Pending JPS62260913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10547686A JPS62260913A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 既設海洋構造物の補強工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10547686A JPS62260913A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 既設海洋構造物の補強工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62260913A true JPS62260913A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14408646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10547686A Pending JPS62260913A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 既設海洋構造物の補強工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260913A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011226111A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Jfe Engineering Corp 水中構造物の補強部材と補強方法
JP2017186892A (ja) * 2017-06-19 2017-10-12 新日鐵住金株式会社 防潮堤及び防潮堤の構築方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613142B2 (ja) * 1974-10-08 1981-03-26
JPS6020528A (ja) * 1983-07-14 1985-02-01 Nec Kansai Ltd 半導体ペレツトの選別方法
JPS6160930A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Nippon Steel Corp 鋼管杭の防食補強方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613142B2 (ja) * 1974-10-08 1981-03-26
JPS6020528A (ja) * 1983-07-14 1985-02-01 Nec Kansai Ltd 半導体ペレツトの選別方法
JPS6160930A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Nippon Steel Corp 鋼管杭の防食補強方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011226111A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Jfe Engineering Corp 水中構造物の補強部材と補強方法
JP2017186892A (ja) * 2017-06-19 2017-10-12 新日鐵住金株式会社 防潮堤及び防潮堤の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107299683A (zh) 复式钢管混凝土柱装配式对接节点及连接方法
CN207277562U (zh) 装配式圆钢管混凝土柱-h形钢梁一体式法兰外环板节点
JPS62260913A (ja) 既設海洋構造物の補強工法
WO1986005544A1 (en) The construction of tunnels or pipes for use in civil engineering works
JPH07292783A (ja) Pc部材の接続構造
JP3641783B2 (ja) 地滑り抑止鋼管組杭の頭部剛結材
JP2003003781A (ja) 補強リング及び継手板の取付け構造
JP3077924B2 (ja) 中空球体を用いた管接合構造
JP3958175B2 (ja) 円形鋼管柱の柱梁接合構造
JP2002088782A (ja) 建築地下骨組の柱・梁接合構造
JP3213742B2 (ja) 充填コンクリート鋼管柱用の鋼管柱およびそれを用いる建築工法
JPH03281844A (ja) 複合構造の柱梁の仕口工法
JPH056322Y2 (ja)
KR200356396Y1 (ko) 원형강관기둥과 h-형강철골보의 연결이음구조
JPS6340550Y2 (ja)
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JPS585186Y2 (ja) 分岐継手部
JPH0654049B2 (ja) 充填鋼管コンクリート柱および充填鋼管コンクリート柱の構築方法
JPS5833142Y2 (ja) 鋼管矢板
JPS63118436A (ja) 構造材の接合方法およびそれに用いるジヨイント部材
JPH0443521Y2 (ja)
JP2967530B2 (ja) 地階躯体構築工法
JPS584793Y2 (ja) プレストレストコンクリ−ト版
JP2751816B2 (ja) 鋼管柱とh形鉄骨梁の仕口構造
JPH0322397Y2 (ja)