JPS6225981Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225981Y2
JPS6225981Y2 JP1981185654U JP18565481U JPS6225981Y2 JP S6225981 Y2 JPS6225981 Y2 JP S6225981Y2 JP 1981185654 U JP1981185654 U JP 1981185654U JP 18565481 U JP18565481 U JP 18565481U JP S6225981 Y2 JPS6225981 Y2 JP S6225981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
link
rear wheel
swing link
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981185654U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889479U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18565481U priority Critical patent/JPS5889479U/ja
Publication of JPS5889479U publication Critical patent/JPS5889479U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225981Y2 publication Critical patent/JPS6225981Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、操向操作具にて、前後車輪のうちの
前輪のみを向き変更させて操向させる第1状態
と、前後車輪とも向き変更させて操向させる第2
状態とに切換えるべく、前記操向操作具と後輪と
の連係を断続する機構を設けた移動農機の操向装
置に関する。
従来、前記操向操作具と後輪との連係を断続す
る継続機構を構成するに当たつては、実開昭52−
140547号公報に開示の技術に示される如く、前輪
のステアリング機構と後輪のステアリング機構と
を連結する連結軸を2分割して、その2分割した
連結軸にわたつて内面にスプラインを形成したク
ラツチ体としてのスリーブを設けて構成してい
た。
ところが、このように、スプラインによる咬合
せ形式のクラツチ構造では、後輪のステアリング
機構を固定するケース側の固定スプラインに対し
てどの位相でもクラツチ体を係合することができ
る為、分割された連結軸同士を特定位相、つま
り、前後輪がともに完全な直進操向状態にある特
定位相での連結をはかるには、この公報に開示の
技術に示される如く、表示装置を必要とする問題
があつた。また、連結軸を2分割した断続機構に
よれば、ケースに対して連結軸やクラツチ体を組
付け難いと言う問題もあつた。
本考案は、断続機構を工夫することによつて、
表示装置を設けることなく、前後輪が完全な直進
操向状態などの、特定位相でのみ前輪のステアリ
ングリンク機構と後輪のステアリングリンク機構
とを連結することができるようにするとともに、
ケースに対して断続機構を組付け易いものから得
しめんとすることを目的とする。
上記目的を達成する為の本考案の特徴構成は、
前記断続機構を構成するに、前輪のステアリング
リンク機構と後輪のステアリングリンク機構とを
連結する連結軸の一端側に、後輪ステアリングリ
ンク機構に対する後輪操作用揺動リンクを固着し
て設けるとともに、前記連結軸の他端側に、前輪
ステアリングリンク機構の前輪操作用揺動リンク
を一体連設した操向操作具に連結の揺動リンクを
遊転自在に設け、前記後輪操作用揺動リンクと前
記前輪操作用揺動リンクとの間の連結軸部分に、
前輪と後輪との定位相のみ、前輪操作用揺動リン
クのボス部端面に切欠き形成した凹部と前記後輪
操作用揺動リンク側のケース固定部材に切欠き形
成した凹部との夫々に対して択一的に咬合可能な
突起を有するクラツチ体をスライドのみ可能に外
嵌して設け、さらに、前記クラツチ体の突起の突
出長さを、クラツチ体の一方の突起が前輪操作用
揺動リンクの凹部、または、後輪操作用伝動リン
ク側の固定部材の凹部から抜け出るに先立つて他
方の突起が後輪操作用揺動リンク側の固定部材の
凹部、または、前輪操作用揺動リンクの凹部に係
入し始める長さに設定した点にあり、斯かる構成
から次の作用・効果を奏する。
即ち、前輪のステアリングリンク機構と後輪の
ステアリングリンク機構との断続をはかる断続機
構を構成するに当たつて、操向操作具によるステ
アリング操作範囲内でただ1つの突起と凹部との
咬合せによるクラツチ構造に構成してあるから、
ケース固定側の凹部を、前後輪が共に完全に直進
操向状態などの特定位相に操作されたときのみク
ラツチ体の突起を介して前輪操作用揺動リンクと
咬合うことができるように、その位相を設定して
おきさえすれば、表示装置を設けることなく、前
輪のステアリングリンク機構と後輪のステアリン
グリンク機構とを前後輪が完全な直進操向状態に
あるなどの特定位相でのみ連結することが可能と
なり、表示装置の省略化をはかれて、前輪と後輪
を特定位相でのみ断続する断続機構を安価に構成
し得るに至つた。
また、前輪のステアリングリンク機構と後輪の
ステアリングリンク機構とを連結する連結軸は2
分割されていないものであるから、後輪操作用揺
動リンクを固着した状態の連結軸をケースの一端
側から挿入して、ケースに対してスナツプリング
等により位置固定をはかり、その連結軸に対して
ケース他端側からクラツチ体、前輪操作用揺動リ
ンクを順次外嵌して組付けて行くことにより、断
続機構をケースに対して組付けることができ、分
割された連結軸を、ケースに対して組付ける場合
のように、ケースに対する連結軸並びに連結軸に
対するクラツチ体が組付け難いと言うようなこと
がない。
次に、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図に示すように、左右一対の駆動自在な推
進用前車輪1,1及び、左右一対の遊転自在な後
車輪2,2を備えさせた機枠3上に、横一側部に
架設したフイードチエーン4にて穀稈を挾持搬送
しながら扱処理する脱穀装置5、運転席6、諸装
置駆動用エンジン7等を搭載して、本機を構成
し、この本機の前部に、圃場に植えられた穀稈を
立姿勢に引起す装置8、引起し穀稈の株元を切断
する刈取装置9、刈取穀稈を後方へ搬送して前記
脱穀装置5に供給する搬送装置10等からなる刈
取処理部を横軸心P周りでの昇降操作が可能に連
結し、もつて、コンバインを構成してある。
次に、操向装置について説明する。
第2図に示すように、前記左右前輪1,1及び
左右後輪2,2の夫々を、ステアリングリンク機
構11又は12により機体に対して向き変更操作
できるように構成してある。そして、前記運転席
6の前部に、操向操作具としてのホイール式ステ
アリングハンドル13を設け、このハンドル13
と、前記前輪ステアリングリンク機構11及び前
記後輪ステアリングリンク機構12とを連係させ
るとともに、前記ハンドル13にて、前後車輪
1,1、2,2のうちの前輪1,1のみを向き変
更させて操向させる第1状態と、前後車輪1,
1、2,2とも向き変更させて操向させる第2状
態とに切換えるべく、前記ハンドル13と後輪
2,2との連係を断続する機構14を、ハンドル
13と後輪ステアリングリンク機構12の間に設
けてある。もつて、ハンドル13の回転操作によ
り前輪1及び後輪2を操向操作するように、か
つ、連係断続機構14を切換え操作して、前輪1
のみを操向操作する状態と、前後輪1,2共を操
向操作する状態とに切換えるようにしてある。
前記ハンドル13と前記両ステアリングリンク
機構11,12との連係構造は、第2図ないし第
4図に示すように、前記ハンドル13の基部に設
けたステアリングギヤボツクス33に枢支されて
前後に揺動操作されるピツトマンアーム15と、
上下軸心X周りに揺動可能な揺動リンク16とを
ロツド17により連動連結し、この揺動リンク1
6と一体形成された前輪操作用揺動リンク18
と、前記前輪ステアリングリンク機構11とをロ
ツド19により連動連結するとともに、前記した
上下軸心Xの周りで揺動可能で、且つ、前記揺動
リンク18に前記連係断続機構14により連係さ
れた後輪操作用揺動リンク20と前記後輪ステア
リングリンク機構12とをロツド21により連動
連結して構成してある。
前記連係断続機構14は、第3図ないし第7図
に示す如く構成してある。
すなわち、前輪ステアリングリンク機構11と
後輪ステアリング機構12とを連結する為に、前
記上下軸心Xに軸心を合致させてある連絡軸とし
ての、回転軸22の上端部に、前記後輪操作用揺
動リンク20を固着すると共に、前記回転軸22
の下端部に、前記前輪操作用揺動リンク18と一
体的な揺動リンク16を遊転自在に取付け、そし
て、前記揺動リンク16のボス部16aの端面に
切欠き形成した凹部23a…に咬合可能な突起2
3b…、及び、前記機枠3に固定してある部材2
5に切欠き形成した凹部26a…に咬合可能な突
起26b……を有するクラツチ体24を、前記回
転軸22に一体回転及び摺動が自在なようにスプ
ライン係合させ、もつて、第6図に示すように、
前記クラツチ体24を下降させて揺動リンク16
に係合させると、前記揺動リンク16と後輪操作
用揺動リンク20とが連係されて、後車輪2がス
テアリングハンドル13に係合する状態となり、
かつ、第7図に示すように、クラツチ体24を上
昇させて前記固定部材25に係合させると、揺動
リンク16と後輪操作用揺動リンク20の連係が
断たれると共に後輪操作用揺動リンク20が固定
部材25に係合して、後車輪2がステアリングハ
ンドル13から離脱した状態になると共に固定部
材25の作用により直進に対応する向きで機体に
対する向き変更が不能な状態となるようにしてあ
る。
又、前記揺動リンク16の向き変更のために揺
動される角度を、120度よりも小に設定し、前記
凹部23a…が周方向120度間隔おきに3個形成
し、且つ、前記突起23b…を周方向120度間隔
おきに形成してあり、これにより、前記前後車輪
1,1、2,2が直進状態にあるときのみ突起2
3b…を凹部23aに咬合操作できるように、つ
まり、前後輪1,2が直進操向状態に対応する向
きにある時にのみ連係断続機構14の接続操作が
行えるようにしてある。
又、第5図に示すように、前記クラツチ体24
を揺動リンク16あるいは固定部材25から脱離
させるに際し、クラツチ体突起23bが揺動リン
ク凹部23aから抜け出るに先立つてクラツチ体
突起26bが固定部材凹部26aに係入し始める
ように、かつ、クラツチ体突起26bが固定部材
凹部26aから抜け出るに先立つてクラツチ体突
起23bが揺動部材凹部23aに係入し始めるよ
うにクラツチ体24を構成して、後車輪2が固定
部材25に係合する状態とステアリングハンドル
13に係合する状態の一方から他方に切換わるに
際し、固定部材25及びステアリングハンドル1
3の両者に係合するように構成し、もつて、後車
輪2が固定部材25及びハンドル13のいずれに
も係合しない状態が存在しなくなるようにしてあ
る。
前記連係断続機構14に対する操作構造を構成
するに、第4図及び第8図に示すように、前記ク
ラツチ体24を摺動操作する揺動自在なシフトフ
オーク28の操作軸29の一端部をケース30の
外部に突出させ、この突出部に操作レバー31を
連動させてあり、このレバー31を揺動操作して
シフトフオーク28を揺動操作するようにしてあ
る。前記操作レバー31が揺動されるに伴い操作
レバー31を後車輪2がステアリングハンドル1
3に係合する操作位置Aに揺動付勢する状態と、
操作レバー31を後車輪2が固定部材25に係合
する操作位置Bに揺動付勢する状態とに切換わる
スプリング32を、操作レバー31に付設してあ
り、操作レバー31を前記操作位置A又はBに操
作した際に、クラツチ体24が突起23b,26
bと凹部23a,26aとの位置ずれのために揺
動リンク16あるいは固定部材25に係合しなく
とも、ハンドル13を操作して突起23b,26
bと凹部23a,26aとの位置が合致すると、
スプリング32の付勢力によりクラツチ体24が
自動的に係合されるように、かつ、スプリング3
2の付勢力によりクラツチ体24の不測な離脱が
防止されるように配慮してある。
第8図に示すように、後車輪2がステアリング
ハンドル13に係合する操作位置Aに前記操作レ
バー31が操作されてスイツチSが入り操作され
ると共に、走行用変速装置(図外)が高速状態に
操作されてスイツチ34が入り操作された時に警
報ブザー35が作動するように構成した安全装
置、あるいは、第9図に示すように、後車輪2が
ステアリングハンドル13に係合されると、スイ
ツチ36が入り状態になり、走行用変速装置の操
作レバー37が高速位置に操作されること阻止す
る解除自在な電磁操作式ストツパー38が作用状
態になるように構成した安全装置を、本機に搭載
してあり、前後輪共を操向操作する状態で高速走
行されることの防止を図つてある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る移動農機の操向装置の実施
例を示し、第1図はコンバインの側面図、第2図
は操向装置の平面図、第3図は連係断続機構の縦
断面図、第4図は連係断続機構の横断面図、第5
図は連係断続機構の斜視図、第6図及び第7図は
連係断続機構の横断面図、第8図は連係断続機構
の操作構造の斜視図、第9図は安全装置の概略図
である。 1……前輪、2……後輪、11……前輪ステア
リングリンク機構、12……後輪ステアリングリ
ンク機構、13……操向操作具、14……連係断
続機構、18……前輪操作用揺動リンク、20…
…後輪操作用揺動リンク、22……連結軸、23
a,26a……凹部、23b,26b……突起、
24……クラツチ体、25……固定部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操向操作具13にて、前後車輪1,2のうちの
    前輪1のみを向き変更させて操向させる第1状態
    と、前後車輪1,2とも向き変更させて操向させ
    る第2状態とに切換えるべく、前記操向操作具1
    3と後輪2との連係を断続する機構14を設けた
    移動農機の操向装置であつて、前記断続機構14
    を構成するに、前輪1のステアリングリンク機構
    11と後輪2のステアリングリンク機構12とを
    連結する連結軸22の一端側に、後輪ステアリン
    グリンク機構12に対する後輪操作用揺動リンク
    20を固着して設けるとともに、前記連結軸22
    の他端側に、前輪ステアリングリンク機構11の
    前輪操作用揺動リンク18を一体連設した操向操
    作具13に連結の揺動リンク16を遊転自在に設
    け、前記後輪操作用揺動リンク20と前記前輪操
    作用揺動リンク18との間の連結軸部分に、前輪
    1と後輪2との特定位相でのみ前輪操作用揺動リ
    ンク18のボス部16a端面に切欠き形成した凹
    部23aと前記後輪操作用揺動リンク20側のケ
    ース固定部材25に切欠き形成した凹部26aと
    の夫々に対して択一的に咬合可能な突起23b,
    26bを有するクラツチ体24をスライドのみ可
    能に外嵌して設け、さらに、前記クラツチ体24
    の突起23b,26bの突出長さを、クラツチ体
    24の一方の突起(23bまたは26b)が前輪
    操作用揺動リンク18の凹部23aまたは、後輪
    操作用揺動リンク20側の固定部材25の凹部2
    6aから抜け出るに先立つて、他方の突起(26
    bまたは26b)が後輪操作用揺動リンク20側
    の固定部材25の凹部26aまたは前輪操作用揺
    動リンク18の凹部23aに係入し始める長さに
    設定してある事を特徴とする移動農機の操向装
    置。
JP18565481U 1981-12-11 1981-12-11 移動農機の操向装置 Granted JPS5889479U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18565481U JPS5889479U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 移動農機の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18565481U JPS5889479U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 移動農機の操向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889479U JPS5889479U (ja) 1983-06-17
JPS6225981Y2 true JPS6225981Y2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=29986903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18565481U Granted JPS5889479U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 移動農機の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889479U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048071Y2 (ja) * 1985-03-18 1992-03-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52140547U (ja) * 1976-04-19 1977-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889479U (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050145421A1 (en) Lawn mower having selectively drivable wheels
US6131689A (en) All-wheel-steer biasing mechanism
US20160183454A1 (en) Mower Unit
JPS6225981Y2 (ja)
JPS6233990B2 (ja)
JPH0414267Y2 (ja)
JPH0219353Y2 (ja)
JPH0240Y2 (ja)
JP3947623B2 (ja) 乗用管理機
JPH0530973Y2 (ja)
JPS6028190Y2 (ja) 刈取機における操作装置
JPH0637459Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JP2525175Y2 (ja) 乗用型芝刈機の後車輪位相切換装置
JPS6145397Y2 (ja)
JP3326248B2 (ja) 作業機の走行用操作構造
JP3790612B2 (ja) 自走式作業機のサイドクラッチ左右切換機構
JPH0617624Y2 (ja) エンジン始動安全装置付き作業車
JP2976918B2 (ja) 自走式畦草刈機
JP2544422Y2 (ja) コンバイン
JPS5926412Y2 (ja) 回動軸の抜止構造
JP2000211546A (ja) 移動農機
JP2002037148A (ja) 乗用型作業車のクローラ走行装置
JPS6230507Y2 (ja)
JPH0790702B2 (ja) 農用トラクターの走行用操作構造
JPH06919Y2 (ja) 簡易乗用型のバインダ構造