JPS62256250A - トルク伝達装置 - Google Patents

トルク伝達装置

Info

Publication number
JPS62256250A
JPS62256250A JP61098617A JP9861786A JPS62256250A JP S62256250 A JPS62256250 A JP S62256250A JP 61098617 A JP61098617 A JP 61098617A JP 9861786 A JP9861786 A JP 9861786A JP S62256250 A JPS62256250 A JP S62256250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
rotates
motor
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61098617A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Takeda
周三 武田
Nobuaki Takagi
高木 伸彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61098617A priority Critical patent/JPS62256250A/ja
Publication of JPS62256250A publication Critical patent/JPS62256250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオ・テープ・レコーダー(VTR)等のよ
うに、回転ヘッド・ドラムを有する機器に使用して有効
なトルク伝達装置に関するものである。
従来の技術 近年、ビデオテープレコーダー(VTR)は、設計2M
I造段階における合理化の進行が著るしく、高価格の電
気部品の使用数を減少させて、1個の部品で複数の動作
を行なわせる方向にある。
以下、図面を参照しながら、上述した従来のVTR機構
動作の一例について説明する。
第4図において説明すると、1は回転ヘッド・ドラムで
、1aはその回転軸である。回転ヘッド・ドラム1は独
立して矢印入方向に回転をする。
この機構の特徴は、キャプスタンモータ 19bの回転
で、テープ駆動とテープ・ローディング動作および各モ
ード設定を行なっており、テープ駆動とモード設定動作
の切り換えは、ソレノイド33を動作させることによっ
ていることである。
先づテープ・ローディング動作について説明するとキャ
プスタンモータ19bが矢印F方向に回転すると、キャ
プスタン軸19.キャプスタンプーリ19aも一体とな
って回転し、ベルト18によって、メインプーリ11に
回転が伝えられ、シャ−シ(図示せず)に植立する軸1
0aを中心にメインプーリ11は矢印C方向に回転する
。同時にメインプーリ11と一体となっているギヤ1o
も回転する。この時軸10aを中心に回動する転接アー
ム12は、矢印C′力方向首振り動作をし、転接アーム
12上に植立する軸12aを中心に回転しギヤ1oとか
みあっているギヤ13はRev クラッチギヤ16にか
みあおうとするが、この場合にはメインレバー (図示
せず)の位置により、矢印C′力方向の首振り動作を阻
止されている。ギヤ1oの回転は、シャーシ(図示せず
)に植立された軸9aを中心に回転するギヤ9に伝わり
、切換ギヤ31に伝わる。切換ギヤ31はシャーシ(図
示せず)に植立する軸32aを中心に回動する切換アー
ム32上に植立する軸32bを中心に回転する。切換ア
ーム32は一端がソレノイド33に連結されておりソレ
ノイド33が矢印G方向に引かれると切換ギヤ31は矢
印B方向に移動し、ギヤ9とメインレバーギヤ7とのか
み合いからはずれる。ソレノイド33がひかれていない
状態ではギヤ9の回転はメインレバーギヤ7に伝わり、
ローディングギヤ20へと伝わる。ローディングギヤ2
0の回転はセクタギヤ21へと伝わり、Tローディング
ギヤ22へと伝わる。シャーシに植立された軸22aを
中心に回動するTローディングアーム23は矢印E方向
に回動し、軸23aで係合されたTロープイングア〜ム
2も移動を始め、軸25cによって係合されているTシ
ャフトホルダー25は、Tローディングガイド溝26に
沿って移動し、Tシャフトボルダ−26上に植立された
P3ポス)25aおよびT傾斜ボス)25bによってテ
ープ(図示せず)がカセットから引き出され、回転ヘッ
ド・ドラム1に所定の角度巻きつけられる。又Tローデ
ィングギヤ22の回転はSローディングギヤ27に伝え
られ、Sロープイングア=ム28とSロープインクアー
ム29を介してSシャフトホルダー30に伝わり、Sシ
ャフトホルダー30はSローディングガイド溝(図示せ
ず)に沿って移動していく。
そしてSシャフトホルダー30上に植立されたP2ポス
)30aとS傾斜ポスト3obによって同様にテープ(
図示せず)がカセットから引き出されて回転ヘッド・ド
ラム1に所定の角度巻きつけられる。メインレバーギヤ
7にはカム溝(図示せず)が形成されており、メインレ
バー(図示せず)を動かし、各モードに対応したブレー
キ(図示せず)とギヤ13の首振り方向の規制を行なっ
ている。
例えば、ローディング完了後はメインレバーが移動して
転接アーム12がどちらにでも首振り動作ができるよう
になる。又、メインレバーギヤ7に連動するピンチロー
ラ回動ギヤ8によってピンチローラ(図示せず)が移動
してキャプスタン軸19に圧着するように構成されてい
る。こうして各モードの状態が設定されると、ソレノイ
ド33が矢印G方向に引かれ、切換ギヤ31は矢印B方
向に回動するのでギヤ9とのかみ合いから離れる。
この状態でキャプスタンモータ19bが回転しても、モ
ード設定状態は変化することなく、テープ駆動のみがで
きる。キャプスタンモータが矢印Fとは逆方向に回転す
ると、回転はギヤ13を介してブレイクラッチギヤ14
に伝わり、巻取リール台16が回転し、テープを巻取る
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、ソレノイドを動作
させなければならないので、そのだめの回路が必要とな
り、その上ソレノイド自身がメカニズム部品としては高
価で、合理化のためには問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み、ソレノイドを使用すること
なく、テープ駆動とモード設定とを両立させ得るトルク
伝達装置を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するだめに本発明のトルク伝達装置は
、回転ヘッド駆動用のドラム用モータとキャプスタンモ
ータを利用して、記録・再生中には正回転で使用する回
転ヘッド駆動用のドラムモータの逆回転のトルクを利用
して機構を移動させキャプスタンモータの回転と連結さ
せたり、切り離したりさせるという構成を備えたもので
ある。
作  用 本発明は上記した構成によって、回転ヘッド・ドラム用
モータが逆回転すると、伝達されたトルクによって機構
が移動し、キャプスタンモータのトルクがモード設定用
の機構の移動にと伝わり、モード設定が行なわれる。そ
して、モード設定が完了すると、再び回転ヘッド・ドラ
ム用モータが逆回転し、移動していた機構がもとにもど
りキャプスタンモータのトルクがモード設定用の機構に
は伝わらなくなる。そこでキャプスタンモータの回転は
テープ駆動用にのみ伝わる。このようにソレノイドを使
用せずに、モード設定とテープ駆動が行なわれる。
実施例 以下、本発明の実施例に係るトルク伝達装置について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例に係るトルク伝達装置
を示すものである。第1図において、1は回転ヘッド・
ドラムで矢印H方向は正方向の回転である。回転ヘッド
・ドラム1はドラムモータと一体となって回転するダイ
レクト・ドライブ構成となっている。1aは回転ヘッド
・ドラム1の回転中心軸、ギヤ1bは軸1aを中心に回
転ヘッド・ドラム1と一体に回転する。転接アーム2は
軸1aを中心に回動し、転接アーム2上に植立された軸
2aを中心に、ギヤ1bとかみあって回転するギヤ3が
ある。回転ヘッド・ドラム1が正方向矢印Hに回転する
とギヤ3もH方向に回動し、カムギヤ4とは、かみあっ
ていない。所定のモード設定を行なう場合、回転ヘッド
・ドラム1は逆方向回転(矢印H′方向)をする。ギヤ
3は首振り動作をし、カムギヤ4とかみあい回転させる
カムギヤ4はシャーシ(図示せず)に植立された軸4a
中心に回転し、カムギヤ4にきられたカム溝4bに係合
する、スライドレバー5上に植立されたビン5aにより
、スライドレバー5は矢印■−I′方向にスライドする
。スライドレバー5土に植立された軸6bを中心に回転
するスライドギヤ6は、スライドレバー5がI′力方向
移動するとギヤ9とメインレバーギヤ7にかみあい、逆
にJ方向に移動するとかみおいが離れる。第1図は、ス
ライドギヤ6が1′方向に一杯スライドしメインレバー
ギヤ7とギヤ9にかみあっている状態である。
ギヤ7”スタン19が回転すると、キャプスタンブーI
J 19 aが一体で回転し、ベルト18を介して、シ
ャーシに植立されだ10a軸を中心に回転するメインプ
ーリ11が回転する。この回転は、メインプーリ11と
一体で回転するギヤ1oに伝わり、シャーシに植立され
た軸9aを中心に回転するギヤ9に伝わり、スライドギ
ヤ6に伝わり、シャーシに植立されたギヤ7aを中心に
回転するメインレバーギヤ7に伝わり、シヤークに植立
された軸8aを中心に回転するピンチ・ローラ回動ギヤ
8を回転させる。メインレバーギヤ70回転は、ローデ
ィングとメインレバー(図示せず)に伝わっていき、ピ
ンチローラ回動ギヤ8の回転はピンチローラ(図示せず
)のキャプスタン軸19への圧着動作へと伝達されてい
く。所定のモード設定が完了すると、回転ヘッド・ドラ
ム1が再びH′方向に逆回転する。そしてギヤ3の回転
を介してカムギヤ4を1800回転させる。そうする1
゜ とカム溝4bは最も半径の小さい部分となりスライドレ
バー6が1方向にスライド1、スライドギヤ6がギヤ9
とメインレバーギヤ7とのかみあいから離れる。そこで
キャプスタン19の回転はメインプーリ11およびギヤ
1oの回転を介して、軸10,1を中心に回動する転接
アーム12土に植立された軸12aを中心に回転するギ
ヤ13に伝わり、回転方向により首振り動作をして、プ
レイクラッチギヤ14にかみ合ったり、Revクラッチ
ギヤ16にかみ合ったりして、巻取リール台16に回転
を伝えたり、供給リール台17に回転を伝えたりして、
テープ駆動を行なう。テープ駆動を行なう場合は、回転
ヘッド・ドラム1はH方向に正回転するので、ギヤ3は
カムギヤ4のかみおいから離れてストッパー3′に転接
アーム2部が当接してとめられた位置で回転する。カム
ギヤ4は回転せずモードは保持される。続いてモードを
変化させる場合には、再び回転ヘッド・ドラム1をH′
方向に逆回転させて、ギヤ30回転をカムギヤ4に伝え
、カムギヤ4を1800回転させカム溝4bの最外径が
ビン6a位置にくるようにすると、スライドレバー5は
■′′方向スライドし、スライドギヤ3がギヤ9とメイ
ンレバーギヤ7にかみ合って、モード設定用の機構を動
作させる。
第2図は本発明の第2の実施例である。1aは回転ヘッ
ド・ドラム1と一体で回転する回転軸、1Cは一方向ク
ラッチになっており、軸1aがH方向に回転すると一方
向クラッチ1cは停止したままで回転せず、H′方向に
逆回転した時のみ軸1aと一体となって回転し、シャー
シに植立された軸2b′を中心に回動するギヤ3aを回
転させ、カムギヤ4へと回転を伝えていくものである。
第3図は本発明の第3実施例である。1aは回転ヘッド
ドラム1の回転軸、1bはギヤで、軸1&と一体で回転
する。ギヤ3bの内径には、軸2Cの溝部に係合する突
出部3cがあり、この突出部3cが溝部にガイドされて
ギヤ3bは上下動(K−に’方向)する。
回転ヘッド・ドラム1がH方向に正回転すると、ギヤ3
bは軸2c溝の水平部に沿って、K方向に昇りきった位
置で回転を続ける(第3図の実線位置)。
回転ヘッド・ドラム1がH′方向に逆回転すると、ギヤ
3bは軸2c溝のら線部に沿ってに′方向に下ってきて
第3図の2点鎖線位置で回転をする。この位置ではカム
ギヤ4にかみ合って回転させることができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ソレノイドを用いること
なく、回転ヘッド・ドラム用モータの回転と、キャプス
タンモータの回転との組み合せによって、モード切換え
と、テープ駆動を実現でき、電気回路部も含めて、高価
な部品を省略でき、大きな合理化ができるというすぐれ
た効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るトルク伝達装置の
平面図、第2図は本発明の第2の実施例に係るトルク伝
達装置の要部平面図、第3図は本発明の第3の実施例に
係るトルク伝達装置の要部側面図、第4図は従来例にお
けるトルク伝達装置の平面図である。 1・・・・・・回転ヘッド・ドラム、1a・・・・・・
軸、1b・・・・・・ギヤ、1c・・・・・・1方向ク
ラツチ、2・・・・・・転接アーム、2a・・・・・・
軸、2b・旧・・軸、2c・・印・軸、3・・・・・ギ
ヤ、3a・・・・・ギヤ、3b・・川・ギヤ2#、3C
・・・・・突出部、3′・・・・・・ストッパー、4・
川・・カムギヤ、4a・・・・・・軸、4b・・・・・
・カム溝、5・川・・スライドレバー、5a・旧・・ピ
ン、5b・・・・・・軸、5c・・・・・・軸、6・・
・・・・スライドギヤ3.7・・・・・・メインレバー
ギヤ、7a・・・・・・軸、8・・・・・・ピンチロー
ラ回動ギヤ、8a・・・・・・軸、9・・・・・・ギヤ
4.9a・旧・・軸、1o・・・・・・ギヤ6.10a
・・・・・・軸、11・・川・メインプーリ、12・・
・・・・転接アーム2.12a・旧・・軸、13・・・
・・・ギヤ6.14・・団・プレイクラッチギヤ、14
a・・・・・・軸、16・川・・Revクラッチギヤ、
15a・・・・・・軸、16・・・・・・巻取リール台
、16a・・・軸、17・・・・・・供給リール台、1
7a・旧・・軸、18・・・・・・ベルト、19・旧・
・キャプスタン軸、19a・・・・・・キャプスタンプ
ーリ、19b・旧・・キャプスタンモータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
−@季久ヘッドけ4 Ia、2a、%5bJc、7a、8cb、Qa、l0a
j24+4J、5zlffa、+7a−4li+lb、
 3.9. IO,f3−−一午゛量2Jり一一一申と
」瓢アー乙 31−一一ストツノl’− 4−一一刀4キャ 4b−一一刀ムラ真 5−−一人う外゛Lバー 侃−−−ピン 6−−−スンイλイ丁 第  1  図                  
       7−−−ノインレハ゛−キャ8−−−仁
1仔ローラ回卓各ギ1ビ 1t−−−メ4ソ7−ソ +q−rLi7ラゾナ(’r IJ−−−Re、v7うJ’F’ヤ IG−一一港4ドリール台 イ7−−−イタミ(七1・・1 18〜・11ノムト 第 2 図 /、、2b、4山−軸 lc−一−イ方藺7ラヅテ 3α−−−ギヤ 第3図 イα、2c、4a、−−−軸 rb−一一ギ□ヤず 3b−m−・ 2″ 3cm−−;吐郁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 信号の記録・再生を行なう回転ヘッド・ドラムと、前記
    回転ヘッド・ドラムを正逆いずれの方向にも回転させ得
    る回転ヘッド・ドラム直接駆動用のドラムモータと、そ
    のドラムモータの回転方向に連動するトルク伝達手段と
    、キャプスタンモータを具備し、前記ドラムモータを記
    録・再生時とは逆方向に回転させることにより得られる
    逆回転トルクを、前記トルク伝達手段に伝え、前記キャ
    プスタンモータの動力を所要の機構に伝達するように構
    成したことを特徴とするトルク伝達装置。
JP61098617A 1986-04-28 1986-04-28 トルク伝達装置 Pending JPS62256250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098617A JPS62256250A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 トルク伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098617A JPS62256250A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 トルク伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256250A true JPS62256250A (ja) 1987-11-07

Family

ID=14224525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61098617A Pending JPS62256250A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 トルク伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62256250A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246552A (ja) * 1988-08-05 1990-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH0256760A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ装置
JPH0384927U (ja) * 1989-12-21 1991-08-28

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246552A (ja) * 1988-08-05 1990-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH0256760A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ装置
JPH0384927U (ja) * 1989-12-21 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724277B2 (ja) ビデオカセットレコーダーのリール駆動装置
JPS63247954A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62256250A (ja) トルク伝達装置
JPH02201758A (ja) 回転伝達機構
US6089488A (en) Lock mechanism for the clutch of a reel base
JPH0528579Y2 (ja)
JPH0450579Y2 (ja)
JPS58150157A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH0337151Y2 (ja)
JP3026453U (ja) テープ巻取装置
JP2564189Y2 (ja) リールアイドラーコントロール機構
JP2542794Y2 (ja) テープローデイング装置
JP2583945B2 (ja) テープレコーダ
JPH0341292Y2 (ja)
JPH0548268Y2 (ja)
JPH0341295Y2 (ja)
JPH0719411B2 (ja) 磁気テープ装置
JP2563651Y2 (ja) テープレコーダなどの動作切換え装置
JPH0614303Y2 (ja) 磁気記録再生装置のリール台切換機構
JPS647482Y2 (ja)
JP3063203U (ja) 磁気テ―プ装置
JPH0538419Y2 (ja)
JPS60160049A (ja) 正反切換駆動装置
JPS6266459A (ja) テ−プロ−デイング装置
JPS60160048A (ja) 駆動伝達装置