JPS6225323A - 音声蓄積システム - Google Patents

音声蓄積システム

Info

Publication number
JPS6225323A
JPS6225323A JP16451985A JP16451985A JPS6225323A JP S6225323 A JPS6225323 A JP S6225323A JP 16451985 A JP16451985 A JP 16451985A JP 16451985 A JP16451985 A JP 16451985A JP S6225323 A JPS6225323 A JP S6225323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio storage
storage devices
audio
data
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16451985A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Shimizu
紀雄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16451985A priority Critical patent/JPS6225323A/ja
Publication of JPS6225323A publication Critical patent/JPS6225323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は音声蓄積システムに関し、特に複数の音声蓄積
装置間に設りられた時分)y多重スイッチを介してデー
タの転送をなすようにした音声蓄積システムに関する。
従来技術 従来、この種の音声蓄積システムは第2図に示す構成と
なっている。ずなわら、′11数の音声蓄積装置1〜n
があり、これ等音声蓄積装置1=n間には時分υ)多重
スイッチ80が設けられてこのスイッチを介して各音声
蓄積装置が選択的に接続されるにうになっている。そし
で、これ′8音声蓄積装置1〜nを統括的に制御する共
通制御装置10が設けられている。
全ての音声蓄積装置1〜nの構成は同一であり、音声蓄
積装置1のみについて述べる。図示せぬホストシステム
と音声入出力線路11を介してインタフェースする音声
インクフェース回路21と、この音声インタフェース回
路21に接続されてディジタル音声信号を一時記憶する
音声メモリ31と、この音声メモリ31とスイッチ80
を介して接続されるディスク装置41ど、音声メモリ3
1へのディジタル音声信号の書込み読み出しや、音声メ
モリとディスク装置との間にディジタル昌声信号の伝送
をなすスイッチ80に対する選択接続指示や、更にはま
たディスク装置41へのディジタル音声信号の書込み読
み出しを行うための1+制御回路51と、この制御回路
51に接続されて装置間バスを介して各制御回路間をイ
ンタフェースする制御回路間インタフェース回路61と
からなっている。
共通ルリ御装置10は、装置間バスに接続された制御回
路間インタフェース回路6n+1と、この回路6n+1
を介して音声蓄積装置1〜0を制御する共通制御回路7
0とからなっている。
共通制御回路70から各音声蓄積装置1〜nの各ディス
ク装置41〜4nに対して各音声′?5v1装置個別あ
るいは共通の音声信号のブイレフ1〜りの設定や待避を
行うために、データ転送を行う必要がある。この場合、
制御回路間インタフェース回路61〜6n+1を介して
共通制御回路70と各制御回路51〜5nとの間の信号
経路を形成してデータ転送を実現するようになっている
従って、一度に転送可能なデータ憬に限界があり、史(
こ、音声蓄積装置の夫々の制御回路51〜5nを介して
迂回する形式となるために、転送処理効率及び信頼性の
低下を1B来するという欠点がある。
発明の目的 本発明の目的は、共通制御装置と各音声蓄積装置との間
のデータ転送を簡1Vに効率良く行うことを可能とした
音声蓄積システムを提供することである。
発明の構成 本発明による音声蓄積システムは、複数の音声蓄積装置
と、これ等音声蓄積装置間に設けられてこれ等音声蓄積
装置を相互選択接続する時分割多重スイッチと、前記音
声蓄積装置を統括制御する共通制御装置とを含む音声蓄
積システムであって、前記共通制御it装置内に前記時
分割多重スイッチに接続されるデータメモリを設け、前
記音声蓄積装置の各々と前記データメモリとの間のデー
タの授受を前記時分割多重スイッチを介して行うように
したことを特徴としている。
実施例 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例のブロック図であり、第2図と
同等部分は同一符号により示されておりその説明は省略
する。
本発明では、各音声蓄積装置1〜nを統括制御する共通
制御装置10内に、各音声蓄積装置1〜nに設けられた
個々の時分割スイッチの集合である時分υ1多重スイッ
チ80にインタフェースし、かつこのスイッチ108を
介して各音声集積装置1〜nから相互選択可能なデータ
メモリ90を設(〕だものである。
ここで、各音声蓄積装置個別あるいは共通の音声信号の
ディレクトリの設定や待避を行うために、共通制御装置
10内の共通制御回路70から各音声蓄積装置1〜nの
ディスク装置41〜4nに対してデータ転送をな″g場
合、特にディスク装置41〜4nへの書込みをなす場合
には、次のように制御される。予め共通制御回路70に
よりデータメモリ90に当該転送ずべぎデータを書込l
υでおき、制御回路間インタフェース回路を介して占込
むべき目的のディスク装置を制御する制御回路に対して
、時分割条虫スイッチ80を介してデータメモリ90か
らのデータの引取りとディスク装置への占込みを指示す
る。
ディスク装置からの読み出しのためにデータ転送をなす
場合には、共通制御回路70から制闘回路間インクフェ
ース回路を介して読み出すべき目的のディスク装置を制
611する制御回路に対しで、ディスク装置からの読み
出しと時分割多重スイッチ80を介してデークメ[す9
0へのデータ送出を指示するのである。
発明の効果 叙上の如く、本発明によれば、各音声蓄積装置間に配設
される時分割多重スイッチに共通制御装置内に設けられ
たデータメモリを接続し、このスイッチを介して音声蓄
積装置のそれぞれからこのデータメモリを相互選択可能
とすることによって、共通制御装置と各音声蓄積装置と
の間のデータ転送を簡単にかつ効率良くなすことが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は従来の
音声蓄積システムのブロック図である。 主要部分の符号の説明 1〜n・・・音声蓄積装置 10・・・・・・共通制御装置 80・・・・・・時分割多重スイッチ 90・・・・・・データメモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の音声蓄積装置と、これ等音声蓄積装置間に設けら
    れてこれ等音声蓄積装置を相互選択接続する時分割多重
    スイッチと、前記音声蓄積装置を統括制御する共通制御
    装置とを含む音声蓄積システムであつて、前記共通制御
    装置内に前記時分割多重スイッチに接続されるデータメ
    モリを設け、前記音声蓄積装置の各々と前記データメモ
    リとの間のデータの授受を前記時分割多重スイッチを介
    して行うようにしたことを特徴とする音声蓄積システム
JP16451985A 1985-07-25 1985-07-25 音声蓄積システム Pending JPS6225323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16451985A JPS6225323A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 音声蓄積システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16451985A JPS6225323A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 音声蓄積システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6225323A true JPS6225323A (ja) 1987-02-03

Family

ID=15794703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16451985A Pending JPS6225323A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 音声蓄積システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225323A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341854A (ja) * 1989-06-20 1991-02-22 Alcatel Nv 自動交換機の音声メッセージ伝達装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341854A (ja) * 1989-06-20 1991-02-22 Alcatel Nv 自動交換機の音声メッセージ伝達装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61503068A (ja) 時分割交換方式の制御装置と方法
US6757777B1 (en) Bus master switching unit
KR960704274A (ko) 데이터 스트림 모드를 스위칭할 수 있는 메모리 장치(memory device with switching of date stream modes)
US4616360A (en) Peripheral control for a digital telephone system
JPS6225323A (ja) 音声蓄積システム
JPS61107453A (ja) モジユ−ルアドレス設定回路
JPH1127771A (ja) ハイウェイスイッチ制御方式および方法
JPS62286357A (ja) 音声蓄積システムの音声案内録音方式
JPH03204753A (ja) Dma制御装置
JPS6162961A (ja) 入出力機器
JPH0569332B2 (ja)
JP2734141B2 (ja) パケットスイッチ
JP2000132506A (ja) 通信装置
JP3366202B2 (ja) バスコントローラ及びデータ処理システム
JPH0528094A (ja) Dmaデータ転送装置
JPS6384399A (ja) ボタン電話装置
JPS5918721B2 (ja) 計算機を用いたプロセス制御のバツクアツプ方式
JPS61129933A (ja) 時分割多重化装置
JPH02138652A (ja) アドレス設定方式
JPH05204830A (ja) 入出力制御装置
JPS59205643A (ja) 音声蓄積システム
JPH05225116A (ja) パッケージ識別番号設定方式
JPH0336359B2 (ja)
JPS58139234A (ja) 信号入力方式
JPH05153073A (ja) 多重化回路