JPS62252919A - 希土類焼結磁石の製造方法 - Google Patents

希土類焼結磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS62252919A
JPS62252919A JP9629786A JP9629786A JPS62252919A JP S62252919 A JPS62252919 A JP S62252919A JP 9629786 A JP9629786 A JP 9629786A JP 9629786 A JP9629786 A JP 9629786A JP S62252919 A JPS62252919 A JP S62252919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
magnet
binder
manufacture
organic binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9629786A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Ozaki
隆一 尾崎
Yukihiko Shiobara
幸彦 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9629786A priority Critical patent/JPS62252919A/ja
Publication of JPS62252919A publication Critical patent/JPS62252919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はR−1F e −B系焼結磁石の製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
R−F e −B系磁石は、希土類成分に資源的に恵ま
れている軽希土元素やセリウム(Ce)−ジジムのよう
な混合希土を使用できること、必ずしもコバル)(Co
)を必要としない、さらにその磁気性能はサマリウム(
Sm)−コバルト系磁石にくらべて優れていることから
高性能−低コスト磁石として現在注目されている。この
磁石の製造方法は、特開昭59−46008号公報など
く判るように、所定の組成からなる鋳造インゴットを粉
砕後、この粉末に有機バインダーを添加混練し、この混
練物を磁場中でプレス成形して得られた成形体をArガ
ス中で焼結するというものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の製造方法では成形工程にプレス成
形を用いているため、単純形状の成形品しか得られなか
った。このため、複雑な形状をした製品を作る場合、焼
結後その焼結体を加工して要求される形状にする必要が
あった。このため加工費および加工によって失われる材
料費による磁石のコストアップ、加工中の割れ、欠は等
による歩留りの低下、そして加工劣化による磁気性能の
低下などの問題点を有している。
一方、Sm−Co系磁石では特開昭59−140335
号公報にあるように射出成形法で成形後焼結する製造方
法は考えられていたが、射出成形ではプレス成形にくべ
大量のバインダーを使用するため残留炭素濃度の増加に
よる磁気性能の低下が生じるという問題点を有している
本発明はこのような問題点を解決するもので、その目的
とするところは焼結後の加工を必要としないでv!雑な
形状の希土類焼結磁石を作る製造方法を提供するところ
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の希土類焼結磁石の製造方法は、R−11’θ−
Bを主成分とする鋳造インゴットを粉砕し、この粉末に
有機バインダーを5〜10重社%の範囲で添加・混練し
て、この混線物を磁場中で射出成形して得られた成形体
を焼結することを特徴とする。
本発明に使用されるR −’fP e −B系磁石の希
土類成分には、イツトリウム(Y)を含むランタン(L
a)からルテチウム(Lu)までの各元素の中の1種お
よび2種以上の組合せ、また0θ−ジジムのようなCo
−グ?セオジウム(Pr)−4オジウム(N d)から
なる混合舌上を使用してもよい。そしてIFeの1部を
Coやアルミニウム(At)あるいはニオブ(N al
l)のような元素で置換したも9も含まれる。使用する
有機バインダーは熱可塑性樹脂、滑剤そして可塑剤がら
なっており、EVA、&リスチレン、ざリエチレンある
いはポリビニルアルコールなどの熱可塑性樹脂。
滑剤としてステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウ
ムなどの金属セッケン、可塑剤としてジエチル7タレー
ト、ジエチル7タレートなどを使用する。磁石粉末と有
機バインダーはバッチ式の混練機または連続混練機を用
いて十分に混練し、この混練物は造粒機により造粒され
、こり造粒物を射出成形機により磁場中で射出成形する
。有機バインダーは4重量%未満では成形機・混練機中
で詰りてしまい成形不能となり、10重量%以上では磁
石中の残留炭素濃度が増加して磁気性能の低下を生じる
。このため411量%〜10重量%が適当なバインダー
量と言える。成形体は真空中あるいはアルゴン(A r
)ガス、水素(H2)ガス中で有機バインダーの沸点よ
り100(’0)llljj度上まで加熱して脱バイン
ダーを行なう。その後Arガス中で1ooo(℃)〜1
150(’O)の範囲内の適当な温度で焼結さらに急冷
を行ない、必要ならば時効処理を行ない磁石を作成する
〔実施例1〕 第1図に本発明の製造方法を表わす工程図を示す。第1
表に示した組成からなる磁石を本発明の製造方法で作成
する。
第  1  表 各試料について原料を秤量し、低周波溶解炉を用いてA
rガス中で溶解・鋳造する。この鋳造インゴットをロッ
ドミルで粗粉砕後、ボールミルで平均粒子径が5μ鶏に
なるまで微粉砕する。得られた粉末に有機バインダーと
してEVA5重量%、ステアリン酸亜鉛1.5重社%、
ジエチル7タレート1重量%添加し混練後磁場中で射出
成形する。成形体は脱バインダー、焼結工程を経て、焼
結後急冷して得られた試料をB−H)レーサーで磁気測
定する。製造条件を第2表に、各磁石の磁気特性を第3
表に示す。磁石の組成に関係なく本発明の製造方法では
高い磁気特性を有することが判る。
第  2  表 第  3  表 〔実施例2〕 0ezePrL9Nda、5DytsFea 5cot
 oJ3g  組成の磁石を実施例1と同じ方法で作成
する。第4表に添加した有機バインダーの量と種類を示
し、第5表に得られた磁石の磁気性能を示す。尚、測定
は磁石からサンプルを切シ出し、振動試料型磁力計で行
った。試料随1は成形ができなかったため測定をしてい
ない。随一5は残留炭素濃度が多いため、磁石中の希土
類元素と炭素の反応が生じ組成が低舌上側にずれたため
であろう。
第  4  表 得られた磁石の形状を第2図に示す。従来の製造方法で
は、大きなブロックから切シ出してこの様な瓦状に加工
していたが本発明の製造方法では焼結終了の段階で最終
形状を得ることが可能となり、コスト的に優れていると
云える。
〔発明の効果〕
以上述べてきた様に本発明の製造方法によれば複雑な形
状をした焼結磁石を加工を必要としないで製造できると
いう効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図°1°°°°本発明のR−’f! e −B系焼
結磁石の製造工程図 第2図・・・・・・本発明の製造方法によって作成され
た磁石の形状を示す図 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  希土類(R)、鉄(Fe)およびホウ素(B)を主成
    分とする鋳造インゴットを粉砕し、この粉末に有機バイ
    ンダーを5〜10重量%の範囲で添加後混練して、この
    混練物を磁場中で射出成形して得られる成形体を焼結す
    ることを特徴とする希土類焼結磁石の製造方法。
JP9629786A 1986-04-25 1986-04-25 希土類焼結磁石の製造方法 Pending JPS62252919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9629786A JPS62252919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 希土類焼結磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9629786A JPS62252919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 希土類焼結磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62252919A true JPS62252919A (ja) 1987-11-04

Family

ID=14161103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9629786A Pending JPS62252919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 希土類焼結磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62252919A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257608A (ja) * 1988-08-20 1990-02-27 Kawasaki Steel Corp 射出成形用Fe―Co系合金微粉およびFe―Co系焼結磁性材料
EP0576282A2 (en) * 1992-06-24 1993-12-29 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. A process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method
US5427734A (en) * 1992-06-24 1995-06-27 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257608A (ja) * 1988-08-20 1990-02-27 Kawasaki Steel Corp 射出成形用Fe―Co系合金微粉およびFe―Co系焼結磁性材料
EP0576282A2 (en) * 1992-06-24 1993-12-29 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. A process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method
EP0576282A3 (ja) * 1992-06-24 1994-03-23 Sumitomo Spec Metals
US5427734A (en) * 1992-06-24 1995-06-27 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721599A (en) Method for producing metal or alloy articles
KR900006194B1 (ko) 영구 자석 재료 및 그 제조방법
KR900006193B1 (ko) 네오디뮴-철-붕소계 영구 자석의 제조방법
CN102543340B (zh) 一种高性能钐钴磁粉的制备方法
EP0409647B1 (en) Manufacturing process for sintered Fe-P alloy product having soft magnetic characteristics
JPS62252919A (ja) 希土類焼結磁石の製造方法
CN110544569A (zh) 一种钕铁硼磁铁及其生产工艺
CN114628102A (zh) 一种熔体快淬钕铁硼微晶薄片及其制备方法
JPS61179803A (ja) 強磁性樹脂組成物の製造方法
KR20140037001A (ko) 희토류 영구 자석 및 희토류 영구 자석의 제조 방법
KR950013978B1 (ko) 알니코계 영구자석의 제조방법
JPS59140335A (ja) 希土類コバルト系異形焼結磁石の製造方法
CN112614689A (zh) 一种提高粘结永磁铁氧体磁粉各向异性的方法
CN104741613B (zh) 钕铁硼辐射取向环及其制备方法
CN103122418B (zh) 一种消除α-Fe制备高性能烧结钕铁硼的方法
CN104593660A (zh) 一种钕铁硼永磁材料合金化Ga元素的方法
KR970003338B1 (ko) 재생컴파운드를 이용한 수지자석의 제조방법
CN1104364A (zh) 2∶19(3∶29)相稀土铁氮(碳)化物永磁体及其制备方法
JP2730441B2 (ja) 永久磁石用合金粉末の製造方法
JPH01219102A (ja) 焼結添加用Fe−Ni−B合金粉末および焼結法
CN116959869A (zh) 一种钐钴永磁废料短流程循环利用的方法
JPH04298006A (ja) Fe−Si−Al合金焼結軟質磁性体の製造方法
JPS63196014A (ja) 磁気異方性磁石及びその製造方法
JPS63211705A (ja) 異方性永久磁石及びその製造方法
JPS6376305A (ja) プラスチツク又はゴム磁石用磁性粉及びその製造方法