JPS6224894Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224894Y2
JPS6224894Y2 JP12720679U JP12720679U JPS6224894Y2 JP S6224894 Y2 JPS6224894 Y2 JP S6224894Y2 JP 12720679 U JP12720679 U JP 12720679U JP 12720679 U JP12720679 U JP 12720679U JP S6224894 Y2 JPS6224894 Y2 JP S6224894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric film
polymer
polymer piezoelectric
piezoelectric
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12720679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643552U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12720679U priority Critical patent/JPS6224894Y2/ja
Publication of JPS5643552U publication Critical patent/JPS5643552U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224894Y2 publication Critical patent/JPS6224894Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は両面に電極を施した高分子圧電フイル
ムを用いこの高分子圧電フイルムを変位させるこ
とによつて得られる電気信号を入力信号とする圧
電式スイツチに係り、特に操作時に節度感を与え
かつ薄形化の計れるものを提供しようとするもの
である。
一般にポリフツ化ビニル、ポリフツ化ビニリデ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ナイ
ロン11、ナトロン12、ポリカーボネート、ポ
リメチルメタアクリレートなどの圧電性を有する
高分子圧電フイルムの両面に電極を設け、上記高
分子圧電フイルムに応力を加えて変位させること
によつて電極間に電圧や電流などの電気信号が現
われることはよく知られている。
このような高分子圧電フイルムを用いた圧電式
スイツチとしたものは、第1図、第2図に示すよ
うに構成されていた。
まず、第1図に示すものは、上面に凹部1を形
成した基板2上にドーム状に形成された弾性金属
板よりなる板ばね3を配置し、この上に両面に電
極を施した高分子圧電フイルム4を配置し、この
高分子圧電フイルム4の上面に絶縁性の保護シー
ト5を配置し、この保護シート5上に操作用の窓
部6を設けたハウジング7を配置して構成されて
いた。
この構成ではキートツプを用いていないため、
薄形化を計ることができるが、ハウジング7が必
要で、十分な薄形化は計れず、また、このものを
電子卓上計算機のキーボードスイツチとして使用
する場合、各圧電式スイツチに表示が必要となる
が、この表示を別に設ける必要があるなどの欠点
があつた。
また、第2図に示すものは上面に凹部1を備え
た基板2上に両面に電極を施した高分子圧電フイ
ルム4を配置し、この基板2上に所定の間隔をも
つてガイド板8とハウジング7を配置し、このガ
イド板8とハウジング7間にスプリング9によつ
て常に上方に付勢されるキートツプ10を配置
し、このキートツプ10をスプリング9に抗して
押圧することによつてガイド板8より下方に突出
するキートツプ10の下端部で高分子圧電フイル
ム3に応力を加えて電気信号を得るように構成さ
れていた。
この構成によれば、キートツプ10やキートツ
プ10の上下ストローク分が厚くなり、薄形化を
計ることがきわめて困難になるものであつた。
本考案は以上のような従来の欠点を除去するも
のである。
以下、本考案の実施例を図面第3,第4図によ
り説明する。
11は上面に凹部12を形成した基板で、この
基板11上には両面に電極を施した高分子圧電フ
イルム13が貼付けられ、この高分子圧電フイル
ム13上には絶縁性の保護シート14が配置され
ている。
この保護シート14上にはばね性を有する合成
樹脂や金属などの外観パネル薄板15が配置さ
れ、この薄板15には上方への押出部16が形成
されている。
この押出部16は指先などで押圧すると、図示
する初期形状からほぼ対称的な形状に反転して高
分子圧電フイルム13に応力を加えて変位させ高
分子圧電フイルム13から電気信号を発生させ
る。
そして押出部16の押圧力を解除すれば、押出
部16は自己の弾性により自動的に反転復帰す
る。
また、この押出部16の上面には文字、数字、
記号などの表示17を印刷、エツチングなどによ
つて形成することができる。
なお、第4図は一枚の高分子圧電フイルム13
に電極の形成に工夫を加えて単位圧電素子を複数
個点在させる構成とし、基板11の凹部12も単
位圧電素子に対応するだけの数を設け、外観パネ
ル薄板15にも単位電圧素子に対応する押出部1
6を設けてキーボードとした例を示している。
以上のように本考案の圧電式スイツチは構成さ
れるため、基板上に高分子圧電フイルム、保護シ
ート、外観パネル薄板を固着するだけであるため
きわめて薄形化が計れ、コストの低減化も可能と
なり、さらにばね性の外観パネル薄板の押出部で
反転を行なうため、操作に節度が得られて操作性
の優れたしかも安定した電気信号を取出すことが
できるものとなり、しかも表示も外観パネル薄板
に行なえるなどの利点をもち、実用的価値の大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電式スイツチの断面図、第2
図は他の従来の圧電式スイツチの断面図、第3図
は本考案の圧電式スイツチの一実施例を示す断面
図、第4図は同上面図である。 11……基板、12……凹部、13……高分子
圧電フイルム、14……保護シート、15……薄
板、16……押出部、17……表示。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 両面に電極を施した高分子圧電フイルムを用
    い、この高分子圧電フイルムに応力を加えて変
    位させることによつて高分子圧電フイルムから
    電気信号を得るように構成した圧電式スイツチ
    において、上面に凹部をもつ基板上に高分子圧
    電フイルムと保護シートを配置し、この上に押
    圧することにより反転する凸状の押出部をもつ
    たばね性を有する外観パネル薄板を配置して構
    成した圧電式スイツチ。 (2) 薄板の押出部の上面に文字、数字、信号など
    の表示を設けてなる実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の圧電式スイツチ。
JP12720679U 1979-09-13 1979-09-13 Expired JPS6224894Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12720679U JPS6224894Y2 (ja) 1979-09-13 1979-09-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12720679U JPS6224894Y2 (ja) 1979-09-13 1979-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643552U JPS5643552U (ja) 1981-04-20
JPS6224894Y2 true JPS6224894Y2 (ja) 1987-06-25

Family

ID=29359074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12720679U Expired JPS6224894Y2 (ja) 1979-09-13 1979-09-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224894Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5643552U (ja) 1981-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS583233Y2 (ja) 薄型キ−
US4338502A (en) Metallic housing for an electronic apparatus with a flat keyboard
US4313108A (en) Electric apparatus for displaying a plurality of key symbols on a single passive display
US4044350A (en) Electromechanical transducer for relief display panel
JPS6224894Y2 (ja)
JPS62283510A (ja) 押ボタンスイツチ
JPH044338Y2 (ja)
JPS60175326A (ja) キ−入力装置
JPH0361293B2 (ja)
EP0143181A3 (de) Anordnung bei einem elektronischen Tastenmusikinstrument
JPS58137917A (ja) 表示機能を伴つた押ボタンスイツチ及び該押ボタンスイツチを利用したキ−ボ−ド
JPS5850429Y2 (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPH043369Y2 (ja)
JPS6025785Y2 (ja) キ−ボ−ドスイツチの構造
JPS6342422Y2 (ja)
JPH044337Y2 (ja)
JPS6012173Y2 (ja) キ−釦スイッチ装置
JPH0439620Y2 (ja)
JPH0341336U (ja)
JPH0614346Y2 (ja) プツシユスイツチ
JPH0112350Y2 (ja)
JPS6146556Y2 (ja)
JPS5813757Y2 (ja) キ−ボ−ド付電子時計
JPS5912521A (ja) キ−ボ−ド
JPS60184140U (ja) フラツトキ−ボ−ドスイツチ