JPS62248615A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPS62248615A
JPS62248615A JP9125086A JP9125086A JPS62248615A JP S62248615 A JPS62248615 A JP S62248615A JP 9125086 A JP9125086 A JP 9125086A JP 9125086 A JP9125086 A JP 9125086A JP S62248615 A JPS62248615 A JP S62248615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
eject
plate
die plate
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9125086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042416B2 (ja
Inventor
Yoshiya Taniguchi
吉哉 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Original Assignee
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Machinery and Metal Co Ltd filed Critical Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority to JP9125086A priority Critical patent/JPS62248615A/ja
Publication of JPS62248615A publication Critical patent/JPS62248615A/ja
Publication of JPH042416B2 publication Critical patent/JPH042416B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/4005Ejector constructions; Ejector operating mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は射出成形機に係り、特に構造の小型化が可能な
射出成形機に関する。
〔従来の技術〕
第7図及び第8図は、従来の射出成形機の射出機構の概
略構成を示す平面図及び正面である。
射出部本体50の前部には加熱筒51が設けられ、この
加熱筒51内にスクリュー52が回転可能に挿入されて
いる。スクリュー52の後端は周方向に配置された複数
のキー(図示せず)により歯車53と係合しており、従
ってスクリュー52は歯車53と一体回転するとともに
歯車53に対して軸方向に若干スライド可能になってい
る。歯車53は第8図に示すように、チャージ用サーボ
モータ54の駆動側歯車55と噛み合っており・これら
歯車53.55はともにボールベアリングを介して射出
部本体50に支持されている。従ってチャージ用サーボ
モータ54の回転駆動力は歯車53等を介してスクリュ
ー52に伝達され、スクリュー52が一定方向に回転駆
動される。
スクリュー52の後端面にはネジ棒56の先端面が当接
し、このネジ棒56のネジ部は前記歯車53のネジ孔と
螺合している。またネジ棒56の後端にはスクリュー5
2の背圧が調整できるようにハンドル57が取り付けら
れている。
加熱筒51の先端部内側にはシリンダ一部材58が固定
されている。このシリンダ一部材58の後端部にはロー
ドセルからなるチャージ圧センサ59が取り付けられ、
このチャージ圧センサ59からの信号は後述の制御部を
介して第4図に示すようにチャージ用サーボモータ54
に入力されるようになっている。
前記シリンダ部材58の中間部に形成された前方のスラ
イド孔からシリンダ部材58の前端部の射出孔にかけて
、それらとばぼ同径のプランジャ60がスライド可能に
挿入されている。
プランジャ60の後端はホルダアーム61にネジ止めさ
れており、このホルダアーム61の両端は加熱筒51よ
り外側に突出しており、それぞれ両端部は射出バー62
に連結され、一方の射出バー62の途中にはロードセル
からなる射出反力センサ63が介在されている。
第7図に示すように両射比バー62の後端はそれぞれ駆
動体64の先端部に連結され、駆動体64の中央には軸
方向に沿ってネジ孔が形成されて、そのネジ孔にネジ筒
体65が螺挿されている。
ネジ筒体65の中央部にはネジ棒56が貫通しているが
、このネジ棒56とネジ筒体65は個別に回転できるよ
うになっている。第4図に示すようにネジ筒体65の後
端には歯車66が取付けられ、その歯車66は射出用サ
ーボモータ67の駆動側歯車68と噛み合っている。従
って射出用サーボモータ67の回転駆動力は駆動側歯車
68、歯車66、ネジ筒体65、駆動体64、射出バー
62、ならびにホルダアーム61を介してプランジャ6
0に伝達され、前記射出用サーボモータ67の正逆転に
よりプランジャ6,0が前後進する。
次に型締め機構の構造について説明する。第9図は、型
締め部の平面図である。
ハウジング70と固定グイプレート71との間には、所
定の間隔をおいて配置された4本のタイバー72が架設
されている。そしてこのタイバー72をガイドとして移
動グイプレート73が前記固定グイプレート71に対し
て移動可能に配置され、固定グイプレート71に固定側
金型74が、移動グイプレート73に移動側金型75が
それぞれ固定されて、固定側金型74に対して移動側金
型75が離接可能となっている。
移動グイプレート73にはブラケット76が突設され、
そのブラケット76にビン77を介してクランクアーム
78の自由端が連結されている。
第8図に示すようにハウジング70の下方には型開閉用
サーボモータ79が取付けられ、それの駆動軸に連結さ
れたクランク軸80の偏心軸部81にベアリングを介し
て前記クランクアーム78の基端部が回転自在に連結さ
れている。従って型開閉用サーボモータ79の駆動力は
クランク軸80.偏心軸部81、クランクアーム78な
らびにブラケット76を介して移動グイプレート73伝
達され、前記サーボモータ79の回転運動はクランク機
構により前後進運動に変換されて、固定側金型74に対
する移動側金型75の離接動作が行われる。
第8図に示すように、ハウジング70の上方にはブラケ
ット82を介して型厚調整用モータ83が取付けられ、
それの駆動側は歯車群84を介して各タイバー72に連
結されており、前記モータ83の回転により型厚調整が
できるようになっている。
また、移動グイプレート73には、スプリング84によ
って後方に付勢されているイジェクトプレート85が配
設されている。このイジェクトプレート85の中央部に
はイジェクトビン86が設けられ、成形して冷却された
後の製品の押し出しに用いられる。
以上の構成において、まず、射出用サーボモータ67を
正転方向に駆動する。この駆動によって第8図に示す駆
動側歯車68、歯車66ならびにネジ筒体65が回転し
、その回転にともない駆動体64、射出バー62ならび
にホルダアーム61を介してプランジャ60が金型側に
向けて前進する。
ノズルの先端が固定グイプレート71の受は部に圧接し
た時点でサーボモータ67を停止させ、溶融樹脂を加熱
筒26内に通して、金型内へ射出する。
次に型の開閉動作について説明する。制御部からの型締
め信号に基づいて型開閉用サーボモータ79(第8図参
照)を駆動させてクランク軸80を回転すると、偏心軸
部81がクランク軸80を中IC,−4こして回転する
。この回転にともなってクランクアーム78を介して移
動グイプレート73がタイバー72に案内されながら直
進し、移動側金型75が固定側金型74に近づく、そし
て型開閉用サーボモータ79が180度回転したところ
で第9図に示すように、クランクアーム78の中心軸線
Pがクランク軸80の回転中心Oと一致して、クランク
アーム78が最も延びた状態となり、移動側金型75が
固定側金型74に圧接して強力な型締めが行われる。こ
の状態で型開閉用サーボモータ79の回転を止め、移動
グイプレート73の移動を停止して、前述のような金型
内への樹脂の充填ならびに保圧を行う。
このようにして射出成形工程が終了すると、型開閉用サ
ーボモータ79を再び駆動してクランク軸80を同一方
向に回転すると、移動グイプレート73(移動側金型7
5)が固定ダイプレート71 (固定側金型74)から
離れて型開きが行われる。この型開き動作に関連して今
まで後退していたイジェクトロッド86が前進して、移
動側金型75内にある成形品を突き出し、成形品はシュ
ートを通って機体外に排出される。このようにして成形
品の取出しが行われたのち、クランク軸80が同一方向
に回転して型締めが行われながら、イジェクトロッド8
6がスプリング84(第7図参照)の圧縮にともなって
後退する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の射出成形機によれば、イジェクト装置の
移動プレートに油圧シリンダやサーボモータ等の駆動源
が取付けられているため、装置が大形化して大重量にな
ると共に、クランク機構の構造に制限を受ける不具合が
ある。さらに、移動グイプレートの慣性モーメントが大
になって金型の開閉時に損傷を招く恐れがある。また、
駆動用モータに大出力のものを用いねばならない。
本発明は、上記従来技術の実情に鑑みてなされたもので
、その目的とするところは、型締め機構の小型、軽量化
を図れるようにした射出成形機の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題を解決するため、本発明は、固定金型と移動金
型を型締めし、射出成形ならびに冷却後に前記移動金型
を移動グイプレートによって前記固定金型より引き離す
と共に、イジェクトピンによって成形品を押し出す機構
を備えた型締め機構と、前記金型内に樹脂を圧入する射
出機構とを備えた射出成形機において、前記移動グイプ
レート及び一体的に設けられているイジェクトプレート
を水平移動させるクランクアームと、該クランクアーム
を駆動する型開閉用モータと、前記イジェクトプレート
が所定位置まで後退したときに該プレートに先端が当接
するイジェクトバーと、該イジェクトバーを前記移動グ
イプレートのストローク及び前記イジェクトピンのスト
ロークに応じて水平移動させるイジェクト用モータとを
備え、前記移動グイプレートが設定位置まで後退したと
きに前記イジェクトプレートの移動のみを前記イジェク
トバーによって停止させ、前記イジェクトピンを金型内
に突出させるようにしである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第6図は本発明の一実施例の各工程における
平面図である。以下、第1図に基づいて構成を説明する
。所定距離を置いてテールストック1a及び1bが射出
成形機の本体上に配設され、各々のテールストックla
、lbのコーナ一部の各々に設けられた貫通孔にはブツ
シュ2が内嵌されている。前後のブツシュ間にはイジェ
クトバー3が内挿され、イジェクトバー3の各々の一端
にはプレート4が装着され、4本のイジェクトバー3は
一体的に固定されている。プレート4の中央部には雌ね
じが刻設され、該雌ねじに噛合する駆動軸5が内嵌され
ている。
駆動軸5の両端部はベアリング6a、6bによって支持
され、ベアリング6a側の軸端にはイジェクト用モータ
7の回転軸が連結されている。また、ベアリング6bは
軸受台8に取付けられている。モータ7の回転に応じて
プレート4が水平移動し、これに伴ってイジェクトバー
3が水平移動をする。
一方、金型は第7図乃至第9図と同一に構成されており
、移動側金型75と一体的に移動グイプレー1−10が
設けられている。移動グイプレート10に対向してイジ
ェクトプレート11が配設され、移動グイプレート10
の内側に設けられたスプリング12によって離間する方
向に付勢されている。移動グイプレート10の背面のコ
ーナ一部にはガイドバー13の一端が固定され、このガ
イドバー13はテールストックla、lbに摺動可能に
取付けられている。
テールストック1aと1bの中間には、型開閉用モータ
14が配設され、成形品のイジェクト時に回転する。モ
ータ14の回転軸には、クランクアーム15が取付けら
れ、このアーム15の他端は移動グイプレート10の背
面に設けられたアーム受部16に回転自在に固定されて
いる。モータ14が回転することによって、アーム15
の一端が円運動し、これに伴ってアーム15の他端はガ
イドバー13と平行な方向へ往復移動する。
さらに、移動グイプレート10の金型側プレートの中央
部には開孔が設けられ、イジェクトプレート11にネジ
止めされたイジェクトピン17が突出可能に配設されて
いる。イジェクトピン17は、イジェクトプレート11
がスプリング12の付勢力に抗して移動グイプレート1
0の前側プレートへの接近が、成る距離より小さくなる
と、その頭部が金型75側へ突き出され、金型75内の
成形品が押し出される。
以上の構成において、型締め工程にあっては、第1図に
示すように、クランクアーム15はガイドバー13に対
し平行な状態にあり、移動グイプレート10は、金型7
4に金型75を圧接するように移動している。この状態
で第7図及び第8図に示すノズルから樹脂が金型内に射
出され、成形が行われる。
次に、成形品が充分に冷却、固化した時点で、モータ1
4が反時計方向に回転する。モータ14が、約135@
回転した状態を示したのが第2図である。この状態では
、移動グイプレート10が後退し、イジェクトバー3の
先端に当接している。
このとき、金型75は金型74に対し、成形品が落下可
能な間隔にまで離されている。
更に、モータ14が回転し、クランクアーム15が18
0°回転すると、イジェクトプレート11がガイドバー
3の先端で固定されたまま、移動台プレート10及び金
型75のみが移動(図の左方向)する。この結果、イジ
ェクトプレート11に設けられたイジェクトピン17の
頭部が金型75内へ突出し、金型75内の成形品を金型
74方向へ押し出す、これによって、成形品は、2つの
金型間の隙間から自然落下し、図示せぬホッパ内へ落と
される。
このとき、イジェクトピン17の押出し量は、ガイドバ
ー3の繰出し量によって決められる。イジェクトピン1
7の先端面と移動グイプレート10との間の距離は、一
般には201程度でよい。
したがって、移動グイプレート10が後退したときに、
20m+11の間隔が生じるように、予めイジェクトバ
ー3の繰出量をモータ7を回転させて設定しておく。
イジェクトピン17の押出し量は、成形品の大きさにか
かわらず一定であるが、成形品が大きくなるほど金型7
4と75の間隔を大きくする必要がある。このため、移
動ダイプレート10の後退量も大きくなる。そこで、こ
の移動ダイプレート10の後退量に応じてイジェクトバ
ー3の移動量すなわちモータ7の回転数を決定する必要
がある。
例えば、型開きストローク(即ち、移動ダイプレー)1
0の後退量)が100 mm−1201璽の場合、イジ
ェクト用モータ7を回転させ、イジェクトバー3を型開
きストロークの最後端位置から20mmだけ前進させる
。即ち、型開きストロークが変わっても、イジェクトピ
ン17が常に20−1だけ金型側へ突出しうるようにイ
ジェクトバー3がモータ7によって水平移動される。こ
のイジェクトバー3の位置決めは、樹脂注入の開始前に
予め設定され、以後型開きストロークが変更されない限
り移動されることはない。
第1図乃至第3図は成形品が比較的大きく、型開きのス
トロークの大きい場合であったが、成形品が小さい場合
には型開きストロークも小さくなる。この場合には、第
4図乃至第6図のように作動する。即ち、第4図に示す
型締め状態では、イジェクトプレート11と共にイジェ
クトピン17が後退している。
次に、第5図に示すように、モータ14が回転すること
によって、移動ダイプレート10が後退し、クランクア
ーム15が成るところまで回転すると、イジェクトプレ
ート11の背面がイジェクトバー3の先端面に当接し、
イジェクトプレート11の移動が停止し、移動ダイプレ
ートlOのみが後退移動する。
第5図の状態より更にモータ14が回転すると、第6図
のように移動ダイプレートlOの前板がスプリング12
に抗してイジェクトプレート11が接近し、イジェクト
ピン17の頭部が金型75内へ突出し、成形品が金型7
5内より押し出される。
第3図に比較して明らかなように、型開きストロークは
小さく設定されている。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明の射出成形機によれば、型締
め機構の小型、軽量化が図れるため、クランク構造に制
約を受けず、金型の損傷を招くこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明の一実施例を示す各工
程における平面断面図、第4図、第5図。 第6図は比較的小型の成形品におけるストローク動作を
説明する平面断面図、第7図及び第8図は従来の射出成
形機の一例を示す平面図及び正面図、第9図は従来の射
出成形機における型締め機構を示す平面図である。 la、lb・・・・・・テールストック、2・・・・・
・ブツシュ、3・・・・・・イジェクトバー、4・・・
・・・プレート、5・・・・・・駆動軸、6a、6a・
・・・・・ベアリング、7・・・・・・イジェクト用モ
ータ、8・・・・・・軸受台、10・・・・・・移動ダ
イプレート、11・・・・・・イジェクトプレート、1
2・・・・・・スプリング、13・・・・・・ガイドバ
ー、14・・・・・・モータ、15・・・・・・クラン
クアーム、16・・・・・・アーム受部、17・・・・
・・イジェクトピン、71・・・・・・固定ダイプレー
ト、74・・・・・・固定側金型、75・・・・・・移
動側金型。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定金型と移動金型を型締めし、射出成形ならび
    に冷却後に前記移動金型を移動ダイプレートによつて前
    記固定金型より引き離すと共に、イジェクトピンによつ
    て成形品を押し出す機構を備えた型締め機構と、前記金
    型内に樹脂を圧入する射出機構とを備えた射出成形機に
    おいて、前記移動ダイプレート及び一体的に設けられて
    いるイジェクトプレートを水平移動させるクランクアー
    ムと、該クランクアームを駆動する型開閉用モータと、
    前記イジェクトプレートが所定位置まで後退したときに
    該プレートに先端が当接するイジェクトバーと、該イジ
    ェクトバーを前記移動ダイプレートのストローク及び前
    記イジェクトピンのストロークに応じて水平移動させる
    イジェクト用モータとを備え、前記移動ダイプレートが
    設定位置まで後退したときに前記イジェクトプレートの
    移動のみを前記イジェクトバーによつて停止させ、前記
    イジェクトピンを金型内に突出させることを特徴とする
    射出成形機。
  2. (2)前記イジェクト用モータを前記金型締め機構の後
    端に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    に記載の射出成形機。
JP9125086A 1986-04-22 1986-04-22 射出成形機 Granted JPS62248615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9125086A JPS62248615A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9125086A JPS62248615A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248615A true JPS62248615A (ja) 1987-10-29
JPH042416B2 JPH042416B2 (ja) 1992-01-17

Family

ID=14021172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9125086A Granted JPS62248615A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248615A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1002691C2 (nl) * 1996-03-22 1997-09-23 Fico Bv Pers voor het omhullen van electronische componenten en werkwijzen voor het gebruik van de pers.
WO2002040246A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-23 Netstal-Maschinen Ag Verfahren und vorrichtung zum ausstossen von spritzgiessteilen
JP2003025057A (ja) * 2001-07-10 2003-01-28 Toshiba Mach Co Ltd 型締装置
DE10129339C5 (de) * 2000-06-21 2008-01-31 Engel Maschinenbau Ges.M.B.H. Spritzgießmaschine
WO2008089535A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Husky Injection Molding Systems Ltd. Ejector-plate actuator of molding system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51127957U (ja) * 1975-04-11 1976-10-16
JPS5582166U (ja) * 1978-11-29 1980-06-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51127957U (ja) * 1975-04-11 1976-10-16
JPS5582166U (ja) * 1978-11-29 1980-06-06

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1002691C2 (nl) * 1996-03-22 1997-09-23 Fico Bv Pers voor het omhullen van electronische componenten en werkwijzen voor het gebruik van de pers.
WO1997035701A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Fico B.V. Press for encapsulating electronic components and methods for use of the press
US6165405A (en) * 1996-03-22 2000-12-26 Fico B.V. Press for encapsulating electronic components and methods for use of the press
DE10129339C5 (de) * 2000-06-21 2008-01-31 Engel Maschinenbau Ges.M.B.H. Spritzgießmaschine
WO2002040246A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-23 Netstal-Maschinen Ag Verfahren und vorrichtung zum ausstossen von spritzgiessteilen
JP2003025057A (ja) * 2001-07-10 2003-01-28 Toshiba Mach Co Ltd 型締装置
WO2008089535A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Husky Injection Molding Systems Ltd. Ejector-plate actuator of molding system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042416B2 (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4489509B2 (ja) 型締装置
US4891002A (en) Product ejector for injection molding machine
JPS6395925A (ja) コアキシヤル・エジエクタ装置
JPH08207091A (ja) エジェクタ装置
US3388431A (en) Injection molding machine
JPS62248615A (ja) 射出成形機
US4695238A (en) Injection molder
JPS58167143A (ja) 成形品突出し装置
US20090104305A1 (en) Ejector Assembly for Ejecting Parts from a Mold
JPS61106221A (ja) 射出成形機における駆動装置
KR100872323B1 (ko) 성형방법 및 성형기
JPH08207104A (ja) 射出成形金型装置
JP3304950B2 (ja) 成形機
JPH0679759A (ja) 射出成形機の射出装置ユニット
JP3748992B2 (ja) 射出成形機
CN213291228U (zh) 一种伺服控制的电动注塑机模
JP2950406B2 (ja) エジェクタ装置
JP3839752B2 (ja) エジェクタ装置
JP3712331B2 (ja) コア圧縮射出成形機
JPH0710550B2 (ja) 射出成形機の製品突き出し装置
JPH08174612A (ja) 型締装置
JP3527564B2 (ja) ねじ部を有する成形品の射出成形機
JP4646695B2 (ja) ダイカストマシン
CN117227116A (zh) 一种模具用顶出结构
JP3273464B2 (ja) 成形機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees