JPS62247972A - 自動車のステアリング装置 - Google Patents

自動車のステアリング装置

Info

Publication number
JPS62247972A
JPS62247972A JP61090799A JP9079986A JPS62247972A JP S62247972 A JPS62247972 A JP S62247972A JP 61090799 A JP61090799 A JP 61090799A JP 9079986 A JP9079986 A JP 9079986A JP S62247972 A JPS62247972 A JP S62247972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering angle
vehicle speed
angle
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61090799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07112824B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakajima
中嶋 仁志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9079986A priority Critical patent/JPH07112824B2/ja
Publication of JPS62247972A publication Critical patent/JPS62247972A/ja
Publication of JPH07112824B2 publication Critical patent/JPH07112824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のステアリング装置、特にハンドル舵角
に対する車輪舵角の伝達比を車速に応じて変化させるよ
うにしだ車速感応型のステアリング装置に関する。
(従来の技術) 一般に、自動車のステアリング装置は、ステアリングハ
ンドルの回転操作によりラックアンドビニオン等のステ
アリングギヤ装置を介してタイロッドを横方向に変位さ
せると共に、該タイロッドの変位によりその両端に連結
された左右の操舵用車輪の向きを変化させるように構成
したものであるが、上記ステアリングハンドルの回転角
(ハンドル舵角)に対する車輪のきれ角(車輪舵角)の
比は一定に設定されているのが通例である。しかし、例
えば当該自動車の高速走行時には一定ハンドル舵角に対
する車輪舵角の比を小さくして走行安定性を向上させ、
また低速走行時には自動車の挙動を俊敏化させて良好な
運転フィーリングを得たり、車庫入れを容易化させる等
の見地から、上配化を大きくして操縦性を向上させるの
が望ましい。
そこで、このような要求に応えるものとして、例えば特
開昭58−224852号公報によれば、ハンドル舵角
に対する車輪舵角の比(伝達比=車輪舵角/ハンドル舵
角)を車速に応じて変化させるようにした車速感応型の
ステアリング装置が提案されている。これは、第11図
に示すように、ステアリングハンドルaとステアリング
コラムbとの間に、一対の可変ピッチプーリc1.c2
間にVベルトC3を巻掛けてなる無段変速機構Cを介設
すると共に、車速センサdからの信号をF−■変換3e
を介して入力するステッピングモータrを備え、該モー
タfの作動により車速が上昇するほど上記変速様構Cの
減速比を大きくする方向に制御するようにしたものであ
る。これによれば、高速時にはハンドルaからステアリ
ングコラムbへの回転伝達比(1/減速比)、即ち一定
ハンドル舵角に対する車輪舵角の比が小さくなり、逆に
低速時には該伝達比が大きくなって、車速に応じた良好
なステアリング特性が得られることになる。
〈発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のようにハンドル舵角に対する車輪舵角
の伝達比を車速に応じて可変制御する場合において、車
輪舵角をハンドル舵角と車速とに精度良く対応させるよ
うにした場合、ハンドル舵角の僅かな変化によっても車
輪が転舵されることになる。そのため、直進走行時にお
ける運転者の不必要なハンドル操作によっても車輪が転
舵することになって、当該自動車がふらつく等、直進時
の走行安定性が損われる結果となる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、車速感応型のステアリング装置に関する上記
のような問題に対処して、この種のステアリング装置を
備えた自動車の直進時の走行安定性を確保することを目
的とするものであり、この目的達成のため次のように構
成したことを特徴とする。
即ち、本発明に係る自動車のステアリング装置は、第1
図に示すように、ステアリングハンドルAの操舵に応じ
て車輪Bを転舵させる操舵力伝達経路中に、上記ハンド
ルAの舵角に対する車輪Bの舵角の比(伝達比)を変化
させる伝達比可変手段Cを設けると共に、当該自動車の
車速を検出する車速検出手段りと、上記ステアリングハ
ンドルAの舵角を検出するハンドル舵角検出手段Eと、
これらの検出手段り、Eからの信号を受けて上記伝達比
が車速に応じて所定の特性で変化するよう上記伝達比可
変手段CのアクチュエータC′に制御信号を出力する制
御手段Fとを備えた構成において、この制御手段Fに、
上記ハンドル舵角が零から所定舵角範囲内にある時に上
記制御信号の出力を停止させる不感帯を設ける。そして
、更に、この不感帯の幅を車速に応じて変化させる不感
帯幅可変手段Gを備え、不感帯幅を例え(よ低速域では
大きく、高速域では小さくするといった制御を行うよう
に構成する。ここで、不感帯幅を車速に応じて変化させ
るために、図示のように不感帯幅可変手段Gに車速検出
手段りからの信号を入力するようにしてもよいが、車速
に対応して上記伝達比が変化するので、この伝達比に応
じて不感帯幅を変化させるようにしてもよい。
(作   用) 上記の構成によれば、ステアリングハンドルAの操舵時
に、該ハンドルAの舵角と車速とに応じて車輪Bが転舵
されることになるが、ハンドル舵角が所定舵角範囲内に
ある時、即ち不感帯内にある時は、制御手段Fから伝達
比可変手段CのアクチュエータC′に制御信号が出力さ
れないので、車輪Bは転舵されないことになる。従って
、当該自動車の直進走行時における不必要なハンドル操
作によって自動車がふらつくとシ)った事態が回避され
、直進時の走行安定性が確保されることになる。
そして、特に本発明によれば、上記不感帯の幅が車速に
応じて変化されるので、例えばハンドル舵角が一般に大
きい低速時に該不感帯幅を広くし、逆にハンドル舵角が
一般に小さい高速時に該不感帯幅を狭くするように制御
すれば、低速時における走行安定性の悪化が効果的に防
止されると共に、高速時における良好な操舵応答性が得
られることになる。
(実  施  例) 以下、本発明の実施例について説明する。
先ず、第2図により本実施例に係るステアリング装置の
全体構成を説明すると、このステアリング装置1は、ス
テアリングハンドル2と、該ハンドル20回転がハンド
ル軸3及び中間軸4を介して入力されるステアリングギ
ヤ装置5と、該ギヤ装置5の出力により左右の操舵用車
輪6.6を転舵させるピットマンアーム7やタイロッド
8等でなるリンク機構9とで構成されていると共に、上
記ハンドル軸3と中間軸4との間には、ステアリングハ
ンドル2の回転角(ハンドル舵角:θh)に対する車輪
6,6の転舵角(車輪舵角:θv1)の比(伝達比:R
−θW/θh)を変化させる伝達上可変装置10が備え
られている。そして、この伝達上可変装置10を制御す
るコントローラ11が備えられていると共に、このコン
トローラ11には、当該自動車の車速を検出する車速セ
ンサ12からの車速■を示す信号S1と、上記ステアリ
ングハンドル2の舵角θhを検出するハンドル舵角セン
サ13からの信号S2とが入力されるようになっている
次に、第3〜5図により上記伝達上可変装置10の構成
を説明すると、該装置10は上記中間軸4と同一軸線上
に対向配置された入力軸14を有し、該入力軸14に上
記ハンドル軸30回転が一対の入力ギヤ15.16を介
して入力されるようになっている。また、この入力軸1
4と上記中間軸4との間には遊星歯DI機構17が介設
されている。この遊星歯車機構17は、入力軸14上に
固着されたサンギヤ18と、該サンギヤ18上に配置さ
れた複数のピニオンギヤ1つ・・・19と、これらのピ
ニオンギヤ19・・・1つの外側に配置され且つ上記中
間軸4に固着されたリングギヤ20と、入力軸14上に
相対回転自在に嵌合支持されて、ビニオンシャフト21
・・・21を介して上記各ピニオンギヤ19・・・19
を支持するキャリヤ22とで構成されていると共に、上
記キャリヤ22には一体的にセクタギヤ23が設けられ
、該セクタギヤ23にステッピングモータ24の回転軸
に固着されたピニオンギヤ25が噛み合されている。そ
して、ステアリングハンドル2ないしハンドル軸30回
転時に、上記ステッピングモータ24がコントローラ1
1からの制御信号S3に応じて回転駆動されることによ
り、遊星歯車機構17においてはサンギヤ18がハンド
ル舵角θhに対応する量だけ回転されると同時に、キャ
リヤ22がステッピングモータ24の回転に応じて回転
され、これにより車輪舵角θWに対応するリングギヤ2
0ないし中間軸4の回転量が増減されて、上記ハンドル
舵角θhに対する車輪舵角θWの伝達比Rが可変制御さ
れるようになっている。
一方、上記のようにして伝達比を可変制御するコントロ
ーラ11は、第6図に示すように、上記車速センサ12
からの信号S1と、ハンドル舵角センサ13からの信号
S2とが入力される制御量演算部26と、該演算!fl
s26で得られた演算値に応じた制御信号を発生させる
制御信号発生部27とを有し、該信号発生部27から出
力される信号S3が制御信号として上記ステッピングモ
ータ24に送出されると共に、咳モータ24の回転量は
モータ回転角センサ28により検出され、フィードバッ
ク信号S4として上記制御信号発生部27にフィードバ
ックされるようになっている。
ここで、上記0NION演算部26は、車速センサ12
からの信号S1が示す車速Vに応じてハンドル舵角θh
に対する車輪舵角θ宥の伝達比Rを予め定められた特性
に基いて設定すると共に、この伝達比Rと上記ハンドル
舵角θhとから車輪舵角θWを演算し、この車輪舵角θ
Wとなるように制御信号発生部27を介してステッピン
グモータ24に制御信号S3を出力する。その場合に、
上記車速Vに対する伝達比Rの特性は、第7図に示すよ
うに車速Vが大きくなるに従って伝達比Rが小さくなる
ように(遊星歯車機構17の減速比が大きくなるように
)設定されている。これにより、高速走行時には一定ハ
ンドル舵角θhに対する車輪舵角θ育が小さくなって良
好な走行安定性が得られると共に、低速走行時には一定
ハンドル舵角θhに対する車輪舵角θWが大きくなって
、車庫入れが容易になる答、操縦性が向上することにな
る。
ところで、ハンドル舵角θhは、一般に低速時はど大き
くなるという関係があるので、上記伝達比Rは、ハンド
ル舵角θhに対しては、第8図に示すように舵角θhが
大きくなるほど大きくなる。
そして、このハンドル舵角θhに対する伝達比Rの特性
に関しては、舵角零から左右両側に所定舵角Aθhまで
の範囲内が伝達比R−0の不感帯Xとされ、ハンドル舵
角θhがこの不感帯X内にある時は、上記コントローラ
11における制御信号発生部27が制御信号S3を出力
しないようになっている。
然して、このコントローラ11には、以上の構成に加え
て、車速センサ12からの信号S1に基いて上記不感帯
Xの幅(=2Δθh)を演算する不感帯幅演算部2つが
備えられている。この不感帯幅演算部29は、第9図に
示すように上記車速セン912からの信号S1が示す車
速■が大きくなるほど不感帯幅が小さくなるように該幅
を設定する。そして、このようにして設定した不感帯幅
を上記制御l覆演算部26に送出し、ハンドル舵角θh
が所定舵角Aθhにより小さい時に制御信号発生部27
からの制御信号S3の出力を停止させるように動作する
。尚、第9図に示す斜線部Yはステアリングハンドル2
から車輪6.6に至る操舵力伝達経路における機械的な
遊び分を示し、従って実際の不感帯はこの遊び分Yと上
記不感帯幅演算部29で設定される不感帯Xとを加算し
たものとなる。
次に、上記コントローラ11の動作を第10図のフロー
チャートに従って説明する。
先ず、不感帯幅演算部29は、フローチャートのステッ
プP1で車速センサ12からの信号S1に基いて車速V
を読み込み、次にステップP2でこの車速Vに対応する
不感帯Xの幅、換言すれば第8図に示す所定ハンドル舵
角Aθhを第9図に示す特性に従って演算し、その値を
上記制御量演算部26に送給する。一方、制御量演算部
26は、ステップP3でハンドル舵角センサ13がらの
信号S2に基いてハンドル舵角θhを読み込むと共に、
ステップP4でこのハンドル舵角θhと上記ステップP
2で演算された所定ハンドル操作lθhとを比較する。
そして、θh>Aθhの時、即ちハンドル舵角θh°が
不感帯Xを脱している時はステップPs、Psに従って
車速Vに対応する伝達比Rを第7図に示す特性に基いて
求めると共に、この伝達比Rとハンドル舵角θhとがら
車輪舵角θWを演算し、この車輪舵角θWとなるように
制御信号発生部27を介してステッピングモータ24に
制御信号S3を出力する。これにより、車速■に対応し
た良好なステアリング性能が得られることになる。
一方、θh≦lθhの時、即ちハンドル舵角θhが不感
帯X内にある時は、制御量演算部26は上記ステップP
s、Psを実行せず、これに伴って制御信号発生部27
がらは制御信号s3が出力されない。そのため、伝達化
可変装置1oにあっては、ステッピングモータ24ない
し′r1星歯車機構17のキャリヤ22がフリーな状態
とされて、ステアリングハンドル2が操舵されても車輪
6゜6が転舵しないことになる。そして、この不感帯X
の幅(所定舵角Δθh)は、上記ステップP2において
、第9図に示すように車速■が小さいほど大きく、また
車速■が大きいほど小さくなるように設定されるから、
ハンドル舵角θhが一般に大きい低速時には所要幅の不
感帯が確保されて、不必要なハンドル操作による自動車
のふらつき等が効果的に防止され、またハンドル舵角θ
hが一般に小さい高速時にはハンドル操作に対して応答
性良く車輪6.6が転舵されることになる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ハンドル舵角に対する車
輪舵角の伝達比を車速に応じて変化させるようにしだ車
速感応型のステアリング装置において、上記ハンドル舵
角の零から所定舵角までの範囲を不感帯とすると共に、
この不感帯の幅を車速に応じて可変制御するようにした
から、直進走待時における不必要なハンドル操作による
当該自動車のふらつき等が回避されると共に、例えば高
速時に上記不感帯の幅が相対的に広すぎることにより操
舵応答性が悪化するといった不具合が防止されることに
なる。もって、直進時の良好な走行安定性と操舵時の良
好な応答性とが得られるステアリング装置が実現される
ことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成を示すブロック図である。第
2〜10図は本発明の実施例を示すもので、第2図はス
テアリング装置の全体構成を示す概略斜視図、第3図は
伝達比可変装置の拡大縦断側面図、第4.5図は第3図
IV−IV線及びv−v線で夫々切断した同縦断正面図
、第6図はコントローラの構成を示すブロック図、第7
〜9図は該コントローラの制御による車速に対する伝達
比の特性、ハンドル舵角に対する伝達比の特性及び車速
に対する不感帯幅の特性を夫々示す特性図、第10図は
該コントローラの不感帯幅に関する制御動作を示すフロ
ーチャート図である。また、第11図は従来の車速感応
型ステアリング装着の構成を示す概略図である。 1・・・ステアリング装置、2・・・ステアリングハン
ドル、6・・・車輪、10・・・伝)ヱ比可変手段、1
ゴ・・・コントローラ、12・・・車速検出手段、13
・・・ハンドル舵角検出手段、24・・・アクチコエー
タ(ステッピングモータ)、26・・・制御手段(制a
n演算・部)、29・・・不感帯幅可変手段(不感帯幅
演算部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステアリングハンドルの操舵に応じて車輪を転舵
    させる操舵力伝達経路中に、ハンドル舵角に対する車輪
    舵角の伝達比を車速に応じて変化させる伝達比可変手段
    が介設された自動車のステアリング装置であって、上記
    車速を検出する車速検出手段と、上記ハンドル舵角を検
    出するハンドル舵角検出手段と、これらの検出手段から
    の信号を受けて上記伝達比可変手段のアクチュエータに
    制御信号を出力する制御手段とが備えられていると共に
    、該制御手段にはハンドル舵角が零から所定舵角範囲内
    にある時に上記制御信号の出力を停止させる不感帯が設
    けられており、且つこの不感帯の幅を車速に応じて変化
    させる不感帯幅可変手段が備えられていることを特徴と
    する自動車のステアリング装置。
JP9079986A 1986-04-19 1986-04-19 自動車のステアリング装置 Expired - Lifetime JPH07112824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079986A JPH07112824B2 (ja) 1986-04-19 1986-04-19 自動車のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9079986A JPH07112824B2 (ja) 1986-04-19 1986-04-19 自動車のステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62247972A true JPS62247972A (ja) 1987-10-29
JPH07112824B2 JPH07112824B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=14008633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9079986A Expired - Lifetime JPH07112824B2 (ja) 1986-04-19 1986-04-19 自動車のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112824B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089359A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Koyo Seiko Co Ltd 車両の操舵装置
JP2011093496A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp 車両挙動制御装置
JP2013126793A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Toyota Motor Corp 車両用操舵制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167372A (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 Nippon Seiko Kk 全油圧式動力舵取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167372A (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 Nippon Seiko Kk 全油圧式動力舵取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089359A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Koyo Seiko Co Ltd 車両の操舵装置
JP2011093496A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp 車両挙動制御装置
JP2013126793A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Toyota Motor Corp 車両用操舵制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07112824B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6600280B2 (en) Electric power steering system
JP3409838B2 (ja) 車両用操舵装置
JPH082429A (ja) 車両用可変舵角比操舵装置
JPS62247972A (ja) 自動車のステアリング装置
JP4524880B2 (ja) 自動車の電動パワーステアリング装置
JPS61122075A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63227472A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0667737B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6246767A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6246768A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6246771A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0438622B2 (ja)
JPS62178474A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS62238168A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS61122071A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2679088B2 (ja) 車両の操舵制御方法
JPS61122076A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS62238167A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS62247973A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6220755A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS61122074A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6220757A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6220756A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6246769A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0633043B2 (ja) 自動車のステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term