JPS63227472A - 自動車のステアリング装置 - Google Patents

自動車のステアリング装置

Info

Publication number
JPS63227472A
JPS63227472A JP62064977A JP6497787A JPS63227472A JP S63227472 A JPS63227472 A JP S63227472A JP 62064977 A JP62064977 A JP 62064977A JP 6497787 A JP6497787 A JP 6497787A JP S63227472 A JPS63227472 A JP S63227472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
transmission ratio
steering angle
wheel
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62064977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2522785B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakajima
中嶋 仁志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6497787A priority Critical patent/JP2522785B2/ja
Publication of JPS63227472A publication Critical patent/JPS63227472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522785B2 publication Critical patent/JP2522785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のステアリング装置、特にハンドル舵角
と車輪舵角の伝達比を変化させるようにしたステアリン
グ装置の改良に関する。
(従来技術) 一般に、自動車のステアリング装置は、ステアリングハ
ンドルの回転操作によりラックアンドピニオン等のステ
アリングギヤ装置を介してタイロッドを横方向に変位さ
せると共に、該タイロッドの変位によりその両端に連結
された左右の操舵用車輪の向きを変化させるように構成
したものであるが、上記ステアリングハンドルの回転角
(ハンドル舵角)と車輪のきれ角(車輪舵角)の伝達比
は一定に設定されているのが通例である。
しかし、例えば当該自動車の高速走行時には伝達比(ハ
ンドル舵角/車輪舵角)を高くして走行安定性を向上さ
せ、また低速走行時には自動車の挙動を俊敏化させて良
好な運転フィーリングを得たり、車庫入れを容易化させ
る等の見地から、伝達比を低くして操縦性を向上させる
のが望ましい。
そこで、このような要求に応えるものとして、例えば特
開昭58−224852号公報では、ハンドル舵角と車
輪舵角の伝達比を車速に応じて変化させるようにしたス
テアリング装置が提案されている。
ところで、上記のようなステアリング装置において、伝
達比可変機構を駆動するためにステッピングモータが用
いられ、該ステッピングモータとステアリングハンドル
とを共働させて車輪舵角を変化させるシステムが採用さ
れている場合、ステッピングモータをオープンループで
制御すると、車輪の最大切角では負荷が急増するために
、いわゆるモータ脱調が発生しやすくなり、その後のモ
ータ制御に支障が生じるという問題があつた。
(発明の目的) 本発明は上記問題を解決するためになされたもので、上
記のようなシステムが採用されているステアリング装置
において、モータ税調を未然に防止することを目的とす
るものである。
(発明の構成) このため本発明は、第1図に発明構成図を示すように、
ステアリングハンドルAの操舵に応じて車輪Bを転舵さ
せる操舵力伝達経路中に、ハンドル舵角と車輪舵角の伝
達比を変化させる伝達圧可変手段Cが介設された自動車
のステアリング装置であって、上記車輪Bの最大切角付
近を検出する手段りと、該検出手段りの検出信号で上記
伝達比可変手段駆動用モータの駆動を停止させる制御手
段Eが設けられていることを特徴とするものである。
(発明の効巣) 本発明によれば、車輪の最大切角付近を検出手段で検出
すると、制御手段により、伝達比可変手段駆動用モータ
の駆動を停止させるようにしたものであるから、最大切
角付近から最大切角までの間はモータはロックされ、ス
テアリングハンドルの操舵のみで車輪が転舵されること
になるので、モータ税調が発生しなくなり、その後のモ
ータ制御に支障が生じるのを未然に防止できるようにな
る。
また、モータロックに伴う発熱も防止でき、モータの耐
久性も向上するようになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面について詳細に説明す
る。
第2図に示すように、ステアリング装置1は、ステアリ
ングハンドル2と、該ハンドル2の回転がハンドル軸3
及び中間軸4を介して入力されるステアリングギヤ装置
5と、該ギヤ装置5の出力により左右の操舵用車輪6.
6を転舵させるピットマンアーム7やタイロッド8等で
なるリンク機構9とで構成されている。
上記ハンドル軸3と中間軸4との間には、ステアリング
ハンドル2の回転角(ハンドル舵角:θh)と車輪6.
6の転舵角(車輪舵角:θW)の比(伝達比:R=θh
/θW)を変化させる伝達圧可変装置10が設けられて
いる。
そして、この伝達圧可変装置10を制御するコントロー
ラ11が備えられ、このコントローラ11には、当該自
動車の車速を検出する車速センサ12からの車速Vを示
す信号S1と、上記ステアリングハンドル2の舵角θh
を検出するハンドル舵角センサ13からの信号S、とが
入力されるようになっている。
上記伝達圧可変装置lOは、第3図〜第5図に詳細に示
すように、上記中間軸4と同一軸線上に対向配置された
入力軸14を有し、該入力軸14に、上記ハンドル軸3
の回転が一対の入力ギヤ15.16を介して入力される
ようになっている。
この入力軸14と上記中間軸4との間には遊星歯車機構
17が介設されていて、この遊星歯車機構17は、入力
軸14上に固着されたサンギヤ18と、該サンギヤ18
上に配置された複数のピニオンギヤ19・・・19と、
これらのピニオンギヤ19・・・19の外側に配置され
且つ上記中間軸4に固着されたリングギヤ20と、入力
軸14上に相対回転自在に嵌合支持されて、ビニオンシ
ャフト21・・・21を介して上記各ピニオンギヤ19
・・・19を支持するキャリヤ22とで構成されている
該キャリヤ22には一体的にセクタギヤ23が設けられ
、該セクタギヤ23にステッピングモータ24の回転軸
24aに固着されたピニオンギヤ25が噛み合されてい
る。
そして、ステアリングハンドル2の操舵時に、上記ステ
ッピングモータ24がコントローラ11からの駆動信号
S3に応じて回転駆動されることにより、遊星歯車機構
17においてはサンギヤ18がハンドル舵角θhに対応
する量だけ回転されると同時に、キャリヤ22がステッ
ピングモータ24の回転に応じて回転され、これにより
車輪舵角θWに対応するリングギヤ20ないし中間軸4
の回転量が増減されて、上記車輪舵角θ1に対するハン
ドル舵角θhの伝達比Rが可変制御されるようになって
いる。
一方、上記のようにして伝達比を可変制御するコントロ
ーラ11は、第6図に示すように、上記車速センサ12
からの信号S1と、ハンドル舵角センサ13からの信号
S、とが入力される制御量演算部26と、該演算部26
で得られた演算値に応じた駆動信号を発生させる駆動信
号発生部27とを有し、該信号発生部27から出力され
る信号S3が駆動信号として上記ステッピングモータ2
4に印加されると共に、該モータ24の回転量はモータ
回転角センサ28により検出され、フィードバック信号
S4として上記駆動信号発生部27にフィードバックさ
れるようになっている。
ここで、上記制御量演算部26は、車速センサ12から
の信号S、が示す車速■に応じて車輪舵角θ實に対する
ハンドル舵角の伝達比Rを予め定められた特性に基づい
て設定すると共に、この伝達比Rと上記ハンドル舵角θ
hとから車輪舵角θWを演算し、この車輪舵角θWとな
るように駆動信号発生部27を介してステッピングモー
タ24に駆動信号S、を出力する。
この場合、上記車速Vに対する伝達比Rの特性は、車速
■が大きくなるに従って伝達比Rが高くなるように設定
されている(第8図参照)。これにより、高速走行時に
は伝達比Rが高くなって車輪6が切れにくいために、良
好な走行安定性が得られると共に、低速走行時には伝達
比Rが低くなって車輪6が切れやすいために、車庫入れ
が容易になる等、操縦性が向上することになる。
しかして、上記コントローラ11の制御量演算部26に
は、最大切角付近検出センサ30の検出信号が入力され
るようになっている。
即ち、上記コントローラ11には、ステッピングモータ
24とステアリングハンドル2とを共働させて車輪舵角
θWを変化させるシステムが採用されており、車輪舵角
θWは、ハンドル舵角θhとステッピングモータ24へ
印加されるパルス数により検出されるようになっている
そして、第9図に示すように、車輪6の最大切角θW付
近までの範囲の舵角θW°は、ステッピングモータ24
とステアリングハンドル2とが共働して車輪舵角を変化
させるように制御されるが、該舵角θW゛と最大切角θ
Wまでの範囲の舵角θW”はステアリングハンドル2の
みで車輪舵角を変化させるように制御される。
具体的には、第7図のフローチャートに示スように、ス
テップStで制御量演算部26にステッピングモータ2
4の駆動量が読込まれ、ステップS2で上記最大切角付
近検出センサ30からの検出信号で最大切角付近か否か
を判断し、NOであればステップS3でステッピングモ
ータ24を駆動する。
これによりステッピングモータ24とステアリングハン
ドル2とが共働して車輪舵角を変化させるように制御さ
れる。
一方、ステップS2でYESであれば、ステップS4で
ステッピングモータ24の駆動を停止する(モータロッ
ク)。
これにより、最大切角付近の舵角θW°と最大切角θW
までの範囲ではステッピングモータ24はロックされる
ので、この範囲はステアリングハンドル2の操舵のみで
車輪舵角が変化されることになる。
したがって、ステッピングモータ24には最大切角での
過重な負荷が作用しないのでモータ脱調が発生しなくな
り、その後のモータ制御に支障が生じなくなるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図はステアリング装置の
斜視図、第3図は伝達圧可変装置の拡大縦断側面図、第
4図は第3図の1−1線断面図、第5図は第3図の■−
■線断面図、第6図はコントローラの構成を示すブロッ
ク図、第7図はコントローラによる制御の特性図、第8
図は伝達比マツプを示す図、第9図は車輪舵角を示す図
である。 1・・・ステアリング装置、2・・・ステアリングハン
ドル(A)、6・・・車輪(B)、10・・・伝達圧可
変手段(C)、11・・・コントローラ、12・・・車
速センサ、13・・・ハンドル舵角センサ、26・・・
制御量演算1ts(E :制御手段)、30・・・最大
切角付近検出センサ(D)、θh・・・ハンドル舵角、
θ豐・・・車輪舵角、R・・・伝達比、■・・・車速。 特許出願人′   マツダ株式会社 代理人 弁理士  青白 葆  ほか2名第5:A 笥60 群7T 第8面 中速(V) 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステアリングハンドルの操舵に応じて車輪を転舵
    させる操舵力伝達経路中に、ハンドル舵角と車輪舵角の
    伝達比を変化させる伝達比可変手段が介設された自動車
    のステアリング装置であって、上記車輪の最大切角付近
    を検出する手段と、該検出手段の検出信号で上記伝達比
    可変手段駆動用モータの駆動を停止させる制御手段とが
    設けられていることを特徴とする自動車のステアリング
    装置。
JP6497787A 1987-03-17 1987-03-17 自動車のステアリング装置 Expired - Fee Related JP2522785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6497787A JP2522785B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 自動車のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6497787A JP2522785B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 自動車のステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63227472A true JPS63227472A (ja) 1988-09-21
JP2522785B2 JP2522785B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=13273618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6497787A Expired - Fee Related JP2522785B2 (ja) 1987-03-17 1987-03-17 自動車のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522785B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208499A (ja) * 1998-01-30 1999-08-03 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
US6219603B1 (en) 1998-05-18 2001-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering control apparatus for vehicle
US6244373B1 (en) 1998-04-27 2001-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering control apparatus for vehicle
JP2007125939A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Jtekt Corp 車両用操舵装置
WO2011030446A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 トヨタ自動車株式会社 後輪操舵装置の制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4877384B2 (ja) * 2009-12-01 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 操舵装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11208499A (ja) * 1998-01-30 1999-08-03 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
US6523638B1 (en) 1998-01-30 2003-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering apparatus for vehicle
DE19902096B4 (de) * 1998-01-30 2006-08-31 Toyota Jidosha K.K., Toyota Lenkgerät für ein Fahrzeug
US6244373B1 (en) 1998-04-27 2001-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering control apparatus for vehicle
DE19913947B4 (de) * 1998-04-27 2005-03-03 Toyota Jidosha K.K., Toyota Lenkungssteuerung für ein Fahrzeug
US6219603B1 (en) 1998-05-18 2001-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering control apparatus for vehicle
DE19920450B4 (de) * 1998-05-18 2005-03-24 Toyota Jidosha K.K., Toyota Lenkungsregelungsvorrichtung für ein Fahrzeug
JP2007125939A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Jtekt Corp 車両用操舵装置
WO2011030446A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 トヨタ自動車株式会社 後輪操舵装置の制御装置
US8483912B2 (en) 2009-09-11 2013-07-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus of rear-wheel steering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2522785B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0656048A (ja) 可変舵角比操舵装置
JP3539468B2 (ja) 車両用操舵装置
US7690477B2 (en) Vehicular steering system
US9481391B2 (en) Electric power steering apparatus
JP2005041283A (ja) 操舵制御装置
JPS63227472A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2002154442A (ja) 電動式パワーステアリング装置及びラック軸の製造方法
JP2779510B2 (ja) 後輸操舵装置
JPS61122075A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS61122072A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH04310475A (ja) 電動式動力舵取装置
JPS63247168A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS6246768A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2522784B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63227470A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63227473A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63240476A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63240475A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0214971A (ja) 車両用操舵装置
JP4923491B2 (ja) 車両用操舵装置
JPH0667737B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0633043B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JPS62247972A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0353150B2 (ja)
JPH09142329A (ja) 車両の後輪操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees