JPS62247731A - 充電回路 - Google Patents
充電回路Info
- Publication number
- JPS62247731A JPS62247731A JP61091489A JP9148986A JPS62247731A JP S62247731 A JPS62247731 A JP S62247731A JP 61091489 A JP61091489 A JP 61091489A JP 9148986 A JP9148986 A JP 9148986A JP S62247731 A JPS62247731 A JP S62247731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- voltage
- winding
- charging
- switching transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 36
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、充電池を充電する充電回路に係り、特に充電
電流が流れていることを表示する表示回路を備えた充電
回路に関する。。
電流が流れていることを表示する表示回路を備えた充電
回路に関する。。
(従来技術)
最近、電気かみそりなどの電源として用いられる蓄電池
を充電するために使用される充電回路は、一般家庭の交
流gmioovのみで使用されるたりではなく、海外の
交流電源240Vまたは自動車に装備されるバッテリか
らシガレットプラグを介して出力される電源などからの
充電が望まれるようになってぎた。この要求に応えるた
め、電源電圧がIOV〜240Vと広範囲にわたって蓄
電池を充電することができる充電回路が提案されている
。これに伴い広い範囲の電圧で充電電流が流れているこ
とを表示する手段としての発光ダイオードなどを点灯さ
せることが困難であって、成る一定の電1■範囲でしか
点灯させることができないといった問題を生じていた。
を充電するために使用される充電回路は、一般家庭の交
流gmioovのみで使用されるたりではなく、海外の
交流電源240Vまたは自動車に装備されるバッテリか
らシガレットプラグを介して出力される電源などからの
充電が望まれるようになってぎた。この要求に応えるた
め、電源電圧がIOV〜240Vと広範囲にわたって蓄
電池を充電することができる充電回路が提案されている
。これに伴い広い範囲の電圧で充電電流が流れているこ
とを表示する手段としての発光ダイオードなどを点灯さ
せることが困難であって、成る一定の電1■範囲でしか
点灯させることができないといった問題を生じていた。
すなわら、この種の従来の充電回路として例えば実開昭
57−18844号公報に示されるものがあるが、以下
、従来の充電回路について第2図を用いて説明する。こ
の充電回路は、直流電源回路11とインバータ回路12
と基準電圧発生回路13と比較回路14とを備える。直
流電源回路11は抵抗R11、抵抗R12およびダイオ
ードブリッジからなる整流回路りを有し、交流電源AC
からの出力電圧を降圧して整流し、直流電圧を作成する
ものである。この直流電圧はラインe1.e2間に与え
られる。インバータ回路12には1次巻線11と2次巻
線[2と3次巻線(−3とからなるトランスTと、スイ
ッチングトランジスタQ11とを含み構成される発振回
路を有し、2次巻線1−2の両端に電圧を発生させ、そ
の電圧をダイオードD1′c整流して蓄電池Bを充電す
るものである。
57−18844号公報に示されるものがあるが、以下
、従来の充電回路について第2図を用いて説明する。こ
の充電回路は、直流電源回路11とインバータ回路12
と基準電圧発生回路13と比較回路14とを備える。直
流電源回路11は抵抗R11、抵抗R12およびダイオ
ードブリッジからなる整流回路りを有し、交流電源AC
からの出力電圧を降圧して整流し、直流電圧を作成する
ものである。この直流電圧はラインe1.e2間に与え
られる。インバータ回路12には1次巻線11と2次巻
線[2と3次巻線(−3とからなるトランスTと、スイ
ッチングトランジスタQ11とを含み構成される発振回
路を有し、2次巻線1−2の両端に電圧を発生させ、そ
の電圧をダイオードD1′c整流して蓄電池Bを充電す
るものである。
基準電圧発生回路13は、ツェナダイオードZD1抵抗
R13,抵抗R14およびダイオードD2゜D3を有し
、基準電圧を抵抗R13と抵抗1(14との接続点に発
生するものである。比較回路14は、トランジスタQ1
2と抵抗R15とを有し、前記基準電圧と蓄電池Bの端
子電圧とを比較し、この端子電圧が基準電圧より低けれ
ば前記インバータ回路12を駆動させ蓄電池Bへ充電電
流を流すように制御するものである。そして前記インバ
ータ回路12の2次巻線L2の両端には充電状態を表示
する発光ダイオードLEDと保護ダイオードD 14と
の並列回路と、この並列回路に直列接続された抵抗1(
16とが接続されている。
R13,抵抗R14およびダイオードD2゜D3を有し
、基準電圧を抵抗R13と抵抗1(14との接続点に発
生するものである。比較回路14は、トランジスタQ1
2と抵抗R15とを有し、前記基準電圧と蓄電池Bの端
子電圧とを比較し、この端子電圧が基準電圧より低けれ
ば前記インバータ回路12を駆動させ蓄電池Bへ充電電
流を流すように制御するものである。そして前記インバ
ータ回路12の2次巻線L2の両端には充電状態を表示
する発光ダイオードLEDと保護ダイオードD 14と
の並列回路と、この並列回路に直列接続された抵抗1(
16とが接続されている。
このような構成により、蓄電池Bが所定電圧より低いと
きには蓄電池Bが充電され、この充電中の表示は発光ダ
イA−−ドLFDで行なわれる。ところが、この充電回
路におけるラインe1.e2間に車からのバッテリ電圧
が与えられた場合であって、この電圧が例えば’IOV
と低いときには、回路構成上、2次巻線[2に誘起され
る電圧は2■程度で、発光ダイオードi E Dに流れ
る電流は数mA程度しかなく、このため発光ダイオード
[FDは点灯されなくなり、充電表示ができないという
問題があった。
きには蓄電池Bが充電され、この充電中の表示は発光ダ
イA−−ドLFDで行なわれる。ところが、この充電回
路におけるラインe1.e2間に車からのバッテリ電圧
が与えられた場合であって、この電圧が例えば’IOV
と低いときには、回路構成上、2次巻線[2に誘起され
る電圧は2■程度で、発光ダイオードi E Dに流れ
る電流は数mA程度しかなく、このため発光ダイオード
[FDは点灯されなくなり、充電表示ができないという
問題があった。
(発明の目的)
本発明は、上述の技術的課題を解決し、電源電圧が例え
ば10V〜240■と広い範囲の電源電圧で使用可能な
充電回路において、前記電源電圧が低い電圧であっても
充電表示のための発光素子を点灯させることができる充
電回路を提供することを目的とする。
ば10V〜240■と広い範囲の電源電圧で使用可能な
充電回路において、前記電源電圧が低い電圧であっても
充電表示のための発光素子を点灯させることができる充
電回路を提供することを目的とする。
(発明の構成)
本発明は、交流電源を整流回路により整流し、その整流
回路の出力にトランスの1次巻線とスイッチングトラン
ジスタとの直列回路を接続し、前記トランジスタのベー
ス・1ミツタ間に前記トランスの帰還巻線を接続して自
励発振回路を構成し、この自励発振回路を発振動作させ
て前記トランスの出力巻線に誘起された電圧を被充電電
池に、与えて充電を行なう充゛由回路において、前記ス
イッチングトランジスタの1ミツタ・ベース間に発光素
子を接続したものである。
回路の出力にトランスの1次巻線とスイッチングトラン
ジスタとの直列回路を接続し、前記トランジスタのベー
ス・1ミツタ間に前記トランスの帰還巻線を接続して自
励発振回路を構成し、この自励発振回路を発振動作させ
て前記トランスの出力巻線に誘起された電圧を被充電電
池に、与えて充電を行なう充゛由回路において、前記ス
イッチングトランジスタの1ミツタ・ベース間に発光素
子を接続したものである。
この構成により、スイッチングトランジスタがスイッチ
ング動作すると自励発振回路が発振し、充電を行なうと
ともに発光素子にには少なくとも発光を呈するだけの順
方向電流が流れ、したがって低い電源電圧であっても発
光素子が点灯し、充電状態を表示することができる。
ング動作すると自励発振回路が発振し、充電を行なうと
ともに発光素子にには少なくとも発光を呈するだけの順
方向電流が流れ、したがって低い電源電圧であっても発
光素子が点灯し、充電状態を表示することができる。
(実施例)
第1図は本発明の一実施例を示す回路図であり、 5一
本実施例は交流電源ACを整流するダイオードブリッジ
からなる整流回路Re fを有する直流電源回路1と、
前記整流回路Re fの出力を高周波電圧に変換する自
励発振回路2と、この自励発振回路2に直列に接続され
発振回路2によって充電される蓄電池Bとで充電回路を
構成している。
からなる整流回路Re fを有する直流電源回路1と、
前記整流回路Re fの出力を高周波電圧に変換する自
励発振回路2と、この自励発振回路2に直列に接続され
発振回路2によって充電される蓄電池Bとで充電回路を
構成している。
さらに詳述すると、整流回路Ref出力にトランスTの
1次巻線1−1、スイッチングトランジスタQ1、エミ
ッタ抵抗R2、および蓄電池(被充電電池)Bとの直列
回路を接続し、スイッチングトランジスタQ1のベース
と蓄電池Bの正極との間にトランスTの3次巻線である
帰還巻線L3、コンデンサC2、および抵抗R3の直列
回路を接続するとともに、蓄電池Bの両端にトランスT
の2次巻線である出力巻線[2、および整流用のダイオ
ードDoとの直列回路を接続している。また、スイッチ
ングトランジスタQ1のエミッタ・ベース間に発光ダイ
オード(E(〕を接続して構成でいる。
1次巻線1−1、スイッチングトランジスタQ1、エミ
ッタ抵抗R2、および蓄電池(被充電電池)Bとの直列
回路を接続し、スイッチングトランジスタQ1のベース
と蓄電池Bの正極との間にトランスTの3次巻線である
帰還巻線L3、コンデンサC2、および抵抗R3の直列
回路を接続するとともに、蓄電池Bの両端にトランスT
の2次巻線である出力巻線[2、および整流用のダイオ
ードDoとの直列回路を接続している。また、スイッチ
ングトランジスタQ1のエミッタ・ベース間に発光ダイ
オード(E(〕を接続して構成でいる。
以下、この充電回路の動作について説明する。
交流電源ACが供給されると整流回路Re fによって
整流されて直流電圧に変換される。この直流電圧は起動
抵抗R1を介してスイッチング1ヘランジスタQ1のベ
ースに印加される。このためスイッチングトランジスタ
01が能動状態となりトランスTの1次巻線L1に電流
が流れる。トランスTの巻線L1から巻線[3までは電
磁的に結合するように巻回されているため、1次巻線1
−1に流れる電流によってトランスTの帰還巻Fl11
.3に電圧が誘起される。
整流されて直流電圧に変換される。この直流電圧は起動
抵抗R1を介してスイッチング1ヘランジスタQ1のベ
ースに印加される。このためスイッチングトランジスタ
01が能動状態となりトランスTの1次巻線L1に電流
が流れる。トランスTの巻線L1から巻線[3までは電
磁的に結合するように巻回されているため、1次巻線1
−1に流れる電流によってトランスTの帰還巻Fl11
.3に電圧が誘起される。
この誘起電圧はスイッチングトランジスタQ1に正帰還
をかけるように作111シ、スイッチングトランジスタ
Q1は急速に飽和状態に達して完全にオン状態となる。
をかけるように作111シ、スイッチングトランジスタ
Q1は急速に飽和状態に達して完全にオン状態となる。
ここでスイッチングトランジスタQ1のコレクタ電流は
1次巻線L1のインダクタンス分の働きにより直線的に
増加する。そしてスイッチングトランジスタQ1のコレ
クタ電流が増加すると1ミツタ抵抗1(2の電圧降下が
大きくなり、蓄電池B(7)電圧とTミッタ抵抗R2の
電圧降下分とを加えた電圧がツェナダイオードZD1の
ツェナ電圧を越えると、トランジスタQ2にベース電流
が流れ、トランジスタQ2が導通する。
1次巻線L1のインダクタンス分の働きにより直線的に
増加する。そしてスイッチングトランジスタQ1のコレ
クタ電流が増加すると1ミツタ抵抗1(2の電圧降下が
大きくなり、蓄電池B(7)電圧とTミッタ抵抗R2の
電圧降下分とを加えた電圧がツェナダイオードZD1の
ツェナ電圧を越えると、トランジスタQ2にベース電流
が流れ、トランジスタQ2が導通する。
したがって、スイッチングトランジスタQ1のベース電
流がトランジスタQ2側にバイパスされるため、スイッ
チングトランジスタQ1がオフする。
流がトランジスタQ2側にバイパスされるため、スイッ
チングトランジスタQ1がオフする。
このスイッチング1ヘランジスタQ1のオフにより、1
次巻線し1および帰還巻線1−3に発生する電圧の極f
1が反転し、帰還巻線L3はスイッチングトランジスタ
Q1がオフする極性となるので、スイッチングトランジ
スタQ1はオフ状態を維持する。。
次巻線し1および帰還巻線1−3に発生する電圧の極f
1が反転し、帰還巻線L3はスイッチングトランジスタ
Q1がオフする極性となるので、スイッチングトランジ
スタQ1はオフ状態を維持する。。
このときスイッチングトランジスタQ1のベース・エミ
ッタ間に接続された発光ダイオードLE[)は点灯する
。また、発光ダイオード1. E Dはスイッチングト
ランジスタQ1のスイッチングロスを低減さける。
ッタ間に接続された発光ダイオードLE[)は点灯する
。また、発光ダイオード1. E Dはスイッチングト
ランジスタQ1のスイッチングロスを低減さける。
次にトランスTの2次巻線である出力巻線「2にはダイ
オードDoが導通する方向に゛上圧が発生するので、ダ
イオードDoを介して蓄電池Bに充電電流が流れ、1〜
ランス丁に蓄えられた磁気エネルギーが電流として放出
される3、そして出力巻線L2に誘起された電圧が低下
して、蓄電池Bの電圧が出力巻¥IA I−2に誘起さ
れた電圧以上になると蓄電池Bへの充電が止まる3、す
ると、残留エネルギーにより1次巻線L1および帰還巻
線1−3の極性が反転するとともに起動抵抗R1による
起動電流の働きにより、スイッチングトランジスタQ1
は再び上述の動作を繰り返し、蓄電池Bを充電して行く
ものである。
オードDoが導通する方向に゛上圧が発生するので、ダ
イオードDoを介して蓄電池Bに充電電流が流れ、1〜
ランス丁に蓄えられた磁気エネルギーが電流として放出
される3、そして出力巻線L2に誘起された電圧が低下
して、蓄電池Bの電圧が出力巻¥IA I−2に誘起さ
れた電圧以上になると蓄電池Bへの充電が止まる3、す
ると、残留エネルギーにより1次巻線L1および帰還巻
線1−3の極性が反転するとともに起動抵抗R1による
起動電流の働きにより、スイッチングトランジスタQ1
は再び上述の動作を繰り返し、蓄電池Bを充電して行く
ものである。
(発明の効果)
以上のように本発明によれば、スイッチングトランジス
タのベース・エミッタ間にトランスの帰還巻線を接続し
て自励発振回路を構成し、この自励発振回路を発振動作
さゼてトランスの出力巻線に誘起された電圧を被充電電
池に与えることにより、この被充電電池は充電され、ま
たスイッチングトランジスタのエミッタ・ベース間に発
光素子を接続したことにより、発光素子は電源電圧が例
えば10V〜240Vと広い範囲で充電電流を表示する
ので、車のバッテリで充電中でも、海外の電源コンセン
トで充電中でも充電状態を表示することができる。また
、発光素子はスイッチングトランジスタのスイッチング
ロスの低減を図るためのダイオードとしての作用もある
ので、スイッチングロス低減用に別個にダイオードを設
ける必要がなく部品の共用化による部品点数の削減を図
ることができる。
タのベース・エミッタ間にトランスの帰還巻線を接続し
て自励発振回路を構成し、この自励発振回路を発振動作
さゼてトランスの出力巻線に誘起された電圧を被充電電
池に与えることにより、この被充電電池は充電され、ま
たスイッチングトランジスタのエミッタ・ベース間に発
光素子を接続したことにより、発光素子は電源電圧が例
えば10V〜240Vと広い範囲で充電電流を表示する
ので、車のバッテリで充電中でも、海外の電源コンセン
トで充電中でも充電状態を表示することができる。また
、発光素子はスイッチングトランジスタのスイッチング
ロスの低減を図るためのダイオードとしての作用もある
ので、スイッチングロス低減用に別個にダイオードを設
ける必要がなく部品の共用化による部品点数の削減を図
ることができる。
第1図は本発明の一実施例に係る充電回路の電気回路図
、第2図は従来の充電回路の電気回路図である。 1・・・直11!電源回路、2・・・自励発振回路、B
・・・蓄電池(被充電電池)、Ql・・・スイッチング
トランジスタ、1−1・・・1次巻線、L2・・・出力
巻線、L3・・・帰還巻線、AC・・・交流電源、Re
f・・・整流回路、1− E D・・・発光ダイオード
(発光素F)。
、第2図は従来の充電回路の電気回路図である。 1・・・直11!電源回路、2・・・自励発振回路、B
・・・蓄電池(被充電電池)、Ql・・・スイッチング
トランジスタ、1−1・・・1次巻線、L2・・・出力
巻線、L3・・・帰還巻線、AC・・・交流電源、Re
f・・・整流回路、1− E D・・・発光ダイオード
(発光素F)。
Claims (1)
- 1、交流電源を整流回路により整流し、その整流回路の
出力にトランスの1次巻線とスイッチングトランジスタ
との直列回路を接続し、前記トランジスタのベース・エ
ミッタ間に前記トランスの帰還巻線を接続して自励発振
回路を構成し、この自励発振回路を発振動作させて前記
トランスの出力巻線に誘起された電圧を被充電電池に与
えて充電を行なう充電回路において、前記スイッチング
トランジスタのエミッタ・ベース間に発光素子を接続し
たことを特徴とする充電回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61091489A JPS62247731A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 充電回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61091489A JPS62247731A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 充電回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62247731A true JPS62247731A (ja) | 1987-10-28 |
Family
ID=14027827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61091489A Pending JPS62247731A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 充電回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62247731A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5244833U (ja) * | 1975-09-25 | 1977-03-30 |
-
1986
- 1986-04-21 JP JP61091489A patent/JPS62247731A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5244833U (ja) * | 1975-09-25 | 1977-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4023067A (en) | Inverter ballast circuit | |
CN103094975B (zh) | 一种蓄电池充电电路及led灯具 | |
JPS62247731A (ja) | 充電回路 | |
CN205883638U (zh) | 应急灯用电子变压器及其电源电路 | |
CN102013721A (zh) | 降低逆电流的电源供应系统 | |
JPH0623192Y2 (ja) | 補助電源回路 | |
CN214314630U (zh) | 一种bms电源管理电路 | |
JPH08126311A (ja) | 電源装置 | |
CN211856862U (zh) | 启动线反接及低压报警电路 | |
JPH07245186A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2003284249A (ja) | 二重層コンデンサ、並びに二次電池などの小勢力昇圧式安定化放電制御装置。 | |
JP3438340B2 (ja) | 充電回路 | |
JPS631823B2 (ja) | ||
JPH0332193B2 (ja) | ||
JP2015100160A (ja) | 非常用点灯ユニット及び非常灯器具 | |
JP3064502B2 (ja) | 直流電源装置 | |
JPH03111917A (ja) | 電圧切換回路 | |
JPH03804Y2 (ja) | ||
JPS60167683A (ja) | 電源装置 | |
JPS62100135A (ja) | 充電回路 | |
JPS6122731A (ja) | 充電器 | |
JPS61196732A (ja) | 充電回路 | |
JPS6059930A (ja) | 充電制御回路 | |
JPS6044399U (ja) | 閃光放電発光器における充電停止回路 | |
JP2002299082A (ja) | 点灯装置及び誘導灯点灯装置 |