JPS62246946A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS62246946A
JPS62246946A JP9176586A JP9176586A JPS62246946A JP S62246946 A JPS62246946 A JP S62246946A JP 9176586 A JP9176586 A JP 9176586A JP 9176586 A JP9176586 A JP 9176586A JP S62246946 A JPS62246946 A JP S62246946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl alcohol
crosslinking
ethylene
polyethylene
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9176586A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sunatsuka
砂塚 英夫
Toshio Niwa
利夫 丹羽
Susumu Takahashi
享 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP9176586A priority Critical patent/JPS62246946A/ja
Publication of JPS62246946A publication Critical patent/JPS62246946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電気絶縁性材料として使用される樹脂組成物
であり、特に耐水トリー性に優れた樹脂組成物に関する
ものである。
〈従来の技術〉 ポリエチレン組成物は、その電気的特性や機械的特性等
から種々の電気絶縁性材料として使用されており、特に
電カケープルの絶縁体としても多く用いられている。
しかしながら、近年の使用電圧の高圧化に伴い水トリー
性の問題がクローズアップされている。
即ち、電カケープルの絶縁体として架橋ポリエチレンを
用いた場合、長期間に渡り浸水状態で課電が続けられる
と、最終的には絶縁破壊が生ずる現象であるが、その原
因としては、ポリエチレンが疎水性であるために水が異
常電界部分に集中し易いためであると考えられる。
このような水トリーに対する対策として、種々の方策が
考えられているが、ポリエチレンに他の樹脂等をブレン
ドすることが試みられている。即ち、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体(EvA)、エチレン−エチルアクリレー
ト共重合体(EEA)、ポリエチレングリコール(PE
G)等をブレンドしたものが提案されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上記したこれらの樹脂の添加によっても
、例えば、異常浸水状態が続くような場合には、未だ十
分とは言えなかった。
本発明は、このような条件下でも十分に対応でき、特に
耐水トリー性に優れた電気絶縁材料として使用できる樹
脂組成物を提供することにある。
く問題点を解決するための手段及びその作用〉本発明は
、以上の点に鑑みてなされたもので、その要旨とすると
ころは、ポリエチレンにエチレン−ビニルアルコール共
重合体(E −V A L ) ;4;ブレンドするに
当たって、ビニルアルコール含有量(VAL%)が0.
5〜10重量%となるようにブレンドすることにある。
これは、ビニルアルコールの含有量が0.5重量%未満
では、前記した厳しい条件下での水トリーを防止する効
果が得られず、又10重量%を越えると、初期絶縁破壊
特性及び誘電率が低下して問題が生ずるからである。
更に、前記組成物は、高温時の流動性を防止するために
必要により架橋させる。その際の架橋の方法としては、
有機過酸化物による化学架橋、シラン架橋や電子線照射
架橋等が用いられる。
更に又、本発明の梼脂組成物には、種々の添加剤を添加
することができる。例えば、老化防止剤、架橋助剤、架
橋促進剤等である。
〈実施例〉 第1表に示す組成′!#J(実施例■〜■、比較例■〜
■)を作成した。尚、実施例■〜■の場合は、低密度ポ
リエチレン(MI=1.2)に対して、エチレン−ビニ
ルアルコール共重合体(E  V AL1クラレ社製、
エバールEP−GIIO、M + =14、VAL%=
64%)を種々の割合で添加し、この混合物100重量
部に架橋剤としてジクミルパーオキサイド2.0重量部
、老化防止剤として4.4” −チオビス−(6−第3
メチル−3−メチルフェノール)を0.3重量部加えて
混練し、組成物を得た。又、比較例■〜■の場合は、エ
チレン−ビニルアルコール共重合体を添加しないポリエ
チレンのみのもの、エチレン−ビニルアルコール共重合
体のビニルアルコール含有fi(VAL%)が本発明条
件を満たさないもの、更にポリエチレンにエチレン−酢
酸ビニル共1i 合体(E VA、MI=2、VA%=
15%)又はI−fし7−ニチルアクリレート共重合体
(EEA、MI =2、EA%=15%)を組成物中の
VA%、EA%が2%となるように添加したものに、上
記実施例と同様に架橋剤及び老化防止剤を加えて組成物
を得た。
これらの各組成物を180℃×10分間プレス成形した
シート状試料について、水トリー試験及び誘電正接(t
anδ)を測定した。
この際の水トリー試験では、厚さ5mmの試験片の底面
に導電性塗料を設け、これを接地側電極とし、上面には
水電極を設け、これに10Kv。
IKHzの電圧を30日間印加後、試験片を煮沸し、こ
れにより発生する50μ以上の水トリー数を観察し、比
較例■の場合の発生数を100とする相対数として表示
した。
又、誘電正接(tanδ)は、1mm厚のシートにlK
v、50Hzの電圧を印加し、シューリングブリッジに
より測定した。
次に、前記第1表の実施例■及び比較例■、■の組成物
を導体上に3mm厚さに押出し被覆して200mm2導
体断面積の電カケープルを作成し、夫々を実施例■、比
較例■及び■とした。尚、これらのケーブルは内部及び
外部半導電層を有するものである。
上記電カケープルについて、70℃の温水中テlKH2
,10KHzの電圧を90日間印加した後、5Kv/3
0分ステップアップの条件で交流破壊電圧を求めた。そ
の結果を第2表に示す。
〈発明の効果〉 以上説明した通り、本発明のようにポリエチレンにビニ
ルアルコール量を特定できるようにエチレン−ビニルア
ルコール共重合体をブレンドすることによって、従来試
みられているポリエチレンにエチレン−酢酸ビニル共重
合体やエチレン−エチルアクリレート共重合体をブレン
ドする場合に比較して、水トリー発生の抑止効果及び適
正な誘電正接(tanδ)の両者を満足させる、特に耐
水トリー性に優れた樹脂組成物を提供することができ、
更にこれを電カケープルの絶縁体に使用した場合には、
従来の電カケープルで問題になっていた水トリーの発生
を十分に抑えることができるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ポリエチレンとエチレン−ビニールアルコール共重合
    体及び必要により添加される架橋剤とからなる組成物で
    あって、前記組成物中のビニールアルコール含有量が0
    .5〜10重量%であることを特徴とする樹脂組成物。
JP9176586A 1986-04-21 1986-04-21 樹脂組成物 Pending JPS62246946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176586A JPS62246946A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176586A JPS62246946A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62246946A true JPS62246946A (ja) 1987-10-28

Family

ID=14035650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9176586A Pending JPS62246946A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62246946A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226815A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 三菱電線工業株式会社 電気絶縁性組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861594A (ja) * 1971-12-06 1973-08-29
JPS4923300A (ja) * 1972-06-24 1974-03-01
JPS4934467A (ja) * 1972-08-02 1974-03-29
JPS5634738A (en) * 1979-08-30 1981-04-07 Hitachi Cable Ltd Polyolefin composition and electric cable using the same
JPS56107404A (en) * 1980-01-30 1981-08-26 Showa Electric Wire & Cable Co Power cable insulating composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4861594A (ja) * 1971-12-06 1973-08-29
JPS4923300A (ja) * 1972-06-24 1974-03-01
JPS4934467A (ja) * 1972-08-02 1974-03-29
JPS5634738A (en) * 1979-08-30 1981-04-07 Hitachi Cable Ltd Polyolefin composition and electric cable using the same
JPS56107404A (en) * 1980-01-30 1981-08-26 Showa Electric Wire & Cable Co Power cable insulating composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226815A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 三菱電線工業株式会社 電気絶縁性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62246946A (ja) 樹脂組成物
JP2838278B2 (ja) 電力ケーブル
JP2838277B2 (ja) 電力ケーブル
JPS64767B2 (ja)
EP0152911B1 (en) Insulated electric cable
JPH01100803A (ja) 電線・ケーブル用電気絶縁体
JPH011746A (ja) 樹脂組成物
JPH02258851A (ja) 電気絶縁性樹脂組成物
JPS643291B2 (ja)
JPS5998403A (ja) 半導電性組成物
JPH02233741A (ja) 電気絶縁性樹脂組成物
JPH0515007B2 (ja)
JPH07107806B2 (ja) 電力ケ−ブル
JPH0322309A (ja) 電力ケーブル
JPH036250A (ja) 絶縁組成物および電力ケーブル
JPH0360122B2 (ja)
JPS62157612A (ja) 電気絶縁組成物及びこれを用いた電力ケ−ブル
JPH01229057A (ja) 絶縁組成物および電力ケーブル
JP2691614B2 (ja) 電力ケーブル
JPH0625482A (ja) 半導電性樹脂組成物およびこれを用いた電力ケーブル
JPH0452563B2 (ja)
JPS6086140A (ja) 電気絶縁組成物
JPH01229059A (ja) 絶縁組成物および電力ケーブル
JPH02297807A (ja) ブラスチック絶縁電力ケーブル
JPS5947404B2 (ja) 絶縁電線