JPS62246781A - 光記録媒体 - Google Patents
光記録媒体Info
- Publication number
- JPS62246781A JPS62246781A JP61089950A JP8995086A JPS62246781A JP S62246781 A JPS62246781 A JP S62246781A JP 61089950 A JP61089950 A JP 61089950A JP 8995086 A JP8995086 A JP 8995086A JP S62246781 A JPS62246781 A JP S62246781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- layer
- recording medium
- optical recording
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- DEQUKPCANKRTPZ-UHFFFAOYSA-N (2,3-dihydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O DEQUKPCANKRTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JHDNFMVFXUETMC-UHFFFAOYSA-N 2-(2H-benzotriazol-4-yl)-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C=2C=3N=NNC=3C=CC=2)=C1 JHDNFMVFXUETMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/244—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
- G11B7/2433—Metals or elements of Groups 13, 14, 15 or 16 of the Periodic Table, e.g. B, Si, Ge, As, Sb, Bi, Se or Te
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
- G11B7/2531—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
- G11B7/2533—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
- G11B7/2539—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins biodegradable polymers, e.g. cellulose
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/254—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
- G11B7/2542—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は光記録媒体に関し、特にレーザービームにより
記録を行って形成された記録ピットを保護する光記録媒
体に関するものである。
記録を行って形成された記録ピットを保護する光記録媒
体に関するものである。
[従来の技術]
従来、レーザー光により光記録媒体の状態を変えて記録
を行なう方法には、大きく分けて次の2種類の方法が知
られている。
を行なう方法には、大きく分けて次の2種類の方法が知
られている。
第1の方法はBi、 Te等の低融点金属やスクヮリン
、ナフトキノン等の有機色素からなる記録層に変形、除
去する手段によって穴をあけて記録する方法である。
、ナフトキノン等の有機色素からなる記録層に変形、除
去する手段によって穴をあけて記録する方法である。
第2の方法はポリメタクリレート、ポリカーボネート、
ポリスチレン等からなる層の間、又は基板との間に気泡
を生成することによって記録する方法がある。
ポリスチレン等からなる層の間、又は基板との間に気泡
を生成することによって記録する方法がある。
しかしながらこれらの方法はいずれも物質の変形により
記録を行うために、情報の再生を行う際に書き込みが行
われたり、あるいは耐久性に乏しい等の欠点があった。
記録を行うために、情報の再生を行う際に書き込みが行
われたり、あるいは耐久性に乏しい等の欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明の目的は前述の従来の技術の欠点を改良し、記録
層に光エネルギーを付与して形成された記録ピットを変
形しない様に固定化し、記録層に不感性化を付与するこ
とにより、高感度で耐久性の良い光記録媒体を提供する
ものである。
層に光エネルギーを付与して形成された記録ピットを変
形しない様に固定化し、記録層に不感性化を付与するこ
とにより、高感度で耐久性の良い光記録媒体を提供する
ものである。
[問題点を解決するための手段]
すなわち、本発明は記録層に、該記録層に光エネルギー
を付与して形成された記録ピットを固定化する固定化層
を設けてなることを特徴とする光記録媒体である。
を付与して形成された記録ピットを固定化する固定化層
を設けてなることを特徴とする光記録媒体である。
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の光記録媒体の1例を示す断面図である
。同第1図において、本発明の光記録媒体は基板lの上
に記録層2を設け、該記録層2の上に光エネルギーを付
与して形成された記−ピットを固定化する固定化層3を
設けてなるものである。
。同第1図において、本発明の光記録媒体は基板lの上
に記録層2を設け、該記録層2の上に光エネルギーを付
与して形成された記−ピットを固定化する固定化層3を
設けてなるものである。
本発明において用いられる固定化層は半導体レーザーの
波長の光に対して透明で、硬化後に軟化しない樹脂、例
えば紫外線硬化樹脂等で構成されることが望ましい。紫
外線硬化樹脂としては、例えばアクリル酸エステル、ア
クリルアミド等のいずれの樹脂でも用いることができる
。
波長の光に対して透明で、硬化後に軟化しない樹脂、例
えば紫外線硬化樹脂等で構成されることが望ましい。紫
外線硬化樹脂としては、例えばアクリル酸エステル、ア
クリルアミド等のいずれの樹脂でも用いることができる
。
固定化層の厚さは使用する樹脂により異なるが、通常1
0−2〜I O#Ls 、好ましくは0.5〜5終Iが
望ましい。
0−2〜I O#Ls 、好ましくは0.5〜5終Iが
望ましい。
本発明において用いられる記録層は通常の光記録媒体に
用いられているものであれば、如何なるものでも使用す
ることができる。
用いられているものであれば、如何なるものでも使用す
ることができる。
記録層を構成する物質としては、例えばBi、 Teの
ような金属、スクワリン、ナフトキノン、シアニン等の
有機化合物、鉛フタロシアニン等の金属含有有機化合物
、バブル形成媒体等が挙げられる。
ような金属、スクワリン、ナフトキノン、シアニン等の
有機化合物、鉛フタロシアニン等の金属含有有機化合物
、バブル形成媒体等が挙げられる。
記録層の厚さは構成する物質の種類、使用目的により異
なるが、通常10−”〜10μ■、好ましくは0.5〜
3終−が望ましい。
なるが、通常10−”〜10μ■、好ましくは0.5〜
3終−が望ましい。
本発明において用いられる基板としてはポリエチレンテ
レフタレート等のプラスチック、ガラス、紙、板状又は
箔状の金属を用いることができるが、紫外線で変形しな
い材料が望ましい。また、半導体レーザー光の波長の光
に対しては透明でも不透明でもよい。
レフタレート等のプラスチック、ガラス、紙、板状又は
箔状の金属を用いることができるが、紫外線で変形しな
い材料が望ましい。また、半導体レーザー光の波長の光
に対しては透明でも不透明でもよい。
本発明の光記録媒体には必要に応じて反射層および保護
層を設けてもよい。保護層としてはSin。
層を設けてもよい。保護層としてはSin。
5in2. AI!gOs等の無機材料、ポリスチレン
等の有機材料等が好ましい。
等の有機材料等が好ましい。
また、本発明の光記録媒体の記録層が紫外線によって変
化の起こる物質ならば、第2図に示すように薄いシート
の紫外線不透過層7を紫外線硬化樹脂からなる固定化層
3と記録層2の間に設けてもよい。
化の起こる物質ならば、第2図に示すように薄いシート
の紫外線不透過層7を紫外線硬化樹脂からなる固定化層
3と記録層2の間に設けてもよい。
本発明における光記録媒体は基板上に記録層、紫外線硬
化樹脂からなる固定化層を順に塗布することにより形成
することができる。塗布する方法としてはバーコード、
スピン被覆、浸漬等を用いることができる。また、各層
の厚さは用いる記録層、紫外線硬化樹脂の種類等によっ
て決めることができるが、顕微鏡的なピンホールが存在
しないことが必要である。
化樹脂からなる固定化層を順に塗布することにより形成
することができる。塗布する方法としてはバーコード、
スピン被覆、浸漬等を用いることができる。また、各層
の厚さは用いる記録層、紫外線硬化樹脂の種類等によっ
て決めることができるが、顕微鏡的なピンホールが存在
しないことが必要である。
本発明の光記録媒体に半導体レーザー光を照射すると第
3図および第4図に示すようにレーザー光4が照射され
た部分に凹状の記録ピット5又は凸状の記録ピット5′
(レリーフ)が形成さ戟る。次に第5図および第6図
に示すように、紫外線6を固定化層3に照射して紫外線
硬化樹脂を硬化させる。これによって記録ピット5.5
′は固定化され、記録層は更に変形できなくなる。この
紫外線の照射はトラック単位でもセクタ一単位でもよい
。
3図および第4図に示すようにレーザー光4が照射され
た部分に凹状の記録ピット5又は凸状の記録ピット5′
(レリーフ)が形成さ戟る。次に第5図および第6図
に示すように、紫外線6を固定化層3に照射して紫外線
硬化樹脂を硬化させる。これによって記録ピット5.5
′は固定化され、記録層は更に変形できなくなる。この
紫外線の照射はトラック単位でもセクタ一単位でもよい
。
[作 用]
本発明の光記録媒体は記録層に光エネルギーを付与して
形成された記録ピットを一定する固定化層が設けられて
いるので、レーザー光により情報を記録後、固定化層に
紫外線等の樹脂を硬化せしめる光線な面封することによ
り記録ピットが固定化され、記録層5不感性化赫付与し
、高感度で耐久性が良好によるものと推定される。
形成された記録ピットを一定する固定化層が設けられて
いるので、レーザー光により情報を記録後、固定化層に
紫外線等の樹脂を硬化せしめる光線な面封することによ
り記録ピットが固定化され、記録層5不感性化赫付与し
、高感度で耐久性が良好によるものと推定される。
[実施例]
次に実施例を示し本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1
2.0鳳/m厚のPET基板上に100OAの厚さにT
eを真空蒸着し、その上にフェニルサリシレートを0.
5重量%含むPMMAのメチルエチルケトン溶液をスピ
ンコードで0.11厚になるように塗布した。該記録媒
体を波長830n+mの半導体レーザー光を光学系で約
10μ曽に集光させて、10■/seeの走査速度で走
査させて記録を行なった。このときに記録に要したレー
ザ出力は20mWであった。記録を行なったトラックに
、80W/c■の出力の紫外線を照射して紫外線硬化樹
脂を硬化した。硬化後に記録と同じシステムで再生を行
なったところ、再生光0.1■WでSlN比として約5
0dbを得た。更に、60℃、90%RHの恒温槽で2
00時間耐久試験を行なった。その結果、S/N比は4
8dbに低下しただけであった。
eを真空蒸着し、その上にフェニルサリシレートを0.
5重量%含むPMMAのメチルエチルケトン溶液をスピ
ンコードで0.11厚になるように塗布した。該記録媒
体を波長830n+mの半導体レーザー光を光学系で約
10μ曽に集光させて、10■/seeの走査速度で走
査させて記録を行なった。このときに記録に要したレー
ザ出力は20mWであった。記録を行なったトラックに
、80W/c■の出力の紫外線を照射して紫外線硬化樹
脂を硬化した。硬化後に記録と同じシステムで再生を行
なったところ、再生光0.1■WでSlN比として約5
0dbを得た。更に、60℃、90%RHの恒温槽で2
00時間耐久試験を行なった。その結果、S/N比は4
8dbに低下しただけであった。
実施例2
実施例1のフェニルサリシレート溶液の代りに、2.4
ジヒドロキシベンゾフエノンを1.0重量%含むPvC
のメチルエチルケトン溶液を用いた。実施例1と同様に
2.0■/■厚のPET基板上に1000A厚にTeを
真空蒸着し、その上に回転塗布により100OAの厚さ
に該紫外線硬化樹脂を塗布した。実施例1と同じ装置を
用いて記録・再生を行なった。その後で80W/cmの
紫外線を照射して該紫外線硬化樹脂を硬化させた。再生
光0.1■WでS/N比として約50dbを得た。実施
例1と同じ耐久性テストを行なった結果、S/N比は4
9dbで耐久前とほとんと変化しなかった。
ジヒドロキシベンゾフエノンを1.0重量%含むPvC
のメチルエチルケトン溶液を用いた。実施例1と同様に
2.0■/■厚のPET基板上に1000A厚にTeを
真空蒸着し、その上に回転塗布により100OAの厚さ
に該紫外線硬化樹脂を塗布した。実施例1と同じ装置を
用いて記録・再生を行なった。その後で80W/cmの
紫外線を照射して該紫外線硬化樹脂を硬化させた。再生
光0.1■WでS/N比として約50dbを得た。実施
例1と同じ耐久性テストを行なった結果、S/N比は4
9dbで耐久前とほとんと変化しなかった。
実施例3
実施例1のフェニルサリシレート溶液の代りに、紫外線
硬化樹脂として、2−ヒドロキシ5メチルフエニルベン
ゾトリアゾールを2.0重量%含むPVCのメチルエチ
ルケトン溶液を用いた。実施例1と同様に記録・再生、
耐久試験を行なったところS/N比として耐久前で50
db、耐久後で45dbを得た。
硬化樹脂として、2−ヒドロキシ5メチルフエニルベン
ゾトリアゾールを2.0重量%含むPVCのメチルエチ
ルケトン溶液を用いた。実施例1と同様に記録・再生、
耐久試験を行なったところS/N比として耐久前で50
db、耐久後で45dbを得た。
以上の実施例より、本発明の光記録媒体は高感度で耐久
性の良いことが認められる。
性の良いことが認められる。
[発明の効果]
以上説明した様に本発明の光記録媒体は記録層に光エネ
ルギーを付与して形成された記録ビットを固定化する固
定化層が設けられているのて、情報を記録した記録ピッ
トが変形することがなく、光記録情報の再生の信頼性を
高くすることができ、高感度で耐久性の良い等の優れた
効果がある。
ルギーを付与して形成された記録ビットを固定化する固
定化層が設けられているのて、情報を記録した記録ピッ
トが変形することがなく、光記録情報の再生の信頼性を
高くすることができ、高感度で耐久性の良い等の優れた
効果がある。
第1図は本発明の光記録媒体の1例を示す断面図、第2
図は他の例を示す断面図、第3図〜第6図はレーザー光
を照射して形成された記録ビットを固定化する工程を示
す説明図である。 l・・・基板 2・・・記録層3・・・
固定化層 4・・・レーザー光5.5′・・
・記録ピット 6・・・紫外線7・・・紫外線不透過
層
図は他の例を示す断面図、第3図〜第6図はレーザー光
を照射して形成された記録ビットを固定化する工程を示
す説明図である。 l・・・基板 2・・・記録層3・・・
固定化層 4・・・レーザー光5.5′・・
・記録ピット 6・・・紫外線7・・・紫外線不透過
層
Claims (2)
- (1)記録層に、該記録層に光エネルギーを付与して形
成された記録ピットを固定化する固定化層を設けてなる
ことを特徴とする光記録媒体。 - (2)固定化層が紫外線硬化樹脂層である特許請求の範
囲第1項記載の光記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61089950A JPS62246781A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 光記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61089950A JPS62246781A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 光記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62246781A true JPS62246781A (ja) | 1987-10-27 |
Family
ID=13984979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61089950A Pending JPS62246781A (ja) | 1986-04-21 | 1986-04-21 | 光記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62246781A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07244869A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-19 | Cheil Synthetics Inc | 有機光記録媒体及びその再記録防止方法 |
-
1986
- 1986-04-21 JP JP61089950A patent/JPS62246781A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07244869A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-19 | Cheil Synthetics Inc | 有機光記録媒体及びその再記録防止方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63276721A (ja) | 光記録部材及びその製造方法並びに光記録カ−ドの製造方法 | |
US5248990A (en) | Process for producing optical recording medium for optical data recording and reproduction | |
JP2662308B2 (ja) | 光メモリー素子の製造方法 | |
JPS62246781A (ja) | 光記録媒体 | |
JP3522937B2 (ja) | 光ディスクの信号記録再生方法 | |
JP2512042B2 (ja) | 光記録媒体および光記録方法 | |
JP2792872B2 (ja) | 光記録媒体の再生方法 | |
EP0287394B1 (en) | Process for producing optical recording medium | |
JP2517645B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPS63121143A (ja) | 光カ−ドおよびその製造方法 | |
JP2754204B2 (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPH07186538A (ja) | 光記録材料 | |
JPS63303793A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0480457B2 (ja) | ||
JPH0757303A (ja) | 光学的情報記録担体の製造方法および情報記録担体 | |
JPH0689464A (ja) | 有機光記録テープ、その記録および再生方法ならびに消去装置 | |
JPH07320301A (ja) | 光記録媒体及びその再生方法 | |
JPH01287843A (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JPH0254439A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0476832A (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JPH01224948A (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPS58177538A (ja) | 光学的記録原盤 | |
JPH07182695A (ja) | 光学的情報記録媒体およびその製造方法 | |
JPH02146123A (ja) | 光学的情報記録媒体の製造方法 | |
JPH05338385A (ja) | 情報記録媒体、及び光カードの製造方法 |