JPS58177538A - 光学的記録原盤 - Google Patents

光学的記録原盤

Info

Publication number
JPS58177538A
JPS58177538A JP57059074A JP5907482A JPS58177538A JP S58177538 A JPS58177538 A JP S58177538A JP 57059074 A JP57059074 A JP 57059074A JP 5907482 A JP5907482 A JP 5907482A JP S58177538 A JPS58177538 A JP S58177538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
layer
generating layer
gas
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57059074A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kumasaka
治 熊坂
Teruo Toma
当摩 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP57059074A priority Critical patent/JPS58177538A/ja
Publication of JPS58177538A publication Critical patent/JPS58177538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報信号により変調された光ビームで記録され
ると同時に再生可能なる光学的記録原盤の改良に関する
従来の、この種光学的記録記録原盤には、第1図の(イ
)で示すように光学fii磨したガラス等の基&A上に
フォトレジストBを塗布した構造であって、該フォトレ
ジストBに光ビームCのスポットを照射して、同図の(
ロ)で示すように現像優、基板A上に突起りを形成する
ようにしたものがあるが、該突起りは記録直後には潜像
であるために同時再生が不可能であった。
また、第2図の(イ)で示すように、記録原盤として基
板A上にニトロセルロースや低融点金属等の昇華性物質
Eを塗布した構造のものがあり、光ビームCのスポット
を照射して、同図の(ロ)で示すように、基板A上にビ
ットFを形成するようにしたものがある。しかし、この
記録原盤では記録と同時に再生可能であるが、昇華しな
い不純物GがピットF面に付着したり、ビットFのふち
Faが盛り上るなど再生性能に問題があった。
更に他の記録原盤として、第3図の(イ)で示すように
基板A上に光反射層Hと、光透過層Iと、光吸収層Jと
を順次、設けた3層構造のものがある。ここで、上記の
光透過層Iは光吸収層Jを構成する材料の融点より、少
くとも300℃低い温度で融解、分解又は昇華する有機
材料から構成されている。そして、記録に際し照射され
た光ビームCは光吸収層Jで吸収され、光透過mlを融
解、分解又は昇華して、同図の(目)で示すように光吸
収層Jを押し上けることにより気泡にの形で記録される
。尚、光反射層Hは光ご−ムCを反射づることによって
記録原盤の感度を高める。しかし、この記録原盤は3層
構造という複雑な構造のために製造工程も多く、コスト
も轟くなる等の欠点があった。
そこで、本発明は上記のような火熱を解決しようとする
もので、基板上に光ビームの照射によりガスを発生する
ガス発生層と、該ガス発生層により押し上げられて突起
を形成する有機材料からなる突起発生層とを設けること
によって、構造が簡単で感度が良く、記録と同時に再生
可能なこと等を目的とした光学的記録原盤を提供するも
のである。
以下、本発明を図面の実施例に基づいて説明すると、第
4図の(イ)は本発明に係る記録原盤の一寅脆例を示す
記録時の断面図で、同図の(ロ)は同配録後の状態を示
す断面図である。
上記の図面において、1は光学研磨されたガラス、ポリ
メチルメタクリレート、ポリカーボネート、塩化ビニー
ル等の基板である。この基板1の上には先ずガス発生I
2がスピンコード法等により塗布して設けられ、次いで
、ガス発生層2の乾燥後に同発生li2上に突起形成層
3が、上記と同様の塗布方法で設けられている。
ここで、ガス発生層2と突起形成層3との第1の実施例
としては、ガス発生層2には分解温度が低く、基板1と
及び突起形成層3との付着力が強い材料を用い、突起形
成層3には有ta材料を用いる。尚、口の有機材料とし
ては高融点及び^延性で付着りが強く、光吸収性あるい
は光透過性の8いものが望ましいが、溶媒に解けないテ
フロン、ポリエチレン、ポリスチレン等の数種類を除く
と、はとんどの高分子材料が使用できる。
次に、第2の実施例としては、ガス発生層2と突起形成
層3とに夫々別種類の有機材料を用いる。
そして、突起形成層3の有機材料としては前記の実施例
のものと同じであるが、ガス発生層2の有機材料として
は低温で分解、融解あるいは昇華し、基体1及び突起形
成層3との付着力が強いものが望ましく、たとえばポリ
メチルメタクリレート、ポリカーボネート、ニトロセル
ロール、塩化ビニール等である。尚、ガス発生層2の透
明度は問わない。
次に、と・le実施例の記録原盤を用いた記録作用につ
いて説明する。先ず、第4図の(イ)で示すように、情
報信号に応じて変調された光ビーム4を記録原“盤上に
照射すると、ガス発生層2の温度が分解、融解あるいは
昇華してガスを発生し、このガスにより同図の(ロ)で
示すように突起形成層3を押し上げて突起5を形成する
ことにより配録が完了する。
更に、第3の実施例としては、ガス発生層2には前記の
実施例と同様の有機材料を用いるが、突起形成層3には
一般の半導体製造や光記録原盤に用いられているポジ型
又はネガ型の7オトレジストをスピンコード法等により
塗布して設ける。
ここで、上記の3実施例の効果について述べると、第1
実施例では突起形成層3を延性の大きな有機材料で形成
したので、少量のガス発生であっても効率よく突起5が
形成され、感度が向上する。
また、スピンコード法等の塗布法は一般に金属を付着す
る真空蒸着法等に比較しC装置の価格、運用費が大幅に
安いため製造コストが低くてすむ。
又、第2実施例によれば、ガス発生層2及び突起形成M
3を夫々別種類の有機材料により形成したので、上記実
施例の2乗効果が得られると共に、製造コストが大幅に
低下する。
更に、第3の実施例では突起形成層3をフォトレジスト
としたことによって、第2実施例と同様の効果をもつと
共に、記録中は突起5によって記録信号を同時に再生す
ることができ、記録後には現像処理を行うことにより、
従来の7ォトレジスト記録と全く同じビットを得ること
ができる。
尚、上記の各実施例はガス発生層2と突起形成層3との
2層構造であるが、第5図及び第6図の実施例で示すよ
うに、基板1とカス発生層2との間、あるいはガス発生
層2と突起形成層3との間に、これらの材料の付着力を
向上させるバインダ一層6を設けて3層構造としてもよ
い。
又、他の3層構造として、第7図で示すように突起形成
113上に記録感痩が著しく低−トしない程度の厚さに
設けて、同時再生を行う際の再生光を効率的に反射させ
るように構成してもよい。
本考案は叙上のように、情報記録に応じて変調された光
ビーム4の照射により基板IVのガス発生層2が加熱さ
れてガスを発生し、このガスによりガス発生層2を覆う
突起形成層3を押し上げC突起5が形成されるようにし
た光学的記録原盤において、上記の突起形成層3を有機
材料で形成したので、構造が単純となり、低コストて゛
記録と再生とを同時的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図の(イ)、(O)、第2図の(イ)、(ロ)、第
3図の(イ)、(D)は夫々従来例の光学的配録原盤の
異種例を示す断面図で、(イ)は記録中を(ロ)は記録
後を示す。第4図の(イ)は本考案に係る光学的配録原
盤の一実施例を示す記録中の断面図で、同図の(ロ)は
同記録後の断面図、第5図乃至第7図は夫々他実施例の
光学的記録原盤を示す記録前の断面図である。 1・・・基板、2・・・ガス発生層、3・・・突起形成
層、4・・・光ビーム、5・・・突起。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)情報信号に応じて変調された光ビームの照射により
    基板上のガス発生層が加熱されてガスを発生し、このガ
    スによりガス発生層を覆う突起形成層を押し上げて突起
    が形成されるようにした光学的記録原盤において、上記
    の突起形成層を有機材料により形成した光学的記録原盤
    。 2)ガス発生層と突起形成層とを夫々別種類の有機材料
    で形成してなる特許請求の範囲第1項記載の光学的記録
    原盤。 3)突起形成層を後処理によって新たにレリーフを形成
    することのできるフォトレジストで形成した特許請求の
    範囲第1項及び第2項記載の光学的記録原盤。
JP57059074A 1982-04-09 1982-04-09 光学的記録原盤 Pending JPS58177538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059074A JPS58177538A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光学的記録原盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059074A JPS58177538A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光学的記録原盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177538A true JPS58177538A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13102836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059074A Pending JPS58177538A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光学的記録原盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119549A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Toshiba Corp 情報記録用部材
US5161134A (en) * 1989-06-29 1992-11-03 Digital Equipment Corporation Method for increasing linear bit density in magneto-optical storage media

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135503A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Sony Corp Information recording media production method
JPS56111134A (en) * 1980-01-23 1981-09-02 Thomson Csf Thermal and optical information writing process and information holder therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135503A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Sony Corp Information recording media production method
JPS56111134A (en) * 1980-01-23 1981-09-02 Thomson Csf Thermal and optical information writing process and information holder therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119549A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Toshiba Corp 情報記録用部材
US5161134A (en) * 1989-06-29 1992-11-03 Digital Equipment Corporation Method for increasing linear bit density in magneto-optical storage media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314260A (en) Laser pyrographic reflective recording layer in a carbon containing absorptive matrix
JPS60170045A (ja) アドレス,案内溝付光デイスク製造方法
JPH0427615B2 (ja)
US4264551A (en) Recorded disk reproducing system
CA1143475A (en) Laser pyrographic reflective recording medium
JPS58177538A (ja) 光学的記録原盤
JPS5850638A (ja) 光デイスク用プリグル−プ原盤の製造方法
JPH0572274B2 (ja)
JPS5898289A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS58166546A (ja) 記録用部材及び記録再生方法
JPH02113287A (ja) ホログラムの作製方法
JPS5992448A (ja) 光学的記録媒体
JPS5877044A (ja) デイスク原盤製造方法
JPS5862096A (ja) 光情報記録担体
JPS59215036A (ja) 光デイスク媒体
JPH03141053A (ja) 情報記録媒体製作用スタンパの製作方法
JPS6284450A (ja) 光デイスク用基板の製造方法
JPS6318534A (ja) 高密度記録媒体
JPS60258743A (ja) 光デイスク
JPS62227790A (ja) 光記録媒体
JPH06150397A (ja) 光ディスク原盤の製造方法
JPS6139248A (ja) 光情報記録担体
JPH01185851A (ja) 光ディスク原盤の製造方法
JPH07169101A (ja) 高密度再生専用相変化光ディスク
JPH03120636A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法