JPS62245616A - チツプ部品 - Google Patents

チツプ部品

Info

Publication number
JPS62245616A
JPS62245616A JP8927386A JP8927386A JPS62245616A JP S62245616 A JPS62245616 A JP S62245616A JP 8927386 A JP8927386 A JP 8927386A JP 8927386 A JP8927386 A JP 8927386A JP S62245616 A JPS62245616 A JP S62245616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip component
printed circuit
circuit board
hole
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8927386A
Other languages
English (en)
Inventor
勝 美治
岡村 一
鬼頭 章仁
木村 妙子
椿 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8927386A priority Critical patent/JPS62245616A/ja
Publication of JPS62245616A publication Critical patent/JPS62245616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 プリント基板に実装するチップ部品であって、外形を円
形状に形成し、電極を中央部と外周部に形成して、中央
部の電極をスルーホールに挿入可能な端子状に形成し、
外周部の電極を円筒状に形成して、プリント基板への実
装を簡易に行なえるようにした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プリント基板に実装するチップ部品に係り、
とくに高密度実装に適し実装作業を簡易化したチップ部
品に関する。
近年、電子部品の高密度集積化の驚異的な進歩に伴ない
、プリント基板に実装する他のチップ形電子部品例えば
抵抗、コンデンサ、コイル等もスルーホールへの実装お
よび高密度実装が可能な形状のチップ部品の出現が望ま
れている。
〔従来の技術〕
第3図は、従来のチップ部品を説明する実装斜視図であ
る。
図において、プリント基板3に実装される抵抗。
コンデンサ等のチップ部品1の構造は、電極2がチップ
部品1の両端に設けられており、このチップ部品1をプ
リント基板3上に所定の間隔をおいて形成された導体パ
ターン11に載置して、該導体パターン11とチップ部
品1の電極2とを半田等で接続する構造である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のチップ部品にあっては、スルーホールに実装
されることなくスルーホール上の空間を残し、またスル
ーホール内の導体層形成には半田等を流し込んでいたた
めに、スルーホール壁のぬれ性に問題があり高信頼が得
られないとともに、高密度実装に適さないという問題点
があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の問題点を解決して実装作業が簡易で、
高密度実装に適したチップ部品を提供するものである。
すなわち、プリント基板に実装するチップ部品を、電極
を中央部と外周部に形成し、この中央部の電極の一方を
前記プリント基板のスルーホールに挿入可能な端子状に
形成するとともに、外周部の電極を円筒状に形成したこ
とによって解決される。
〔作用〕
上記チップ部品は、抵抗、コンデンサ等のチップ部品を
円形状に形成して、その電極を中央部と外周部に設け、
中央部の電極の一方をスルーホールに挿入可能な端子状
に形成したもので、実装が簡易に行なえ、円形状とした
ことにより実装密度が軽減できる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を説明する図で、同図fa
+は平面図、山)は側断面図である。
図において、抵抗、コンデンサ等のチップ部品4を円形
状に形成し、その中央部と外周部に電極を設け、中央部
の電極5はその一方を第2図に示すプリント基板3のス
ルーホール12に挿入可能な端子状にし、外周部の電極
6は円筒状に形成したものである。
第2図は、本発明のチップ部品の実装例を説明する側断
面図で、第1図および第3図と同等の部分については同
一符号を付している。
図において、プリント基板3にスルーホール12を穿設
し、該スルーホール12と対応せしめて表面の導体パタ
ーン13と裏面の導体パターン14を形成する。そうし
て第1図で説明したチップ部品4の中央部の電極5をス
ルーホール12に挿入して、該中央部の電極5と裏面の
導体パターン14を半田7で接続するとともに、外周部
の電極6と表面の導体パターン13とを半田7で接続す
るものである。
なお、本実施例ではチップ部品4の形状を円形状につい
て説明したが、円形状に限らず実装スペースに応じ、楕
円形その他の形の環状であっても構わない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によればチップ
部品の実装がスルーホールにより行なわれるので、位置
が定まり実装作業能率が向上するとともに、形状を円形
としたことにより高密度実装に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を説明する回で、同図(a
)は平面図、(b)は側断面図、第2図は、本発明のチ
ップ部品の実装例を説明する側断面図、 第3図は、従来のチップ部品を説明する実装斜視図であ
る。 図にといて、1.4はチップ部品、2は電極、3はプリ
ント基板、5は中央部の電極、6は外周部の電極、7は
半田、11は導体パターン、12はスルーホール、13
は表面の導体パターン、14は裏面の導体パターン、を
それぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  プリント基板(3)に実装するチップ部品を、電極を
    中央部と外周部に形成し、該中央部の電極(5)の一方
    を前記プリント基板(3)のスルーホール(12)に挿
    入可能な端子状に形成するとともに、外周部の電極(6
    )を円筒状に形成したことを特徴とするチップ部品。
JP8927386A 1986-04-17 1986-04-17 チツプ部品 Pending JPS62245616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8927386A JPS62245616A (ja) 1986-04-17 1986-04-17 チツプ部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8927386A JPS62245616A (ja) 1986-04-17 1986-04-17 チツプ部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62245616A true JPS62245616A (ja) 1987-10-26

Family

ID=13966131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8927386A Pending JPS62245616A (ja) 1986-04-17 1986-04-17 チツプ部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245616A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62206776A (ja) フイルタコネクタ
JPS6149838B2 (ja)
JPS596861U (ja) 配線基板
JPS62245616A (ja) チツプ部品
JPS6384190A (ja) チツプ部品搭載基板
JPH0231797Y2 (ja)
JPS5834774Y2 (ja) 電子部品の取付け用プリント基盤
JPS6025872Y2 (ja) 多連インダクタンス素子
JPH03252193A (ja) 配線基板
JPH02159791A (ja) 電子部品の面実装方法
JPS6020300Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH0211798Y2 (ja)
JPH0227573Y2 (ja)
JP2541488B2 (ja) プリント基板実装方式
JPS62208691A (ja) 両面実装型混成集積回路
JPS59101460U (ja) 電子部品の接地構造
JPS59121175U (ja) 端子取付装置
JPH02239577A (ja) 表面実装用混成集積回路
JPS59224197A (ja) 湿式多層セラミツク基板
JPH01130484A (ja) セラミックチップ部品
JPH04184992A (ja) プリント基板
JPS587480U (ja) コネクタ
JPS63119593A (ja) プリント基板
JPS6212982U (ja)
JPS59101461U (ja) 電子部品の接地構造