JPS6224283B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224283B2
JPS6224283B2 JP54153982A JP15398279A JPS6224283B2 JP S6224283 B2 JPS6224283 B2 JP S6224283B2 JP 54153982 A JP54153982 A JP 54153982A JP 15398279 A JP15398279 A JP 15398279A JP S6224283 B2 JPS6224283 B2 JP S6224283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
vehicle
air conditioning
cooling capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54153982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679014A (en
Inventor
Michihiko Kamya
Masanori Naganoma
Toshimitsu Morya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP15398279A priority Critical patent/JPS5679014A/ja
Publication of JPS5679014A publication Critical patent/JPS5679014A/ja
Publication of JPS6224283B2 publication Critical patent/JPS6224283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両の空調制御における冷凍サイクル
の冷却能力を節減する車両用空調制御方法に関す
るものである。
従来、自動車の空調制御装置(エアコン)で
は、車載エンジンにコンプレツサを連結し、この
コンプレツサにて冷媒を圧縮して冷房を可能に
し、空調を制御している。そして、前記コンプレ
ツサにはエンジンへの連結を断続するための電磁
クラツチが内蔵されており、空調制御における冷
房の必要に応じて前記電磁クラツチの作動(オ
ン)、停止(オフ)を自動制御することによりエ
ンジンの動力の無駄な消費を防止しようとする要
求がある。そして、その要求に鑑みて外気温が所
定温度(約12℃)以下では前記電磁クラツチをオ
フさせるものがあるが、外気温が前記所定温度よ
り高い状態でも室内空調の目標温度と外気温度と
の条件によつては冷凍サイクルの冷却能力をフル
に使用しなくても良いときがあり、外気温の一条
件だけの判定では無駄なエネルギーを消費してし
まうという問題がある。
本発明は上記問題に鑑みたもので、車室外の温
度が室内空調の目標温度に対して所定温度差以上
低いことを判定し、この判定時に車室内の温度状
態とは無関係に室内空調用冷凍サイクルの冷却能
力を低下させ、この冷却能力低下に伴う温度制御
の補正を行なうことによつて、車室外の温度と室
内空調の目標温度との相対関係に基づいて冷凍サ
イクルの冷却能力を節減して適切な温度制御を行
なうことができる車両用空調制御方法を提供する
ことを目的とするものである。
以下本発明を添付図面に示す実施例について説
明する。この実施例は一般的に知られている冷風
温風混合方式の自動車用空気調和装置に本発明を
適用したもので、全体システムを示す第1図にお
いて、車室前部に設置される通風ダクト1の上流
側には外気導入のための外気吸込口1aと内気循
環のための内気吸込口1bとが設けてあり、両吸
込口は内外気ダンパ2によつて開閉される。通風
ダクト1内には下流側に向つて、ブロワモータ
3、冷凍サイクルCCの一部をなすエバポレータ
4、エンジンEGの冷却水サイクルHCの一部をな
すヒータコア5、およびこのヒータコア5を通る
空気とそのバイバス通路6を通る空気との比を調
節する温度調節ダンパ(A/Mダンパ)7が順に
配置されている。通風ダクト1の最下流部には、
ダクト内で温度調節された空気を車室内の上部、
下部に吹出すための上、下吹出口1c,1dが設
けてあり、両吹出口は吹出口ダンパ8によつて開
閉される。
制御装置10は温度制御および各種の運転モー
ド制御を行なうために、各種の情報信号を受けて
予め設定された制御プログラムに基づいて処理を
実行し、前記符号1〜8の空調機能部の作動を電
気的に指令するものである。
そして、制御装置10に各種の情報信号を入力
する手段として、車室内の温度に応じたアナログ
電圧信号Tr′を生じる感熱抵抗を含む内気温セン
サ21、車室外の温度に応じたアナログ電圧信号
Tam′を生じる感温抵抗を含む外気温センサ2
2、設定温度(設定位置)に応じたアナログ電圧
信号Tset′を生じるポテンシヨメータを含む温度
設定器23、A/Mダンパ7の開度に応じたアナ
ログ電圧信号Ar′を生じるポテンシヨメータを含
む開度センサ24、および運転、停止、運転モー
ド選定等のスイツチ群の操作によつてオンオフ信
号を生じるスイツチパネル11が設けてある。
また、制御装置10からの電気的指令によつて
機能要素を作動させる手段として、エンジンEG
から冷凍サイクルCCへの駆動力を断、続する電
磁クラツチ31、暖房サイクルHCにおけるヒー
タコア5への冷却水循環路を開閉する電磁弁3
2、および内外気ダンパ2、A/Mダンパ7、吹
出口ダンパ8の開閉駆動力をエンジン負圧によつ
て与える電磁弁制御の負圧作動器33,34,3
5が設けてある。表示パネル12は制御装置10
の出力信号によつて空気調和装置および制御装置
の動作状態を表示するものである。
なお、制御装置10は自動車のイグニツシヨン
スイツチ13の投入時に車載バツテリ14から電
源供給を受け動作可能状態となる。
第2図に示すように制御装置10aは、予め設
定された制御プログラムに基づいて情報処理を行
なうデジタルコンピユータ(マイクロコンピユー
タ)10a、信号入力手段21,22,23,2
4からのアナログ電圧信号を選択的にアナログ−
デジタル変換してコンピユータ10aに入力する
アナログ入力用インターフエース10b、スイツ
チパネル11からの各スイツチのオンオフ信号を
整形してコンピユータ10aに入力するデジタル
入力用インターフエース10c、コンピユータ1
0aから出力される機能要素3,31〜35の作
動指令信号を増幅する増幅回路10d、情報処理
用クロツク発生回路10e、および定電圧回路、
イグニツシヨンスイツチ13の投入直後にコンピ
ユータ10aの作動を開始させるイニシヤライズ
回路(いずれも図示せず)から構成してある。
第3図はデイジタルコンピユータ10aの制御
プログラムの流れを示すもので、以下この第3図
に従つて装置の作動を説明する。
このデイジタルコンピユータ10aはスイツチ
13の閉成により作動状態となり、第3図のスタ
ートステツプ100よりその演算処理を開始す
る。そして、まず初期設定ステツプ101に進
み、デイジタルコンピユータ10a内のレジス
タ、カウンタ、ラツチなどを演算処理の開始に必
要な初期状態にセツトする。次に、A/Cスイツ
チ判定ステツプ102に進み、スイツチパネル1
1におけるA/Cスイツチによりその投入に基づ
く信号が発生しているか否かを判定し、その信号
が発生していない時にその判定がノー(NO)に
なるが、発生している時にその判定がイエス
(YES)になつて、次のデータ入力ステツプ10
3に進む。このデータ入力ステツプ103では、
アナログ入力用インターフエイス10bを作動さ
せて温度検出器21,22、温度設定器23、開
度センサ24の電圧信号を順次デイジタルデータ
信号に変換した上このデータを内部記憶装置の割
当番地に記憶する。なお以下の説明のため記憶さ
れたデータのうち内気温センサ21の検出信号に
対応するデータを内気温度Trまた外気温センサ
22の検出信号に対応するデータを外気温度
Tamと称することにする。また温度設定器23
の設定信号に対するデータを設定温度Ts、開度
センサ24の検出信号に対応するデータをダンパ
開度Tpoと称する。
そして、次の温度差判定ステツプ104に進
み、設定温度Tsと外気温度Tamを比較判定し、
その差が一定値A、例えば10℃以上(Ts−Tam
≧A)であれば電磁クラツチオフステツプ108
へ進み、小さければ電磁クラツチオンステツプ1
05へ進む。これは設定温度Tsが外気温度Tam
より一定値以上大きければ、特に冷房能力は必要
としないためであり、電磁クラツチ31をオフと
することにより消費エネルギを減少させることが
できることにある。また、それぞれのステツプ1
05,108では電磁クラツチ31にオン、オフ
の指令信号を発する。そして、電磁クラツチオフ
ステツプ108の次に開度補正量計算ステツプ1
09に進み、開度補正量を示すデータMxを外気
温度Tamに定数Kxを乗算して求める。次に、吹
出口切替点補正量計算ステツプ110に進み、吹
出口切替点の補正量を示すデータMsを外気温度
Tamに定数Ksを乗算して求める。次に、切替点
変換ステツプ111に進み、電磁クラツチ31が
オフしている場合の吹出口の切替点θを電磁ク
ラツチ31がオンしている時の吹出口切替点θ
と補正量Msとの差によつて求める。そして、第
2の切替点判定ステツプ112に進み、ダンパ開
度Tpoが吹出口切替点θより大きいか小さいか
を判定し、大きければ下吹出口ステツプ113に
進み、小さければ上吹出口ステツプ114に進
む。また、電磁クラツチ31がオンしている時に
開度補正量設定ステツプ106の次に到来する第
1の切替点判定ステツプ107の判定も同様に行
ない、ダンパ開度Tpoが吹出口切替点θより大
きければ下吹出口ステツプ113に進み、小さけ
れば上吹出口ステツプ114に進む。この上吹出
口ステツプ114では電磁弁35に通電信号を発
生し、下吹出口ステツプ113ではその通電信号
を解除する。そして、下吹出口ステツプ113あ
るいは上吹出口ステツプ114にて吹出口が決定
されたら、次の開度調節量計算ステツプ115に
進み、補正量データMxおよび他の制御パラメー
タを用いてA/Mダンパ7の位置調節量△Tpoを
計算する。すなわち、内気温度Trを設定温度Ts
に接近させるようにプログラムされた図示の計算
式が使用され定数K1、K2、K3、K4、Cのうち係
数K1、K2、K3、K4は制御パラメータTs,Tr,
Tam,Tpoの制御系における重みをあらかじめ設
定したものである。この計算結果において得られ
る調節量データ△Tpoは次の調節出力ステツプ1
16にてA/Mダンパ7の位置を変更するための
指令信号に変更されて増幅器10dに出力され
る。すなわち調節量データ△Tpoが正符号を有す
るか負符号を有するかによつてA/Mダンパ7の
駆動方向を示す信号として出力される。この電気
的制御装置10の役割は要約すれば次のごとくで
ある。すなわち、デイジタルコンピユータ10a
が上述した計算処理を繰り返し実行し、A/Cス
イツチが投入されている時には調節量データ△
Tpoを次第に0に接近させるように電磁弁制御型
の負圧作動器34に指令信号を印加することであ
る。そして負圧作動器34によつて駆動させる
A/Mダンパ7は内気温度Trを設定温度Tsに接
近させるのに適した位置に常に制御される。この
場合電磁クラツチ31をオン、オフさせるために
外気温度Tam、設定温度Tsの2つの条件におい
て判定を行ない、外気温Tamが設定温Tsより一
定値A以上低いならば電磁クラツチ31をオフさ
せ、冷房能力をなくして車室内空調を行なう。
なお、上記実施例において、冷凍サイクルの冷
却能力を電磁クラツチ31のオン、オフにて調整
するものを示したが、他に冷却能力を変化させる
可変冷却装置として冷凍サイクルにおけるコンデ
ンサの容量を制御する装置、コンデンサの冷却フ
アンの回転数を制御する装置、エバポレータ4の
容量あるいは風量を制御する装置、EPRの設定
バイパス流量を制御する装置等を用いてもよい。
また、外気温Tamが設定温Tsより一定値A以
上低い時に電磁クラツチ31をオフさせるものを
示したが、その一定値Aは外気温Tam、あるい
は室温Trによつて変化させてもよい。また、外
気温Tamが設定温Tsより一定値A以上低い時
に、その温度差△TがA≦△T<B(Bは一定
値)ならば電磁クラツチ31を一定周期でオン、
オフさせ、△T≧Bならば電磁クラツチ31をオ
フさせるようにしてもよい。
さらに、電磁クラツチ31のオフに伴う温度補
正を外気温Tamに基づく補正量データMxにて行
なうものを示したが、エバポレータ4通過後の温
度を検出する冷気センサを用いて行なつてもよ
く、また車室内に送出する空気の温度を検出する
吹出温センサを用いて行なつてもよい。
さらに、この空調制御をデイジタルコンピユー
タ10aによるソフトウエアにて行なうものを示
したが、電子回路によるハードウエアにて行なつ
てもよい。
以上述べたように本発明では、車室外の温度が
室内空調の目標温度に対して所定温度差以上低い
ことを判定し、この判定時に車室内の温度状態と
は無関係に室内空調用冷凍サイクルの冷却能力を
低下させているから、車室内温度が多少高くても
車室外の温度が目標温度に比して十分低ければ冷
凍サイクルの冷却能力を節減でき、よつて冷凍サ
イクルの冷却稼働率を低減でき、また冷凍サイク
ルの冷却能力低下に伴なう温度制御の補正をして
いるから、冷却能力を低下させつつ適切な温度制
御を行なうことができるという優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する装置の全体構成図、
第2図は第1図中の制御装置の詳細構成を示すブ
ロツク線図、第3図は第2図中のデイジタルコン
ピユータの演算処理を示す演算流れ図である。 2……内外気ダンパ、3……ブロワモータ、4
……エバポレータ、5……ヒータコア、7……
A/Mダンパ、8……吹出口ダンパ、10a……
デイジタルコンピユータ、31……電磁クラツ
チ、33,34,35……負圧作動器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両の室内空調用冷凍サイクルの冷却能力を
    調整するとともに車室内の温度を室内空調の目標
    温度に調節する車両用空調制御方法において、 車室外の温度が前記目標温度に対して所定温度
    差以上低いことを判定し、 この判定時に前記車室内の温度状態とは無関係
    に前記冷凍サイクルの冷却能力を低下させ、 この冷却能力低下に伴う温度制御の補正を行な
    う ことを特徴とする車両用空調制御方法。
JP15398279A 1979-11-28 1979-11-28 Control of air conditioner for automobile Granted JPS5679014A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15398279A JPS5679014A (en) 1979-11-28 1979-11-28 Control of air conditioner for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15398279A JPS5679014A (en) 1979-11-28 1979-11-28 Control of air conditioner for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679014A JPS5679014A (en) 1981-06-29
JPS6224283B2 true JPS6224283B2 (ja) 1987-05-27

Family

ID=15574316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15398279A Granted JPS5679014A (en) 1979-11-28 1979-11-28 Control of air conditioner for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5679014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190096220A (ko) * 2018-02-08 2019-08-19 주식회사 케이티 블록체인 기반 안전거래 플랫폼 및 방법
US11321308B2 (en) 2018-02-14 2022-05-03 Advanced New Technologies Co., Ltd. Asset management method and apparatus, and electronic device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190096220A (ko) * 2018-02-08 2019-08-19 주식회사 케이티 블록체인 기반 안전거래 플랫폼 및 방법
US11321308B2 (en) 2018-02-14 2022-05-03 Advanced New Technologies Co., Ltd. Asset management method and apparatus, and electronic device
US11334560B2 (en) 2018-02-14 2022-05-17 Advanced New Technologies Co., Ltd. Asset management method and apparatus, and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679014A (en) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241134B2 (ja)
EP0051839A1 (en) Control for automobile air conditioning system
US4325426A (en) Air conditioner system
JPS6021887B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPS6224283B2 (ja)
JPS5939333B2 (ja) 車両用空気調和装置の温度制御装置
JPS6225523B2 (ja)
JPS6224286B2 (ja)
JPS625804B2 (ja)
JPS6238163B2 (ja)
JPS6212043B2 (ja)
JPS6224284B2 (ja)
JPH0569006B2 (ja)
JPS629052B2 (ja)
JPS6236883B2 (ja)
JPH0363441A (ja) 空調装置の温度制御方法
JPS6228008B2 (ja)
JPS58221714A (ja) 自動車用空調装置
JP2995940B2 (ja) 車両用空気調和制御装置
JPH0258125B2 (ja)
JPS6232882Y2 (ja)
JPS6294748A (ja) 空調用冷凍サイクル制御装置
JPS58221715A (ja) 自動車用空調装置
JPS61135812A (ja) 車両用空調装置
JPH0549485B2 (ja)