JPS62242052A - コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置 - Google Patents
コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置Info
- Publication number
- JPS62242052A JPS62242052A JP8324686A JP8324686A JPS62242052A JP S62242052 A JPS62242052 A JP S62242052A JP 8324686 A JP8324686 A JP 8324686A JP 8324686 A JP8324686 A JP 8324686A JP S62242052 A JPS62242052 A JP S62242052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- block
- conveyor device
- crane
- pouring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005266 casting Methods 0.000 title description 3
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Landscapes
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は建造物のコンクリート打設方法、特にダム等の
大型建造物の構築に当ってコンクリート打設を効率的に
行ない得るコンクリート打設方法とこの方法に使用する
コンクリート散布装置に関するものである。
大型建造物の構築に当ってコンクリート打設を効率的に
行ない得るコンクリート打設方法とこの方法に使用する
コンクリート散布装置に関するものである。
〈従来の技術〉
ダム等の大型建造物をコンクリート打設する従来の方法
としては例えば第4図及び第5図に示すようなものがあ
る。このコンクリート打設方法は、コンクリート打設エ
リアをカバーするのに好適な位置にトレッスル1を構築
し、このトレンスル上の上に走行型ジブクレーンに代表
されるようなコンクリート打設用のクレーン2を設置し
、クレーン2がトレンスル1上を移動しながらコンクリ
ートを打設する。クレーン2は、例えば第2図に示すよ
うに、コンクリートを充填したパケット3を吊下げるワ
イヤ4と、ワイヤ4を支持すると共にパケット3からコ
ンクリートを放下する位置の調整、決定をする梁材5と
を備え、更にワイヤ4の巻上げ、巻下しを行なうための
ウィンチ等と、クレーン2自体を移動させるための運搬
機構とを有している。トレッスル1には、当該トレッス
ル1に沿ちてバンカー線6が張設され、このバンカー#
!6にはバンカー線台車7が係合せしめられ、コンクリ
ートが詰められた、或は空になったパケット3を運搬す
るようになっている。
としては例えば第4図及び第5図に示すようなものがあ
る。このコンクリート打設方法は、コンクリート打設エ
リアをカバーするのに好適な位置にトレッスル1を構築
し、このトレンスル上の上に走行型ジブクレーンに代表
されるようなコンクリート打設用のクレーン2を設置し
、クレーン2がトレンスル1上を移動しながらコンクリ
ートを打設する。クレーン2は、例えば第2図に示すよ
うに、コンクリートを充填したパケット3を吊下げるワ
イヤ4と、ワイヤ4を支持すると共にパケット3からコ
ンクリートを放下する位置の調整、決定をする梁材5と
を備え、更にワイヤ4の巻上げ、巻下しを行なうための
ウィンチ等と、クレーン2自体を移動させるための運搬
機構とを有している。トレッスル1には、当該トレッス
ル1に沿ちてバンカー線6が張設され、このバンカー#
!6にはバンカー線台車7が係合せしめられ、コンクリ
ートが詰められた、或は空になったパケット3を運搬す
るようになっている。
そして、コンクリートの打設を行なうには、このコンク
リート打設を行なうエリアを幾つかのブロック8に分け
、各ブロック毎にクレーン2を適正移動させコンクリー
トの供給を受けて打設する。
リート打設を行なうエリアを幾つかのブロック8に分け
、各ブロック毎にクレーン2を適正移動させコンクリー
トの供給を受けて打設する。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかしながら、このような従来のコンクリート打設方法
にあっては、バンカー線台車7によって運ばれて来たコ
ンクリート詰めのパケット3をクレーン2が吊上げ、現
在コンクリート打設中のブロック8の目標地点まで移動
せしめ、その位置にコンクリートを放下することによっ
て打設を行なうため、クレーン2は、第5図中Aで示す
ようにコンクリート打設を行うエリア内の全ての地点を
カバーしなければならない、このため、ダム等の建設現
場をほぼ全体にわたってカバーすることのできるクレー
ン2が必要となり、設備が大型化しコストが上昇すると
いう不具合があった。またクレーンのコンクリート放下
による打設では、現在コンクリート打設中のブロック8
に上空から直接コンクリートを落すのに対して、この打
設ブロック8内ではコンクリートの締固めを行なうため
にパイバックが稼動していたり、作業員が動き回ってい
ることが多く、危険であるという問題があった。
にあっては、バンカー線台車7によって運ばれて来たコ
ンクリート詰めのパケット3をクレーン2が吊上げ、現
在コンクリート打設中のブロック8の目標地点まで移動
せしめ、その位置にコンクリートを放下することによっ
て打設を行なうため、クレーン2は、第5図中Aで示す
ようにコンクリート打設を行うエリア内の全ての地点を
カバーしなければならない、このため、ダム等の建設現
場をほぼ全体にわたってカバーすることのできるクレー
ン2が必要となり、設備が大型化しコストが上昇すると
いう不具合があった。またクレーンのコンクリート放下
による打設では、現在コンクリート打設中のブロック8
に上空から直接コンクリートを落すのに対して、この打
設ブロック8内ではコンクリートの締固めを行なうため
にパイバックが稼動していたり、作業員が動き回ってい
ることが多く、危険であるという問題があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、装置の小型化が実現出来、しかも効
率的なコンクリート打設を行うことのできるコンクリー
ト打設方法を提供することである。
ので、その目的は、装置の小型化が実現出来、しかも効
率的なコンクリート打設を行うことのできるコンクリー
ト打設方法を提供することである。
く問題点を解決するための手段〉
本発明は前記目的を達成するため、コンベア装置と、こ
のコンベア装置を起伏、中折れ、又は昇降のうちの少な
くとも一つの運動をさせる作動部材と、コンベア装置の
基端側部分にコンクリートを供給するホッパとを有する
上部フレームと、上部フレームを支持する一方走行移動
機構を有する下部−ムとから成るコンクリート散布装置
と、この装置をコンクリート打設ブロックに近接したブ
ロックに設置し、近接ブロックがら現在打設中のブロッ
クにコンクリート打設をするようにしたことを要旨とす
るものである。
のコンベア装置を起伏、中折れ、又は昇降のうちの少な
くとも一つの運動をさせる作動部材と、コンベア装置の
基端側部分にコンクリートを供給するホッパとを有する
上部フレームと、上部フレームを支持する一方走行移動
機構を有する下部−ムとから成るコンクリート散布装置
と、この装置をコンクリート打設ブロックに近接したブ
ロックに設置し、近接ブロックがら現在打設中のブロッ
クにコンクリート打設をするようにしたことを要旨とす
るものである。
く作用〉
コンクリート散布装置を打設ブロックに近接したブロッ
ク内に配置し、コンベアの先端を打設ブロック内に設置
する。前記コンクリート散布装置のセツティングが終了
すると、クレーンによりコンクリートパケットが運搬さ
れ、パケット内のコンクリートをコンクリート散布装置
のホッパに投入する0次いでこのコンクリートは作動し
ているコンベア装置の上へ供給されて打設ブロックまで
搬送され当該打設ブロック内で締固め等がされる。
ク内に配置し、コンベアの先端を打設ブロック内に設置
する。前記コンクリート散布装置のセツティングが終了
すると、クレーンによりコンクリートパケットが運搬さ
れ、パケット内のコンクリートをコンクリート散布装置
のホッパに投入する0次いでこのコンクリートは作動し
ているコンベア装置の上へ供給されて打設ブロックまで
搬送され当該打設ブロック内で締固め等がされる。
打設ブロック内でのコンクリートの打設状況によってコ
ンベア装置は昇降、起伏、或は旋回等が行なわれ、打設
ブロック内に均等にコンクリートが供給される。
ンベア装置は昇降、起伏、或は旋回等が行なわれ、打設
ブロック内に均等にコンクリートが供給される。
〈実施例〉
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示す図である。
この実施例においてコンクリート散布装置9は、コンベ
ア装置f!10と、ホッパ11と、支柱14の上端に取
付けられたウィンチ12及びこのウィンチ12とコンベ
ア装置10の各接合点10a、10bとの間に張設され
たワイヤ13から構成された作動部材とを備えた上部°
フレーム15と、キャタピラ等を有する走行移動機構1
6と、この走行移動機構16に支持された支持台17と
を備えた下部フレーム18とから成り、上部フレーム1
5と下部フレーム18とはジヤツキ19を介して連結さ
れている。この実施例において、コンベア装置10は複
数のベルトコンベアを略水平方向に関節状に屈折可能に
連設して成り、ウィンチ12及びワイヤ13から成る作
動部材いによって起伏、中折れを行なわせることが出来
る。ホッパ11はコンベア装[10の基端部分に位置決
めされる一方、コンベア装!!1oの先端は上部フレー
ム15及び下部フレーム18の側縁より所定の寸法だけ
横方向に延びている。ジヤツキ19は、これの作動によ
って上部フレーム15を上方へ持上げたり、下方へ移動
させたりすることができ、その結果コンベア装!!10
を昇降させる作動部材としての機能を有する。走行移動
機構16もまた、これの作動によってコンクリート散布
袋[9の方向を変えることが出来、その結果コンベア装
W110を旋回させる作動部材としての機能を有する。
ア装置f!10と、ホッパ11と、支柱14の上端に取
付けられたウィンチ12及びこのウィンチ12とコンベ
ア装置10の各接合点10a、10bとの間に張設され
たワイヤ13から構成された作動部材とを備えた上部°
フレーム15と、キャタピラ等を有する走行移動機構1
6と、この走行移動機構16に支持された支持台17と
を備えた下部フレーム18とから成り、上部フレーム1
5と下部フレーム18とはジヤツキ19を介して連結さ
れている。この実施例において、コンベア装置10は複
数のベルトコンベアを略水平方向に関節状に屈折可能に
連設して成り、ウィンチ12及びワイヤ13から成る作
動部材いによって起伏、中折れを行なわせることが出来
る。ホッパ11はコンベア装[10の基端部分に位置決
めされる一方、コンベア装!!1oの先端は上部フレー
ム15及び下部フレーム18の側縁より所定の寸法だけ
横方向に延びている。ジヤツキ19は、これの作動によ
って上部フレーム15を上方へ持上げたり、下方へ移動
させたりすることができ、その結果コンベア装!!10
を昇降させる作動部材としての機能を有する。走行移動
機構16もまた、これの作動によってコンクリート散布
袋[9の方向を変えることが出来、その結果コンベア装
W110を旋回させる作動部材としての機能を有する。
また、支持台17の上にはコントローラ21が備え付け
られており、コンベア装置10.ウィンチ12、走行移
動機構16等の作動制御を行うようになっている。
られており、コンベア装置10.ウィンチ12、走行移
動機構16等の作動制御を行うようになっている。
かかる構成を有するコンクリート散布装置9を使って建
設現場でのコンクリート打設を行なう作業について説明
する。建設現場は第3図(同じく第5図)に示すように
コンクリート打設すべきエリア内が幾つものブロック8
に分割されている。
設現場でのコンクリート打設を行なう作業について説明
する。建設現場は第3図(同じく第5図)に示すように
コンクリート打設すべきエリア内が幾つものブロック8
に分割されている。
コンクリート打設したいブロック(これを仮に打設ブロ
ック8aとする)があると、この打設ブロック8aに近
いブロック(これを仮に近接ブロック8bとする)内に
コンクリート散布装置9を移動配置し、コンベア装[1
0の先端部分は打設ブロック8a内に延びる様にセット
する。このようにコンクリート散布袋!!!9の設置が
終った後、第4図に示されたのと基本的に同じタイプの
クレーン20を使ってパケット3詰めされたコンクリー
トをコンクリート散布装置!9上方まで運搬し、ホッパ
11へ向けて放下する。コンクリート散布装置9はクレ
ーン20から受取ったコンクリートをコンベア装置10
によって基端部から先端部まで搬送し打設ブロック8a
内の打設地点Pへ落す。
ック8aとする)があると、この打設ブロック8aに近
いブロック(これを仮に近接ブロック8bとする)内に
コンクリート散布装置9を移動配置し、コンベア装[1
0の先端部分は打設ブロック8a内に延びる様にセット
する。このようにコンクリート散布袋!!!9の設置が
終った後、第4図に示されたのと基本的に同じタイプの
クレーン20を使ってパケット3詰めされたコンクリー
トをコンクリート散布装置!9上方まで運搬し、ホッパ
11へ向けて放下する。コンクリート散布装置9はクレ
ーン20から受取ったコンクリートをコンベア装置10
によって基端部から先端部まで搬送し打設ブロック8a
内の打設地点Pへ落す。
打設地点Pでコンクリートが積上ればウィンチ12、ワ
イヤ13、又はジヤツキ19から成る作動部材によって
コンベア装置を起伏、中折れ、或は昇降させてコンベア
装置10のコンクリート搬送体勢を良好に保つ、そして
打設地点Pへのコンクリート打設が終了したら走行移動
機構16を駆動してコンクリート散布装置!9を近接ブ
ロック8b内で移動させ、打設ブロック8a内における
打設地点を次々と変えて行く、コンクリート打設した後
は、打設ブロック8a内でパイバックが稼動せしめられ
、コンクリートの締固めが行なわれたり、或はその他の
仕上げ作業が行なわれる。
イヤ13、又はジヤツキ19から成る作動部材によって
コンベア装置を起伏、中折れ、或は昇降させてコンベア
装置10のコンクリート搬送体勢を良好に保つ、そして
打設地点Pへのコンクリート打設が終了したら走行移動
機構16を駆動してコンクリート散布装置!9を近接ブ
ロック8b内で移動させ、打設ブロック8a内における
打設地点を次々と変えて行く、コンクリート打設した後
は、打設ブロック8a内でパイバックが稼動せしめられ
、コンクリートの締固めが行なわれたり、或はその他の
仕上げ作業が行なわれる。
このように、クレーン2oによって一旦運搬されたコン
クリートを近接ブロック8bから打設ブロック8aまで
コンクリート散布装置9によって再搬送するようにして
から、打設ブロック8a内にクレーン20に吊下げられ
たパケット3が入り込むことはない、このため打設ブロ
ック8a内では多数の作業員が何ら危険な目に会うこと
なくコンクリート締固め作業等を行ない得る。またクレ
ーン20のコンクリート運搬距離は従来は打設ブロック
まで運ぶためにLの長さだけ必要であったものが、コン
クリート散布装置9までのQ長さで足りる。したがって
、クレーン20がカバーすべきコンクリート運搬エリア
は、第3図中Bで示す範囲で充分であるから、小型のク
レーンを使うことが可能となる。なお、この実施例では
クレーンとして走行型ジブクレーンを例として挙げたが
他のタイプのクレーン、例えばケーブルクレーン等を用
いても同様の作業を行なうことができる。
クリートを近接ブロック8bから打設ブロック8aまで
コンクリート散布装置9によって再搬送するようにして
から、打設ブロック8a内にクレーン20に吊下げられ
たパケット3が入り込むことはない、このため打設ブロ
ック8a内では多数の作業員が何ら危険な目に会うこと
なくコンクリート締固め作業等を行ない得る。またクレ
ーン20のコンクリート運搬距離は従来は打設ブロック
まで運ぶためにLの長さだけ必要であったものが、コン
クリート散布装置9までのQ長さで足りる。したがって
、クレーン20がカバーすべきコンクリート運搬エリア
は、第3図中Bで示す範囲で充分であるから、小型のク
レーンを使うことが可能となる。なお、この実施例では
クレーンとして走行型ジブクレーンを例として挙げたが
他のタイプのクレーン、例えばケーブルクレーン等を用
いても同様の作業を行なうことができる。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明によれば、クレーンによっ
て運搬されたコンクリートを近接ブロック内に配置され
たコンクリート散布装置で受け、これを打設ブロック内
の打設地点へ送るようにしたため、打設ブロック内では
作業員がクレーンによる危険性を受けることなく作業出
来る上、パイパックの稼動を何の制約を受けることなく
行なうことが出来る。またクレーンにとっても広いエリ
アにわたってコンクリートを運搬する必要はなくなり、
小型化を図ることが出来る。更にコンクリ−ト散布装置
はそれ自身で旋回動作等によって散布エリアがカバーし
得るから、クレーンは一カ所に置かれたコンクリート散
布装置にコンクリートを供給するだけで実質的に複数の
打設地点にコンクリートを運搬したと同様の結果が得ら
れ、クレーン制御用のプログラム作成も簡易にし得る等
種々の効果が得られる。
て運搬されたコンクリートを近接ブロック内に配置され
たコンクリート散布装置で受け、これを打設ブロック内
の打設地点へ送るようにしたため、打設ブロック内では
作業員がクレーンによる危険性を受けることなく作業出
来る上、パイパックの稼動を何の制約を受けることなく
行なうことが出来る。またクレーンにとっても広いエリ
アにわたってコンクリートを運搬する必要はなくなり、
小型化を図ることが出来る。更にコンクリ−ト散布装置
はそれ自身で旋回動作等によって散布エリアがカバーし
得るから、クレーンは一カ所に置かれたコンクリート散
布装置にコンクリートを供給するだけで実質的に複数の
打設地点にコンクリートを運搬したと同様の結果が得ら
れ、クレーン制御用のプログラム作成も簡易にし得る等
種々の効果が得られる。
第1図は本発明によるコンクリート打設方法の一実施例
を示す図、第2図は本発明のコンクリ−1〜打設方法に
用いられるコンクリート散布装置の構成を示す図、第3
図は第1図に示されたようなコンクリート打設現場にお
けるクレーンの運搬エリアを従来と本発明とで比較して
示す平面図、第4図はコンクリート打設に用いられるク
レーン装置の概略構成図、第5図は従来のコンクリート
打設方法の実施に要したクレーンの運搬エリアを示す平
面図である。 1・・トレッスル、2,20・・クレーン、3・パケッ
ト、6・・バンカー線、7・・バンカー線台車、8・・
ブロック、8a・・打設ブロック、8b・・近接ブロッ
ク、9・・コンクリート散布装[,10・・コンベア装
置、11・・ホッパ。 12・・ウィンチ(作動部材)13・・ワイヤ(作動部
材)、16・・走行移動機構(作動部材)、17・・支
持台、19・・ジヤツキ(作動部材)。 21・・コントローラ。
を示す図、第2図は本発明のコンクリ−1〜打設方法に
用いられるコンクリート散布装置の構成を示す図、第3
図は第1図に示されたようなコンクリート打設現場にお
けるクレーンの運搬エリアを従来と本発明とで比較して
示す平面図、第4図はコンクリート打設に用いられるク
レーン装置の概略構成図、第5図は従来のコンクリート
打設方法の実施に要したクレーンの運搬エリアを示す平
面図である。 1・・トレッスル、2,20・・クレーン、3・パケッ
ト、6・・バンカー線、7・・バンカー線台車、8・・
ブロック、8a・・打設ブロック、8b・・近接ブロッ
ク、9・・コンクリート散布装[,10・・コンベア装
置、11・・ホッパ。 12・・ウィンチ(作動部材)13・・ワイヤ(作動部
材)、16・・走行移動機構(作動部材)、17・・支
持台、19・・ジヤツキ(作動部材)。 21・・コントローラ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)略水平状態に設置されたコンベア装置と、このコン
ベア装置に対して起伏、中折れ、又は昇降のうち少なく
とも一つの運動をさせる作動部材と、コンベア装置の基
端側部分に配置されたホッパと、前記コンベア装置、作
動部材及びホッパを移動可能に支持する走行移動機構と
を有するコンクリート散布装置を、コンクリート打設ブ
ロックに近接したブロックに設置し、コンクリート散布
装置にコンクリートを供給した後、当該コンクリート散
布装置によって近接ブロックから打設ブロックへコンク
リートを再搬送するようにしたことを特徴とするコンク
リート打設方法。 2)略水平状態に設置されたコンベア装置と、このコン
ベア装置に対して起伏、中折れ、又は昇降のうち少なく
とも一つの運動をさせる作動部材と、コンベア装置の基
端側部分に配置されたホッパと、前記コンベア装置、作
動部材及びホッパを移動可能に支持する走行移動機構と
を有することを特徴とするコンクリート散布装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8324686A JPS62242052A (ja) | 1986-04-12 | 1986-04-12 | コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8324686A JPS62242052A (ja) | 1986-04-12 | 1986-04-12 | コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62242052A true JPS62242052A (ja) | 1987-10-22 |
Family
ID=13796971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8324686A Pending JPS62242052A (ja) | 1986-04-12 | 1986-04-12 | コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62242052A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04108615U (ja) * | 1991-02-27 | 1992-09-21 | 株式会社三井三池製作所 | ダムのコンクリート輸送プラント |
-
1986
- 1986-04-12 JP JP8324686A patent/JPS62242052A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04108615U (ja) * | 1991-02-27 | 1992-09-21 | 株式会社三井三池製作所 | ダムのコンクリート輸送プラント |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3937340A (en) | Aerial platform having boom mounted pipe holder | |
CN108473285A (zh) | 平衡悬臂式馈送设备 | |
JPH01223204A (ja) | 橋桁交換方法および装置 | |
JPS62242052A (ja) | コンクリ−ト打設方法とこの方法に使用するコンクリ−ト散布装置 | |
JPH0431313Y2 (ja) | ||
JPH042130B2 (ja) | ||
JP2002167170A (ja) | 高揚程揚重車両 | |
CA1128456A (en) | Mobile conveyor-flow equalizer | |
JPH03156014A (ja) | 走行式クレーンを用いたダム施工法 | |
JPH0439266Y2 (ja) | ||
JP3172805B2 (ja) | 長尺資材の搬送装置 | |
JPH0542543B2 (ja) | ||
JP2000336632A (ja) | コンクリート搬送装置とその工法 | |
JPS5922024B2 (ja) | 半流動性物質を遠隔地点まで搬送する装置 | |
JP3174897B2 (ja) | 斜面用懸架型運搬装置 | |
JPS6113462Y2 (ja) | ||
JP3457283B2 (ja) | 自走式タワークレーンの搬出作業方法 | |
JPH0246493B2 (ja) | Anroodanoratsukazairyokaishusochi | |
JPH0217086Y2 (ja) | ||
JPS61130562A (ja) | コンクリート打設装置 | |
JP3851693B2 (ja) | コンクリート搬送装置 | |
JPH0762340B2 (ja) | ダム建設におけるコンクリ−ト打設方法及び装置 | |
JPH0352583Y2 (ja) | ||
JPH10194677A (ja) | ラフィングジブ付きブームクレーンにおけるラフィングジブ支持装置 | |
JPH10196123A (ja) | 開口用資材搬送装置 |