JPH0217086Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217086Y2
JPH0217086Y2 JP1983133616U JP13361683U JPH0217086Y2 JP H0217086 Y2 JPH0217086 Y2 JP H0217086Y2 JP 1983133616 U JP1983133616 U JP 1983133616U JP 13361683 U JP13361683 U JP 13361683U JP H0217086 Y2 JPH0217086 Y2 JP H0217086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
concrete
cargo
lifting
transport pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983133616U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041443U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13361683U priority Critical patent/JPS6041443U/ja
Publication of JPS6041443U publication Critical patent/JPS6041443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217086Y2 publication Critical patent/JPH0217086Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は揚貨手段付コンクリート打設装置に関す
るものである。
コンクリートの圧送に使用するコンクリートポ
ンプ車は、シヤーシ上に、コンクリート圧送装置
本体の外にコンクリート輸送管をもつブーム装置
を搭載して、同コンクリート輸送管のコンクリー
ト吐出口の移動を容易に行なうようにしている。
コンクリート吐出口が高所または遠方の場合、コ
ンクリート圧送装置本体とブーム装置とを独立さ
せ、コンクリート圧送装置本体とブーム装置のコ
ンクリート輸送管との間を別のコンクリート輸送
管によりつなぐが、この場合のブーム装置をセパ
レートブームと称し、コンクリート打設作業のあ
るときにだけ稼動する。第1図は従来のセパレー
トブームの格納状態を示している。同第1図にお
いて、01,02,03がブームで、同各ブーム
01,02,03は、屈折機構をそれぞれがもつ
とともに旋回装置06をもつている。コンクリー
トポンプから供給された生コンクリートは、コン
クリート輸送管05内を経てブームに装着された
コンクリート輸送管04内を通り、その先端から
吐出されるが、その際、ブームの屈折・旋回動作
によりコンクリート吐出口を移動させるようにな
つている。
前記セパレートブームは、現場に設置される
と、その後のある期間はそのまゝに置かれて、前
述のようにコンクリート打設作業のあるときだけ
働くので、稼動率が低く、採算性を考えると、機
能の拡大が望まれている。
第2,3図は、コンクリート打設作業のないと
きに、セパレートブームを他の用途(クレーン)
に使用しようとする従来例で、同第2,3図にお
いて、1はマスト、3は旋回装置、5は巻揚機、
7はジブ支持フレーム、10,11,12,13
はジブ、22,22′,23は滑車、24は吊索、
30はコンクリート輸送管で、マスト1の頂部に
旋回装置3を設け、巻揚機5からジブ11,1
2,13の上側の滑車23,22,22′を介し
て吊索24を吊下げ支持し、マスト1内からジブ
の各関節部の回転接手を介してジブの先端までに
コンクリート輸送管30を配設したものであり、
マスト1旋回装置3旋回盤4ジブ支持フレーム7
巻揚機5の相対的配置は一般的なジブクレーンと
同一で、旋回中心をマスト1の中心に一致させ、
その旋回中心から後方位置にジブ基部支持体を設
けている。またジブ構造は打設作業に便ならしめ
るために、第1図のセパレートブームと同じにな
つている。またコンクリート輸送管をジブの外側
部に各関節部の回転接手を介して左側→右側→左
側へと交差する取り合いにしている。そのため、
巻揚用の滑車、配索をコンクリート輸送管との接
触をさけるようにジブ10〜13上側部に沿い設
ける必要があつて、構造を複雑にするという問題
があつた。
本案は前記の問題点に対処するもので、複数個
のブームのエレメントを一連の状態に且つ屈曲可
能に連結して構成したブームを水平方向への旋回
が可能な旋回装置上に俯抑可能に設置し、上記ブ
ームの一方の側面に沿つてコンクリート輸送管を
配設し、上記ブームの他方の側面に沿つて揚貨用
吊索を配設するとともに同揚貨用吊索を上記ブー
ムの屈折部のほぼ中心上に設けた吊索用滑車によ
り支持し、同各吊索用滑車の1つから選択的に垂
下する上記揚貨用吊索の先端部に吊用具を設けた
ことを特徴とする揚貨手段付コンクリート打設装
置に係り、その目的とする処は、構造を簡単化で
きる。またブームの屈折作業に伴う吊索の長さの
変動を最小にできる揚貨手段付コンクリート打設
装置を供する点にある。
次に本案の揚貨手段付コンクリート打設装置を
第4図乃至第7図に示す一実施例により説明する
と、41がマスト、42が同マスト41に装着さ
れたクライミング機構で、同クライミング機構4
2は、上部フレーム43下部フレーム44油圧シ
リンダ45等により構成されている。また上部フ
レーム43には、マスト41の中心に対し偏心し
た位置に旋回装置46を介して旋回フレーム47
が取り付けられている。同旋回フレーム47上に
は、巻揚機53パワーユニツト54等が配置され
るとともにフレーム構造の一部としてブーム装置
49用取付架台48が設けられている。ブーム装
置49は、本実施例では、第1ブーム50と第2
ブーム51と第3ブーム52との3つのエレメン
トにより構成されているが、その数はこの限りで
はない。各ブームエレメントの端部は、ピンジヨ
イントされており、屈折可能になつているが、各
屈折部には、ピン56とともに油圧シリンダー並
びにリンク機構(図示されていない)がある。ま
たコンクリートポンプから供給される生コンクリ
ートは、マスト41の下部から同マスト41に沿
い延びた一連のコンクリート輸送管55により上
方へ圧送され、旋回装置部、ブーム基部を経てブ
ームの先端から吐出される。また第5図に示すよ
うにコンクリート輸送管55は、旋回装置部並び
にブーム装置の屈折部では自在管接手を有し、ブ
ームに対して一方の側面に配置されている。他
方、揚貨装置として使用する際の吊索61は、旋
回フレーム47上の巻揚機5からブーム取付架台
48部の滑車60を介してブームの輸送管取付面
の反対側面に導かれる。なおブーム上の滑車60
は、ピン56の同軸延長上(またはその近傍)に
装着されている。第6図は、揚貨装置として使用
する場合の状態図である。前述のように巻揚機5
3ブーム側面に導かれた吊索61は、ブームの先
端から下方へ延びて、吊の上げ用フツク62を支
持する。本実施例では第2ブーム51の先端部の
滑車によりフツク62を支持しているが、第3ブ
ーム52の先端の滑車により支持してもよい。但
し、コンクリート打設用のセパレートブームとし
ての設計強度を基準にした場合、ブームを可能な
限り延ばして揚貨装置として使う場合、吊り上げ
荷重は極端に小さいものになる(相当の荷重を扱
うものとするには、セパレートブームとして強度
上余裕のありすぎるブームとしなければならな
い)。従つて最大リーチは、第2ブーム程度にお
さえて、荷重を増すことが望ましい。特に、セパ
レートブームの場合、最大リーチが30m程度にな
り、第2ブームの先端でも20m以上はカバーでき
る。第7図は、より高所にクライミングする場
合、自身の揚貨装置により地上から継ぎ足し用マ
スト41′を吊り上げ、旋回装置46の動作とブ
ームの起伏動作とによりマスト41の中心線上に
セツトする場合を示している。なお第8,9図
は、クライミング機構をもたず、旋回装置46を
マスト41上に直接配置した他の実施例を示して
いる。
次に前記揚貨装置付コンクリート打設装置の作
業を説明する。本装置は、コンクリート打設時の
セパレートブーム(第4図参照)としての機能
と、巻揚機を使用した揚貨装置(第7図参照)と
しての機能とをもつている。セパレートブームと
して機能する場合は、旋回動作、各ブームの屈折
動作により、ブーム先端の位置をコントロールす
る一方、供給される生コンクリートをマスト下
部、旋回装置、ブーム取付架台を経てブーム装置
の一方の側面に沿い配設されたコンクリート輸送
管中をブームの先端部へと圧送して、同先端部か
ら吐出する。また揚貨装置として機能する場合
は、例えば第3ブーム52を折たたみ、第1、第
2ブーム50,51の展開角度を180゜に設定し、
第1ブーム50の俯仰動作と旋回動作と巻揚機5
3の動作(巻揚機53から滑車を介して第1、第
2のブーム50,51の他方の側面に沿い延び、
さらに第2ブーム51の先端から下方へ延びた吊
索61とフツク62の昇降)により、所定の作業
を行なう。なお第1、第2ブームの展開角度は、
180゜に限定されない。また高層建築物あるいは大
型構造物の工事では、その進展に伴いコンクリー
ト打設位置または揚貨位置が次第に高所へ移動し
てゆき、セパレートブームを搭載するマスト(支
柱)41が順次継ぎ足されてゆくが、この際、装
置自身によるマスト41′の継ぎ足し作業とブー
ム本体のせり上げ用クライミング機構42の作動
とにより、旋回フレーム47が高みへとクライミ
ングしてゆく。
本案の揚貨手段付コンクリート打設装置は前記
のように複数個のブームのエレメントを一連の状
態に且つ屈曲可能に連結して構成したブームを水
平方向への旋回が可能な旋回装置上に俯抑可能に
設置し、上記ブームの一方の側面に沿つてコンク
リート輸送管を配設し、上記ブームの他方の側面
に沿つて揚貨用吊索を配設するとともに同揚貨用
吊索を上記ブームの屈折部のほぼ中心上に設けた
吊索用滑車により支持し、同各吊索用滑車の1つ
から選択的に垂下する上記揚貨用吊索の先端部に
吊用具を設けたので、前記第2図のものに比べる
と構造を簡単化できる。また揚貨用吊索の長さの
変動は、クレーンとして使用する場合は影響が少
ない。一方、揚荷用吊索の先端の滑車を格納する
コンクリート打設時、ブームを屈折する度に吊索
長さが変動すると、吊索先端の滑車の格納に悪影
響を及ぼすが、本案の揚貨手段付コンクリート打
設装置では、前記吊索用滑車をブームの屈折部の
ほぼ屈折中心上に配置したので、ブームの屈折動
作に伴う揚貨用吊索の長さの変動を最小にできる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコンクリートポンプ車に搭載さ
れたブーム装置を示す側面図、第2図は従来の同
ブーム装置の他の例を示す側面図、第3図はその
平面図、第4図は本案に係る揚貨手段付コンクリ
ート打設装置の一実施例を示す側面図、第5図は
その平面図、第6図は揚貨手段の側面図、第7図
は同揚貨手段によりマストを継ぎ足してより高所
へセルフクライミングする際の説明図、第8,9
図は他の実施例を示す側面図である。 41,41′……マスト、50,51,52…
…ブーム、55……コンクリート輸送管、60…
…吊索用滑車、61……揚貨用吊索。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数個のブームのエレメントを一連の状態に且
    つ屈曲可能に連結して構成したブームを水平方向
    への旋回が可能な旋回装置上に俯抑可能に設置
    し、上記ブームの一方の側面に沿つてコンクリー
    ト輸送管を配設し、上記ブームの他方の側面に沿
    つて揚貨用吊索を配設するとともに同揚貨用吊索
    を上記ブームの屈折部のほぼ中心上に設けた吊索
    用滑車により支持し、同各吊索用滑車の1つから
    選択的に垂下する上記揚貨用吊索の先端部に吊用
    具を設けたことを特徴とする揚貨手段付コンクリ
    ート打設装置。
JP13361683U 1983-08-31 1983-08-31 揚貨手段付コンクリ−ト打設装置 Granted JPS6041443U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13361683U JPS6041443U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 揚貨手段付コンクリ−ト打設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13361683U JPS6041443U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 揚貨手段付コンクリ−ト打設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041443U JPS6041443U (ja) 1985-03-23
JPH0217086Y2 true JPH0217086Y2 (ja) 1990-05-11

Family

ID=30301344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13361683U Granted JPS6041443U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 揚貨手段付コンクリ−ト打設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041443U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49142931U (ja) * 1973-04-06 1974-12-10
JPS52117825U (ja) * 1976-03-04 1977-09-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041443U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596336A (en) Mobile crane
JPS6317757B2 (ja)
US3976092A (en) Apparatus for the distribution of concrete
CN201485194U (zh) 60t步履式全回转架梁起重机
US3198345A (en) Crane
JP4415643B2 (ja) クレーン
JPH0217086Y2 (ja)
JP4422845B2 (ja) カウンタウエイト取付け方法及び枠体支持手段
JP2002167170A (ja) 高揚程揚重車両
JPH042130B2 (ja)
JPS5980864A (ja) デストリビユ−タ−
JP2009051640A (ja) 作動油タンク付カウンタウエイト
CN219217353U (zh) 卷扬机支架
JPH0448281Y2 (ja)
CN212246016U (zh) 一种起重机的副臂前支架装置
CN2236520Y (zh) 组合式建筑用起重、布料两用机
JP3436360B2 (ja) 岸壁クレーン
JPH0415756Y2 (ja)
JPH0431313Y2 (ja)
JPH07471Y2 (ja) 水平屈曲式昇降クレ−ン
JPS63142157A (ja) コンクリ−ト打設装置
JP2003192273A (ja) トラック搭載型クレーン
JPH0439266Y2 (ja)
JPH0676286U (ja) 移動式クレーン装着型の高所作業用ゴンドラ装置
JPH0728179Y2 (ja) 塔架設用クレーンのせり上げ装置