JPS62241499A - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS62241499A
JPS62241499A JP8475886A JP8475886A JPS62241499A JP S62241499 A JPS62241499 A JP S62241499A JP 8475886 A JP8475886 A JP 8475886A JP 8475886 A JP8475886 A JP 8475886A JP S62241499 A JPS62241499 A JP S62241499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
damper
diaphragm
voice coil
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8475886A
Other languages
English (en)
Inventor
Teru Kawahara
河原 輝
Hiroshi Yano
博 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8475886A priority Critical patent/JPS62241499A/ja
Publication of JPS62241499A publication Critical patent/JPS62241499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、薄形スピーカの振動板支持方法に関するもの
である。
(従来の技術) 従来、薄形のスピーカは、内磁形の平面振動板スピーカ
を例にとると第2図の様である。
すなわち、ヨーク1の中央付近にマグネット2を接合し
、マグネット2のヨーク1と反対の面にポールピース3
を接合し、ヨークとポールピースで構成される磁気ギャ
ップGには、FR@をフレームに固定されたダンパー4
に接合されたボイスコイル5の線輪5′をギャップ周囲
に触れないように配する。
ボイスコイルには振動板6が接合され、外周はフレーム
7にエツジ8を介して接合されている。
さらに、フレーム外周には、ガスケット9が接合されて
いる。
次に、動作であるが、ボイスコイル線輪にソース電流が
流れると、線輪は磁気ギャップの磁束より力を受け、図
中の矢印の方向に往復運動を行う。
ボイスコイルに接合された振動板は、これに伴って往復
運動し、振動板前面の空気を振動させ。
音を発生させる。
この時、ボイスコイルの往復運動の振幅は。
ダンパーのヨークへの衝突までの寸法igA”、ボイス
コイルのヨークへの衝突までの寸法41 B PI、及
び、ダンパーの振動板への衝突寸法“′C”。
さらに、エツジ、ダンパーそれぞれの最大伸張寸法によ
り制限される。
(発明が解決しようとする問題点) ボイスコイルの最大振幅は、スピーカの低音域の最大音
圧レベルを決定するので、大きいほど良いが、薄形スピ
ーカを設計する時は、最大振幅を予め決定した上で、出
来るだけ薄い設計を行うことになる。
先に、ボイスコイルの最大振−を決定する要因を記した
が、そのうちスピーカの薄形化を制限する要因は、前記
したダンパーのヨークへの衝突寸法It A 71と、
ボイスコイルのヨークへの衝突寸法“B“及びダンパー
の振動板への衝突寸法゛′C”である。
最もスピーカを薄くできる条件は、 ″必要最大振幅”=A=B=Cである。
ここで、スピーカ薄形化の方法を“A n 、II B
”。
“C”について検討すると。
“B”に関しては、1B”を一定に保ったままスピーカ
を薄くするには、ヨーク厚みを変更するか。
新しい磁気回路構成によらなければならない。
次に“A”uC”に付いて考えると、これらの寸法は振
動板とヨークの間にダンパーがあるために存在する寸法
であることがわかる。
そうとすれば、ボイスコイルからダンパーを除けば、振
動板がヨークに衝突するまで、このスピーカは振動する
ことができ、この寸法を“A”と等しくすれば、スピー
カは従来より“′C”だけ薄くすることが出来ることに
なる。
本発明は、この点に着目し、具体化したものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、前記したように、スピーカ薄形化のために
ボイスコイルからダンパーを除いたが。
振動系の安定動作のためには、振動板外周を支持するた
めのエツジの他に、従来のダンパーも必要である。
そこで本発明は、ダンパーをボイスコイルから取り除く
代わりに、振動板にダンパーの内周か外周を接合し、他
方をガスケットあるいは、フレーム等に接合した。
(作用) これにより、スピーカの安定動作を妨げることなく、ボ
イスコイルからダンパーを取り除くことができ、スピー
カの全高を“C”だけ低くすることが出来る。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の構成を示す縦断面図であり
、1はヨーク、2はマグネット、3はポールピース、4
はダンパー、5はボイスコイル。
5′はボイスコイル線輪、6は振動板、7はフレーム、
8はエツジ、9はガスケット、10はダストキャップ、
Gは磁気ギャップを示す。
これは、ダンパー4の外周をガスケット9に接合し、内
周を振動板6に接合した例である。
(発明の効果) スピーカの薄形化は、省スペースという目的から、音声
、映像、車載オーディオ機器等に共通の課題である。
本発明は、この課題に大きく寄与するものであり、しか
も、従来部品を使用するため1部品のコストアップ要因
はなく、その効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す縦断面図、第2
図は従来の内磁形の平面振動板による薄形のスピーカの
一例を示す図である。 1 ・・・ ヨーク、2 ・・・マグネット、3・・・
ポールピース、4・・・ダンパー、5 ・・・ボイスコ
イル。 5′・・・ボイスコイル線輪、6・・・振動板、7 ・
・・フレーム、8 ・・・エツジ、9 ・・・ガスケッ
ト、10・・・ダストキャップ。 G・・・磁気ギャップ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気ギャップにボイスコイルを配した動電形スピーカに
    おいて、 振動板に対し磁気回路と反対の面のフレーム、ガスケッ
    ト、あるいは、ガスケットに接合したネット等と、振動
    板とに、ダンパーの内周及び外周を接合したことを特徴
    とするスピーカ。
JP8475886A 1986-04-12 1986-04-12 スピ−カ Pending JPS62241499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8475886A JPS62241499A (ja) 1986-04-12 1986-04-12 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8475886A JPS62241499A (ja) 1986-04-12 1986-04-12 スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241499A true JPS62241499A (ja) 1987-10-22

Family

ID=13839582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8475886A Pending JPS62241499A (ja) 1986-04-12 1986-04-12 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241499A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011129108A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、インナーイヤーヘッドホン、携帯型情報処理装置、およびav機器
JP2012151821A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Tiinlab Audio Technology Ltd スピーカ構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011129108A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、インナーイヤーヘッドホン、携帯型情報処理装置、およびav機器
US8699744B2 (en) 2010-04-14 2014-04-15 Panasonic Corporation Speaker, hearing aid, inner-ear headphone, portable information processing device, and AV device
JP5608667B2 (ja) * 2010-04-14 2014-10-15 パナソニック株式会社 スピーカ、補聴器、インナーイヤーヘッドホン、携帯型情報処理装置、およびav機器
JP2012151821A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Tiinlab Audio Technology Ltd スピーカ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081604B2 (ja) ダイナミックマイクロホン
JPS62241499A (ja) スピ−カ
JPH11150791A (ja) スピーカ
JP3137217B2 (ja) スピーカ
JP2005354571A (ja) ダイナミックマイクロホン
KR20160109755A (ko) 스피커 장치
WO2003061337A1 (fr) Circuit magnetique pour haut-parleur et haut-parleur contenant un tel circuit
JPH05316590A (ja) 楕円形スピーカ
JPH1042392A (ja) スピーカ
JPH0918992A (ja) スピーカーユニット
JP3812103B2 (ja) スピーカの製造方法
CN212910008U (zh) 一种磁路组件及微型扬声器
JPS63164797A (ja) 動電形スピ−カ
KR100753219B1 (ko) 스피커
JPS5912700A (ja) 複合型スピ−カ
JPH08140191A (ja) スピーカ
JPS63120595A (ja) 動電形スピ−カ
JP3956482B2 (ja) スピーカの製造方法
JP3002687U (ja) スピーカ
JPS63120590A (ja) スピ−カ
JP3018841U (ja) ネオジムマグネットを利用したアルニコマグネット式スピーカーの磁気回路構造
JPS63120591A (ja) スピ−カ
JPH1141696A (ja) スピーカ装置
JPS5834878Y2 (ja) スピ−カ
JP3076591B2 (ja) 動電型電気音響変換器