JPS62237871A - 二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法 - Google Patents
二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法Info
- Publication number
- JPS62237871A JPS62237871A JP61081278A JP8127886A JPS62237871A JP S62237871 A JPS62237871 A JP S62237871A JP 61081278 A JP61081278 A JP 61081278A JP 8127886 A JP8127886 A JP 8127886A JP S62237871 A JPS62237871 A JP S62237871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- register
- vertical
- horizontal
- shift
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 52
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 101000857682 Homo sapiens Runt-related transcription factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100025368 Runt-related transcription factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- OUBCNLGXQFSTLU-UHFFFAOYSA-N nitisinone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(=O)C1C(=O)CCCC1=O OUBCNLGXQFSTLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001721 nitisinone Drugs 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は二次元CCDイメージセンサとその駆動方法に
関し、特にノンインタレース方式で撮像を可能ならしめ
る二次元CCDイメージセンナとその駆動方法に関する
。
関し、特にノンインタレース方式で撮像を可能ならしめ
る二次元CCDイメージセンナとその駆動方法に関する
。
(従来技術)
半導体集積回路技術の発達にともない二次元CCDを用
いたイメージセ/すは、家庭用あるいは放送用のテレビ
カメラに使用可能な水準にまで達している。近年では、
さらに高性能化をめざしたイメージセ/すの開発が盛ん
であり、特に水平方向あるいは垂直方向の解像度を向上
すべく努力が払われている。ここで水平方向の解像度に
関しては単に水平方向の画素数を増加することによって
向上が可能であるが、垂直方向の解像度に関しては、例
えば現行の標準テレビジョン方式であるNTBC方式で
は走査線数が約500本捏度でありそれ以上に垂直方向
の画素数を増加させることは意味がない。さらに現行の
標準テレビジョン方式では、フリッカを抑制するため目
の残像効果を利用したインタレース走査が行なわれてお
り、垂直解像度の向上には制限があった。このため、近
年ノンインタレース方式を用いることにより垂直解像度
を向上させようという提案がなされている。
いたイメージセ/すは、家庭用あるいは放送用のテレビ
カメラに使用可能な水準にまで達している。近年では、
さらに高性能化をめざしたイメージセ/すの開発が盛ん
であり、特に水平方向あるいは垂直方向の解像度を向上
すべく努力が払われている。ここで水平方向の解像度に
関しては単に水平方向の画素数を増加することによって
向上が可能であるが、垂直方向の解像度に関しては、例
えば現行の標準テレビジョン方式であるNTBC方式で
は走査線数が約500本捏度でありそれ以上に垂直方向
の画素数を増加させることは意味がない。さらに現行の
標準テレビジョン方式では、フリッカを抑制するため目
の残像効果を利用したインタレース走査が行なわれてお
り、垂直解像度の向上には制限があった。このため、近
年ノンインタレース方式を用いることにより垂直解像度
を向上させようという提案がなされている。
この方式では垂直解像度が理論上66%程度改善される
。しかしながら従来のCCDイメージセンナは、インタ
レース方式を仮定したものであるからノンインタレース
方式には適用不可能である。
。しかしながら従来のCCDイメージセンナは、インタ
レース方式を仮定したものであるからノンインタレース
方式には適用不可能である。
第5図は、従来の二次元CCDイメージセ/すの一例を
示す基本的な構成図である。図において1〜15はフォ
トダイオード、16〜18は垂直CCDレジスタ、19
は水平CCDL/ジスタ、2゜は出力アンプである。本
例では、垂直CCDレジスタは4相駆動を仮定し、φ、
〜φ4の駆動パルスが印加されるとする。また、従来の
二次元CCDイメージセンサでは、垂直方向の2個のフ
ォトダイオードに対して1段の垂直CCDレジスタ、す
なわち1個のフォトダイオードに対してイ段の垂直CC
Dレジスタが対応して配置されている。このイメージセ
ンナの駆動方法を以下に説明する。
示す基本的な構成図である。図において1〜15はフォ
トダイオード、16〜18は垂直CCDレジスタ、19
は水平CCDL/ジスタ、2゜は出力アンプである。本
例では、垂直CCDレジスタは4相駆動を仮定し、φ、
〜φ4の駆動パルスが印加されるとする。また、従来の
二次元CCDイメージセンサでは、垂直方向の2個のフ
ォトダイオードに対して1段の垂直CCDレジスタ、す
なわち1個のフォトダイオードに対してイ段の垂直CC
Dレジスタが対応して配置されている。このイメージセ
ンナの駆動方法を以下に説明する。
まず第一フィールドでは、水平方向の奇数行のフォトダ
イオード例えば1. 6. 11. 3. 8.13の
信号電荷が対応する垂直CCDレジスタへと読み出され
たのち、各垂直CCDレジスタ中を垂直方向に転送され
水平の一ライン毎に水平レジスタ19へ送られ、水平レ
ジスタ中を水平方向に転送され出力アンプ20を介して
出力される。つぎに第二フィールドでは、水平方向の偶
数行のフォトダイオード例えば2. 7. 12. 4
. 9. 14の信号電荷が対応する垂直CCDレジス
タへと読み出されたのち第一フィールドの場合と同様に
して出力される。これによって一フレームすなわち、全
フォトダイオードの信号電荷が読み出されることになる
。このような信号電荷の読み出し方は、水平の奇数行と
偶数行の信号電荷を第一フィールドと第二フィールドと
に分けて交互に読み出すものであり、インタレース走査
に適合した読み出し方である。また各フィールドでは、
全フォトダイオードの信号1FL荷のうち半分しか読み
出されないから垂直CCDレジスタは2個のフォトダイ
オードに対して1段だけ配置されている。一方ノ/イ/
タレース動作を行なわせる場合には、各フィールドで全
フォトダイオードを読み出す必要があり、このため、1
個のフォトダイオードに対して1段の垂直CCDレジス
タを配置させる必要があった。
イオード例えば1. 6. 11. 3. 8.13の
信号電荷が対応する垂直CCDレジスタへと読み出され
たのち、各垂直CCDレジスタ中を垂直方向に転送され
水平の一ライン毎に水平レジスタ19へ送られ、水平レ
ジスタ中を水平方向に転送され出力アンプ20を介して
出力される。つぎに第二フィールドでは、水平方向の偶
数行のフォトダイオード例えば2. 7. 12. 4
. 9. 14の信号電荷が対応する垂直CCDレジス
タへと読み出されたのち第一フィールドの場合と同様に
して出力される。これによって一フレームすなわち、全
フォトダイオードの信号電荷が読み出されることになる
。このような信号電荷の読み出し方は、水平の奇数行と
偶数行の信号電荷を第一フィールドと第二フィールドと
に分けて交互に読み出すものであり、インタレース走査
に適合した読み出し方である。また各フィールドでは、
全フォトダイオードの信号1FL荷のうち半分しか読み
出されないから垂直CCDレジスタは2個のフォトダイ
オードに対して1段だけ配置されている。一方ノ/イ/
タレース動作を行なわせる場合には、各フィールドで全
フォトダイオードを読み出す必要があり、このため、1
個のフォトダイオードに対して1段の垂直CCDレジス
タを配置させる必要があった。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながらこのような構成では垂直CCDレジスタを
形成する転送電極の微細化が必要であり、また垂直CC
Dの信号電荷量も減少するという欠点がある。
形成する転送電極の微細化が必要であり、また垂直CC
Dの信号電荷量も減少するという欠点がある。
本発明の目的はこのような欠点を除去した二次元CCD
イメージセンナとその駆動方法を提供することにある。
イメージセンナとその駆動方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本願の第4の発明によれば;一個のフォトダイオードに
対して%段の垂直CCDレジスタが対応して配置される
インタライン型の二次元CCDイメージセンサにおいて
、前記垂直CCDレジスタを構成する各転送電極に接続
され、垂直シフトパルスを発生するシフトレジスタが内
蔵してあることを特徴とする二次元CCDイメージセン
サが得られる。
対して%段の垂直CCDレジスタが対応して配置される
インタライン型の二次元CCDイメージセンサにおいて
、前記垂直CCDレジスタを構成する各転送電極に接続
され、垂直シフトパルスを発生するシフトレジスタが内
蔵してあることを特徴とする二次元CCDイメージセン
サが得られる。
さらに本願の第2の発明によれば;一個のフォトダイオ
ードに対して%段の垂直CCDレジスタが対応して配置
してあり、前記垂直CCDレジスタを構成する各転送電
極に接続され垂直シフトパルスを発生するシフトレジス
タが内蔵しであるインタライン型二次元CCDイメージ
センサの駆動方法であって、垂直ブラ/キ/グ中に前記
全てのフォトダイオードの信号電荷を前記垂直CCDレ
ジスタへと読み出し、しかるのち垂直方向に隣接するフ
ォトダイオードからの信号電荷のうち水平CCDレジス
タにより近い一水平ラインの信号電荷から順次に水平ブ
ランキング期間に水平CCDレジスタ側へと転送させる
ことを特徴とする二次元CCDイメージセ/すの駆動方
法が得られる。
ードに対して%段の垂直CCDレジスタが対応して配置
してあり、前記垂直CCDレジスタを構成する各転送電
極に接続され垂直シフトパルスを発生するシフトレジス
タが内蔵しであるインタライン型二次元CCDイメージ
センサの駆動方法であって、垂直ブラ/キ/グ中に前記
全てのフォトダイオードの信号電荷を前記垂直CCDレ
ジスタへと読み出し、しかるのち垂直方向に隣接するフ
ォトダイオードからの信号電荷のうち水平CCDレジス
タにより近い一水平ラインの信号電荷から順次に水平ブ
ランキング期間に水平CCDレジスタ側へと転送させる
ことを特徴とする二次元CCDイメージセ/すの駆動方
法が得られる。
(作用)
各フォトダイオードから読み出された信号電荷は、垂直
CCDレジスタの34段毎に蓄積されている。従来の駆
動法においてはこれら信号電荷は垂直転送時に混合され
てしまい、その位置情報を失うが、本発明においては、
周辺に内蔵された垂直シフトレジスタによって発生する
垂直シフトパルスにより、水平レジスタにより近い信号
電荷から順次水平レジスタへと転送されるから、信号電
荷は互いに混合されることなく、隣接し合う水平ライン
の信号電荷がg4番に出力されノンインタレース動作を
達成する。
CCDレジスタの34段毎に蓄積されている。従来の駆
動法においてはこれら信号電荷は垂直転送時に混合され
てしまい、その位置情報を失うが、本発明においては、
周辺に内蔵された垂直シフトレジスタによって発生する
垂直シフトパルスにより、水平レジスタにより近い信号
電荷から順次水平レジスタへと転送されるから、信号電
荷は互いに混合されることなく、隣接し合う水平ライン
の信号電荷がg4番に出力されノンインタレース動作を
達成する。
(実施例)
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は、本願の第1の発明による二次元CCDイメー
ジセンサの一実施例の構成を示す図である。
ジセンサの一実施例の構成を示す図である。
図において、31〜45はフォトダイオード、46〜4
8は垂直CCDレジスタ、49は水平CCDレジスタ、
50は出力アンプ、51.52は垂直シフトパルスを発
生するためのシフトレジスタである。本実施例において
も、垂直CCDレジスタは2個のフォトダイオードに対
して1段、すなわち、1個のフォトダイオードに対して
%段が対応して配置されている。しかしながら、本実施
例は、周辺に垂直シフトパルスを発生するためのシフト
レジスタ51.52が内蔵されており、このシフトレジ
スタからの出力パルスが、垂直CCDレジスタを構成す
る転送電極へと供給されるべく構成されていることに特
徴がある。ここで、説明の便宜上、垂直CCDレジスタ
の1段は、4つの転送電極で構成されているものとする
。また、シフトレジスタ51.52は互いに同一のもの
であり、垂直CCDレジスタの転送電極の配線抵抗を考
慮して、素子の両側に配置されている。
8は垂直CCDレジスタ、49は水平CCDレジスタ、
50は出力アンプ、51.52は垂直シフトパルスを発
生するためのシフトレジスタである。本実施例において
も、垂直CCDレジスタは2個のフォトダイオードに対
して1段、すなわち、1個のフォトダイオードに対して
%段が対応して配置されている。しかしながら、本実施
例は、周辺に垂直シフトパルスを発生するためのシフト
レジスタ51.52が内蔵されており、このシフトレジ
スタからの出力パルスが、垂直CCDレジスタを構成す
る転送電極へと供給されるべく構成されていることに特
徴がある。ここで、説明の便宜上、垂直CCDレジスタ
の1段は、4つの転送電極で構成されているものとする
。また、シフトレジスタ51.52は互いに同一のもの
であり、垂直CCDレジスタの転送電極の配線抵抗を考
慮して、素子の両側に配置されている。
第2図は、第1図実施例におけるシフトレジスタ一段当
りの具体的な構成例について示している。
りの具体的な構成例について示している。
基本的な構成は、CMOSMOS−タロ1とゲートスイ
ッチトラ/ジスタロ2との縦続接続である。
ッチトラ/ジスタロ2との縦続接続である。
図において63〜66はPチャネルのトランジスタ、6
7〜70はNチャネルのトランジスタでそれぞれCMO
Bのインバータを構成する。71〜74はNチャネルの
トランジスタでゲートスイッチトランジスタを構成する
。各インバータあるいはゲートスイッチトランジスタの
入出力端子は■〜■として示されている。また端子■に
は入力パルスv1が印加され、端子■には一定期間遅延
されたパルスV。が出力される。各ゲートスイッチトラ
ンジスタのゲート端子VCハスイッチパルスφIIT
φ8.が印加される。さらに各インバータの出力端子
O9■、■、■は垂直CCDレジスタの一段分の転送′
電極に接続され、垂直シフトパルスを供給する。また、
本図に示す一段のシフトレジスタは縦続接続され、全体
のシフトレジスタ一段成し、各インバータの出力端子が
垂直CCDレジスタの転送電極へと接続されている。
7〜70はNチャネルのトランジスタでそれぞれCMO
Bのインバータを構成する。71〜74はNチャネルの
トランジスタでゲートスイッチトランジスタを構成する
。各インバータあるいはゲートスイッチトランジスタの
入出力端子は■〜■として示されている。また端子■に
は入力パルスv1が印加され、端子■には一定期間遅延
されたパルスV。が出力される。各ゲートスイッチトラ
ンジスタのゲート端子VCハスイッチパルスφIIT
φ8.が印加される。さらに各インバータの出力端子
O9■、■、■は垂直CCDレジスタの一段分の転送′
電極に接続され、垂直シフトパルスを供給する。また、
本図に示す一段のシフトレジスタは縦続接続され、全体
のシフトレジスタ一段成し、各インバータの出力端子が
垂直CCDレジスタの転送電極へと接続されている。
第3図は前述の実施例におけるシフトレジスタからの出
力波形の一例を示す。図において■はシフトレジスタの
入力端子に印加されるパルスV!に相当し、垂直ブラン
キング中に印加する。φ1.。
力波形の一例を示す。図において■はシフトレジスタの
入力端子に印加されるパルスV!に相当し、垂直ブラン
キング中に印加する。φ1.。
φ、はゲートスイッチトランジスタのゲート端子に印加
される2相のクロックパルスであり、水平ブランキング
期間に印加される。■〜[相]はシフトレジスタ各点で
の波形を示し、第2図に示す端子記号と同一記号はその
端子点での波形に対応する。
される2相のクロックパルスであり、水平ブランキング
期間に印加される。■〜[相]はシフトレジスタ各点で
の波形を示し、第2図に示す端子記号と同一記号はその
端子点での波形に対応する。
第4図はこれらのシフトパルスによって駆動される垂直
CCDレジスタ内部での電荷の移動の様子を示す。図に
おいて、横軸は、時間的経過を示し、縦軸は垂直CCD
レジスタ内部での電荷の移動を示す。・・ツチの部分に
電荷が蓄積されているものとする。図では水平の3ライ
ン分のフォトダイオードからの信号電荷が垂直CCDレ
ジスタ中で読み出される場合について示している。図中
0〜■は転送電極に対応した記号であり、?R3図の同
一記号に相当するシフトパルスが印加される。
CCDレジスタ内部での電荷の移動の様子を示す。図に
おいて、横軸は、時間的経過を示し、縦軸は垂直CCD
レジスタ内部での電荷の移動を示す。・・ツチの部分に
電荷が蓄積されているものとする。図では水平の3ライ
ン分のフォトダイオードからの信号電荷が垂直CCDレ
ジスタ中で読み出される場合について示している。図中
0〜■は転送電極に対応した記号であり、?R3図の同
一記号に相当するシフトパルスが印加される。
つぎに図を用いて本素子の動作について説明する。
まず垂直ブランキング期間の時刻1=10において、各
フォトダイオードからの信号電荷が対応するイ段の垂直
CCDレジスタへ読み出される。このとき信号電荷を蓄
積するための蓄積電極■、○■はオン状態であり、シフ
トパルス波形もハイレベルとなっている。一方、各蓄積
電極間に設けられるバリヤ電極■、■、[相]はオフ状
態となっており、各信号電荷を位置的に分離している。
フォトダイオードからの信号電荷が対応するイ段の垂直
CCDレジスタへ読み出される。このとき信号電荷を蓄
積するための蓄積電極■、○■はオン状態であり、シフ
トパルス波形もハイレベルとなっている。一方、各蓄積
電極間に設けられるバリヤ電極■、■、[相]はオフ状
態となっており、各信号電荷を位置的に分離している。
いま水平ブランキング期間の時刻t、において水平レジ
スタ82に最も近い垂直レジスタの電極Oに印加される
シフトパルスがオフとなるとこの電極下の信号電荷は水
平レジスタ82へと転送される。時刻t、において電極
■に印加されるパルスがオンになると電極■直下の信号
電荷は電極■、■両方にわたって分布蓄積される。つぎ
に時刻t、において電極■がオン、電極■がオフすると
この電荷は電極■、■両方にわたって蓄積する。つぎに
電極のがオン、1!極■がオフするとこの電荷は電極■
直下にのみ蓄積され、つぎの水平ブランキング期間に水
平レジスタへ読み出されるための待機状態となる。同時
にこの信号電荷に隣接するフォトダイオードからの信号
電荷でもともと電極■直下にあった信号電荷は電極■、
■両方にまたがって蓄積される。つぎに水平の有効期間
t111においては、すでに水平レジスタへ読み出され
ていた信号電荷が水平レジスタ中を転送され出力される
。以後同様にしてシフトレジスタからのシフトパルスが
垂直CCDレジスタの転送電極に印加されることにより
、信号電荷が垂直CCDレジスタ中で混じり合うことな
く順次水平レジスタ側へと転送され出力される。シフト
パルスはブランキング期間のみにおいてオン、オフの状
態が変化するから、有効期間での映像に妨害を与えるこ
とはない。以上の動作により全フォトダイオードからの
信号電荷が一フィールド期間中に一水平ライン毎に混じ
り合うことなく出力され、ノンインタレース動作が達成
される。
スタ82に最も近い垂直レジスタの電極Oに印加される
シフトパルスがオフとなるとこの電極下の信号電荷は水
平レジスタ82へと転送される。時刻t、において電極
■に印加されるパルスがオンになると電極■直下の信号
電荷は電極■、■両方にわたって分布蓄積される。つぎ
に時刻t、において電極■がオン、電極■がオフすると
この電荷は電極■、■両方にわたって蓄積する。つぎに
電極のがオン、1!極■がオフするとこの電荷は電極■
直下にのみ蓄積され、つぎの水平ブランキング期間に水
平レジスタへ読み出されるための待機状態となる。同時
にこの信号電荷に隣接するフォトダイオードからの信号
電荷でもともと電極■直下にあった信号電荷は電極■、
■両方にまたがって蓄積される。つぎに水平の有効期間
t111においては、すでに水平レジスタへ読み出され
ていた信号電荷が水平レジスタ中を転送され出力される
。以後同様にしてシフトレジスタからのシフトパルスが
垂直CCDレジスタの転送電極に印加されることにより
、信号電荷が垂直CCDレジスタ中で混じり合うことな
く順次水平レジスタ側へと転送され出力される。シフト
パルスはブランキング期間のみにおいてオン、オフの状
態が変化するから、有効期間での映像に妨害を与えるこ
とはない。以上の動作により全フォトダイオードからの
信号電荷が一フィールド期間中に一水平ライン毎に混じ
り合うことなく出力され、ノンインタレース動作が達成
される。
(発明の効果)
以上に説明したように、本発明によると垂直CCDレジ
スタは1個のフォトダイオードに対してイ段のみ配置す
ればよいから垂直CCDレジスタの転送電極の形成が容
易になる。また取り扱い得る信号電荷の量も大幅に減少
させずに、垂直方向の解像度を向上せしめたノンインタ
レース方式の二次元CCDイメージセンサが得られる。
スタは1個のフォトダイオードに対してイ段のみ配置す
ればよいから垂直CCDレジスタの転送電極の形成が容
易になる。また取り扱い得る信号電荷の量も大幅に減少
させずに、垂直方向の解像度を向上せしめたノンインタ
レース方式の二次元CCDイメージセンサが得られる。
第1図は本願の第1の発明による二次元CCDイメージ
セ/すの一実施例を示す構成図、vI2図はその実施例
におけるシフトレジスタの回路図、第3図は第1図の素
子を駆動するシフトレジスタの出力波形図、第4図は第
1図の素子内部における電荷の移動の様子を示す図、第
5図は従来のインタライ/型二次元CCDイメージセン
サを示す構成図である。 図において1〜15.31〜45はフォトダイオード、
16〜18.46〜48.81は垂直CCDレジスタ、
l’L 49.82は水平CCDレジスタ、20.5
0は出力アンプ、51.52はシフトレジスタである。 代理人 弁理士 本 庄 伸 介 31−45−−−フrトダイオード 46〜48−−−奇亘cco bジ゛スタ49・−−一
水−PCCDじ°スフ 50−−−−ぬカアンフ。 51.52−−−シプトレジスク 61−−−−CMO5Aンバ、−タ ロ2−−一−ケートスイ、、干トランジ゛スク63−6
6・−2千ヤJ、しYランリスク6フ−74−Nチャ^
ルトランジスタ 第2図 φ、2 ’Is+−b+i−−木手兵効期聞 φ11.φ12−−−打−トスA1オバルス第3図 、82 81−− 傘JL CCD L−!;zf82− 水手
CCD1/ジ゛スタ 第4図
セ/すの一実施例を示す構成図、vI2図はその実施例
におけるシフトレジスタの回路図、第3図は第1図の素
子を駆動するシフトレジスタの出力波形図、第4図は第
1図の素子内部における電荷の移動の様子を示す図、第
5図は従来のインタライ/型二次元CCDイメージセン
サを示す構成図である。 図において1〜15.31〜45はフォトダイオード、
16〜18.46〜48.81は垂直CCDレジスタ、
l’L 49.82は水平CCDレジスタ、20.5
0は出力アンプ、51.52はシフトレジスタである。 代理人 弁理士 本 庄 伸 介 31−45−−−フrトダイオード 46〜48−−−奇亘cco bジ゛スタ49・−−一
水−PCCDじ°スフ 50−−−−ぬカアンフ。 51.52−−−シプトレジスク 61−−−−CMO5Aンバ、−タ ロ2−−一−ケートスイ、、干トランジ゛スク63−6
6・−2千ヤJ、しYランリスク6フ−74−Nチャ^
ルトランジスタ 第2図 φ、2 ’Is+−b+i−−木手兵効期聞 φ11.φ12−−−打−トスA1オバルス第3図 、82 81−− 傘JL CCD L−!;zf82− 水手
CCD1/ジ゛スタ 第4図
Claims (2)
- (1)一個のフォトダイオードに対して1/2段の垂直
CCDレジスタが対応して配置されるインタライン型の
二次元CCDイメージセンサにおいて、前記垂直CCD
レジスタを構成する各転送電極に接続され、垂直シフト
パルスを発生するシフトレジスタが内蔵してあることを
特徴とする二次元CCDイメージセンサ。 - (2)一個のフォトダイオードに対して1/2段の垂直
CCDレジスタが対応して配置してあり、前記垂直CC
Dレジスタを構成する各転送電極に接続され垂直シフト
パルスを発生するシフトレジスタが内蔵してあるインタ
ライン型二次元CCDイメージセンサの駆動方法におい
て、垂直ブランキング中に前記全てのフォトダイオード
の信号電荷を前記垂直CCDレジスタへと読み出し、し
かるのち垂直方向に隣接するフォトダイオードからの信
号電荷のうち水平CCDレジスタにより近い一水平ライ
ンの信号電荷から順次に水平ブランキング期間に水平C
CDレジスタ側へと転送させることを特徴とする二次元
CCDイメージセンサの駆動方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61081278A JPS62237871A (ja) | 1986-04-09 | 1986-04-09 | 二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法 |
US07/014,993 US4805026A (en) | 1986-02-18 | 1987-02-17 | Method for driving a CCD area image sensor in a non-interlace scanning and a structure of the CCD area image sensor for driving in the same method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61081278A JPS62237871A (ja) | 1986-04-09 | 1986-04-09 | 二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62237871A true JPS62237871A (ja) | 1987-10-17 |
Family
ID=13741902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61081278A Pending JPS62237871A (ja) | 1986-02-18 | 1986-04-09 | 二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62237871A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009296658A (ja) * | 2009-09-17 | 2009-12-17 | Sony Corp | 固体撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60210079A (ja) * | 1984-02-25 | 1985-10-22 | Shoichi Tanaka | 固体エリアセンサの電荷転送方法 |
JPS6167376A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-07 | Shoichi Tanaka | 固体撮像装置 |
-
1986
- 1986-04-09 JP JP61081278A patent/JPS62237871A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60210079A (ja) * | 1984-02-25 | 1985-10-22 | Shoichi Tanaka | 固体エリアセンサの電荷転送方法 |
JPS6167376A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-07 | Shoichi Tanaka | 固体撮像装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009296658A (ja) * | 2009-09-17 | 2009-12-17 | Sony Corp | 固体撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5930376A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0522668A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH1051696A (ja) | 固体撮像装置およびその駆動方法 | |
JPH04262679A (ja) | 固体撮像素子の駆動方法 | |
JPS5915370A (ja) | 信号処理装置 | |
JP2853216B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
EP0621726A1 (en) | Method of and apparatus for solid state imaging device | |
JPH1154741A (ja) | 固体撮像素子およびその駆動方法 | |
JPH10285467A (ja) | 撮像装置 | |
JPS62237871A (ja) | 二次元ccdイメ−ジセンサとその駆動方法 | |
US7872674B2 (en) | Solid-state imaging device and method of operating solid-state imaging device | |
JPH09233394A (ja) | 撮像装置 | |
JP2993492B2 (ja) | 固体撮像装置の駆動方法及び駆動装置 | |
JPS6046594B2 (ja) | 電荷転送撮像素子の駆動方法 | |
JP2544341B2 (ja) | 固体撮像素子の駆動方法 | |
JPH0787402A (ja) | 固体撮像装置と撮像システム | |
JP2634804B2 (ja) | 固体撮像装置の信号読出し方法 | |
JPH02179081A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3866243B2 (ja) | 固体撮像素子およびその駆動方法 | |
JP3036494B2 (ja) | 固体撮像素子 | |
JP3304226B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3248265B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH01157678A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS5834996B2 (ja) | カラ−コタイサツゾウソウチ | |
JPH11196336A (ja) | Hdtv/sdtv共用カメラの駆動方法 |