JPS6223750A - 強化木材 - Google Patents

強化木材

Info

Publication number
JPS6223750A
JPS6223750A JP16481085A JP16481085A JPS6223750A JP S6223750 A JPS6223750 A JP S6223750A JP 16481085 A JP16481085 A JP 16481085A JP 16481085 A JP16481085 A JP 16481085A JP S6223750 A JPS6223750 A JP S6223750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
reinforced
reinforced wood
adhesive
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16481085A
Other languages
English (en)
Inventor
今井 和男
小沢 音一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16481085A priority Critical patent/JPS6223750A/ja
Publication of JPS6223750A publication Critical patent/JPS6223750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は家具や建材、刃物等の道具類の柄等に利用され
る強化木材に関するものである。
(従来の技術) 従来、複数枚の木仮にフェノール樹脂等からな・る接着
剤を浸み込ませた後、前記複数枚の木板を積層体にして
圧縮することによって強化木材を得る技術は公知である
この強化木材は通常の木材又は合板に比較すると固く、
又、曲げにり<、その上表面に艶があり家具や建材とし
て利用されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、最近、この強化木材をその固さや剛性を生か
して種々の用途に展開してみると、前記強化木材の表面
の硬度がなお不十分で、同表面が傷つくという問題があ
り、もし、前記強化木材の表面硬度をさらに向上させる
ことができれば、その用途が飛躍的に拡大することがこ
とが判明した。
従って、本発明の目的は強化木材の表面硬度を飛躍、的
に向上させることにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は木材層の表面に接着剤を介して炭素繊維が圧着
されている強化木材にすることによって前記の問題点を
解決しようとするものである。
(作用) 木材層の表面に炭素4!維が接着剤を介して圧着されて
いるので、炭素m1lilが接着剤層とともに木材層表
面の硬度を高め、同表面を保護する。
(実施例) 次に、本発明を平らな合板からなる木材板に具体化した
第一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図に示すようにこの実施例における強化木材3は木
材層1と、同木材L!ilの表面に接合している炭素様
112とから構成されている。木材層1は複数枚の木板
1aの積層体から構成されているとともに、隣接する各
木板1日の間には接着剤の固化物が介在する。
前記木板1aは従来から公知の方法によって得られた薄
板で、例えば、皮が剥がされた円柱状の原木を煮沸後、
ロール状の巻紙を巻き戻すように薄切りにして得られる
薄板からなっている。
接着剤は前記木板1aを接着可能で、木材の組織の中に
入り込むような接着剤であって、その接着剤を固化して
得られた固化物が化学的にも物理的にも安定なものにな
るような接着剤である。
このような接着剤としてフェノール樹脂、メラミン樹脂
又ユリア樹脂等の熱硬化性樹脂があるが、接着性や取扱
い性等を考慮すると、本発明の強化木材3にはフェノー
ル樹脂が最も適した接着剤である。
炭素様MIli2は炭素m紺2aからなる織物の表面と
裏面とが接着剤に覆われた層であり、同接着剤は木材1
1に使用されている接着剤と同一のものである。従って
、この実施例の強化木材3においては木材層1と炭素繊
維層2との境界は必ずしも明確になっていない。
前記炭素様N2aはポリアクリロニトリル、リグニン、
ピッチ又はセルロースからなる繊維を焼成・炭化して得
られたもので、数十本の長1linを撚のない状態で集
束して織物に加工したものである。
この実施例の強化木材3は次の方済【よって製造される
乾燥させた厚さ2mmの木板1aを真空タンクの中に入
れ、接着剤としての濃度50重恐%のフェノール樹脂水
溶液を前記木板1aに含浸し、木材の組織にまで接着剤
を侵入させる。
この木板1aを乾燥して接着剤の水分を蒸発させた後、
その木板1aを数枚平行に重ねて木材層1にするととも
に、その木材層1の表の面に接着剤としての濃度70重
重%のフェノール樹脂水溶液を塗付して塗膜を形成する
。そして、その塗膜の上に炭素lN2aの織物を貼り付
ける。それから140〜150℃の加熱雰囲気下で30
分から4時間炭素様1ft2aが貼り付けられた木材層
1を圧着すると同時にフェノール樹脂を硬化させる。
すると、第1図に示すように各木板1aは約5mmに圧
縮されて相互に境界が区別できない位に一体化した木材
FIj1になり、第3図に示すようにこの木材層1表面
の接着剤が炭素繊維2a織物の表面側にも滲み出てその
表側が薄いフェノール樹脂層で覆われ、炭素繊維2a織
吻の裏側がやや厚いフェノール樹脂層である炭素繊維層
2が形成され、前記木材W11と前記炭素繊維層2とは
それらが一体的に接合してあたかも1枚の金属板のよう
な強化木材3となる。
この強化木材3はその表面が強固で、傷が付きにくく、
しかも炭素繊維2a織物の織目が透明なフェノール樹脂
層を通して強化木材3の内方から光沢のある表面に際立
って浮き上がり、特異な装飾効果を発揮する。
そのためこの実施例で得られた強化木材3は見栄えがよ
く、この強化木材3を利用した刃物の柄等の道具類や家
具、調度類は傷がつきにくく、しかもいつまでも優れた
光沢を維持する。
次に、炭素繊維を短IJJiflにして木材層に圧着し
て本発明を具体化した第二実施例を第2図に基づいて説
明する。
第、一実施例と同様の方法で接着剤の塗膜が形成された
木材層1を得る。この木材1111の塗膜の上に撚のな
い炭素繊維2aの集束糸を8mmの長さに切断すること
によって得られた短!INをランダムにばら撒く。
それから第一実施例と同様の手順と条件で木材層1と前
記短繊維とを圧着して第2図に示すような強化木材3を
1りる。
この強化木材3は第一実施例で得られたものと同様に表
面が固く、傷がつきにくいものであるだけでなく、炭素
繊維2aの短!l維がランダムな方向を向いて散乱して
いるので、炭素繊維2aで強化された而の反射光が乱反
射して第一実施例の強化木材3より際立った意匠性を発
揮する。
以上のようにこれらに実施例によると、木材の強化加工
時に、木材層1の上に接着剤の塗膜を形成し、さらにそ
の上に炭素繊12aを載せて木材層1を構成する木板1
aの圧着と同時に炭素繊維2aの強化加工を実施するこ
とにより、傷がつきにくく、優れた光沢を有する1枚の
金属板のような強度の高い強化木材3が得られる。
本発明は前記実施例の構成に限定されることなく、例え
ば、次の態様でも実施することができる。
(1)木材層1は複数枚の板からなるものでもよく、又
1枚の板からなるものでもよい。さらにその木材層1は
一定の厚みを有するものでなくてちよい。従って、丸い
木材の表面に接着剤を介して炭素繊維2aを圧着させる
こともできる。
(2)炭素繊維2aを付着させる木材層1aの表面は片
面でも両面でも、又、全表面でもよい。
(3)本発明の強化木材3は木材の軽さと表面固さ、光
沢及び装飾性を生かして種々の分野に利用され、又、従
来の強化木材が利用されている分野にも利用できる。
発明の効果 炭素繊維が木材層の表面硬度を高め、木材層を保護する
ので、本発明の強化木材はその表面が傷つきにクク、優
れた表面光沢性を発揮するとともに、炭素繊維による特
異な意匠性を発揮する。
【図面の簡単な説明】 第1図は第一実施例の部分破断斜視図、第2図は第二実
施例の部分破断斜視図、第3図は炭素繊維層の部分拡大
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、木材層(1)の表面に接着剤を介して炭素繊維(2
    a)が圧着されていることを特徴とする強化木材。 2、木材層(1)は複数枚の薄板の合板である特許請求
    の範囲第1項記載の強化木材。 3、炭素繊維(2a)は長繊維である特許請求の範囲第
    1項記載の強化木材。 4、長繊維は撚のない集束繊維である特許請求の範囲第
    3項記載の強化木材。 5、長繊維は撚のない集束繊維であつて、織物に加工さ
    れたものである特許請求の範囲第3項記載の強化木材。 6、炭素繊維(2a)は撚のない集束長繊維が切断加工
    された短繊維であり、その短繊維が木材層(1)の表面
    にランダムに配向している特許請求の範囲第1項記載の
    強化木材。 7、接着剤は熱硬化性合成樹脂である特許請求の範囲第
    1項記載の強化木材。 8、熱硬化性合成樹脂はフェノール樹脂である特許請求
    の範囲第7項記載の強化木材。
JP16481085A 1985-07-24 1985-07-24 強化木材 Pending JPS6223750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16481085A JPS6223750A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 強化木材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16481085A JPS6223750A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 強化木材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6223750A true JPS6223750A (ja) 1987-01-31

Family

ID=15800346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16481085A Pending JPS6223750A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 強化木材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6223750A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127371A (en) * 1980-02-14 1980-10-02 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyril derivative
EP0889077A4 (en) * 1996-03-22 2000-06-21 Toho Rayon Kk CARBON FIBER PREPREG FOR WOOD REINFORCEMENT, THEREFORE LAMINATED WOOD VENEER, CARBON FIBER AND WOOD VENEER CONTAINING REINFORCED WOOD COMPOSITE MATERIAL, AND WOOD REINFORCED WITH CARBON FIBER
BE1027738B1 (nl) * 2019-11-07 2021-06-10 Seiton Bv Spouwoverbruggend paneel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248401B2 (ja) * 1974-04-09 1977-12-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248401B2 (ja) * 1974-04-09 1977-12-09

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127371A (en) * 1980-02-14 1980-10-02 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyril derivative
JPS6332069B2 (ja) * 1980-02-14 1988-06-28 Otsuka Pharma Co Ltd
EP0889077A4 (en) * 1996-03-22 2000-06-21 Toho Rayon Kk CARBON FIBER PREPREG FOR WOOD REINFORCEMENT, THEREFORE LAMINATED WOOD VENEER, CARBON FIBER AND WOOD VENEER CONTAINING REINFORCED WOOD COMPOSITE MATERIAL, AND WOOD REINFORCED WITH CARBON FIBER
BE1027738B1 (nl) * 2019-11-07 2021-06-10 Seiton Bv Spouwoverbruggend paneel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7338701B2 (en) Laminated composite wooden material and method of manufacturing material
JP2011068015A (ja) 合板、パーム合板、合板製造方法、およびパーム合板製造方法
JP4154792B2 (ja) 造作部材
JP3038488B2 (ja) 針葉樹木質材の製造方法
JP2018003358A (ja) 木質複合基材および床材
JPS6223750A (ja) 強化木材
JP2726975B2 (ja) 木質複合基材
JP3256202B2 (ja) 積層板
CN210300227U (zh) 一种高强度封装实木指接板
JP2010000607A (ja) 集成材
JP2549259Y2 (ja) 積層板
JP2002036408A (ja) 化粧ボード
CN218699749U (zh) 一种防潮性能好的抗压型胶合板
CN217072694U (zh) 一种加强型定向结构胶合板
JPS5912463B2 (ja) 突板化粧板の製造方法
JPS638885B2 (ja)
JP2523238Y2 (ja) 積層板
JP2589435Y2 (ja) 造作材
JP2519863Y2 (ja) 積層板
JPH0742718Y2 (ja) 積層板
JP2527517Y2 (ja) 積層板
JPH0438962Y2 (ja)
JP2513708Y2 (ja) 積層板
JP2521408Y2 (ja) 積層板
CA2723218A1 (en) Engineered board, and method of manufacturing same