JPS622346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622346B2
JPS622346B2 JP55055249A JP5524980A JPS622346B2 JP S622346 B2 JPS622346 B2 JP S622346B2 JP 55055249 A JP55055249 A JP 55055249A JP 5524980 A JP5524980 A JP 5524980A JP S622346 B2 JPS622346 B2 JP S622346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer control
control
processing device
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55055249A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152038A (en
Inventor
Hiroshi Matsunaga
Tetsuo Isayama
Yoshikane Takahashi
Kazuo Kashiwagi
Akihito Taguchi
Hiroyuki Ogura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Hitachi Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5524980A priority Critical patent/JPS56152038A/ja
Publication of JPS56152038A publication Critical patent/JPS56152038A/ja
Publication of JPS622346B2 publication Critical patent/JPS622346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/124Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware is a sequential transfer control unit, e.g. microprocessor, peripheral processor or state-machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、データ転送処理装置、特にホスト・
データ処理装置と端末装置との間のデータ転送を
司どるデータ転送処理装置において、複数種の転
送データに夫々適合した転送制御部を内蔵せしめ
ると共に、いずれか1つの転送制御部を選択する
データ転送切換部をもうけ、夫々の転送データに
適した転送制御部によつて当該データを転送する
ようにしたデータ転送処理装置に関するものであ
る。
従来から第1図に示す如く、ホスト・データ処
理装置1と複数の端末装置2−0ないし2−nと
の間のデータ転送を行なうに当つては、通信制御
装置3をもうけ、当該通信制御装置3がデータ転
送の中介制御を行なうようにされている。この場
合、各端末装置2−0ないし2−nに対応して回
線制御語CCWが与えられ、通信制御装置3は、
各回線制御語#0CCW……#nCCWを時分割的に
リード/ライトしつつ、端末装置2−0に対する
処理に関しては回線制御語#oCCWを参照するよ
うにされている。
しかし、上記第1図図示の通信制御装置3は従
来主としてメツセージを転送するに適するよう構
成されている。このために最近の如くフアイル転
送が行なわれるようになるにつれて、第1図図示
の従来構成の場合、データ転送時間が大となる。
このために、本発明の前提として第2図図示の如
き構成が考慮されることになつた。図中の符号
1,2−0,CCWは第1図に対応し、3A,3
B,……は夫々通信制御装置であつて転送データ
に適するように構成されたもの、4は選択回路を
表わしている。
即ち、今仮に通信制御装置3Aがメツセージ転
送に適した構成をもち、通信制御装置3Bがフア
イル転送に適した構成をもつものとする場合、メ
ツセージ転送時には通信制御装置3Aを用い、フ
アイル転送時には通信制御装置3Bを用いてデー
タ転送を行なうようにする。
しかし該第2図図示の構成の場合、システム全
体がきわめて高価なものとなる。
本発明は上記の点を解決することを目的として
おり、第2図図示の考え方を延長した新しいデー
タ転送処理装置を提供することを目的としてい
る。そしてそのため、本発明のデータ転送処理装
置は、ホスト・データ処理装置と接続されると共
に1つまたは複数の端末装置に対して回線を介し
て連けいされるデータ転送処理装置において、少
なくとも、 対ホスト・データ処理装置用インタフエース部
と、 複数種類の転送制御の夫々に対応する複数種類
の転送制御プログラムが格納される制御メモリ
と、 上記複数種類の転送制御プログラムの夫々にし
たがつた制御を行う上で利用されて当該個々の転
送制御プログラムと対応づけられている回線制御
語格納部がもうけられて、当該回線制御語格納部
の内容と上記対応する転送制御プログラムとにし
たがつた転送制御を行う共通処理部と、 複数の端末装置の夫々に対応づけられている複
数個の回線対応部と、 当該各回線対応部と連繋される回線共通部とを
そなえ、 上記共通処理部に内蔵されるプロセツサが、上
記1つの転送制御プログラムと上記対応する1つ
の回線制御語とに対応する転送制御部の1つを、
データ転送制御切換部を制御することによつて、
選択的に切換えるよう構成され、 上記ホスト・データ処理装置と上記各転送制御
部とからの指示に対応して、上記プロセツサが、
上記端末装置と上記転送制御部の1つと上記ホス
ト・データ処理装置とを対応づけて、当該転送制
御部による転送制御にしたがつたメツセージ転送
態様を選択するようにした ことを特徴としている。以下図面を参照しつつ説
明する。
第3図は本発明のデータ転送処理装置の一実施
例を表わす概念構成図、第4図は他の一実施例を
表わす概念構成図を示す。また第5図は第3図お
よび/または第4図図示の構成を実施する本発明
の一実施例を示す。
第3図において、1および2−0は夫々第2図
に対応し、5は本発明にいうデータ転送処理装
置、6A,6B,……,6Nは夫々転送制御部、
7,8は夫々データ転送制御切換部、9,10は
夫々選択装置、11は切換指示装置を表わしてい
る。
データ転送処理装置5は、複数の転送制御部6
A,6B,……を内蔵し、各転送制御部6A,6
B,……は夫々例えばメツセージ転送やフアイル
転送や……に適するよう構成されたものである。
そして例えばフアイル・データを転送するに当つ
ては、次のようにされる。
即ち、最初ホスト・データ処理装置1はデータ
転送処理装置5に指示を発してメツセージ転送用
転送制御部6Aを選択せしめるようにする。これ
によつて切換指示装置11はデータ転送制御切換
部7と8とに対して転送制御部6Aを選択させる
よう通知する。転送制御部6Aが選択された状態
のもとでホスト・データ処理装置1は端末装置2
−0に対してフアイル転送を行なうことをメツセ
ージにて通知する。端末装置2−0において準備
が完成したことを知ると、ホスト・データ処理装
置1はフアイル転送用転送制御部6Bを選択する
指示を発する。データ転送処理装置5において転
送制御部6Bが選択されると、ホスト・データ処
理装置1はフアイル・データを送出し、転送制御
部6Bは当該フアイル・データを端末装置2−0
に対して送出する。
なお、切換指示装置11は各転送制御部6A,
6B,……からも切換指示を受信することが可能
であり、例えばフアイル転送が終了した時点で自
動的にメツセージ転送に復帰するような場合に
は、フアイル転送用転送制御部6Bからの指示に
よつて切換指示装置11はメツセージ転送用転送
制御部6Aを選択するようデータ転送制御切換部
7,8に通知するようにする。
第4図は第3図図示の変形例を示し、図中の符
号1,2−0,5,6A,6B,……,6N,
7,8,9,10は第3図に対応している。該変
形例の場合においても、各転送制御部6A,6
B,……,6Nは夫々の転送データに適するよう
構成されており、第3図図示の場合と同様に、メ
ツセージ転送の場合にはメツセージ転送用転送制
御部6Aを介して行なわれ、またフアイル転送用
の場合にはフアイル転送用転送制御部6Bを介し
て行なわれる。また、第3図図示の場合にはデー
タ転送制御切換部7,8に対する制御に当つて、
ホスト・データ処理装置1や転送制御部6A,6
B,……が切換指示装置11に対して信号線を介
して指示するようにしていた。しかし、第4図図
示の場合には、ホスト・データ処理装置1からの
データ転送用のバスを介してデータ転送の形で制
御情報としてデータ転送制御切換部7,8に通知
される。そして各切換部7と8とは信号線によつ
て同期化をはかるようにされる。
第5図は、第3図および/または第4図図示の
構成を実施する本発明の一実施例を示す。図中の
符号1,2−0ないし2−n,5は第3図や第4
図に対応し、12は共通処理部、13はインタフ
エース部、14は回線共通部、15−0ないし1
5−nは夫々回線対応部、16は制御メモリ、1
7Aないし17Nは夫々転送制御プログラム格納
域、18Aないし18Nは夫々回線制御語格納
部、19はデータ・プロセツサを表わしている。
データ転送処理装置5の共通処理部12におい
て、データ・プロセツサ19が制御メモリ16の
内容にもとづいて転送処理を実行する。制御メモ
リ16においては、例えばメツセージ転送に適し
た転送処理を行なう転送制御Aプログラム17
A、フアイル転送に適した転送処理を行なう転送
制御Bプログラム17B,……が夫々格納されて
いる。一方回線制御語として格納部18A,18
B,……がもうけられており、これら格納部例え
ば18Aはプロセツサ19が転送制御Aプログラ
ム17Aにもとづいた処理を実行するとき使用さ
れる。言うまでもなく格納部18Bはプロセツサ
19が転送制御Bプログラム17Bにもとづいた
処理を実行するとき使用される。
各回線制御語格納部18A,18B,……は
夫々各端末装置2−0,2−1,……に対応して
回線制御語#0CCW,#1CCW,……などを格納
できるものと考えてよい。
ホスト・データ処理装置1が端末装置2−0に
対してメツセージ転送を行なう場合、ホスト・デ
ータ処理装置1は例えばコマンドの形でデータ転
送処理装置5に通知する。これに応じてプロセツ
サ19は端末装置2−0に対する処理を実行する
に当つて転送制御Aプログラム17にもとづいた
処理を実行し、このときの端末装置2−0に対す
る回線制御語#0CCWは格納部18A内に格納さ
れており、プロセツサ19は当該回線制御語
0CCWに対してリード/ライトを行ないつつ端
末装置2−0に対してメツセージ・データを送受
する。
また端末装置2−0に対してフアイル・データ
を送出する段階になると、ホスト・データ処理装
置1からのコマンドにもとづいて、プロセツサ1
9は端末装置2−0に対する処理を実行するに当
つて転送制御Bプログラム17Bにもとづいた処
理を実行する。このときの端末装置2−0に対す
る回線制御語#0CCWは格納部18Bに格納され
ている。共通処理部12においてプロセツサ19
は上述の如く処理を実行しており、従来の通信制
御装置において周知の如く、プロセツサ19は、
端末装置2−0に対する処理、端末装置2−1に
対する処理、……の如く、時分割的に各回線に対
する処理を実行しているが、第5図図示の構成の
場合には当該時分割処理の間に各端末装置毎にプ
ロセツサ19が実行するプログラム17について
切換わつてゆくものと考えてよい。
第3図および第4図に関連して転送制御部6も
指示を発するとして説明したと同様に、各転送制
御プログラム17A,17B,……などが夫々プ
ロセツサ19に対してプログラム切換えのための
コマンドを発することができることは言うまでも
ない。
なお上記説明においては、コマンドの形でプロ
グラム切換えを行なうものとしたが、第4図図示
のものに対応するよう、データ転送用のバスを介
してデータ転送の形で制御情報として通知しても
よい。
以上説明した如く、本発明によれば、データ転
送処理装置内に複数の転送制御部を内蔵せしめて
おくようにし、転送すべきデータに対応して最適
な転送制御部を選択するようにしている。このた
めに、例えばフアイル転送などが行なわれるデー
タ伝送系における処理速度が大幅に向上し、かつ
第2図を参照して述べた如く高価なものとなるこ
とがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ伝送系の一例、第2図は
本発明の前提とされたデータ伝送系を示す。第3
図は本発明のデータ転送処理装置の一実施例を表
わす概念構成図、第4図は他の一実施例を表わす
概念構成図を示す。また第5図は第3図および/
または第4図図示の構成を実施する本発明の一実
施例を示す。 図中、1はホスト・データ処理装置、2−0,
2−1,……は夫々端末装置、5はデータ転送処
理装置、6A,6B,……は夫々転送制御部、
7,8は夫々データ転送制御切換部、9,10は
夫々選択装置、11は切換指示装置、12は共通
処理部、16は制御メモリ、19はプロセツサを
表わす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホスト・データ処理装置と接続されると共に
    1つまたは複数の端末装置に対して回線を介して
    連けいされるデータ転送処理装置において、少な
    くとも、 対ホスト・データ処理装置用インタフエース部
    と、 複数種類の転送制御の夫々に対応する複数種類
    の転送制御プログラムが格納される制御メモリ
    と、 上記複数種類の転送制御プログラムの夫々にし
    たがつた制御を行う上で利用されて当該個々の転
    送制御プログラムと対応づけられている回線制御
    語格納部がもうけられて、当該回線制御語格納部
    の内容と上記対応する転送制御プログラムとにし
    たがつた転送制御を行う共通処理部と、 複数の端末装置の夫々に対応づけられている複
    数個の回線対応部と、 当該各回線対応部と連繋される回線共通部とを
    そなえ、 上記共通処理部に内蔵されるプロセツサが、上
    記1つの転送制御プログラムと上記対応する1つ
    の回線制御語とに対応する転送制御部の1つを、
    データ転送制御切換部を制御することによつて、
    選択的に切換えるよう構成され、 上記ホスト・データ処理装置と上記各転送制御
    部とからの指示に対応して、上記プロセツサが、
    上記端末装置と上記転送制御部の1つと上記ホス
    ト・データ処理装置とを対応づけて、当該転送制
    御部による転送制御にしたがつたメツセージ転送
    態様を選択するようにした ことを特徴とするデータ転送処理装置。
JP5524980A 1980-04-25 1980-04-25 Data transfer processor Granted JPS56152038A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5524980A JPS56152038A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Data transfer processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5524980A JPS56152038A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Data transfer processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152038A JPS56152038A (en) 1981-11-25
JPS622346B2 true JPS622346B2 (ja) 1987-01-19

Family

ID=12993315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5524980A Granted JPS56152038A (en) 1980-04-25 1980-04-25 Data transfer processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56152038A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967753A (ja) * 1982-10-12 1984-04-17 Hitachi Ltd デ−タ端末制御方式
JPS60170852U (ja) * 1984-04-23 1985-11-12 株式会社明電舎 デ−タ処理装置
JPS6263358A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Nec Corp プログラムおよびデ−タの転送方式
JPS63187749A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Nec Corp 回線接続方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498142A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Toshiba Corp Communication control system
JPS5498143A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Toshiba Corp Communication control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498142A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Toshiba Corp Communication control system
JPS5498143A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Toshiba Corp Communication control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152038A (en) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793517B2 (ja) データ転送制御装置
JPS622346B2 (ja)
JP2571360B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH06282515A (ja) データ処理装置
JPS6218948B2 (ja)
JPS627245A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クの端末通信方式
JP2687679B2 (ja) プログラム開発装置
JP2576236B2 (ja) プログラマブルコントローラの通信方法
JPS59186048A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS5816824B2 (ja) 蓄積交換方式
JPS61255450A (ja) 半導体記憶装置
JPH0560132B2 (ja)
JPS62160848A (ja) デ−タ伝送制御装置
JPS6386054A (ja) メモリ方式
KR19990025123A (ko) 양방향 고속 병렬 포트 컨트롤러용 레지스터 파일
JPS6121542A (ja) デ−タ転送装置
JPH0736153B2 (ja) データ伝送システム
JPS6073765A (ja) プログラムロ−ダ
JPH0120463B2 (ja)
JPS60153556A (ja) 共有メモリ装置
JPS63245712A (ja) 外部記憶装置間のデ−タ転送制御方式
JPS61256429A (ja) 補助記憶装置制御用半導体集積回路
JPH01248207A (ja) 数値制御装置
JPH0219926A (ja) マイクロプログラム格納方式
JPS60252975A (ja) 情報処理方式